虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/16(日)22:31:23 8年間務... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/16(日)22:31:23 No.533992119

8年間務めた今の会社辞めて 来月から工場で期間工になるんだけど 「」は初めての転職を断行する時どんな気持ちだった?

1 18/09/16(日)22:32:50 No.533992597

これで楽になれる

2 18/09/16(日)22:33:25 No.533992818

さぁ…したことないし

3 18/09/16(日)22:33:30 No.533992848

ヒャッハー!!これで自由だぜー!!!!

4 18/09/16(日)22:34:18 No.533993133

転職じゃないけどほぼ職種の違う異動なら3年毎ぐらいに受けてるよ なんかしんどくなってきちゃった

5 18/09/16(日)22:35:31 No.533993585

逃げ出した先に 楽園なんてありゃしねぇのさ 辿り着いた先そこにあるのは

6 18/09/16(日)22:35:40 No.533993627

前職より休みもボーナスも増えたからキャリアアップしたと言い聞かせてる 業種は全く違う

7 18/09/16(日)22:36:19 No.533993896

派遣やってたけどクビになった 次の派遣先は決まってない 実に憂鬱だ

8 18/09/16(日)22:36:20 No.533993901

>前職より休みもボーナスも増えたからキャリアアップしたと言い聞かせてる >業種は全く違う 何から何になったの? あと何歳でした?

9 18/09/16(日)22:36:52 No.533994089

逃げ出した先に楽園はなくとも地獄にしがみつく理由もねえんだ

10 18/09/16(日)22:37:52 No.533994433

忙しさはそれほど変わらないけど 年収が180万上がった 前が安すぎたらしい

11 18/09/16(日)22:38:08 No.533994525

毎日1時間ちょいの通勤時間増と勤務時間増加・夜勤と引き換えに今より5万くらい手取りが増えるんだ ついでに年休も20日くらい増えるんだ…

12 18/09/16(日)22:40:07 No.533995196

休みは月1~2の月もあり平日は大体4時間残業 そこからたまに休日出勤有りの平日定時退社になった 世界が明るく見える(退社時に日が出てる)

13 18/09/16(日)22:42:11 No.533995862

お給金と業務内容と勤務時間どれに重きを置くべきかと思いながら どれも切り捨てたような職場しか引けない

14 18/09/16(日)22:43:20 No.533996231

>転職じゃないけどほぼ職種の違う異動なら3年毎ぐらいに受けてるよ >なんかしんどくなってきちゃった てめー公務員かよ 異動して学校事務やろ♥たのしいよ♥

15 18/09/16(日)22:43:30 No.533996279

片道二時間とオサラバだ!これでぐっすり寝られる! 開始が早いから大して変わらねえ…

16 18/09/16(日)22:43:46 No.533996383

肩たたきしやがって癖に 「やっぱ戻ってきて」って抜かしやがったから ちょっとすっきりした もちろん戻らなかった

17 18/09/16(日)22:44:57 No.533996768

>てめー公務員かよ >異動して学校事務やろ?たのしいよ? 俺以外に学校事務員「」初めて見た

18 18/09/16(日)22:46:58 No.533997462

給料は下がったけど残業と休日出勤地獄から解放されたよ 幸せだよ

19 18/09/16(日)22:47:04 No.533997499

それで学校事務員ってどうなの まったくの知識不足で漂流教室の関谷のイメージしかない

20 18/09/16(日)22:49:09 No.533998171

>それで学校事務員ってどうなの まあ楽だよ

21 18/09/16(日)22:51:12 No.533998876

新しい職場完全週休二日で勃起しそうになるけどだからこそ今までより頑張らないと…ってプレッシャーで吐きそう

22 18/09/16(日)22:51:20 No.533998913

学校事務なんて辞めて児相の職員になろうぜー

23 18/09/16(日)22:51:36 No.533998980

断行するっていうかクビになったから覚悟もクソも無かったな 2回目もクビになったけどこっちはある程度予期してたから宣告されてすぐハロワ行って具体的に行動した

24 18/09/16(日)22:51:56 No.533999081

非常勤講師から営業職になったけどそんなにつらいことはなかった

25 18/09/16(日)22:53:18 No.533999510

退職後と転職直後の多少の不安と期待が織り交じったあの感覚は癖になりそうだけど 実際癖になったらヤバいなって思う なった

26 18/09/16(日)22:56:54 No.534000564

>>前職より休みもボーナスも増えたからキャリアアップしたと言い聞かせてる >>業種は全く違う >何から何になったの? >あと何歳でした? 去年転職した 葬儀屋から自動車部品工場 10年勤めて30歳で 休みは2週間くらい増えた

27 18/09/16(日)22:57:04 No.534000617

クビになるってどんだけ…

28 18/09/16(日)22:58:07 No.534000939

仕事内容より職場に慣れるのが一番つらい 同僚の方が顧客としゃべるより苦痛だと最近分かった

29 18/09/16(日)22:58:45 No.534001125

毎日8時間固定の代わりに変則土曜出勤の祝日無しの屋外で肉体作業だったのが 基本10時間残業夜勤ありだけど基本土日休祝日有で空調効いてる屋内作業のところに移ったら 体の調子がぐっと良くなって環境って大事だなってなった ただ腰膝の負担がやばい

30 18/09/16(日)22:59:21 No.534001298

学校事務は基本一人職でマイペースでやれるから職場の人間関係がよければとても楽チン でも自分で適度にやること見つけないとルーチン過ぎて飽きるかも

31 18/09/16(日)23:00:22 No.534001579

異動や転職の何がつらいって仕事そのものより人覚えるのがつらい 人の顔と名前がなかなか一致しなくてこれは○○さんに渡してって言われて(○○って誰だよ…)てなる

32 18/09/16(日)23:00:36 No.534001663

人間らしい生活って大事だね 会社出たらお日様拝めるってこんなにすばらしいこととはね 毎日ニタニタしながら帰ってるよ

33 18/09/16(日)23:01:26 No.534001917

工場から接客になったけど出勤時間とか休みがちょうどよくてとてもいい

34 18/09/16(日)23:07:30 No.534003670

工場のなにが嫌って8時始業なんだよな

35 18/09/16(日)23:07:58 No.534003830

自分から辞めたことはなくて会社が潰れたり任期終わったりだから自分から辞めるってことになれなくてつらい

36 18/09/16(日)23:10:26 No.534004563

>工場のなにが嫌って8時始業なんだよな …普通は8時じゃないの!?

37 18/09/16(日)23:10:26 No.534004565

>工場のなにが嫌って8時始業なんだよな 病院事務も実質8時始業だぞ

38 18/09/16(日)23:11:52 No.534005010

えっ普通のサラリーマンは9時からなんでしょ 9時5時って言うし

39 18/09/16(日)23:12:44 No.534005268

販売業辞めたいけど資格もなし学歴もなしだから辞められん

40 18/09/16(日)23:15:49 No.534006157

自動車関連工場の期間応募する予定だけどこれお断りされたら立ち直れないかもしれない…

41 18/09/16(日)23:16:42 No.534006422

田舎だからかは知らんがうちも8時始業だな 割としんどい

42 18/09/16(日)23:17:41 No.534006699

8時始業だけど仕事の段取りが7時前からだったよ

43 18/09/16(日)23:18:08 No.534006812

8時始業だけど実際はもっとはやくにつかんといけんしな

44 18/09/16(日)23:18:13 No.534006842

転職のためにスーツ買ったんじゃ…gff

45 18/09/16(日)23:19:18 No.534007171

>逃げ出した先に 楽園なんてありゃしねぇのさ >辿り着いた先そこにあるのは これ言うやつ漫画の世界と現実ごちゃ混ぜにしててかなり頭悪そう

46 18/09/16(日)23:20:11 No.534007435

実際転職先はめっちゃ楽園だわ

47 18/09/16(日)23:21:12 No.534007743

>転職のためにスーツ買ったんじゃ…gff 似合わない!履歴書が書けない!

48 18/09/16(日)23:22:27 No.534008113

工場はだだっ広くて通勤時間余分にかかるのが地味に厄介

49 18/09/16(日)23:24:53 No.534008864

>自動車関連工場の期間応募する予定だけどこれお断りされたら立ち直れないかもしれない… がんばります!健康です!タトゥー無いです!で中卒でも通るよ ただ昼勤夜勤コロコロ入れ替わって寿命ガリガリ削れるけど頑張って

50 18/09/16(日)23:25:22 No.534009021

完全週2祝日の働き方するとそれ未満の休みでの労働とか絶対出来ねえな

51 18/09/16(日)23:25:31 No.534009068

データ入力の派遣に応募したけど タイピング能力の差でテレアポに回された 一日電話2本取るだけで日給1万2000円もらってる

52 18/09/16(日)23:26:03 No.534009237

>自動車関連工場の期間応募する予定だけどこれお断りされたら立ち直れないかもしれない… 某TOYOTAなら今忙しくなるよ

53 18/09/16(日)23:26:25 No.534009363

>逃げ出した先に 楽園なんてありゃしねぇのさ >辿り着いた先そこにあるのは 荒野だとしても牢獄よりはましだよ

54 18/09/16(日)23:27:31 No.534009706

技術にいるけどここ五年で6人居なくなった そして全ての人が良い環境なったと ブラックではないけどやりがいが本当に無いって辛いんだね

55 18/09/16(日)23:27:43 No.534009769

4社目だけど合わない会社は一生合わないからさっさと辞めるに限るね

56 18/09/16(日)23:28:35 No.534010033

学校事務員楽でいいな

57 18/09/16(日)23:28:37 No.534010044

うちの工場も8時始業だけど朝一ミーティングが毎日7時からあるな どこもそんな感じなのかしら

58 18/09/16(日)23:29:11 No.534010221

>荒野だとしても牢獄よりはましだよ そもそも逃げ出すのが悪いことと断じてるのがすげえ馬鹿だと思う 逃げたら元よりいい条件も探せるしな

59 18/09/16(日)23:29:17 No.534010260

>データ入力の派遣に応募したけど >タイピング能力の差でテレアポに回された >一日電話2本取るだけで日給1万2000円もらってる 丸暴?

60 18/09/16(日)23:29:20 No.534010269

二社面接待ちだけど給与の交渉をどのタイミングでしたものか

↑Top