虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/16(日)23:11:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/16(日)23:11:59 No.534005042

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/16(日)23:13:00 No.534005327

レゴランド…

2 18/09/16(日)23:13:14 No.534005392

あからさまな名古屋ディス回なのに当時あんまり荒れなかった記憶が

3 18/09/16(日)23:13:16 No.534005413

ナゴドって観光目的だけで行って楽しいもんなの?

4 18/09/16(日)23:13:22 No.534005431

レ ゴ ラ

5 18/09/16(日)23:14:25 No.534005736

東京はー まー あかん

6 18/09/16(日)23:14:55 No.534005884

>レ >ゴ >ラ そ う : !

7 18/09/16(日)23:15:03 No.534005923

名古屋はどうでもいい レゴランドの扱いに怒りを覚える

8 18/09/16(日)23:15:11 No.534005957

レゴラも頑張って思い出さないと出て来ない程度の存在感だからな

9 18/09/16(日)23:15:34 No.534006076

>あからさまな名古屋ディス回なのに当時あんまり荒れなかった記憶が 名古屋はいくらでもディスって良い

10 18/09/16(日)23:15:46 No.534006140

>あからさまな名古屋ディス回なのに当時あんまり荒れなかった記憶が 別に観光地ではないなってのは名古屋人も同意すると思う

11 18/09/16(日)23:16:06 No.534006234

ドアラがー おるがねー

12 18/09/16(日)23:16:13 No.534006266

名古屋は住むにはいいけど観光には向かないって思ってたけど運転マナーとかいじめとか治安が嫌で引っ越したわ

13 18/09/16(日)23:16:14 No.534006277

レゴランドディスりの気はするけど名古屋はそんなにディスってないというか 班長と黒服が名古屋に対する謎の解明を完全に諦めて楽しんでた

14 18/09/16(日)23:16:23 No.534006323

>あからさまな名古屋ディス回なのに当時あんまり荒れなかった記憶が 好きです名古屋…!

15 18/09/16(日)23:17:04 No.534006519

でもこの一回だけじゃんレゴら

16 18/09/16(日)23:19:32 No.534007236

うーん…愛知は秀吉が美女ばっか引っこ抜いたから後に残ったのは…って話を聞いたことがあるが本当だろうか…

17 18/09/16(日)23:19:47 No.534007314

楽しかったよ雷雨の中行ったレゴランド

18 18/09/16(日)23:20:12 No.534007444

雷雨かー

19 18/09/16(日)23:20:45 No.534007608

>うーん…愛知は秀吉が美女ばっか引っこ抜いたから後に残ったのは…って話を聞いたことがあるが本当だろうか… それが本当なら大阪は美人だらけのはずだが

20 18/09/16(日)23:21:12 No.534007740

転勤族の知人が名古屋にいるけど街の成り立ちが成り立ちだけにマジで観光地ないですよって言ってた 学生時代の知人は東京と大阪に近くてアニメ見れるって理由で名古屋に進学してた

21 18/09/16(日)23:21:26 No.534007806

>うーん…愛知は秀吉が美女ばっか引っこ抜いたから後に残ったのは…って話を聞いたことがあるが本当だろうか… マジかよ佐竹ゆるせねえな… 国替えと美人比率ってどこにでもある話なのかな

22 18/09/16(日)23:22:02 No.534008002

レゴランドって名古屋にあったのか知らなかった そりゃ大変だわ

23 18/09/16(日)23:22:51 No.534008245

でもなんか今関空がほとんど機能してないから中部国際空港が色々とウハウハらしいじゃん…

24 18/09/16(日)23:23:26 No.534008419

>うーん…愛知は秀吉が美女ばっか引っこ抜いたから後に残ったのは…って話を聞いたことがあるが本当だろうか… 茨城も似たようなこと言われてた気がしたけど愛知だったか

25 18/09/16(日)23:29:23 No.534010283

当時の感覚で言う美人って眉無しデブじゃないの

26 18/09/16(日)23:30:13 No.534010515

地元民的にはむしろよく名古屋のことリサーチしたなーと思ったよ読んだ時

27 18/09/16(日)23:34:26 No.534011749

のっぶながもひっでよしも名古屋だでよほだよ

28 18/09/16(日)23:34:41 No.534011846

オタフク顔は記号的なもの(太ってるのは富貴の証しなど)なので……

29 18/09/16(日)23:35:59 No.534012259

東北なんてディスるの虚しい位には何もないよ…

30 18/09/16(日)23:37:52 No.534012834

レゴランドって神戸あたりじゃないの…

31 18/09/16(日)23:39:32 No.534013374

レゴランドディスカバリーセンターという屋内施設なら大阪と東京にある 名古屋のレゴランドと運営は同じ

32 18/09/16(日)23:41:18 No.534013960

福岡も似た感じだな・・・

33 18/09/16(日)23:41:24 No.534013995

この回が名古屋ディスって… どんな読み方したんだよ

34 18/09/16(日)23:42:06 No.534014215

観光地でいえば福岡のほうがなんもないと思う

35 18/09/16(日)23:43:02 No.534014521

でもういろうあるしコメダ珈琲店の発祥の地でもあるし喫茶マウンテンも全国区の有名店だし… 美味い物結構ない?

36 18/09/16(日)23:43:03 No.534014530

別に名古屋に限らずそこそこの都市に住んでる人は 外に出たくないっていう人のほうが多いんじゃねぇかな

37 18/09/16(日)23:43:16 No.534014576

>当時の感覚で言う美人って眉無しデブじゃないの それ時代が3つくらい前じゃない?

38 18/09/16(日)23:44:17 No.534014856

>観光地でいえば福岡のほうがなんもないと思う 有明海と筑後川が…

39 18/09/16(日)23:44:24 No.534014898

>別に名古屋に限らずそこそこの都市に住んでる人は >外に出たくないっていう人のほうが多いんじゃねぇかな わざわざ未知の国に行きたくないよね

40 18/09/16(日)23:44:29 No.534014914

観光に興味無さすぎるのか 観光地と聞かれてもパっと思い浮かばないのが俺だ… 別に観光を嫌悪してるとかってわけでも無いけど

41 18/09/16(日)23:44:34 No.534014932

なんでも味噌付けてうまい?って言われても我々には答える術がありません

42 18/09/16(日)23:45:13 No.534015122

福岡は食いもんいっぱいあるからまだいい

43 18/09/16(日)23:45:24 No.534015207

九州ってくくりでその拠点だからなぁ福岡

44 18/09/16(日)23:46:10 No.534015446

というか観光って何するの?

45 18/09/16(日)23:47:18 No.534015778

>福岡は食いもんいっぱいあるからまだいい 名古屋は味噌まみれだからな

46 18/09/16(日)23:48:33 No.534016168

名古屋の食べ物は地元の人が別に名物だと思ってないというのが……

47 18/09/16(日)23:48:37 No.534016196

福岡ってそれ以外の九州人がライブか野球観戦か買い物に行く場所だよね 観光名所というと大宰府とか九州国立博物館とか地方になる

48 18/09/16(日)23:48:38 No.534016201

福岡はとんこつラーメンと明太子ってイメージがある

49 18/09/16(日)23:48:45 No.534016239

>有明海と筑後川が… 名古屋と比べてるから福岡市じゃないかな…

50 18/09/16(日)23:49:34 No.534016459

子供の頃住んでたけど東山動物園ぐらいしか行かなかったな

51 18/09/16(日)23:50:23 No.534016725

名古屋の食べ物全部茶色い スパゲティすら茶色い

52 18/09/16(日)23:50:27 No.534016749

>福岡はとんこつラーメンと明太子ってイメージがある 水炊きも美味い

53 18/09/16(日)23:50:42 No.534016832

名古屋ばかわはー

54 18/09/16(日)23:51:01 No.534016949

別にディスりはしてないだろ よくわからないけど名古屋は良い所だ……! よくわからないけど……! って感じで別に悪しようには言ってないだろ そう感じるのは「」の心がうすら汚れてるのと禿てるせいだよ

55 18/09/16(日)23:51:47 No.534017195

福岡は何食べても割とうまい そして安い

56 18/09/16(日)23:51:57 No.534017238

雑だけど飯は美味い

57 18/09/16(日)23:52:30 No.534017403

福岡というか博多や天神は都会度で言うと完全に極端にミニマム化した劣化東京だからなぁ 利用するには快適だけど観光目的だと見るべきところはだいぶ離れてる

58 18/09/16(日)23:53:28 No.534017691

福岡は九州の人が買い物にくるならいいけど更に都会の人が来ても特にはないので行くなら九州他県に行ったほうがいい 熊本とかすげえでかさの草原あるよ

59 18/09/16(日)23:53:28 No.534017692

名古屋って観光力無いよな って思ってる度合いが一番高いの名古屋人らしいからな

60 18/09/16(日)23:53:57 No.534017835

福岡市は福岡大仏が楽しいから行ってみるといいよ

61 18/09/16(日)23:55:29 No.534018284

筑後川で一日中釣り糸垂れていたい…

62 18/09/16(日)23:56:30 No.534018553

実際観光名所はそこまで多くないのは事実だし…

63 18/09/16(日)23:57:40 No.534018900

名古屋城よりもドームよりも名古屋港水族館と東山動物園にいこう

64 18/09/16(日)23:57:54 No.534018959

店はある あらゆる店が何でもある 飯もなんなら味噌味噌味噌じゃなくて何だってある ただなにかこう…真っ先に行く観光地とかそういうのは…

65 18/09/16(日)23:58:01 No.534018997

道が広いのが取り柄 整備された交通網を台無しにする車の治安の悪さ

66 18/09/16(日)23:58:16 No.534019059

埼玉より観光力低い?

67 18/09/16(日)23:58:45 No.534019174

>埼玉より観光力低い? 埼玉より低いってほぼ底辺じゃねえか

68 18/09/16(日)23:58:46 No.534019177

>名古屋城よりもドームよりも名古屋港水族館と東山動物園にいこう 産業技術記念館もいいぞ!

69 18/09/16(日)23:58:47 No.534019180

>店はある >あらゆる店が何でもある >飯もなんなら味噌味噌味噌じゃなくて何だってある >ただなにかこう…真っ先に行く観光地とかそういうのは… 住むなり暮らすには便利って感じあるよね…

70 18/09/16(日)23:59:16 No.534019307

>埼玉より観光力低い? 埼玉だってたまアリ周辺ぐらいしか目玉がないし…

71 18/09/16(日)23:59:21 No.534019323

名古屋は工業都市であって観光地じゃないし…

72 18/09/16(日)23:59:32 No.534019372

エビフライは別に名古屋の名物でも何でもないって…!

73 18/09/16(日)23:59:53 No.534019452

>名古屋は住むにはいいけど観光には向かないって思ってたけど運転マナーとかいじめとか治安が嫌で引っ越したわ いじめなんて全国どこでもあるじゃん

74 18/09/17(月)00:00:43 No.534019729

レゴランドに併設された水族館は結構期待してたんだけど ちんまりしすぎてて楽しめなかった

75 18/09/17(月)00:01:44 No.534020061

市とか県がやろうぜ観光!って盛り上がってるけど当の名古屋民は冷めてる

76 18/09/17(月)00:02:27 No.534020259

>レゴランドに併設された水族館は結構期待してたんだけど >ちんまりしすぎてて楽しめなかった 名古屋港水族館行くといいぞ あっちは日本最大級だから

77 18/09/17(月)00:03:10 No.534020493

万人受けする観光地がないんだよね 歴史好きなら徳川秀忠いいし星とか好きなら科学館いいけど

78 18/09/17(月)00:03:48 No.534020692

ほら…東山動植物園とか…

79 18/09/17(月)00:04:21 No.534020863

観光客来なくても経済まわるからな…

80 18/09/17(月)00:04:40 No.534020959

名古屋は観光施設に限っていえば近隣地域の下位互換しかないから… 食べ物もまあまあ美味しいし不満はないけど こっちも名古屋ならではの何かがあるわけでもない

81 18/09/17(月)00:06:06 No.534021398

香嵐渓の紅葉はいいぞ!

82 18/09/17(月)00:06:17 No.534021450

遊園地行きたい?ナガシマスパーランド行こうね… 温泉行きたい?下呂温泉行こうね…というふうに近隣には観光地があるから便利

83 18/09/17(月)00:06:47 No.534021598

ジブリパークみたいなのができるし…

84 18/09/17(月)00:06:55 No.534021646

昨日一昨日で名古屋城と犬山城と科学館に行ってきたけど楽しかったよ

85 18/09/17(月)00:06:56 No.534021650

他の地方都市と比べれば贅沢すぎる不満だし悪く言われてもそうだねとしか思えない

86 18/09/17(月)00:07:07 No.534021725

愛知全体が別に名古屋がなくても廻る社会構造してるので…

87 18/09/17(月)00:08:34 No.534022189

モツ鍋食べに行きたいな…

88 18/09/17(月)00:10:12 No.534022670

名古屋県と間違えられるがそういう意味なら実質トヨタ県に近い

↑Top