18/09/16(日)22:43:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)22:43:13 No.533996184
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/16(日)22:44:05 No.533996480
ホロとお尻を叩きあえた狐娘おじさん
2 18/09/16(日)22:44:34 No.533996612
わっちとお喋りした狐娘おじさん
3 18/09/16(日)22:45:58 No.533997135
のじゃロリさんは隣に立つ人にだいたい身長負けてるな
4 18/09/16(日)22:47:36 No.533997665
ロリだからね…
5 18/09/16(日)22:48:23 No.533997922
ぺ
6 18/09/16(日)22:49:18 No.533998222
普通に羨ましい放送だった
7 18/09/16(日)22:50:14 No.533998567
やっぱりわっちは可愛かったねのじゃおじ 惚れ直しちゃったんじゃないか
8 18/09/16(日)22:50:16 No.533998581
好きだった小説のキャラとバーチャルで共演してケツ叩かれて御札見られてケツを叩いたおじさん
9 18/09/16(日)22:50:23 No.533998612
のじゃおじ初見らしきコメントもあって懐かしさを覚えた
10 18/09/16(日)22:51:17 No.533998897
フワー
11 18/09/16(日)22:52:04 No.533999124
>好きだった小説のキャラとバーチャルで共演してケツ叩かれて御札見られてケツを叩いたおじさん ふわ―っと浮かせてお札を見る賢狼にはまいったね!
12 18/09/16(日)22:53:17 No.533999504
VRで会えてもお尻叩き合えない…つらい…
13 18/09/16(日)22:56:19 No.534000397
おーこく民だから見てて楽しかった…
14 18/09/16(日)22:58:07 No.534000936
今頃プレッシャーから解放されて一挙を見てるのかな
15 18/09/16(日)23:04:39 No.534002844
序盤はハラハラしたけど徐々に緊張がほぐれて最後あたりは笑いっぱなしになった まさかホロのケツを叩くことになるとは…
16 18/09/16(日)23:07:53 No.534003806
あんなに緊張してるのじゃおじ見たのは初回シロ生以来始めてかもしれない
17 18/09/16(日)23:10:11 No.534004497
似顔絵合戦でサウスパークの住人っぽいのじゃおじに笑ってしまった
18 18/09/16(日)23:10:49 No.534004655
目の前にホロがいて喋って笑ってケツ叩いてくれるって凄いね…
19 18/09/16(日)23:11:59 No.534005043
>のじゃおじ初見らしきコメントもあって懐かしさを覚えた 久々に見たよね 正直初見の人にリーチ出来たか不安な内容だったけどVRの宣伝にはなったろう
20 18/09/16(日)23:14:52 No.534005870
>あんなに緊張してるのじゃおじ見たのは初回シロ生以来始めてかもしれない 流石に憧れの人を前にしてはいつもの鋼の心臓も耐えられなかったか
21 18/09/16(日)23:15:36 No.534006094
宣伝の時になるとしっかり説明できるおじさんはえらい
22 18/09/16(日)23:16:22 No.534006320
小清水さんじゃなくてホロだったのもでかいよね
23 18/09/16(日)23:16:25 No.534006337
>好きだった小説のキャラとバーチャルで共演してケツ叩かれて御札見られてケツを叩いたおじさん 夢のような時代だなあ
24 18/09/16(日)23:16:55 No.534006483
>のじゃおじ初見らしきコメントもあって懐かしさを覚えた 声がおかしいって言われてて最初?ってなってしまった
25 18/09/16(日)23:17:21 No.534006597
個人勢がアニメキャラとコラボとかすごいね…
26 18/09/16(日)23:18:54 No.534007059
それで「」は何を始めた?
27 18/09/16(日)23:19:10 No.534007132
>のじゃおじ初見らしきコメントもあって懐かしさを覚えた 極めてニッチな存在だったことを久々に思い出した
28 18/09/16(日)23:19:43 No.534007286
ただのコンビニバイトが憧れのアニメキャラと共演する時代 文字にすると訳がわからん
29 18/09/16(日)23:20:20 No.534007489
開始前はしっかりわっちで来るとは思わなかった さすがプロだ…
30 18/09/16(日)23:21:47 No.534007909
のじゃおじが今日の出来事をおかずに沢山おなにーすると考えると興奮する
31 18/09/16(日)23:22:41 No.534008186
気絶してもおかしくない状況なのに限界オタクになるだけなのは凄いな
32 18/09/16(日)23:23:04 No.534008322
ウマ娘みたいにyoutuberやるアニメも出てきてるとはいえアイちゃん達みたいなバーチャルyoutuberとは微妙にカテゴリ違うからな アニメファンにはまだまだ浸透して無さそう
33 18/09/16(日)23:24:56 No.534008880
のじゃおじは小清水には緊張してないがホロにはしてるってレスは流石に面白かった
34 18/09/16(日)23:26:40 No.534009447
オタクとして夢のような話だ
35 18/09/16(日)23:27:55 No.534009824
小清水氏の方のTwitter見るにまたやってくれそうだね その時国王がいるかは分からんけど
36 18/09/16(日)23:29:01 No.534010174
VR初体験は強烈だったみたいだけど小清水って舞台の人だっけ?
37 18/09/16(日)23:29:27 No.534010300
文倉さんの絵でもう一回限界オタクになりそう 大丈夫?お札びしょ濡れじゃない?
38 18/09/16(日)23:31:03 No.534010780
>文倉さんの絵でもう一回限界オタクになりそう >大丈夫?お札びしょ濡れじゃない? 濡れすぎてお札がはがれてそう
39 18/09/16(日)23:32:16 No.534011141
のじゃロリ様…
40 18/09/16(日)23:32:17 No.534011147
2018年って思ったより未来が来てたんだと思わされた
41 18/09/16(日)23:32:45 No.534011281
またやりたいっていうときはいろんな仲間がいるから紹介するよってこくおーが言ってたのがすごく胸に来た
42 18/09/16(日)23:33:30 No.534011492
最近は幸せそうなのじゃおじが多くて安心する
43 18/09/16(日)23:34:24 No.534011741
一番最初に紹介するのが間違いなくキャッツすぎる…
44 18/09/16(日)23:34:33 No.534011800
青春時代のアニメと共演する元コンビニバイトおじさんってサクセスストーリーすぎる…
45 18/09/16(日)23:35:23 No.534012087
のじゃおじ生が終わった直後の生キャッツも部屋課金とフットペダルによるカワイイパワーで殴る放送だったし 今日はいい日だった
46 18/09/16(日)23:36:10 No.534012309
>青春時代のアニメと共演する元コンビニバイトおじさんってサクセスストーリーすぎる… 空想科学ADVみたいな話よね
47 18/09/16(日)23:38:05 No.534012909
実際千代丸がvtuber見て俺の世界観だって興奮してた気がする 結構未来に追いついてたんだな現代
48 18/09/16(日)23:38:28 No.534013026
今見たら火曜のrealityの配信がパンディになってる… どういうことなの…
49 18/09/16(日)23:39:37 No.534013403
>どういうことなの… 忘れられがちだが のじゃおじはすでに就職している…
50 18/09/16(日)23:39:42 No.534013426
>今見たら火曜のrealityの配信がパンディになってる… >どういうことなの… おじさんは・・・おじさんは何処? と言いたいけど国王働き過ぎだから少しくらいは休むべきではある 先週も今週も重めのイベントしてたし…
51 18/09/16(日)23:40:43 No.534013771
パンティになってるに見えてお札やめたのかと
52 18/09/16(日)23:41:15 No.534013939
先週は体力的に頑張って今日は精神的に頑張ったからね…
53 18/09/16(日)23:41:21 No.534013970
>>今見たら火曜のrealityの配信がパンディになってる… >>どういうことなの… >おじさんは・・・おじさんは何処? >と言いたいけど国王働き過ぎだから少しくらいは休むべきではある >先週も今週も重めのイベントしてたし… 言われてみればそうだった 先週なんて5時間ぶっ続けでインテルの配信やってたしね