虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/16(日)22:40:28 アズレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/16(日)22:40:28 No.533995322

アズレンコラボです su2607317.jpg

1 18/09/16(日)22:40:51 No.533995429

生きてたのか

2 18/09/16(日)22:43:07 No.533996146

>生きてたのか ちょうど今週に久しぶりの初心者向け構築済みデッキが出たところだよ プレイシートはおろかルール説明すら載ってない初心者置いてけぼりの奴が

3 18/09/16(日)22:45:37 No.533997029

アズレンは羨ましいんだよ ブシロードが出してた艦これのスリーブとか全部微妙すぎたし 良いのもヴァイスシュヴァルツとか武士ゲーかってポイントためろみたいなのでためる奴だったし

4 18/09/16(日)22:46:01 No.533997147

Z/Xは急にくら寿司コラボし始めたあたりが一番ハジけてた それが良い方に転んだかは知らない

5 18/09/16(日)22:46:06 No.533997183

>プレイシートはおろかルール説明すら載ってない初心者置いてけぼりの奴が なんで…?

6 18/09/16(日)22:46:40 No.533997368

>>プレイシートはおろかルール説明すら載ってない初心者置いてけぼりの奴が >なんで…? さあ…?

7 18/09/16(日)22:47:53 No.533997749

>なんで…? わからん… 強いて言うなら前回の構築済みより1000円安いデッキだけども

8 18/09/16(日)22:49:56 No.533998454

ゼクスはアニメの2つ目するらしいけどVジャンプの漫画のをほぼそのままアニメにするんだろうか…あれぶっちゃけつまらない…

9 18/09/16(日)22:49:57 No.533998460

まあアズレンコラボでちょっとでも盛り上がるなら良いんじゃないかな

10 18/09/16(日)22:51:11 No.533998866

>ゼクスはアニメの2つ目するらしいけどVジャンプの漫画のをほぼそのままアニメにするんだろうか…あれぶっちゃけつまらない… だからカードゲームを題材とするアニメなのに何で劇中でカードゲームをしないんだよ!

11 18/09/16(日)22:52:21 No.533999221

新しい漫画版は男キャラ全部ぶん投げてるのが潔いというかなんと言うか…

12 18/09/16(日)22:52:34 No.533999289

あれアニメしてもマトモに新規来ないよね多分…

13 18/09/16(日)22:52:54 No.533999382

次のパックはまだ厳しい状態が続くみたいだ スターター再生産したからだろうけど https://www.pokemon-card.com/info/2018/20180915_001402.html 9月中旬からの再出荷をご案内しておりました「GXスタートデッキ」につきましては、出荷を再開いたしました。またさらなる追加製造も行っております。 10月5日発売予定の強化拡張パック「ダークオーダー」につきましても、増産を行っておりますが、発売日までに全てのお客さまにご満足いただける数をご用意できない可能性がございます。 11月2日にはハイクラスパック「GXウルトラシャイニー」を発売します。1パックにつき、強力なポケモンGXが1枚必ず手に入る商品となります。多くのお客様に手にとっていただくため、本商品は特に生産を強化してご用意しておりますが、状況に応じて追加製造をいたします。

14 18/09/16(日)22:53:07 No.533999451

ZXはキャラ同士の関係性とか捨てて プレイヤーさんの方だけを見た俺嫁ジャンルにして ソシャゲ化すればアンジュヴィエルジュみたいに生き残れると思う

15 18/09/16(日)22:53:50 No.533999682

1巻特装版にはなんとあづみの豪華デッキが付いてくる! …のはいいけどアニメ放送前にそんな事やってちゃんとアニメ時にも構築済み出すんだろうなテメー!?ってなってる

16 18/09/16(日)22:54:49 No.533999981

Z/Xの漫画好きなんだけどな 弄ってお出しすれば王道ものになると思う

17 18/09/16(日)22:55:38 No.534000232

su2607366.jpg よっ!

18 18/09/16(日)22:55:59 No.534000311

TCGアニメといえば牙

19 18/09/16(日)22:56:17 No.534000390

>TCGアニメといえばモンコレナイト

20 18/09/16(日)22:56:56 No.534000572

>次のパックはまだ厳しい状態が続くみたいだ >スターター再生産したからだろうけど プレミアムトレーナーボックスがね…露骨すぎてね…

21 18/09/16(日)22:56:56 No.534000573

ZXは次からパックも一つ辺り新カードが100種から80種に減って1箱10パックになるんだっけ

22 18/09/16(日)22:57:02 No.534000609

Z/X内で再現しようと言う心意気は感じる su2607372.jpg

23 18/09/16(日)22:57:36 No.534000788

デュエマのアニメだけど ハニーQがスコーピオのミロとジェミニのシャカを混ぜた感じで吹いた

24 18/09/16(日)22:57:38 No.534000800

アズレンのカードゼクスに来ても違和感少ないな…バトルドレス連中が似た格好してるからだろうけど

25 18/09/16(日)22:58:01 No.534000908

>ZXは次からパックも一つ辺り新カードが100種から80種に減って1箱10パックになるんだっけ まあぶっちゃけ毎弾100種とか出したって嬉しいかと言われるとアレだし…

26 18/09/16(日)22:59:13 No.534001261

>ZXは次からパックも一つ辺り新カードが100種から80種に減って1箱10パックになるんだっけ ハーフボックス化して大丈夫? バレンタインとか寿司とか全くトップホロが入ってない箱とかあったけどそれやらかさない?

27 18/09/16(日)23:00:49 No.534001721

キャラ同士の対談みたいなの捨てて制作スタッフコラムみたいなの始めたり 各店舗限定の特典プレマとかグッズ捨てたり エクストラシステム採用したり なんかあの辺りからどんどん明後日な方向に力入れてるよねゼクス…

28 18/09/16(日)23:01:20 No.534001892

昔のZ/Xしか知らんけど出してはボコボコ落とされるゲームだからキャラゲーとの相性悪く感じてたけどどうなんだろ

29 18/09/16(日)23:01:48 No.534002016

転売しなきゃな!!

30 18/09/16(日)23:04:21 No.534002759

デュエルディスクを持ったキャラがいるゲームがZ/Xとコラボする混沌感

31 18/09/16(日)23:05:24 No.534003040

>昔のZ/Xしか知らんけど出してはボコボコ落とされるゲームだからキャラゲーとの相性悪く感じてたけどどうなんだろ プレイヤーがパートナーと合体して殴りに行くシステムできたよ su2607395.png

32 18/09/16(日)23:05:30 No.534003071

コラボって単語を見るとバトスピかって一瞬思っちゃうようになった ビルドいるしコラボしないかなあ…

33 18/09/16(日)23:06:02 No.534003227

Z/Xアニメ化するのに2号連続で休載してて大丈夫なの 前の漫画版は終盤面白くて好きだったな

34 18/09/16(日)23:06:04 No.534003234

そう言えばハーミーズが遊戯王ネタ集合体だったな

35 18/09/16(日)23:06:37 No.534003386

>各店舗限定の特典プレマ これ地方勢からとかの評判どうだったの?

36 18/09/16(日)23:06:58 No.534003491

>su2607395.png おっぱい殆ど見えとる!!

37 18/09/16(日)23:07:50 No.534003791

正直今のバトスピはゆっくり破滅の道を歩んでるように見えて怖い

38 18/09/16(日)23:08:36 No.534004040

>これ地方勢からとかの評判どうだったの? まぁ通販できたからそれほど困りはしなかった けど綾瀬以外も等身大プレマを出してほしかった…軍師とか

39 18/09/16(日)23:09:02 No.534004170

>正直今のバトスピはゆっくり破滅の道を歩んでるように見えて怖い プレイヤー一人あたりから露骨に搾り取りに来てるだけだよ まだまだ全然大丈夫だよ

40 18/09/16(日)23:09:52 No.534004385

>正直今のバトスピはゆっくり破滅の道を歩んでるように見えて怖い 去年の時点では翌年までの展開予定あったか怪しいレベルだったのがコラボ路線で新作アニメPV作ってもらえるとこまで復活したんだぞ

41 18/09/16(日)23:09:53 No.534004392

定期的にライダー出してれば死ぬことは無いんじゃねぇかな…

42 18/09/16(日)23:10:49 No.534004653

ライダーの次はガンダムとかとコラボこれね!

43 18/09/16(日)23:10:54 No.534004685

バトスピは順調に売上も上がってるしな…

44 18/09/16(日)23:11:10 No.534004775

プレミが無くならなくて辛い

45 18/09/16(日)23:11:20 No.534004834

コラボは人気キャラをXXにして適度な強さにすれば売れる 通常パックはキャラ補正がかからないので強いカードを入れまくれば売れる 詩姫パックはテキストのようなものは適当にしてパラレルを入れれば売れる かんぺきなふじん

46 18/09/16(日)23:11:37 No.534004932

ライダー正直かなり調整に難があるというか使える組と使えない組がはっきり別れてうーn

47 18/09/16(日)23:12:00 No.534005048

su2607414.jpg 再録は炎魔神か超炎魔神か大穴で両方か

48 18/09/16(日)23:12:27 No.534005172

詩姫はちゃんと環境に出てこないように絶妙に調整されたデザインだろ! 適当とか言うんじゃない!

49 18/09/16(日)23:12:53 No.534005295

バトスピはウル忍とか母を訪ねてを待ってるが中々コラボが来ない…辛い

50 18/09/16(日)23:13:09 No.534005365

>バトスピはウル忍とか母を訪ねてを待ってるが中々コラボが来ない…辛い 来る訳ねーだろ!!

51 18/09/16(日)23:13:12 No.534005376

>ハニーQがスコーピオのミロとジェミニのシャカを混ぜた感じで吹いた ゲジが牛耳郎と同格かそれ以上に邪悪すぎるんですけお… 後脱皮キモい

52 18/09/16(日)23:13:39 No.534005524

>ライダーの次はガンダムとかとコラボこれね! 正直スタート地点がバンダイ+サンライズの最強タッグ!って売り込みだったのに アニメやらなくなってコラボは東映のライダーとデジモンばっかりになって これサンライズの商標ある意味なくない?って思うよ

53 18/09/16(日)23:13:51 No.534005574

>そう言えばハーミーズが遊戯王ネタ集合体だったな しかも声は柚子だ

54 18/09/16(日)23:13:56 No.534005599

バトスピのイクサが完全に紫で…イクサは白だろ!?

55 18/09/16(日)23:14:29 No.534005754

>これサンライズの商標ある意味なくない?って思うよ 今年新作PV作ってるから近いうちにアニメ復活もあるんじゃないの

56 18/09/16(日)23:14:54 No.534005880

今のサンライズがテレビアニメ同時にいくつもやる体力ないからな…

57 18/09/16(日)23:15:15 No.534005974

MOというかデジタルはプレミ頻発するからなあ…

58 18/09/16(日)23:15:31 No.534006056

そもそもバンダイとサンライズってキッズホビーやるより大きなお友達向けの方が得意な組み合わせじゃ…

59 18/09/16(日)23:15:47 No.534006146

ウィクロスの話がしたい できない流れでつらい…

60 18/09/16(日)23:15:48 No.534006151

ゼロカウンターで一番被害受けたの詩姫だよな… 私服ビートとかならいいだろうけど

61 18/09/16(日)23:15:59 No.534006205

最新作じゃないとはいえジードすっぽり抜けてるしウルトラ3弾くらいまでは来るかな

62 18/09/16(日)23:16:16 No.534006287

>今のサンライズがテレビアニメ同時にいくつもやる体力ないからな… 作画が持たないのはわかるんだけど なんでテレ東にいった途端にシナリオまで力尽きてるんだろう…

63 18/09/16(日)23:16:26 No.534006343

>そもそもバンダイとサンライズってキッズホビーやるより大きなお友達向けの方が得意な組み合わせじゃ… 割とマジで詩姫学園アニメ化は切り札として隠し持ってそうだぞバンダイ

64 18/09/16(日)23:16:29 No.534006351

>ウィクロスの話がしたい 大会出た?

65 18/09/16(日)23:16:33 No.534006374

>ゼロカウンターで一番被害受けたの詩姫だよな… まぁゼロカウンターほぼ使われないし

66 18/09/16(日)23:17:10 No.534006542

>そもそもバンダイとサンライズってキッズホ­ビーやるより大きなお友達向けの方が得意な組み合わせじゃ… 元々は大人向けTCGの企画だったのがキッズホビーに路線変更して生まれたTCGだぞ

67 18/09/16(日)23:17:27 No.534006628

>バトスピはウル忍とか母を訪ねてを待ってるが中々コラボが来ない…辛い それらとコラボする前にプリキュアとコラボしそうな予感がするぞ

68 18/09/16(日)23:17:37 No.534006679

>ウィクロスの話がしたい >できない流れでつらい… はっきり言ってプラスの話題要素今ゼロじゃん

69 18/09/16(日)23:17:52 No.534006756

でも詩姫で安直な百合アニメやられても困ると言うか ジャンヌさんは俺を肉バイブとして使うくらい倒錯した女だと思うんですよ

70 18/09/16(日)23:18:05 No.534006797

>MOというかデジタルはプレミ頻発するからなあ… MOとかアリーナで包囲攻撃の司令官の対象選ぶ順番間違えて自爆だけするやらかしめっちゃ最近する

71 18/09/16(日)23:18:05 No.534006799

>バトスピのイクサが完全に紫で…イクサは白だろ!? キバシリーズだから紫なのよ ライダーコラボは作品毎にメインカラーが分けられてる …ビルドはちょっと曖昧だったけど

72 18/09/16(日)23:18:08 No.534006811

>それらとコラボする前にアイマスとコラボしそうな予感が…してた

73 18/09/16(日)23:18:10 No.534006822

>大会出た? ごめん出てない… LoVコラボの子がシコれるけど能力がマゾいと思うとかそういう話がしたかったごめんね

74 18/09/16(日)23:18:12 No.534006831

>>そう言えばハーミーズが遊戯王ネタ集合体だったな >しかも声は柚子だ アズールレーンのアニメやるらしいし出ないかなハーミーズ…

75 18/09/16(日)23:18:19 No.534006870

正直ZXはアニメ失敗したら最期の輝きになりそうで怖い

76 18/09/16(日)23:18:32 No.534006949

>>ゼロカウンターで一番被害受けたの詩姫だよな… >まぁゼロカウンターほぼ使われないし ゴッドシーカーいすぎでノーコス踏み倒しの妖蛇が息してないのに詩姫がいけるわけなかった…

77 18/09/16(日)23:18:47 No.534007021

>ジャンヌさんは俺を肉バイブとして使うくらい倒錯した女だと思うんですよ 異魔神くん来たな…

78 18/09/16(日)23:18:53 No.534007050

>正直ZXはアニメ失敗したら最期の輝きになりそうで怖い 前も失敗したから平気平気

79 18/09/16(日)23:18:58 No.534007073

素で言うとこけるだろうなアニメ…

80 18/09/16(日)23:19:40 No.534007270

>>>ゼロカウンターで一番被害受けたの詩姫だよな… >>まぁゼロカウンターほぼ使われないし >ゴッドシーカーいすぎでノーコス踏み倒しの妖蛇が息してないのに詩姫がいけるわけなかった… D3のお陰でデジモンはワンチャンスあるぞ! やめて大樹神殿やめて

81 18/09/16(日)23:19:51 No.534007337

>ゴッドシーカーいすぎでノーコス踏み倒しの妖蛇が息してないのに詩姫がいけるわけなかった… ゴッドシーカーなんてコアシュで殺せば良いってタツミ様を得た死竜君が言ってた

82 18/09/16(日)23:20:02 No.534007385

>ごめん出てない… >LoVコラボの子がシコれるけど能力がマゾいと思うとかそういう話がしたかったごめんね まぁいいけどLoVコラボは血晶めっちゃ強いしサポートも厚いから普通に回せると思うよ ユヅキの方が見るからに弱そうでそのギャップがあるってのがあるかもしれないけど

83 18/09/16(日)23:20:03 No.534007391

ラクロジもアンジュもアニメ後に永眠したけどZ/Xはなんかしつこく生き残りそうな気がする というか今までしつこく生き残りすぎてる…

84 18/09/16(日)23:20:05 No.534007406

バトスピはガンダムコラボくるな

85 18/09/16(日)23:20:21 No.534007495

>やめて大樹神殿やめて フェニキャモン!

86 18/09/16(日)23:20:22 No.534007500

プリアニ速攻とかそれ自体は踏み倒し使わないけど孫市とかが出せないからなあ…

87 18/09/16(日)23:20:39 No.534007583

>ラクロジもアンジュもアニメ後に永眠したけどZ/Xはなんかしつこく生き残りそうな気がする >というか今までしつこく生き残りすぎてる… 大先輩のアクエリアンエイジがパック出さなくなってからずっと生きてたもんな

88 18/09/16(日)23:20:43 No.534007599

>ユヅキの方が見るからに弱そうでそのギャップがあるってのがあるかもしれないけど ハナレキー一発で死ぬ奴多そう

89 18/09/16(日)23:20:45 No.534007606

>>ゴッドシーカーいすぎでノーコス踏み倒しの妖蛇が息してないのに詩姫がいけるわけなかった… >ゴッドシーカーなんてコアシュで殺せば良いってタツミ様を得た死竜君が言ってた そもそもオシリスいるから頑張れなくはないのよね妖蛇

90 18/09/16(日)23:21:20 No.534007782

阪口が緑髪眼鏡博士キャラをこのご時世にお出しして 案の定100円になってる! って流れが耐えられなかった

91 18/09/16(日)23:21:36 No.534007856

大樹神殿はダンさんの影響で大型出す時に貼るネクサスになったから今はあんまり貼られないよ

92 18/09/16(日)23:21:40 No.534007879

Z/X生きてたんかワレ!って感じだけどライバルだったウィクロスの方も死にそうだしな…

93 18/09/16(日)23:21:41 No.534007883

>って流れが耐えられなかった カンクウとかも100円だし…

94 18/09/16(日)23:22:11 No.534008045

アンジュはメディアミックス全部切り捨てたらソシャゲが5年目見えてる長寿ゲーになってるから メディア展開するのってお金かかるんだろうな…

95 18/09/16(日)23:22:23 No.534008089

>阪口が緑髪眼鏡博士キャラをこのご時世にお出しして >案の定100円になってる! キャラ以前に性能で微妙だからTCG的には安くなって当たり前だよ!

96 18/09/16(日)23:22:23 No.534008092

バトスピは今の環境見てると次で白のゴッドシーカーが処刑されるんだろうなって分かる その次は皇獣だ

97 18/09/16(日)23:22:45 No.534008208

踏み倒しから別方向に舵取っても妖蛇自体は戦える底力あるしなぁ 別に環境クラスとは言わんけど…

98 18/09/16(日)23:22:45 No.534008209

>アンジュはメディアミックス全部切り捨てたらソシャゲが5年目見えてる長寿ゲーになってるから >メディア展開するのってお金かかるんだろうな… アプリも終わるみたいだしまあ

99 18/09/16(日)23:22:52 No.534008252

ゼクスは何だかんだ流石のブロッコリーと言うべきか流石アクエリD0の後輩と言うべきか

100 18/09/16(日)23:23:08 No.534008344

ウィクロスはよりにもよってレギュレーション整備した後のアニメが駄目だったのが痛かったというか… 4年前から続いてるシリーズ最終章で新規呼ぼうとしたのやっぱ失敗だって!

101 18/09/16(日)23:23:28 No.534008432

そういえば今アニメやってるやつがありましたね

102 18/09/16(日)23:23:29 No.534008445

>阪口が緑髪眼鏡博士キャラをこのご時世にお出しして >案の定100円になってる! >って流れが耐えられなかった 趣味全振りで欠片も使い道のない性能で出したんだから当たり前だろ!その点だけは杉田を見習えよ! まだ有効に使えるデッキは少ないが色々研究されて面白い動きも見つかってるんだぞ化神孫市

103 18/09/16(日)23:23:37 No.534008485

>ハナレキー一発で死ぬ奴多そう ハナレキーを耐えられる奴のが少ないじゃん

104 18/09/16(日)23:23:53 No.534008563

バトスピにガンダムが来たら覚悟せえよ

105 18/09/16(日)23:24:14 No.534008663

今日の大会なら今年は自殺絵用意する時間取れなかったから公式のクズ…!で出たよ 久々に大きい大会になったから思ったけど3弾にもなると守りの手段は色々用意しないと対応できないの出てくるね

106 18/09/16(日)23:24:16 No.534008674

今は妖蛇よりも死竜の方が強く感じる まぁもともと強い系統だったけど

107 18/09/16(日)23:24:19 No.534008687

アニメって制作費放送費その他諸々考えるとTCG宣伝材料としてあんま美味しくないのかもね

108 18/09/16(日)23:24:19 No.534008690

>バトスピにガンダムが来たら覚悟せえよ 死神じゃん

109 18/09/16(日)23:24:24 No.534008718

>バトスピにガンダムが来たら覚悟せえよ もう二機もいるから…

110 18/09/16(日)23:24:27 No.534008728

さっきから一人でガンダム言ってる子は流れ読むって言葉知ってる? ソリティアしかやったことない?

111 18/09/16(日)23:24:30 No.534008750

>バトスピにガンダムが来たら覚悟せえよ (紫で出るソレビガンダム)

112 18/09/16(日)23:24:37 No.534008782

たった8種+1ですらこいつ相手はダメだみたいなのが発生する辺り今のウィクロスは割とダメだと思う 元々バランス良いゲームじゃなかったからまぁいいんだけど

113 18/09/16(日)23:24:50 [sage] No.534008846

紫にとって1番きついのは除外搭載した剣獣の環境入りだから上手いこと他の色が環境入りしないように潰してくれてる今の状況は割と理想的

114 18/09/16(日)23:24:53 No.534008859

>ウィクロスはよりにもよってレギュレーション整備した後のアニメが駄目だったのが痛かったというか… >4年前から続いてるシリーズ最終章で新規呼ぼうとしたのやっぱ失敗だって! その前にキーセレ移行させたいが為に露骨に環境荒らしまくって放置したり しょせん一度話を終えたモブを主役に無理に押し上げて案の定不自然でつまんないアニメになったり やたら古参に媚びるようなルリグ選出になったりガチ向け大会ばかりになったりまあ酷い

115 18/09/16(日)23:25:03 No.534008916

アンケートあるたびにルリグ共通で世界観一新したアニメを!って書き続けたんだけどそれが来る前に寿命を迎えそうだ… 少数意見だったんかな…

116 18/09/16(日)23:25:16 No.534008991

円谷コラボはグリッドマン入れてくれよ…

117 18/09/16(日)23:25:39 No.534009112

>円谷コラボはレッドマン入れてくれよ…

118 18/09/16(日)23:25:50 No.534009181

LoVコラボルリグ本当に意味わからんというかそんなんに力入れてる暇あったら自前のルリグいじれやとしか言えない

119 18/09/16(日)23:25:58 No.534009208

>たった8種+1ですらこいつ相手はダメだみたいなのが発生する辺り今のウィクロスは割とダメだと思う そこは狙ってやってると思う ただその中で不利な相手がいませんって奴がいることのが良くない

120 18/09/16(日)23:26:23 No.534009353

特撮コラボと言うとバディファイトが露骨にバンダイヒーローのパチモンみたいなパックを時々出してるのはなんなんだろう…

121 18/09/16(日)23:26:29 No.534009389

lostorageで完全に切り離せたのにそれをしないでアロスが冷やしまくって 新規追い返したのがわりと決定的だったと思う

122 18/09/16(日)23:26:32 No.534009413

キーセレ自体は良バランスなんだけどねえ…

123 18/09/16(日)23:26:42 No.534009467

レンストとクルセイドは死んだ! 何故だ!!

124 18/09/16(日)23:27:00 No.534009545

>LoVコラボルリグ本当に意味わからんというかそんなんに力入れてる暇あったら自前のルリグいじれやとしか言えない わかりました selector時代の人気ルリグだけ増やします

125 18/09/16(日)23:27:00 No.534009547

>今は妖蛇よりも死竜の方が強く感じる 両方GW1種型で踏み倒し以外で見るとなんでも出来た死竜だからなぁ

126 18/09/16(日)23:27:13 No.534009612

>今は妖蛇よりも死竜の方が強く感じる >まぁもともと強い系統だったけど デッキ掘る速度かなりおかしいことになってるから強いよね…

127 18/09/16(日)23:27:25 No.534009681

キーセレユキで復帰しようと思うんだけど今何が暴れてんの レイラキー強い?

128 18/09/16(日)23:27:31 No.534009705

>さっきから一人でガンダム言ってる子は流れ読むって言葉知ってる? >ソリティアしかやったことない? この人なんか怖いな…

129 18/09/16(日)23:27:33 No.534009716

>そこは狙ってやってると思う >ただその中で不利な相手がいませんって奴がいることのが良くない 具体的に誰だい 緑子?

130 18/09/16(日)23:27:47 No.534009785

>アンケートあるたびにルリグ共通で世界観一新したアニメを!って書き続けたんだけどそれが来る前に寿命を迎えそうだ… 結局アンが何者なのか分からないままコンテンツが終焉を迎えそうで怖い あと元々好きで使ってたのに最近は対戦相手から露骨に嫌そうな顔されて辛い

131 18/09/16(日)23:27:48 No.534009787

>キーセレ自体は良バランスなんだけどねえ… バランスはまあいいけどミミックなんて刷ったりイノセントのテキストを作るセンスについてどう思う

132 18/09/16(日)23:27:50 No.534009804

ウィクロスちゃんはさんざんプレイヤーの意見にそっぽ向いてきたから当然というか

133 18/09/16(日)23:27:56 No.534009832

GWでトラッシュ送ることがもう死竜にはプラスだからな…

134 18/09/16(日)23:28:26 No.534009982

天霊とか言う恵まれたように思えてちょっと物足りない系統

135 18/09/16(日)23:28:30 No.534010003

>あと元々好きで使ってたのに最近は対戦相手から露骨に嫌そうな顔されて辛い アンはそうじゃない時期の方が珍しいと思う

136 18/09/16(日)23:28:32 No.534010016

なんか繭の部屋の発表をお楽しみイベントみたいな雰囲気でやってるしズレが致命的になってきた気がする

137 18/09/16(日)23:28:44 No.534010084

タマとピルルク優遇しすぎ問題はずっと言われてるよね

138 18/09/16(日)23:28:50 No.534010123

ウィクロスに超可動ガールズ参戦で

139 18/09/16(日)23:28:54 No.534010142

>結局アンが何者なのか分からないままコンテンツが終焉を迎えそうで怖い アンちゃんは劇場版で存在を消されて(人間体はいたけど) なんかガンダムのGアーマーみたいだなあと思いました

140 18/09/16(日)23:28:55 No.534010146

>ウィクロスちゃんはさんざんプレイヤーの意見にそっぽ向いてきたから当然というか ガチ勢の言うことはしっかり聞いてきたんですけお…

141 18/09/16(日)23:29:08 No.534010200

紫はまゐまゐ搭載した魔界デッキも割と戦えると思う

142 18/09/16(日)23:29:09 No.534010212

アニメでも特別感出してた蟹のキー2枚出しとか夢幻のシステムをコイン1枚で破壊するタマを開発は疑問に思わなかったのか

143 18/09/16(日)23:29:12 No.534010235

トラッシュ利用する連中とGWの相性が抜群なのズルいよね…

144 18/09/16(日)23:29:15 No.534010247

>緑子? タマだと思ってる 緑子はピルルクがキツいんじゃないかな

145 18/09/16(日)23:29:25 No.534010290

自分の性癖に素直になったらオールスターはアンでキーセレは栞 めちゃくちゃやりづらい!

146 18/09/16(日)23:29:47 No.534010382

>天霊とか言う恵まれたように思えてちょっと物足りない系統 あいつ等は紫が天敵過ぎてヤバイ 緑と白対策で積んだ聖遺物がめっちゃ刺さる

147 18/09/16(日)23:29:58 No.534010444

すみません、ウォーオブブレインっていうDTCGをプレイしていた元決闘者なのですがサービス終了するので代わりのTCGを探して見つけたMTGが近くでプレイしてる人がいなくて困ってます助けてください

148 18/09/16(日)23:30:08 No.534010489

>トラッシュ利用する連中とGWの相性が抜群なのズルいよね… だからこうやってパラディンで除外するね

149 18/09/16(日)23:30:13 No.534010516

>タマとピルルク優遇しすぎ問題はずっと言われてるよね ピルルクはアニメの主役にまでなったからな…

150 18/09/16(日)23:30:17 No.534010526

>トラッシュ利用する連中とGWの相性が抜群なのズルいよね… だからこうやって除外する

151 18/09/16(日)23:30:19 No.534010542

天霊というか黄色はアルティメット触りにくいんだよな…

152 18/09/16(日)23:30:23 No.534010566

>紫はまゐまゐ搭載した魔界デッキも割と戦えると思う ブラスターフォームっていう新しい戦力も手に入れるしね

153 18/09/16(日)23:30:29 No.534010600

>天霊とか言う恵まれたように思えてちょっと物足りない系統 対アルティメットがちと大変なだけで普通にいけるでしょ ライフ減少バーストなら色問わず採用できるし

154 18/09/16(日)23:30:31 No.534010610

>タマだと思ってる >緑子はピルルクがキツいんじゃないかな おっしゃるとおりだわ というか素で記憶から消してた…あいつルリグもシグニも全部が強くて困る

155 18/09/16(日)23:30:31 No.534010612

>キーセレユキで復帰しようと思うんだけど今何が暴れてんの >レイラキー強い? 一強状態のルリグがいるということはないので安心してほしい あとレイラキーは結構防御力が落ちるのを感じるので所詮メタカードの域を出ないと思った

156 18/09/16(日)23:30:45 No.534010692

>すみません、ウォーオブブレインっていうDTCGをプレイしていた元決闘者なのですがサービス終了するので代わりのTCGを探して見つけたMTGが近くでプレイしてる人がいなくて困ってます助けてください うるさい そもそも近くにプレイ出来る環境がある奴から選べ

157 18/09/16(日)23:30:46 No.534010698

Z/Xで一番予想外のコラボはやっぱこれだと思う su2607465.jpg

158 18/09/16(日)23:30:48 No.534010708

>天霊とか言う恵まれたように思えてちょっと物足りない系統 バトスピ始まって1年目以来天霊が最も強い年だと思うぞ

159 18/09/16(日)23:30:53 [エボルト] No.534010726

除外してやらないとなぁ?

160 18/09/16(日)23:30:59 No.534010757

>すみません、ウォーオブブレインっていうDTCGをプレイしていた元決闘者なのですがサービス終了するので代わりのTCGを探して見つけたMTGが近くでプレイしてる人がいなくて困ってます助けてください マジックオンラインでよくない?

161 18/09/16(日)23:31:04 No.534010788

2アンという特大のクソを公式が処理できず結局キーカードなんて作ってもアイドル入れなきゃいけなさそうな進歩のなさ

162 18/09/16(日)23:31:06 No.534010800

>ライフ減少バーストなら色問わず採用できるし この辺で割と個性出て面白い まあアルファモンが鉄板ではあるんだろうが

163 18/09/16(日)23:31:08 No.534010817

>すみません、ウォーオブブレインっていうDTCGをプレイしていた元決闘者なのですがサービス終了するので代わりのTCGを探して見つけたMTGが近くでプレイしてる人がいなくて困ってます助けてください やかましい英語ができるならMOかArenaに手を出してみろ

164 18/09/16(日)23:31:17 No.534010861

>タマとピルルク優遇しすぎ問題はずっと言われてるよね キャラ人気と実際の環境での強さを切り離せる余力があればよかったんだけどね…

165 18/09/16(日)23:31:56 No.534011029

天霊のファンは昔から環境レベルにしろと言ってきたから 新弾のカードだけでほとんど戦えちゃう今のデッキにはご満足だろう…

166 18/09/16(日)23:31:59 No.534011047

敵ライダー連中が割と容赦ない性能してて吹く クロノスとゾンビに期待が高まる

167 18/09/16(日)23:32:02 No.534011065

>あとレイラキーは結構防御力が落ちるのを感じるので所詮メタカードの域を出ないと思った やっぱそうだよなぁ 昔からそうだけどルリグデッキ圧迫する以上アーツとかのメタカードって効果薄くなっちゃうのにずっと学ばないよね

168 18/09/16(日)23:32:10 No.534011108

>キャラ人気と実際の環境での強さを切り離せる余力があればよかったんだけどね… 主役になった頃はピルルク人気すらなかったんやけどなブヘヘヘ

169 18/09/16(日)23:32:15 No.534011135

>>ライフ減少バーストなら色問わず採用できるし >この辺で割と個性出て面白い >まあアルファモンが鉄板ではあるんだろうが バニソ出されてビビったのが俺だ ソウルコアまでまとめて回収はやっぱズルいよ…

170 18/09/16(日)23:32:22 No.534011172

天霊はMの方のアクセルフォームが入りそうかなライダーコラボ

171 18/09/16(日)23:32:27 No.534011191

単純に周りに好きな人がいないだけなんだけどピルルクがそんなに人気な感じしない

172 18/09/16(日)23:32:53 No.534011324

魔界は魔界神ファイズブラスターの登場でついに完成が近い感じ

173 18/09/16(日)23:32:54 No.534011328

つーかピルルク人気は途中からキャラ人気とカードの強さの人気が逆転してたのにね

174 18/09/16(日)23:33:31 No.534011494

>天霊のファンは昔から環境レベルにしろと言ってきたから >新弾のカードだけでほとんど戦えちゃう今のデッキにはご満足だろう… +αで過去カード差すのもいい エンジェウーモンつえー

175 18/09/16(日)23:33:48 No.534011570

>単純に周りに好きな人がいないだけなんだけどピルルクがそんなに人気な感じしない APEX出た前後からキャラ人気と強さでの人気が入れ替わってどうでも良かった人たちからはヘイトしか買ってないから

176 18/09/16(日)23:34:12 No.534011679

>昔からそうだけどルリグデッキ圧迫する以上アーツとかのメタカードって効果薄くなっちゃうのにずっと学ばないよね だからこうして手札だけで無限防御とか馬鹿みたいなことする奴が専売特許みたいになる ルリグごとにタッチできるカードの数全然違うのに メインデッキにやたら半ば青出張用と化したメタカード刷り続けたの何だったんだろうね

177 18/09/16(日)23:34:18 No.534011707

人気あるのは明白なのにキーセレ参戦してないのも居るしマジでわからん

178 18/09/16(日)23:34:23 No.534011733

おかしらからUノヴァ飛び出すのも良いよね…

179 18/09/16(日)23:34:23 No.534011737

ロストレージで人気のメルとドーナの収録を1年以上放置するのはなんなの

180 18/09/16(日)23:34:42 No.534011847

レイラキーはハンデスメタりましたって言ってたら逆に死ぬパターンありますよっていうのが正直笑ってしまった 今時ピックアップ入れる人なんていないだろうけど…

181 18/09/16(日)23:34:42 No.534011848

>魔界は魔界神ファイズブラスターの登場でついに完成が近い感じ 薄汚いオルフェノクは紫がお似合いだなぁ…?

182 18/09/16(日)23:34:47 No.534011885

>アズールレーンのアニメやるらしいし出ないかなハーミーズ… (ジャンクウォーリアーのポーズ)

183 18/09/16(日)23:35:08 No.534011997

星竜武装天霊のトリオはずっと見た目だけで性能は…って扱いだったのが アニメ終わって急にリバイバルでヤケクソのように盛られまくってるのに何かを感じる

184 18/09/16(日)23:35:10 No.534012011

>ロストレージで人気のメルとドーナの収録を1年以上放置するのはなんなの なんかよくわかんないけどアニメで清衣様に服従する権利をドーナは貰ったし

185 18/09/16(日)23:35:18 No.534012060

次の弾って黄色は2コス想獣でしょ?

186 18/09/16(日)23:35:34 No.534012138

>(ジャンクウォーリアーのポーズ) シンフォギアですよね?

187 18/09/16(日)23:35:59 No.534012258

>昔からそうだけどルリグデッキ圧迫する以上アーツとかのメタカードって効果薄くなっちゃうのにずっと学ばないよね むしろあのカードは世の中に存在することで 銃声特化型等の理不尽デッキをけん制するのが役割だと思う 多分あれのおかげだと思うけど先日の都内のセレモニー、花代遊月の使用率0だぞ?

188 18/09/16(日)23:36:05 No.534012284

>シンフォギアですよね? …ガッチャ!

189 18/09/16(日)23:36:09 No.534012303

>次の弾って黄色は2コス想獣でしょ? 化身は8コスぽい

190 18/09/16(日)23:36:33 No.534012448

清衣ちゃん好きだったけどコンフレでの扱いとかTCGの方の異様な優遇措置で見るたびにしかめっ面するようになってしまった キャラ愛で盛り上がったTCGなのにヘイトコントロール下手すぎない

191 18/09/16(日)23:36:57 No.534012557

2コスの中に交じる想獣8コスといえばベヒモス

192 18/09/16(日)23:37:02 No.534012584

>アニメ終わって急にリバイバルでヤケクソのように盛られまくってるのに何かを感じる アニメ連動とかの大人の事情もあったんだろうね…

193 18/09/16(日)23:37:09 No.534012613

パンプ無効とか出すけどマイナス無効キーは絶対に出さない青黒への愛を隠しきれない姿勢

194 18/09/16(日)23:37:17 No.534012656

>2コスの中に交じる想獣8コスといえばベヒモス リバイバル来るかな

195 18/09/16(日)23:37:20 No.534012677

>2コスの中に交じる想獣8コスといえばベヒモス 割と納得しかない

196 18/09/16(日)23:37:28 No.534012714

>>次の弾って黄色は2コス想獣でしょ? >化身は8コスぽい 2コス想獣…フィニッシャーは8コス…ベヒモス……ウッ頭が

197 18/09/16(日)23:37:35 No.534012747

lv0ので優勝してる「」を見たけどここにも結構上位卓に行けるような人多いのかな

198 18/09/16(日)23:38:10 No.534012941

>むしろあのカードは世の中に存在することで >銃声特化型等の理不尽デッキをけん制するのが役割だと思う >多分あれのおかげだと思うけど先日の都内のセレモニー、花代遊月の使用率0だぞ? アイドルとかもそうだけど意識させることでメタにするってカードは結局使用率低いじゃん…ってしばらく経つとみんな気がついて無視されるようになるだけだろ

199 18/09/16(日)23:38:24 No.534013007

GW幸村はともかくハジメはどうなるんだろ 原作で使ってた系統今ほぼ死んでない?

200 18/09/16(日)23:38:29 No.534013029

俺は予選ブロック1勝しか出来なかったゴミだよ

201 18/09/16(日)23:38:32 No.534013047

>ラクロジもアンジュもアニメ後に永眠したけどZ/Xはなんかしつこく生き残りそうな気がする 同じブロのアクエリがそんな感じだったけど終盤は生ける屍だったね…

202 18/09/16(日)23:38:46 No.534013117

コンフレ無かったことになんねえかなぁ

203 18/09/16(日)23:38:51 No.534013151

プレメモがいまだに生きてる世界だし

↑Top