ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/16(日)21:14:21 No.533966245
この無差別切り裂き連続殺人鬼もしかしてめちゃくちゃ頼れる仲間なのでは…?
1 18/09/16(日)21:15:46 No.533966677
今回ばかりは乗っ取られてなくてよかったぜこの縦長!!からのスレ画が完全に前作のツンデレ好敵手ポジションで駄目だった
2 18/09/16(日)21:16:17 No.533966878
関係ねぇ 斬りてぇ
3 18/09/16(日)21:18:07 No.533967566
久しぶりすぎて誰か思い出せなかった
4 18/09/16(日)21:18:54 No.533967810
転生チート蹂躙開始したエルフの皆さんに王国最後の希望のチンピラどもが襲いかかる!
5 18/09/16(日)21:18:57 No.533967826
むしろこれ乗っ取られた団長副団長って情けなさすぎじゃね
6 18/09/16(日)21:19:42 No.533968106
前作で暴れてたけど主人公とやりあってなんやかんや味方になったバーサーカーポジションだこれ
7 18/09/16(日)21:19:46 No.533968132
人相悪い奴等頼りになるわ
8 18/09/16(日)21:21:10 No.533968604
カマキリ団長はあたま裂断魔法だからなんか知らんけど楽しいから乗っ取られなかったぜ!してるだけで転生先はある程度選別されてるっぽいし…
9 18/09/16(日)21:21:14 No.533968635
そもそもが王族と異国人なんで対象外なのはともかくこいつは何で…?
10 18/09/16(日)21:21:36 No.533968754
ヤミが最初の任務で倒して捕まえた盗賊の若頭を魔法帝がスカウトしたみたいなサイドストーリーがあってもいい
11 18/09/16(日)21:21:39 No.533968767
>そもそもが王族と異国人なんで対象外なのはともかくこいつは何で…? 純粋に強かったんだろう
12 18/09/16(日)21:21:43 No.533968788
ヤミ団長の団長どもとのコミュ値がマックスすぎる…
13 18/09/16(日)21:22:05 No.533968924
こんなチンピラなのに相手に合わせて魔法の性質変えるとか芸が細かい
14 18/09/16(日)21:22:36 No.533969096
あぁこれは硬質化した敵の魔法に苦戦させる役かなと思ったら関係ねえ斬りてえ斬る斬れた!で駄目だった
15 18/09/16(日)21:23:17 No.533969335
なんかそんなやつブリーチにもいたな…
16 18/09/16(日)21:23:27 No.533969394
週跨がずに切り捨てるのは展開早くていいよね
17 18/09/16(日)21:23:37 No.533969462
すげえテンポ良い
18 18/09/16(日)21:23:56 No.533969578
この人素の魔力自体は低そうというかスタイル的に魔法も一つをひたすら研ぎ澄ましたタイプっぽいからそれで弾かれたとか?いや魔力値は関係ないのか 何にせよなんだこの頼もしさは
19 18/09/16(日)21:25:03 No.533969970
切断無効属性に対して超精密魔力操作と解析で切断無効無効属性の攻撃ぶちかますのいいよね
20 18/09/16(日)21:25:14 No.533970031
魔力量や魔法のレア度で言うとそんなでもないのかもしれん
21 18/09/16(日)21:25:56 No.533970322
ファンブックの設定だと魔力コントロールが最高クラスだったので何で…?とか言われてたらしいな
22 18/09/16(日)21:26:12 No.533970422
切れない物はそのうち切れる!
23 18/09/16(日)21:26:19 No.533970470
まあ難しく考える前に画像を見てみろ エルフって面じゃないだろどちらかといえばゴブリンだろ
24 18/09/16(日)21:26:46 No.533970644
万全のヤミと戦いてえとか王道ライバル言動も完備してる縦長おじさん
25 18/09/16(日)21:27:05 No.533970782
何か紫苑の奴らと言い非エルフの頼れる奴らにアレな連中が多いな…
26 18/09/16(日)21:27:30 No.533970949
>まあ難しく考える前に画像を見てみろ >エルフって面じゃないだろどちらかといえばゴブリンだろ コボルトとかリザードマンとかそっち系に見える どっちにしろ高貴さとは無縁だわ…
27 18/09/16(日)21:27:34 No.533970976
やっぱり団長主人公の前世代編が読みたくなる…
28 18/09/16(日)21:27:36 No.533970989
同じ場所に何度も攻撃して切るってわけでもないのすごい
29 18/09/16(日)21:27:58 No.533971121
>まあ難しく考える前に画像を見てみろ >エルフって面じゃないだろどちらかといえばゴブリンだろ 絶望おじさんなんてオークじゃねぇか
30 18/09/16(日)21:28:34 No.533971319
初登場時見たときすごいかませ臭い見た目だったのにこの一大ピンチの局面で美味しいすぎる…
31 18/09/16(日)21:28:50 No.533971415
ヤミ団長といいこいつといい防御力無視なのひどすぎる
32 18/09/16(日)21:28:57 No.533971455
まあどう見てもエルフの転生先になる顔じゃないよな…
33 18/09/16(日)21:29:34 No.533971675
脳筋かと思ったら解析タイプで笑ってしまった
34 18/09/16(日)21:29:35 No.533971683
敵エルフ連中が膨大な魔力量に任せたぶっぱなのに対して味方側が技量で圧倒するのがスゴくいい…
35 18/09/16(日)21:29:44 No.533971743
この見た目と性格で王族に後ろから刺されなかったのか...
36 18/09/16(日)21:29:45 No.533971746
>何か紫苑の奴らと言い非エルフの頼れる奴らにアレな連中が多いな… チンピラとクズと犯罪者の群れが王家を救う!になりかねない
37 18/09/16(日)21:30:05 No.533971862
一見やってること剣ちゃんっぽいけどなんか無意識に慣れてた剣ちゃんに対してこの切り裂き魔精密操作と解析で防御の隙間を通して切り裂けるようにするとかえらいテクニカルな真似してるからな…
38 18/09/16(日)21:30:10 No.533971907
この漫画団長クラスが普通にみんな強いな
39 18/09/16(日)21:30:21 No.533971969
>この見た目と性格で王族に後ろから刺されなかったのか... 上に魔法帝いたからね…
40 18/09/16(日)21:30:23 No.533971983
>何か紫苑の奴らと言い非エルフの頼れる奴らにアレな連中が多いな… そう考えるとエルフが人間って種族野蛮だしクソだわ……ってなるのもわからんでもない
41 18/09/16(日)21:30:33 No.533972042
エルフ側がお上品というかスタンダードな魔法ばかりで人間側が泥臭かったり搦め手の魔法が多いのは面白いな
42 18/09/16(日)21:30:44 No.533972103
>何か紫苑の奴らと言い非エルフの頼れる奴らにアレな連中が多いな… 忘れがちだけど暴牛もアウトロー集団だしなぁ…
43 18/09/16(日)21:30:59 No.533972192
初登場…いつだっけ… 今回初見の団長だと思ってた…
44 18/09/16(日)21:31:00 No.533972201
そもそも防御魔法無視できるレベルじゃないと団長になれない
45 18/09/16(日)21:31:08 No.533972248
早く変な前髪団長が来てくれないと下賎なおじさん達が大活躍する漫画になってしまう...
46 18/09/16(日)21:31:30 No.533972367
>絶望おじさんなんてオークじゃねぇか せめてオーガって言ってあげて
47 18/09/16(日)21:31:46 No.533972476
脳筋無差別切り裂きジャックかと思ったら超絶技量駆使して斬れないを斬れるに書き換えてぶった斬るイカれ剣豪ジャックだったとは…
48 18/09/16(日)21:31:55 No.533972527
ストーンの悪役でも違和感ない
49 18/09/16(日)21:32:02 No.533972575
>絶望おじさんなんてオークじゃねぇか おじさん昔はイケメンというか悪くなかったから…
50 18/09/16(日)21:32:22 No.533972687
>初登場…いつだっけ… >今回初見の団長だと思ってた… 団長全員集合!な時は大体いたでしょ!
51 18/09/16(日)21:32:35 No.533972761
>早く変な前髪団長が来てくれないと下賎なおじさん達が大活躍する漫画になってしまう... 失礼なことをいうな 下賤な若者も大活躍しているわ
52 18/09/16(日)21:32:58 No.533972940
>この見た目と性格で王族に後ろから刺されなかったのか... 後ろから刺そうとした王族やら貴族やらぶった切ってそうで
53 18/09/16(日)21:33:00 No.533972954
団長レベルはちゃんと強いのがいいね
54 18/09/16(日)21:33:01 No.533972964
>初登場…いつだっけ… >今回初見の団長だと思ってた… 妹フェチの故郷でなんやかんやしてたときじゃなかったっけ?
55 18/09/16(日)21:33:12 No.533973027
こいつと戦うと魔法打ち合えば打ち合うほどこいつの裂断魔法が研ぎ澄まされて進化して戦闘中に全部スパスパされるようになってくの…?クソゲーだこれ…
56 18/09/16(日)21:33:14 No.533973041
前に活躍したのもヤミ団長ピンチの時 ヤミ団長ヒロインなのでは
57 18/09/16(日)21:33:17 No.533973053
冷静に考えたら合コン編の時点でヤミ団長と張り合ってたんだから強いに決まってるカマキリおじさん
58 18/09/16(日)21:33:36 No.533973169
高貴なおじさんが変な前髪しかいねえ…
59 18/09/16(日)21:34:30 No.533973482
当時からすごいわかりやすいかませタイプかなこれ?とか言われてたらヤミ団長といい感じのやり取りしててあれっいいキャラだなみたいなことは言われてたけど活躍はまだ見せてなかったんで今回大一番でかっこいいのうれしい
60 18/09/16(日)21:34:55 No.533973658
偉い人達は対応力が高くて判断が早いから偉い人なんですよというのが一貫してて好き
61 18/09/16(日)21:35:30 No.533973880
シンプルだけどそのシンプルさでアホみたいに強いっていうのは男の子味だと思う
62 18/09/16(日)21:35:36 No.533973922
本質は斬るじゃなく研ぎ澄ます方だったってオサレすぎる…いい…
63 18/09/16(日)21:35:49 No.533974002
正直肉体がクローバー国民じゃなかったら全員団長にぶった切られてるよね…
64 18/09/16(日)21:35:51 No.533974020
対魔法犯罪って初見殺しを見切ってなんぼみたいなとこあるしなあ
65 18/09/16(日)21:36:16 No.533974177
紫苑のクズ団長ズが合流したらどうしよう...
66 18/09/16(日)21:36:26 No.533974237
>エルフ側がお上品というかスタンダードな魔法ばかりで人間側が泥臭かったり搦め手の魔法が多いのは面白いな 魔力高いけど元は普通に暮らしてたし転生したてだから戦闘慣れしてなさそう
67 18/09/16(日)21:36:45 No.533974342
この前作ライバル頼もしいな
68 18/09/16(日)21:36:55 No.533974404
>紫苑のクズ団長ズが合流したらどうしよう... 男臭いパーティーの完成!
69 18/09/16(日)21:36:56 No.533974407
>前に活躍したのもヤミ団長ピンチの時 >ヤミ団長ヒロインなのでは 異邦人漁師の息子が一見よくいそうでかなり珍しい感じのポジションにいるのが面白い効果上げてるよねこれ
70 18/09/16(日)21:37:04 No.533974460
流石に実績帝が上に着かせてただけはあるよね団長たち…
71 18/09/16(日)21:37:39 No.533974704
やってること自体は牙突と同じだよね?
72 18/09/16(日)21:37:43 No.533974742
魔法の性質だと人間とエルフの魔力量の差は関係ないよなぁ
73 18/09/16(日)21:38:03 No.533974869
縦長野郎 筋肉バカって呼びあいがめっちゃ過去の積み重ね感じさせて好き
74 18/09/16(日)21:38:22 No.533975016
魔法騎士は初見殺しへの対応力と戦闘力がだいたい比例してるんだけど モブエルフ達は戦闘力だけ高いので初見殺しがバカスカ刺さって爽快
75 18/09/16(日)21:38:40 No.533975113
脳筋馬鹿かと思ったら適応型のテクニシャンだった
76 18/09/16(日)21:38:54 No.533975189
消える奴とか無効化する鎖の奴とか犯罪者集団が強すぎる…
77 18/09/16(日)21:39:05 No.533975252
あれ?ヒロインと言えば茨の人どうなったんだっけ?
78 18/09/16(日)21:39:40 No.533975442
エルフは生まれ持った力振り回してるだけで強い上に元来平和的だから 戦闘技術に難があるんだな
79 18/09/16(日)21:40:10 No.533975623
裂断魔法ってただ斬るだけなのにどうすんだろと思ってたら斬れるようにするまでを突き詰めたカラテ理論魔法でなるほどってなってしまった これメタ的には打ち合う相手の魔法も魅せやすくて面白いわ
80 18/09/16(日)21:40:32 No.533975755
>あれ?ヒロインと言えば茨の人どうなったんだっけ? 超必殺技をお互いブッパして旦那が瓦礫に飲まれてる間に嫁は逃亡
81 18/09/16(日)21:40:47 No.533975835
>あれ?ヒロインと言えば茨の人どうなったんだっけ? 乗っ取られたまま
82 18/09/16(日)21:41:30 No.533976089
ヤミ団長の闇魔法みたいな魔力量ほぼ関係なしのやつとかエルフにとってクソゲーもいいとこだよね
83 18/09/16(日)21:41:47 No.533976193
ステータス表だとカマキリ団長は魔力操作の項目全団長中トップなのね
84 18/09/16(日)21:42:21 No.533976406
>せめてオーガって言ってあげて 名前はヴェットと言うぞ! アニメで技名もちゃんと言ったぞ!
85 18/09/16(日)21:42:33 No.533976470
シャーロットに憑いてるエルフも割とマジでヤミ団長に惚れそうでな… 少なくとも人間への認識は多少なりとも改めてるし
86 18/09/16(日)21:43:02 No.533976627
>ステータス表だとカマキリ団長は魔力操作の項目全団長中トップなのね 魔法シンプルだからこそ基礎戦闘技術特化なんだと思う
87 18/09/16(日)21:43:11 No.533976664
今回のハイライトだよなあ茨姫 楽しみ
88 18/09/16(日)21:43:26 No.533976770
せっかく魔法騎士の体を乗っ取ってるのに知識を得られてないから「何この変な魔法!?」で倒されまくってて笑う
89 18/09/16(日)21:43:33 No.533976812
切断適応して見開き両断からのブッ裂き甲斐見せてみろやァ~~のツラがどう見ても味方のエリート格のそれじゃない…
90 18/09/16(日)21:44:35 No.533977157
>ブッ裂き甲斐 聞いたこと無い日本語すぎる…
91 18/09/16(日)21:45:11 No.533977365
それしか能がないのかに対する無言のゲス笑いからの真っ二つがひどい
92 18/09/16(日)21:45:15 No.533977397
>せっかく魔法騎士の体を乗っ取ってるのに知識を得られてないから「何この変な魔法!?」で倒されまくってて笑う 鯱「全く見えない鎖が高速で飛んできます捕まると問答無用で魔法が使えなくなります頑張って避けてください」
93 18/09/16(日)21:45:54 No.533977615
なんかこの人に関しては乗っ取られてなさそうな謎の安心感あったけど案の定すぎる…いい…
94 18/09/16(日)21:45:56 No.533977625
色々工夫して切ることが生きがいとは なかなかの趣味…
95 18/09/16(日)21:46:47 No.533977910
鯱のクズおじさんとか普通あのままフェードアウトなはずなのに元々出してた能力が普通に戦うと普通にやばかったのがはっきりしてずるい
96 18/09/16(日)21:47:33 No.533978138
フッハさん団員にするくらいの懐の深さだし…
97 18/09/16(日)21:47:39 No.533978172
>鯱のクズおじさんとか普通あのままフェードアウトなはずなのに元々出してた能力が普通に戦うと普通にやばかったのがはっきりしてずるい 不意打ちではあるが ユノを完封したって時点でやばかったのだ
98 18/09/16(日)21:48:07 No.533978352
ヤミ団長と切り裂き魔とサラマンダーフエ兄と元鯱団長が転生エルフ達を襲う!
99 18/09/16(日)21:48:10 No.533978370
>鯱「全く見えない鎖が高速で飛んできます捕まると問答無用で魔法が使えなくなります頑張って避けてください」 クソゲーすぎる...
100 18/09/16(日)21:48:11 No.533978371
鯱のクズっていうからハムの事かと思ったらレブチの方か 鯱にクズが多すぎる…
101 18/09/16(日)21:48:27 No.533978468
鯱のクズコンビの連携は初見じゃ絶対防げねえよアレ
102 18/09/16(日)21:48:41 No.533978554
このサイコ切り裂きジャックはヤミ団長からもめちゃくちゃ技を信頼されてるからな…
103 18/09/16(日)21:49:03 No.533978700
今の所二人くらいしかまともなのいないからクズ団
104 18/09/16(日)21:49:11 No.533978760
>鯱のクズコンビの連携は初見じゃ絶対防げねえよアレ 氣で探知出来たっけ… あとはまあマナゾーンクラスじゃないと対応不能だよねあれ…
105 18/09/16(日)21:49:15 No.533978782
>鯱にクズが多すぎる… 騎士団入隊は団長による指名制なので 団長がクズなら当然クズばかりになる
106 18/09/16(日)21:49:19 No.533978803
あとは暴牛号がみんな拾っていけば無敵だな!
107 18/09/16(日)21:50:33 No.533979218
ヤミさんフエ兄切り裂き魔変な前髪裏切り者とか団長ズ随分強そうだな…
108 18/09/16(日)21:50:43 No.533979287
エルフに処分してもらいたい王族結構いるよね
109 18/09/16(日)21:50:52 No.533979343
そういやヤミ団長闇纏次元斬り会得時にこのカマキリさんの技っぽいからなんかやだ!とか言ってたけど これ見るに登場時からずっとめちゃくちゃ活躍してるあの技を重ねられた説得力あるな
110 18/09/16(日)21:51:36 No.533979586
>ヤミさんフエ兄切り裂き魔変な前髪裏切り者とか団長ズ随分強そうだな… 最高戦力けっこう残ってて助かるな
111 18/09/16(日)21:51:56 No.533979675
あのザ・ハンドみたいなやつに王を殺してもらおう
112 18/09/16(日)21:52:25 No.533979835
フィンラル先輩の弟とか魔力量関係なしの技強い…
113 18/09/16(日)21:52:41 No.533979930
エルフが火力の暴力で戦うのに対してこっちに残ってるやつが搦め手過ぎる…
114 18/09/16(日)21:52:46 No.533979956
皆が洗脳された展開で残ったやつの人相が悪すぎるってすごいな
115 18/09/16(日)21:52:59 No.533980033
フエ兄なんてただでさえクソ強いのにパワーアップしてるからな
116 18/09/16(日)21:53:02 No.533980049
>エルフに処分してもらいたい王族結構いるよね エルフは全員処分するつもりのようだがな…
117 18/09/16(日)21:53:07 No.533980070
ヤミさんもうやだこいつ!みたいな反応ばっかだけどカマキリ煽ってる敵をよそにオイそろそろイケんじゃねーのってカマキリに声かけてたりしてるのがいい
118 18/09/16(日)21:54:16 No.533980418
ボロクソ言い合ってる縦長切り裂き魔と異国の筋肉バカの息がすでにめっちゃ合ってて吹く
119 18/09/16(日)21:54:17 No.533980424
前作のライバル来たな…
120 18/09/16(日)21:55:56 No.533980903
変な髪団長は何してんの?まだ移動中なの?
121 18/09/16(日)21:55:58 No.533980915
あと出てない団長はずっと眠ってた魔女の人か この人だけ何も魔法わかってないよね
122 18/09/16(日)21:56:29 No.533981077
斬撃×斬撃は相性がいいんだかわるいんだか… 拘束する人も加えたい
123 18/09/16(日)21:57:07 No.533981283
てめーから斬るぞボケみたいなこと言ってるけどこの人ヤミさんと一緒にギャグっぽいやり取りしたりと冒険を経てパーティーに馴染んだ序盤の強敵兼現ライバルみたいなことになってるし…
124 18/09/16(日)21:57:16 No.533981325
>そもそもが王族と異国人なんで対象外なのはともかくこいつは何で…? こいつ平民だし
125 18/09/16(日)21:57:51 No.533981497
明確には語られてないけど団長連中で色々あったんだろうって読者に想像させる台詞運びがいいね
126 18/09/16(日)21:58:05 No.533981573
平民初の団長だっけ
127 18/09/16(日)21:58:58 No.533981847
こいつが平民初だったのか
128 18/09/16(日)21:59:03 No.533981873
ヤミ団長と愉快な団長たちのスピンオフも見たいな…
129 18/09/16(日)22:00:08 No.533982206
平民初の団長…つまりある意味では平民の希望の星のような存在がコレなのか…
130 18/09/16(日)22:00:42 No.533982364
そういや平民かこの人も ますます地はそんなでもないのに鍛え上げてこんなんなった疑惑が
131 18/09/16(日)22:01:05 No.533982475
山がなくなるまで切り合う関係
132 18/09/16(日)22:01:25 No.533982554
>氣で探知出来たっけ… >あとはまあマナゾーンクラスじゃないと対応不能だよねあれ… クローバー王国に下剋上しようにも上位陣には絶対に勝てないわけか エルフだけを殺す魔法すぎる…
133 18/09/16(日)22:02:41 No.533982914
>そういや平民かこの人も >ますます地はそんなでもないのに鍛え上げてこんなんなった疑惑が ユノみたいに野良高魔力の人なんかもしれんし…
134 18/09/16(日)22:03:34 No.533983143
鯱の新団長さんの活躍まだかな
135 18/09/16(日)22:05:03 No.533983562
そういやヤミさんと喧嘩してるときヒートアップしすぎて山一つ斬っちゃったみたいな話あったな… こんなビジュアルのくせに掘り下げていくと技量追及型がやばい境地に至った剣豪タイプみたいな印象になってくるの何なの…
136 18/09/16(日)22:05:32 No.533983704
怒れるエルフの一般人ですら数人いれば団長クラスでキツいんだよね…
137 18/09/16(日)22:06:39 No.533984024
>怒れるエルフの一般人ですら数人いれば団長クラスでキツいんだよね… 強さもあるけどDEAD OR ALIVEならともかく仲間や国民の体だからっていうのもある
138 18/09/16(日)22:08:28 No.533984592
>ユノみたいに野良高魔力の人なんかもしれんし… ユノはエルフ転生組でしょ
139 18/09/16(日)22:08:28 No.533984595
使い捨てキャラみたいな名前しやがって…
140 18/09/16(日)22:09:24 No.533984887
このカマキリ野郎真リヒト様みたいな魔法じゃない?
141 18/09/16(日)22:09:24 No.533984891
そもそもユノは謎ペンダントあるし貴族かなんかの血を引いてる可能性が高いからな…
142 18/09/16(日)22:10:51 No.533985352
この人多分HUNGRY JOKERで出せなかったキャラの再利用だよね名前が浮いてるし?