18/09/29(土)00:29:22 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/29(土)00:29:22 No.536810584
>割と完璧な実写化
1 18/09/29(土)00:32:17 No.536811345
原作越え
2 18/09/29(土)00:32:40 No.536811438
食いっぱぐれない‼
3 18/09/29(土)00:33:00 No.536811514
原作者がオリキャラで登場して自分で考えたセリフをしゃべるのいいよね…
4 18/09/29(土)00:33:35 No.536811705
焔くんがただの焔くんだった
5 18/09/29(土)00:35:10 No.536812180
>庵野がただの安田さんだった
6 18/09/29(土)00:36:51 No.536812710
大分理想化されてると思う 完璧なのは作者自身
7 18/09/29(土)00:40:16 No.536813956
このドラマで一皮むけて演技の幅広がったらしいなこのカンヌ俳優
8 18/09/29(土)00:42:20 No.536814612
>割と完璧なアニメ化
9 18/09/29(土)00:48:08 No.536816348
ギャラクシー賞を受賞してるドラマは割りとじゃ無いかな…
10 18/09/29(土)01:02:30 No.536820535
>食いっ…………ぱぐれない‼
11 18/09/29(土)01:04:38 No.536820992
柳楽くんのダメな人の役ほんと良いよね
12 18/09/29(土)01:08:17 No.536821761
今思うとキャストも豪華だったように思う
13 18/09/29(土)01:09:36 No.536822051
銀魂でエヴァに乗っててダメだった
14 18/09/29(土)01:10:45 No.536822298
島本の若い頃の写真見たらスレ画そっくりでびっくりしたよ
15 18/09/29(土)01:10:47 No.536822311
手塚神にオタキングは流石に失礼
16 18/09/29(土)01:12:18 No.536822613
>原作者がオリキャラで登場して自分で考えたセリフをしゃべるのいいよね… そして原作の方にも出すバイク屋の親父
17 18/09/29(土)01:13:49 No.536822921
>このドラマで一皮むけて演技の幅広がったらしいなこのカンヌ俳優 これの結構後に演じたのが銀魂の土方なんだっけか・・・
18 18/09/29(土)01:14:35 No.536823067
これとピンポンがあった2014年は 個人的に10年に一度の当たり年だった
19 18/09/29(土)01:16:45 No.536823514
14年…?もうそんな前なの…
20 18/09/29(土)01:18:06 No.536823796
>原作越え 原作の冗長な部分コンパクトにまとめてくれてるのと 原作では先生の照れが入ってふざけちゃうようなところ真面目に燃え演出にしてくれてるのが好印象
21 18/09/29(土)01:18:43 No.536823916
あのクソ長かった教習所編が回想でおしまい…!?
22 18/09/29(土)01:19:39 No.536824081
誰もしらないの消えた天才子役だったのがこれ期に熱血キャラ俳優扱いになってない?
23 18/09/29(土)01:19:54 No.536824128
>手塚神にオタキングは流石に失礼 これだけが汚点だよな
24 18/09/29(土)01:20:40 No.536824266
>原作では先生の照れが入ってふざけちゃうようなところ真面目に燃え演出にしてくれてるのが好印象 照れを入れないと学生でプロ漫画家になったバリバリ成功者のお話になっちゃうし…
25 18/09/29(土)01:21:48 No.536824494
才能がないような描きかたされてるけどすごいよね…
26 18/09/29(土)01:22:08 No.536824553
>原作の冗長な部分コンパクトにまとめてくれてるのと スイカの甘い部分だけをすくい取るように映像化した実写版
27 18/09/29(土)01:22:25 No.536824599
サインくれよは原作だとそうやってギャグにするところだぞ島本…ってなった いや途中のエピソードと最終回で演出違うのは当たり前なんだけども
28 18/09/29(土)01:22:28 No.536824607
>食いっ…………ぱぐれない‼ そこへ訴訟問題がスイと出てくる…
29 18/09/29(土)01:22:49 No.536824663
80年に1人アニメ作ったらァ!で本当に作れるのはスゴイよ焔くん
30 18/09/29(土)01:23:33 No.536824820
燃えよペンはまだか
31 18/09/29(土)01:23:37 No.536824832
>才能がないような描きかたされてるけどすごいよね… きっちゃんより後に描き始めてきっちゃんがまだなのに描き終わってる辺りやっぱモノが違うわってなる
32 18/09/29(土)01:24:10 No.536824940
>>原作越え >原作の冗長な部分コンパクトにまとめてくれてるのと すごく面白いけど原作の超面白い部分をさらっとカットしちゃったりもしてるので 原作越えとか言われるとイラっとする
33 18/09/29(土)01:26:06 No.536825354
教習所編カットはどう考えても英断だよ あそこ単行本で読むのつらかった…