虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/16(日)23:35:38 東京で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/16(日)23:35:38 No.534012158

東京でお安い物件です

1 18/09/16(日)23:37:00 No.534012574

2人入居可

2 18/09/16(日)23:37:37 No.534012754

これで2.9万か・・・ 倍出してもうちょっとマシなところ選ぶわ

3 18/09/16(日)23:39:17 No.534013305

北千住というのがちょっと微妙だよね

4 18/09/16(日)23:39:25 No.534013333

起きて半畳寝て一畳みたいな…

5 18/09/16(日)23:40:28 No.534013683

これは缶詰部屋として使うものでは

6 18/09/16(日)23:41:21 No.534013968

>これで2.9万か・・・ >倍出してもうちょっとマシなところ選ぶわ つまんねえレスだな 当たり前だろそんなこと

7 18/09/16(日)23:42:41 No.534014413

>北千住というのがちょっと微妙だよね 北千住は今再注目されて結構あつい土地だぞ

8 18/09/16(日)23:44:37 No.534014946

窓は…?

9 18/09/16(日)23:44:40 No.534014960

こういうマンションっていったい何考えて建てるんだろう

10 18/09/16(日)23:45:41 No.534015291

黒板みたいのがなんなのかしばらくわからなかった これがベッドか

11 18/09/16(日)23:49:50 No.534016541

>こういうマンションっていったい何考えて建てるんだろう 事務所用として立てたのを改修

12 18/09/16(日)23:50:09 No.534016647

敷金0ってなってるのに保証金4.55月って別なんか

13 18/09/16(日)23:52:48 No.534017498

1.8畳て

14 18/09/16(日)23:53:58 No.534017842

2人入居いいんだ

15 18/09/16(日)23:54:49 No.534018108

東京住みにこだわるアホはこんなゴミでも借りるんだろうな… タコ部屋でも借りるような連中だし

16 18/09/16(日)23:54:53 No.534018121

画像の時点で薄汚れて見える…

17 18/09/16(日)23:55:49 No.534018358

事務所にしたって手狭すぎる 広い部屋を無理やり区切ったか

18 18/09/16(日)23:56:56 No.534018691

ひどい商売だな…

19 18/09/16(日)23:57:35 No.534018875

>広い部屋を無理やり区切ったか 多分そっちだと思う23区住みにこだわるアホ向けの

20 18/09/16(日)23:58:00 No.534018989

仮眠部屋か何か?

21 18/09/16(日)23:59:13 No.534019295

地方の人が上京した時にだけ泊まる部屋みたいな?

22 18/09/16(日)23:59:22 No.534019325

ビデオ個室くらいの広さは欲しい

23 18/09/16(日)23:59:34 No.534019381

住所不定を避けるためだけの名義物件

24 18/09/16(日)23:59:53 No.534019451

消防法とか大丈夫なのかなぁこれ

25 18/09/17(月)00:00:26 No.534019617

貧困ビジネスってやつか

26 18/09/17(月)00:00:49 No.534019760

ベッド出すと机使えないんじゃダメだな

27 18/09/17(月)00:01:04 No.534019850

二人入居化て・・・

28 18/09/17(月)00:01:07 No.534019864

ノートしか置けないよねこれ

29 18/09/17(月)00:02:05 No.534020143

個室タイプのネカフェ以下の狭さでは…

30 18/09/17(月)00:02:16 No.534020197

刑務所だってもっと広いだろ…

31 18/09/17(月)00:03:06 No.534020464

住みやすそう! ネカフェ泊まるわ!

32 18/09/17(月)00:03:14 No.534020509

定期的に出張に来る人がカプセルホテル的に使うものなのでは

33 18/09/17(月)00:03:21 No.534020552

シャワーって共同なんです?

34 18/09/17(月)00:03:26 No.534020573

青井町あたりまで下れば似たような価格でもうちょいマシなの見つけられそう

35 18/09/17(月)00:03:46 No.534020678

>定期的に出張に来る人がカプセルホテル的に使うものなのでは そういう人はドヤ使う

36 18/09/17(月)00:03:52 No.534020714

>住所不定を避けるためだけの名義物件 そういうのはもっとお安い

37 18/09/17(月)00:04:31 No.534020913

静かなるドンでこういうとこ住んでる上司キャラいたな

38 18/09/17(月)00:05:13 No.534021153

なあに人は起きて半畳寝て一畳さ 窓ないとこに住もうなんて絶対思わないけどね

39 18/09/17(月)00:05:52 No.534021334

大家には人の心がない

40 18/09/17(月)00:06:15 No.534021441

>シャワーって共同なんです? これで個別の方が逆に変態物件だわ

41 18/09/17(月)00:06:48 No.534021608

>東京住みにこだわるアホはこんなゴミでも借りるんだろうな… >タコ部屋でも借りるような連中だし この値段で和室風呂なしの古い下宿借りれるぞ

42 18/09/17(月)00:07:07 No.534021722

東京諦めて埼玉まで行ったほうが人間らしい生活ができると思う

43 18/09/17(月)00:07:28 No.534021833

これ場所のこと考えても高い思う…

44 18/09/17(月)00:07:51 No.534021953

毎日埼玉から東京へ通勤するのは嫌なんじゃ

45 18/09/17(月)00:07:54 No.534021969

北千住からじゃ結局通勤地獄を免れる事もできないしな…

46 18/09/17(月)00:08:03 No.534022018

北千住は千葉寄りだぞ

47 18/09/17(月)00:08:19 No.534022107

築年…というか記事自体が古いな ギリギリ現存してるかどうかぐらい?

48 18/09/17(月)00:08:29 No.534022168

月5000円なら

49 18/09/17(月)00:08:33 No.534022185

ネカフェに住んだほうがマシなのでは

50 18/09/17(月)00:08:42 No.534022227

金なくて東京に拘るなら練馬板橋でいいじゃん 池袋新宿渋谷まですぐだぞ

51 18/09/17(月)00:08:50 No.534022263

これが七十戸か…

52 18/09/17(月)00:09:02 No.534022324

こういうのって本宅とは別にとりあえず休める拠点が欲しい人が借りるんでしょ

53 18/09/17(月)00:09:54 No.534022584

布団何処にしまうんだろう…

54 18/09/17(月)00:10:01 No.534022622

見てるだけでちょっと呼吸が苦しくなる

55 18/09/17(月)00:10:51 No.534022858

よく見たら窓がない

56 18/09/17(月)00:10:58 No.534022897

もうちょいいい部屋あるんじゃないか? 北千住ってそんなにいいところなのか?

57 18/09/17(月)00:11:06 No.534022933

ベッドが貧弱すぎない?床で寝られるならそうしたいけど

58 18/09/17(月)00:11:13 No.534022973

ところでこれベッドにどうやって上がるの

59 18/09/17(月)00:11:34 No.534023074

>もうちょいいい部屋あるんじゃないか? >北千住ってそんなにいいところなのか? 都心にも出づらい のんびりもしてない

60 18/09/17(月)00:12:18 No.534023354

1回部屋から出てもう1回部屋に入ってベッド倒してベッドの足元から登る

61 18/09/17(月)00:12:25 No.534023386

>ところでこれベッドにどうやって上がるの 椅子→机→ベッド

62 18/09/17(月)00:12:26 No.534023391

>ところでこれベッドにどうやって上がるの 机でも椅子でもお好きな方で

63 18/09/17(月)00:12:38 No.534023466

北千住なら数駅隣行けば安くてそこそこ良いとこある

64 18/09/17(月)00:12:46 No.534023506

北千住は大学あるから学生向けだろ

65 18/09/17(月)00:13:25 No.534023666

これレンタルオフィスかなんかを賃貸にしたんじゃないの?

66 18/09/17(月)00:13:40 No.534023746

一万くらいなら作業部屋として借りたい

67 18/09/17(月)00:13:46 No.534023775

てか情報古いな

68 18/09/17(月)00:13:46 No.534023777

亀有も綾瀬も住みやすいのに

69 18/09/17(月)00:14:21 No.534023925

ペーパーカンパニーとかそういう用途?

70 18/09/17(月)00:14:59 No.534024104

北千住は大手町に出やすいので住むにはめっちゃ便利だよ 通勤は辛い

71 18/09/17(月)00:15:29 No.534024265

もともと何の建物なの…

72 18/09/17(月)00:15:40 No.534024307

寝台列車みたいで楽しそう

73 18/09/17(月)00:15:59 No.534024378

>北千住は千葉寄りだぞ 松戸柏には出やすいが最終的に茨城に至るので千葉に近いというのはなんか違うと思う

74 18/09/17(月)00:16:17 No.534024474

約13年前じゃねーか

75 18/09/17(月)00:17:25 No.534024787

機能的な独房だな

76 18/09/17(月)00:17:37 No.534024833

自宅にめったに帰らないタイプの人間ならまあ使えるかもしれない

77 18/09/17(月)00:18:17 No.534025046

北千住はちょっと通勤客多すぎるので押上に住みたい

78 18/09/17(月)00:18:31 No.534025132

取りあえず住所を確保したい人向け

79 18/09/17(月)00:18:55 No.534025258

これに限らずまあまあな所でも東京は狭すぎ

80 18/09/17(月)00:20:04 No.534025585

東京って乗り換えがめちゃくちゃコスト重いから どんな手を使っても電車乗らずに通勤できるとこに住みたい

81 18/09/17(月)00:20:46 No.534025778

東京でまともな住処探そうとすると7万くらいからスタートするからな… それでも最低限広さがあるというだけで狭いし古いんだけども

82 18/09/17(月)00:21:00 No.534025854

これは住んでる人が借りたくて借りてるんじゃなくて 違法的な職場に強制的に入れられてるのでは

83 18/09/17(月)00:21:14 No.534025924

>東京って乗り換えがめちゃくちゃコスト重いから >どんな手を使っても電車乗らずに通勤できるとこに住みたい むしろ始点から通勤したほうが楽だぞ

84 18/09/17(月)00:21:18 No.534025940

>東京って乗り換えがめちゃくちゃコスト重いから >どんな手を使っても電車乗らずに通勤できるとこに住みたい 場所によるけどネカフェとかスレ画みたいな異様な物件探すとかかね

85 18/09/17(月)00:21:33 No.534026005

就職用に住所欲しいホームレス用じゃないの?

86 18/09/17(月)00:21:58 No.534026122

まあ事務所可ならペーパーカンパニーとして利用できなくもないかな…

87 18/09/17(月)00:22:54 No.534026396

地方の会社の形だけの東京オフィスとかこんな感じかな

88 18/09/17(月)00:23:28 No.534026537

>まあ事務所可ならペーパーカンパニーとして利用できなくもないかな… でもそれなら机一個だけ借りれる名義貸オフィスのほうがいいんじゃないかって気がする…

89 18/09/17(月)00:23:32 No.534026551

日比谷線は満員電車としてはまぁマシなほうではある

90 18/09/17(月)00:24:26 No.534026787

半蔵門線もわりとマシ

91 18/09/17(月)00:24:38 No.534026852

実態ない会社が同録されてそう

92 18/09/17(月)00:24:42 No.534026872

>むしろ始点から通勤したほうが楽だぞ 結局近所に転職した

93 18/09/17(月)00:24:44 No.534026883

東西線と総武線は地獄

94 18/09/17(月)00:24:53 No.534026915

>半蔵門線もわりとマシ 田園都市線ってよく遅れる印象がある

95 18/09/17(月)00:25:13 No.534027025

学生の時は定期でかなり遊べたからありがたかった 遊び方わからないと飽きてくるけど

96 18/09/17(月)00:25:21 No.534027065

北千住なら仕方ない

97 18/09/17(月)00:25:25 No.534027087

会社として登録して住み込みの外人を詰め込む

98 18/09/17(月)00:25:37 No.534027153

錦糸町から大手町しか乗ったことないんだすまない…

99 18/09/17(月)00:28:43 No.534028032

家賃が俺の家より高い…

100 18/09/17(月)00:29:53 No.534028335

>家賃が俺の家より高い… 道民だ!捕らえろ!

101 18/09/17(月)00:30:38 No.534028541

独房より酷いな

102 18/09/17(月)00:31:26 No.534028730

入居者は番号で呼んでもらえます

103 18/09/17(月)00:33:36 No.534029346

学生でも流石にこれはどうかしちまうぜ

104 18/09/17(月)00:34:29 No.534029588

コンビニでお札印刷した方が良い部屋泊まれそう

↑Top