ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/16(日)22:51:46 No.533999029
ドイツ軍広がりすぎだろ……
1 18/09/16(日)22:53:16 No.533999502
ジャパニーズには言われたくないな
2 18/09/16(日)22:54:25 No.533999856
よく補給線を保てたな
3 18/09/16(日)22:59:16 No.534001274
ノルウェーは少しは戦えよ
4 18/09/16(日)22:59:20 No.534001293
>よく補給線を保てたな 保てなかったからあのスターリングラードだ
5 18/09/16(日)23:00:24 No.534001597
どうして連合国はフィンランドを見捨てたんですか
6 18/09/16(日)23:00:32 No.534001635
これだけ取られてもソ連はまだまだ余裕なんだよな
7 18/09/16(日)23:00:39 No.534001677
イギリスとソ連以外なにも残ってねえ
8 18/09/16(日)23:01:22 No.534001903
スウェーデンはどうやってヒトラーを言いくるめたの
9 18/09/16(日)23:02:58 No.534002346
ヨーロッパは陸地だから補給線構築なんて簡単だよな
10 18/09/16(日)23:03:45 No.534002589
トルコもなんで参加しなかったの
11 18/09/16(日)23:03:48 No.534002608
味方もしないが邪魔もしないし市民が勝手に傭兵で参加する中立国ってのも面倒だよな
12 18/09/16(日)23:04:59 No.534002933
見ればわかるけど同盟国まで同じ色にしてるのでそこまででもない
13 18/09/16(日)23:10:56 No.534004699
イタリア軍はどの辺までいたのか
14 18/09/16(日)23:14:37 No.534005789
はー?一向にイタリア軍もいますがー?
15 18/09/16(日)23:18:55 No.534007066
ドイツ軍山岳部「折角近くまで来たし作戦中だけどエルブルス山登るね!」
16 18/09/16(日)23:23:59 No.534008591
>これだけ取られてもソ連はまだまだ余裕なんだよな ソ連は広大な領土があるって言っても大半が人類が住むには厳しい地帯で 東の方の存在感って国内でもそんな無かったんじゃ
17 18/09/16(日)23:24:37 No.534008779
カタログで青いドレスを纏った少女が見えた筈なんだ…