ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/16(日)22:22:51 No.533989260
救いの光貼るわ
1 18/09/16(日)22:28:38 No.533991219
ヒカリちゃんから見たら本当に希望だった
2 18/09/16(日)22:30:22 No.533991796
ヒカリちゃんが立てたスレ 礼讃する天の聖杯たち
3 18/09/16(日)22:31:44 No.533992236
世話焼きと甲斐性ある大人の部分と純粋な少年の部分が黄金比率であの世界唯一無二の存在過ぎる…
4 18/09/16(日)22:32:59 No.533992653
初対面でキツいと思ったら自分でショタを殺したトラウマ持ちならそりゃああなるよね…
5 18/09/16(日)22:33:12 No.533992731
>ヒカリちゃんが立てたスレ >礼讃する天の聖杯たち ホム…ヒカ…メツゥ…
6 18/09/16(日)22:33:43 No.533992916
アルスト唯一の希望
7 18/09/16(日)22:34:04 No.533993051
剣も達者で青年になっても恐らく見た目アデルだし最強じゃね?
8 18/09/16(日)22:34:08 No.533993073
アデルは世界を守るに対してレックスはホムヒカを守るで差が出たのかなと思った
9 18/09/16(日)22:34:44 No.533993280
生き地獄になってる奴大体救ってるよね 丸紅はまあ…好き放題やったから
10 18/09/16(日)22:34:59 No.533993380
でも一人だけで世界救えたわけじゃないからメルフやジークの存在も大きいよ
11 18/09/16(日)22:37:00 No.533994143
世界を救うというか ホムラとヒカリとで一緒に楽園へ行きたいと心から願っただけだし
12 18/09/16(日)22:37:22 No.533994252
仲間居てこそだよね と言うかハナ便利すぎ
13 18/09/16(日)22:38:48 No.533994745
あらゆる勢力の重要人物が集った面子だからこそ世界を救えた
14 18/09/16(日)22:38:57 No.533994798
嘘っ 私の新しいドライバーカッコ良すぎ…
15 18/09/16(日)22:39:48 No.533995096
この世代がイーラの皆から受け取ったバトンを未来につなげたと思うと
16 18/09/16(日)22:43:05 No.533996134
レックスが旧式の戦闘をやるなら面子は聖杯とスザクかな
17 18/09/16(日)22:43:14 No.533996188
大人びてる部分もあるけどやっぱり子供で それを支える大人組がかっこいいニア覚醒回マジいいシーンなんすよ
18 18/09/16(日)22:43:49 No.533996396
というか基本的にこのゲームブレイドがドライバーにベタ惚れだよね
19 18/09/16(日)22:44:00 No.533996459
ゼノブレ2自体がそういうテーマだったから過去編はおつらいけどいい...
20 18/09/16(日)22:44:32 No.533996601
>レックスが旧式の戦闘をやるなら面子は聖杯とスザクかな 亀ちゃんはサイカとテンイ
21 18/09/16(日)22:45:19 No.533996906
こいつに惚れた天の聖杯は多い
22 18/09/16(日)22:45:43 No.533997064
ネタ抜きにこれは聖杯が惚れるのも無理ありませんわ…
23 18/09/16(日)22:46:04 No.533997169
ニアはビヤッコとザクロかな?
24 18/09/16(日)22:46:07 No.533997197
イーラやってから本編見直すとシンが消えるとこで涙止まらんかった 終始感情薄かったサタの大好きな奴らもいたんだってとこも
25 18/09/16(日)22:46:44 No.533997385
メレフはカグツチワダツミと見せかけてカサネ
26 18/09/16(日)22:47:10 No.533997531
でもレックスが500年前にいたところでなにか出来たとは思えないよ
27 18/09/16(日)22:47:22 No.533997593
>亀ちゃんはサイカとテンイ 両方電気でこれは・・・
28 18/09/16(日)22:47:28 No.533997620
カスミが洗脳寝取られ調教改造されて現れたらそりゃ引導渡しにかかるよね…
29 18/09/16(日)22:47:43 No.533997698
>というか基本的にこのゲームブレイドがドライバーにベタ惚れだよね 「」はよく分かっているですも
30 18/09/16(日)22:48:00 No.533997776
>でもレックスが500年前にいたところでなにか出来たとは思えないよ そりゃそうだ 500年前からのバトンを引き継いでゴールしたんだからな
31 18/09/16(日)22:48:02 No.533997792
>生き地獄になってる奴大体救ってるよね >丸紅はまあ…好き放題やったから ラウラとカスミに救いなかった…
32 18/09/16(日)22:48:25 No.533997929
様々な奇跡的な出会いが重なってレックスによってハッピーエンドに導かれた感じ
33 18/09/16(日)22:49:19 No.533998230
>ラウラとカスミに救いなかった… ラウラはもうとっくに死んでるからともかくカスミはシンが介錯しちゃわなければワンチャンあったかもしれんね
34 18/09/16(日)22:49:31 No.533998302
エピックブレイド×ドライバーが鉄板過ぎて たまにミクマリのようなカップリングが人気出る以外レアブレがメジャーにならない…
35 18/09/16(日)22:49:38 No.533998344
あれだけのことがあったらそりゃ拗らせるよね… ヨシツネ達も拗らせてなかったらいい人たちだし…
36 18/09/16(日)22:50:13 No.533998564
そうやって未来に希望を託すっていう方法をやって途中で折れたのがマルベーニだしな
37 18/09/16(日)22:50:16 No.533998584
結論としてクラウスが一番のクソ野郎で落ち着く
38 18/09/16(日)22:50:38 No.533998697
異性の組み合わせだとほぼ内縁の夫婦みたいになるからな…
39 18/09/16(日)22:50:59 No.533998806
みんなレックス大好きすぎる
40 18/09/16(日)22:51:06 No.533998841
su2607348.jpg 私のヒカリいいよね…
41 18/09/16(日)22:51:06 No.533998844
>たまにミクマリのようなカップリングが人気出る以外レアブレがメジャーにならない… ドライバー×ドライバーが一部で人気なんだから自由でいいんだよ
42 18/09/16(日)22:51:11 No.533998869
>結論としてクラウスが一番のクソ野郎で落ち着く 神様も自分が悪いの一番理解してただろうな
43 18/09/16(日)22:51:39 No.533998991
クリア後のタイトル画面見てて辛いんですけお!
44 18/09/16(日)22:51:39 No.533998997
>亀ちゃんはサイカとテンイ >両方電気でこれは・・・ アデルも基本雷属性だからな 雷属性好き過ぎる
45 18/09/16(日)22:51:41 No.533999008
どんな意味合いであれレックスに向かう矢印が多すぎる
46 18/09/16(日)22:52:24 No.533999239
因果律予測でレックスに助け求めるところで俺も同じ気持ちになったよ…
47 18/09/16(日)22:52:28 No.533999256
ジークとアデルは特に血縁関係無いんだよね?
48 18/09/16(日)22:52:53 No.533999381
>たまにミクマリのようなカップリングが人気出る以外レアブレがメジャーにならない… >ドライバー×ドライバーが一部で人気なんだから自由でいいんだよ カメちゃんとメレフは作中で組んで戦う事多いからか人気あるよね
49 18/09/16(日)22:53:56 No.533999722
>ジークとアデルは特に血縁関係無いんだよね? ジークは恐らく愚弟の子孫だろうから無いよ アデルも血筋的に純粋なイーラ王家とは違うし
50 18/09/16(日)22:54:04 No.533999766
このゲームの男キャラ惚れる要素皆持ってるんだよね トラですら性癖以外はイケメンだし
51 18/09/16(日)22:55:21 No.534000150
天の聖杯の力を受け止めるの無理だと思うよ普通 ちょっと小僧のメンタルがおかしい
52 18/09/16(日)22:55:22 No.534000154
それなりに似てる亀ちゃんとアデル むしろレックスに似てるのはラウラだと思った
53 18/09/16(日)22:55:27 No.534000169
こんなことやったら別人格まで作って逃げるわな
54 18/09/16(日)22:56:13 No.534000376
レックスの名言で 「出るっ!ヒカリの聖杯に聖液出るっ!」 っていうのがあるけど そのときの表情が私達にプロポーズした時の顔だったっていうのはホムラに教えてもらうまで気づかなかったわ 私達に愛を誓うときはイくほどに情熱を滾らせて接する レックスの精液は私のモノ 私の愛液はレックスのモノ
55 18/09/16(日)22:56:58 No.534000586
急に
56 18/09/16(日)22:57:22 No.534000709
イーラ王の弟が生き延びてアーケディアに匿われてそこからルクスリア王家になったってことでいいのかなイーラEDを見るに
57 18/09/16(日)22:57:59 No.534000898
あいつどこ行ってたですも
58 18/09/16(日)22:58:15 No.534000974
勝因は言ってみれば若さ…かな レックス自身がメンタル凄いのもあるけどアデルは立場的に大人として責任が重すぎた
59 18/09/16(日)22:59:01 No.534001198
陰湿クソダンジョンメーカーも陰湿クソダンジョン作りたくなるよな
60 18/09/16(日)22:59:36 No.534001377
そういえばアデルが妻子持ちだと分かるらしいな…
61 18/09/16(日)23:00:23 No.534001585
こんな見た目で社会人だし大人ではあるんよ
62 18/09/16(日)23:00:29 No.534001624
7話の名シーンでヒカリが顔を手で覆うところなんか笑う 尊み感じてんじゃねえよ!
63 18/09/16(日)23:01:34 No.534001948
>レックスの名言で >「出るっ!ヒカリの聖杯に聖液出るっ!」 >っていうのがあるけど >そのときの表情が私達にプロポーズした時の顔だったっていうのはホムラに教えてもらうまで気づかなかったわ >私達に愛を誓うときはイくほどに情熱を滾らせて接する >レックスの精液は私のモノ >私の愛液はレックスのモノ あいつ 気持ち悪い
64 18/09/16(日)23:01:49 No.534002028
>そういえばアデルが妻子持ちだと分かるらしいな… イーララストの後見るに亡くなったのかな…
65 18/09/16(日)23:02:18 No.534002159
学校の先生に惚れて失恋したヒカリちゃんを託されたのがレックスって感じだ
66 18/09/16(日)23:02:36 No.534002236
本編の序盤でメツがオイって訊いてシンが間違いない天の聖杯だ…って言うシーンなんか妙だと思ったけど メツと違ってシンはすでにホムラの姿を見たことがあったんだね納得した
67 18/09/16(日)23:02:49 No.534002292
>7話の名シーンでヒカリが顔を手で覆うところなんか笑う >尊み感じてんじゃねえよ! (愛の汁が溢れる)(心の涙が溢れる)
68 18/09/16(日)23:03:37 No.534002542
シンヒカの悪友戦友って感じの関係も好き
69 18/09/16(日)23:04:30 No.534002801
>>たまにミクマリのようなカップリングが人気出る以外レアブレがメジャーにならない… >ドライバー×ドライバーが一部で人気なんだから自由でいいんだよ su2607396.jpg ヨシ!
70 18/09/16(日)23:04:38 No.534002831
>学校の先生に惚れて失恋したヒカリちゃんを託されたのがレックスって感じだ イーラだとヒカリちゃん1歳でアデルは色々教えてるから先生とか兄って感じするよね
71 18/09/16(日)23:04:40 No.534002847
アルスト大統領にでもなるんだろうか
72 18/09/16(日)23:05:17 No.534003006
モルスに落ちた時に敵意むき出しのカグツチ見てシンはどう感じてたんだろうなあ
73 18/09/16(日)23:06:34 No.534003372
>勝因は言ってみれば若さ…かな >レックス自身がメンタル凄いのもあるけどアデルは立場的に大人として責任が重すぎた 若さっていうか背負ってるものが違い過ぎた レックスは本当の意味で自分のためだけに生きられたし
74 18/09/16(日)23:07:09 No.534003554
レックスは人助けに傭兵団団長やりながら新世界探索って感じかな
75 18/09/16(日)23:07:32 No.534003685
レックスの名言で 「ヒカリ!出る!出る!あっ!出る!アデル!」 っていうのもあるけど あのセリフが私の辛い過去とアデルのことを思い出させつつ精液を聖杯に塗り込む調教法だっていうのはホムラに言われるまで気が付かなかったわ
76 18/09/16(日)23:08:14 No.534003927
あいつ何言ってるですも
77 18/09/16(日)23:08:32 No.534004021
よかったヒカリちゃんの怪文書はホムラほどじゃなかった…!
78 18/09/16(日)23:08:36 No.534004037
ブレカプだとホタルンが貴重なショタだから結構好きだけどレアブレはガチャ運絡むのと 実際に戦闘で掛け合い発生しないとキテル描写見れないから難易度高い
79 18/09/16(日)23:08:40 No.534004060
アデルはメツ討伐するはするけどその先までは見なかった レックスは楽園を目指した結果世界の変化に関わることになった
80 18/09/16(日)23:08:43 No.534004082
天の性杯はホムラだけで充分ですも…
81 18/09/16(日)23:09:24 No.534004271
天の聖杯気持ち悪い
82 18/09/16(日)23:09:52 No.534004388
下野の演技すげーってなった
83 18/09/16(日)23:10:16 No.534004519
世界樹クライマーはどこまで登ったんだろう
84 18/09/16(日)23:10:29 No.534004575
やっぱりホムラ先輩は一流ですね
85 18/09/16(日)23:10:44 No.534004638
ヒカリちゃんはレックスに合う前にバカからポンコツになれて良かったね…
86 18/09/16(日)23:10:50 No.534004658
これから天の性杯を名乗るのは俺だぜ小僧!
87 18/09/16(日)23:11:20 No.534004833
ホムラ爆誕の過程がおつらい
88 18/09/16(日)23:11:37 No.534004936
>ヒカリちゃんはレックスに合う前にバカからポンコツになれて良かったね… 正直あのままだったらレックスも投げ捨ててたレベル レックスは見放さなくてもニアやメレフが見放す
89 18/09/16(日)23:11:42 No.534004958
精神攻撃の内容見る限りレックスもレックスで自分のワガママに仲間を付き合わせてる事を内心めっちゃ気にしてはいる
90 18/09/16(日)23:12:23 No.534005151
>ホムラとヒカリとで一緒に楽園へ行きたいと心から願っただけだし イーラで楽園に行きたい理由が判明したよね
91 18/09/16(日)23:12:27 No.534005175
>ホムラ爆誕の過程がおつらい アデルにフラれたからとかそんな理由だと思いました
92 18/09/16(日)23:13:38 No.534005520
実際もたらした被害と心の傷が大きすぎて死にたくもなる
93 18/09/16(日)23:13:59 No.534005616
>ホムラ爆誕の過程がおつらい 私の力はすごい力だった…制限する人格作って私は封印されるわね… みたいなイメージだったよ本編では まさか本当に別人格生まれるほどの精神攻撃受けるとは
94 18/09/16(日)23:14:12 No.534005674
レックスは確かに凄い でもイーラ勢な必要だったのはトラ一族だと思うんだ
95 18/09/16(日)23:15:09 No.534005951
レアブレイドが結構お気楽な雰囲気作り出してる本編はそこまで暗く見えない不思議
96 18/09/16(日)23:15:31 No.534006055
ユーゴ様もヒカリチャンパワーで死んだしな…
97 18/09/16(日)23:15:33 No.534006066
シンプルに強い高級ブレイドなだけだった頃のシンがあざとい不器用にいちゃんでこれは…そりゃラウラも限界女オタクみたいな反応する
98 18/09/16(日)23:16:18 No.534006295
>ユーゴ様もヒカリチャンパワーで死んだしな… 後世で日記に書かれたんだろうな
99 18/09/16(日)23:16:34 No.534006378
ガチャなのに結構知名度と人気があるイブキと確定なのにイマイチ人気が出ないリンネちゃん
100 18/09/16(日)23:16:54 No.534006477
>レックスは確かに凄い >でもイーラ勢な必要だったのはトラ一族だと思うんだ 必要だったかと言われたらあいつらどの勢力でも欲しいよ!
101 18/09/16(日)23:17:14 No.534006562
本編クリア後のタイトル見返すとノリノリな3人に比べてヒカリちゃんは一歩引いてる感があるな
102 18/09/16(日)23:17:22 No.534006602
>レアブレイドが結構お気楽な雰囲気作り出してる本編はそこまで暗く見えない不思議 レアブレイドなくても序盤のギャグがくどいせいか暗さがない気がする
103 18/09/16(日)23:18:41 No.534006990
DLCもクリアしたけど本当に楽しかった
104 18/09/16(日)23:19:30 No.534007229
>仲間居てこそだよね >と言うかハナ便利すぎ 正直言って人工ブレイドの技術は個人で開発していいもんじゃないと思う
105 18/09/16(日)23:19:35 No.534007246
>必要だったかと言われたらあいつらどの勢力でも欲しいよ! 一人でスペルビアの最新技術解析して更に改良までしてる…
106 18/09/16(日)23:19:42 No.534007283
イーラ編にトラが出てたらスープ冷めちゃいますも…展開になってたと思うね
107 18/09/16(日)23:19:51 No.534007333
>必要だったかと言われたらあいつらどの勢力でも欲しいよ! 親父確保してたバーンがあの工業力になるわけだからなー…
108 18/09/16(日)23:20:50 No.534007627
>イーラ編にトラが出てたらスープ冷めちゃいますも…展開になってたと思うね 本当か~? 爺ちゃんみたいな姿でハナと合体機能とか研究してるんじゃないのか~?