18/09/16(日)20:54:42 短期決... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)20:54:42 No.533959329
短期決算割とシャレになってなくてちょっと怖いぞ キムタクで一発逆転してほしい
1 18/09/16(日)21:01:54 No.533961789
いつものことじゃん
2 18/09/16(日)21:02:29 No.533962011
アーケード死んでるし…
3 18/09/16(日)21:02:57 No.533962179
また真Ⅴが急造で出たりしないだろうな
4 18/09/16(日)21:06:08 No.533963327
純利97%減てやばない?
5 18/09/16(日)21:07:28 No.533963785
まあ僕らが損をしたわけじゃないし
6 18/09/16(日)21:08:14 No.533964037
PSO2にアケFGOにBBにお金ジャブジャブ使ってくれるゲームあるからへーきへーき
7 18/09/16(日)21:08:27 No.533964108
97%減って事は当たり前だけど純利益100億円有ったとして3億円に減りましたって事か
8 18/09/16(日)21:08:40 OqkmHfoA No.533964195
pso2の信さんは能天気だなあ
9 18/09/16(日)21:08:40 No.533964196
>アケFGO 低迷
10 18/09/16(日)21:09:09 OqkmHfoA No.533964369
ボクラガソンをしてしまった結果
11 18/09/16(日)21:09:20 No.533964443
アケの方のFGOは金ジャブジャブ使われねえんじゃねーかな…
12 18/09/16(日)21:09:38 No.533964553
今セガで当たりまではいかずとも健闘してるものなにかあるの? 家庭用もアーケードもスマホも全部死んでるような…
13 18/09/16(日)21:10:11 No.533964762
FGOは筐体を死ぬほど売ったからセガ的には儲かったんじゃないの?
14 18/09/16(日)21:10:14 No.533964783
アケFGO今日行った店9台がら空きだったよ
15 18/09/16(日)21:10:17 No.533964798
というか何やったらという まあセガそのものではないかもしれんが
16 18/09/16(日)21:10:47 No.533964991
>FGOは筐体を死ぬほど売ったからセガ的には儲かったんじゃないの? レンタルじゃねーの?
17 18/09/16(日)21:11:02 No.533965104
FGOACの売上は含まれてるのかな 含まれてそれならだいぶヤバそう
18 18/09/16(日)21:11:06 No.533965132
>FGOは筐体を死ぬほど売ったからセガ的には儲かったんじゃないの? 最近のアケゲーは筐体価格低めにして1クレジットあたりいくらかをメーカーが持っていくシステムになってるからプレイされないとマズい
19 18/09/16(日)21:11:07 No.533965135
アーケードは話題になったけど 今年家庭用で何あったか覚えてない
20 18/09/16(日)21:11:18 No.533965206
アンジュヴィエルジュに影響出なきゃいいや
21 18/09/16(日)21:11:28 No.533965276
アケFGOはあれ中国に送りなよ…
22 18/09/16(日)21:11:42 No.533965345
>いつものことじゃん 今回は本当にヤバい 純利益は前年比-97% アーケードの営業利益は-89%(FGOは今回含まれていないのでここは持ち直す可能性十分有り) デジタルゲーム(ソシャ・ネトゲ)は-4億の赤字で パッケージ以外全部終わりみたいな状態 特に継続的にカネを稼ぐはずのデジタルゲーム部門は赤字なのはやべえ
23 18/09/16(日)21:11:42 OqkmHfoA No.533965348
吉田に新生してもらわないとなあぷそには
24 18/09/16(日)21:11:58 No.533965444
コトダマンとかいっぱいDLされてなかった?
25 18/09/16(日)21:12:21 No.533965575
>アーケードの営業利益は-89%(FGOは今回含まれていないのでここは持ち直す可能性十分有り) アーケード何をやったらそうなるん…?
26 18/09/16(日)21:12:51 No.533965728
今のセガは儲けられるコンテンツ何もないからマジでやばいよ はやくカジノで当てなきゃ死んじゃうねぇ
27 18/09/16(日)21:13:15 No.533965847
利潤が減ったのは固定客を掴む努力を怠ってるんですよ
28 18/09/16(日)21:13:16 No.533965852
何処かに買い取ってもらおう 中華以外で
29 18/09/16(日)21:13:17 No.533965859
「」ちゃんFGOACガラガラはネガキャン妄想で実際は満席って言ってなかったっけ…?
30 18/09/16(日)21:13:28 No.533965930
>アーケード何をやったらそうなるん…? 艦これバブルが終わったからじゃね?
31 18/09/16(日)21:13:35 No.533965965
>コトダマンとかいっぱいDLされてなかった? ソシャゲのDL数だけ稼いでもね…
32 18/09/16(日)21:13:44 No.533966014
>「」ちゃんFGOACガラガラはネガキャン妄想で実際は満席って言ってなかったっけ…? まだ決算に反映されてないから何も言えんでしょ
33 18/09/16(日)21:13:44 No.533966015
なんかちょっと前までセガめっちゃ好調みたいな感じじゃなかった? なんでこんなことになってんの?
34 18/09/16(日)21:13:53 No.533966062
FGO客いる方だよ オンゲキの心配した方よくない?
35 18/09/16(日)21:13:56 No.533966075
>アーケード何をやったらそうなるん…? 艦これFGOと次々送り出されても客の財布と時間の方が足りないと売れない
36 18/09/16(日)21:14:02 No.533966118
>アーケード何をやったらそうなるん…? ソウルリバースの失敗が大きそうだな アレはマジで誰もやってねえ…
37 18/09/16(日)21:14:05 No.533966145
>「」ちゃんFGOACガラガラはネガキャン妄想で実際は満席って言ってなかったっけ…? ガラガラってことはないぼちぼち人はいるけど 入荷した台数は明らかに過剰だって話よ
38 18/09/16(日)21:14:12 No.533966191
>アーケード何をやったらそうなるん…? 投入したゲームが全部失敗した 三国志大戦もあれ失敗だかんね…
39 18/09/16(日)21:14:40 No.533966349
アケでやらかし1位は確実にソウルリバースじゃない
40 18/09/16(日)21:14:48 No.533966381
PSO2立て直すの無理じゃない…?
41 18/09/16(日)21:14:59 No.533966437
ピンチから這い上がって調子乗ったらコケるまでがセガの黄金パターンだし... ムシキング当ててなかったら相当ヤバかったと聞く
42 18/09/16(日)21:14:59 No.533966439
ソルリバはネット対応のオールネット筐体にコンバートされるぽいので そっちの来世で頑張ろうな
43 18/09/16(日)21:15:19 No.533966555
やっぱアレだよ ツインスティックを出しておれば 俺が買うのに
44 18/09/16(日)21:15:27 No.533966598
一発逆転新ハード
45 18/09/16(日)21:15:53 No.533966716
オンゲキはけっこう順番待ちなのを見かけるな 店舗によるだろうけど
46 18/09/16(日)21:16:06 No.533966808
キチガイに人気らしいアーケードゲームも不調なのかな
47 18/09/16(日)21:16:09 No.533966824
>やっぱアレだよ >ツインスティックを出しておれば >俺が買うのに ツインスティックのクラファン見る限り買う人間の桁が足りてない
48 18/09/16(日)21:16:10 No.533966832
セガが潰れて困ることあるか? 新ビルすら立ててるんだぜ?
49 18/09/16(日)21:16:27 No.533966932
ソウルリバースは初動もダメその後も壊滅状態だった FGOACと抱合せで売ってもダメだった
50 18/09/16(日)21:16:33 No.533966977
>PSO2立て直すの無理じゃない…? もうオフイベに来てくれる人と文句しか垂れない奴しか居ないらしいからな…
51 18/09/16(日)21:17:01 No.533967115
HDDバーストから立て直したのは凄いと思うんだPSO2 ただ今死んでる理由はそういううっかりとかじゃないのが酷い
52 18/09/16(日)21:17:04 No.533967136
もう新ハードで一発逆転するしかねえ…
53 18/09/16(日)21:17:16 No.533967215
それで何が原因でこんなことに?
54 18/09/16(日)21:17:19 No.533967234
ソフトの北米発売がだいたい半年遅れで最近に集中してるからまあちょっとは持ち直すだろ
55 18/09/16(日)21:17:19 No.533967236
なぁにまだ始まったばかりさ
56 18/09/16(日)21:17:24 No.533967272
リゾートだカジノだ言ってる場合じゃないぞマジで
57 18/09/16(日)21:17:33 No.533967350
なんでやらないの?
58 18/09/16(日)21:17:52 No.533967461
ぷそにはだいぶ良くなったと思うがね
59 18/09/16(日)21:17:58 No.533967511
SEGAのソシャゲはゲームなんだもん そりゃ遊ばれるわけないよね
60 18/09/16(日)21:18:03 No.533967541
>ソフトの北米発売がだいたい半年遅れで最近に集中してるからまあちょっとは持ち直すだろ 海外で売れるようなタイトルは北米販売が半年遅れたりしないんだよね…
61 18/09/16(日)21:18:04 No.533967546
あとサミーくんのほうも今年はウルトラクソ台連発で結構やばい
62 18/09/16(日)21:18:22 No.533967645
>SEGAのソシャゲはゲームなんだもん どういう事し…?
63 18/09/16(日)21:18:49 No.533967789
コトダマンはコンセプトは良かったけど状態異常のストレスがクソすぎたからやめたな
64 18/09/16(日)21:18:50 No.533967793
ソニーに吸収されてしまえー!
65 18/09/16(日)21:18:50 No.533967797
>あとサミーくんのほうも今年はウルトラクソ台連発で結構やばい 何一つ話題になってないよね今年のサミーの台 いやどっちかといえば去年の時点であれだったけど
66 18/09/16(日)21:18:58 No.533967832
ワンダーランドウォーズも不調なのかい
67 18/09/16(日)21:19:17 No.533967967
大川会長たすけて
68 18/09/16(日)21:19:27 No.533968026
最近は親のSammyのぱちも糞連発してて奮わないぞ
69 18/09/16(日)21:19:31 No.533968042
>海外で売れるようなタイトルは北米販売が半年遅れたりしないんだよね… ヤクザも戦ヴァルもシェンムーも売れるかんな!きっと!
70 18/09/16(日)21:19:33 No.533968054
後半はFGOACがなんとかしてくれる筈だったけど そっちも雲行きが怪しい
71 18/09/16(日)21:19:55 No.533968175
>どういう事し…? どのコンテンツもマルチメディアでゲーム以外の面白さ出したり新しい体験提供してるのに ただ面白いゲームってだけじゃね
72 18/09/16(日)21:20:27 No.533968345
>ワンダーランドウォーズも不調なのかい 3年とかやってると固定プレイヤーで細々やってくかんじになるけど赤字とかではないとおもう 他のセガゲーにくらべたら人多いよ
73 18/09/16(日)21:20:34 No.533968389
ガチャで色々言われてるけどボタブレでなんとかなりませんか
74 18/09/16(日)21:20:39 No.533968412
>後半はボダブレPS4がなんとかしてくれる筈だったけど >そっちも雲行きが怪しい
75 18/09/16(日)21:20:43 No.533968445
いや単純に内容もダメだよ コトダマンはそこそこ良かったけど他は グラブルパクったのとFGOパクったのだぜ
76 18/09/16(日)21:21:00 No.533968528
サミー本体がヤバいのはちょっと前からとはいえこの数字は流石に見るに耐えない セガの方は売上の減りに対して利益が下がり過ぎで何があったかと思えばソシャゲ系が瀕死なのね ゲーセンは言うほど酷くないじゃん
77 18/09/16(日)21:21:01 No.533968539
>あとサミーくんのほうも今年はウルトラクソ台連発で結構やばい 見てたら大罪マシだったかな程度でダメだった
78 18/09/16(日)21:21:03 No.533968548
ボダ移植も糞だしマジでなーーーんにも当たらないゲームばかり
79 18/09/16(日)21:21:33 No.533968736
>ガチャで色々言われてるけどボタブレでなんとかなりませんか そもそもロボットゲームってウケないゲームの代表だから… というかBBがガチャになったのもこの決算見ると分かるわ
80 18/09/16(日)21:21:41 No.533968780
セガのソシャゲて今何が流行ってんの
81 18/09/16(日)21:21:43 No.533968787
>ヤクザも戦ヴァルもシェンムーも売れるかんな!きっと! ヤクザが海外で売れるなら5のローカライズが一旦停止して一年半後に発売なんて事態は起きないよ 戦ヴァルが売れるならPSPで2や3を出したりしないよ シェンムーはリマスターしか販売権ないしリマスターじゃたかが知れてるし
82 18/09/16(日)21:21:49 No.533968839
艦これ関係でよく分からん訴訟起こしてる暇なかったんじゃ…
83 18/09/16(日)21:21:54 No.533968859
>いや単純に内容もダメだよ >コトダマンはそこそこ良かったけど他は >グラブルパクったのとFGOパクったのだぜ まだ出てないのに文句言われるなんてすごいな
84 18/09/16(日)21:21:57 No.533968874
イドラで巻き返してくれるさ
85 18/09/16(日)21:22:10 No.533968945
最近のセガで面白かったのオンゲキくらいだ
86 18/09/16(日)21:22:23 No.533969018
サクラ大戦も復活するしチャロンも復活したしPSもソシャゲで新展開だしキムタクが如くも出るしこれからこれから
87 18/09/16(日)21:22:24 No.533969024
ゲーセンは長年荒稼ぎしてたWCCFにちょっと暗雲が立ち込めてるのもヤバい
88 18/09/16(日)21:22:27 No.533969045
海外PCだとトータルウォーシリーズが安定して100万本ぐらい売れてるんだけどね
89 18/09/16(日)21:22:28 No.533969054
ボダは-94%のせいでクソみたいなガチャにされたのかと思うと死ぬほど悔しい 他のゲームが引導渡すんじゃなくて自爆とかもう見てられない
90 18/09/16(日)21:23:03 No.533969248
>ゲーセンは言うほど酷くないじゃん ゲーセンはめちゃくちゃだよ 1Qの営業利益、予想の30%ぐらいだぞ
91 18/09/16(日)21:23:05 No.533969257
今こそ新ハード出して逆転を狙うしかないですよ
92 18/09/16(日)21:23:07 No.533969282
イドラは昔PSで出てたガンダムの格ゲーみたいな動きしてるな…
93 18/09/16(日)21:23:13 No.533969315
スタホとか稼ぎ頭じゃないの?
94 18/09/16(日)21:23:18 No.533969343
PSO2はプロデューサーとディレクター総取り替えかせめてプロデューサーとディレクター変えないとダメだと思う
95 18/09/16(日)21:23:21 No.533969365
戦ヴァルは大本命だったはずの日本語PS4版がすでに爆死してるのに Switch版や海外版が売れるはずもなく…
96 18/09/16(日)21:23:25 No.533969383
ファンタシースターのソシャゲも出る前から死臭しかしない…
97 18/09/16(日)21:23:27 No.533969393
セガが死んで一番困るのはアトラスが一緒に死ぬことかな…
98 18/09/16(日)21:23:27 No.533969395
流行ってるゲームがあるうちにほかの軸になるコンテンツを生み出せなかったのがきつい
99 18/09/16(日)21:23:27 No.533969403
しかし-97%ってすごいな こんなのよくあることなのか?
100 18/09/16(日)21:23:38 No.533969464
イドラって失敗したPSO2esのスタッフなんでしょ? なんで失敗したスタッフが新作作ってるんだ?
101 18/09/16(日)21:23:57 No.533969582
>スタホとか稼ぎ頭じゃないの? リアル馬に客根こそぎとられたぞ
102 18/09/16(日)21:23:58 No.533969587
サクラ大戦の新作?発表するとか言ってたけどTGSでするのかな
103 18/09/16(日)21:24:01 No.533969610
>セガのソシャゲて今何が流行ってんの esは儲け出てるって言ってるけどセガが持ってるソシャゲの中でレベルだと思う
104 18/09/16(日)21:24:09 No.533969658
>セガが死んで一番困るのはアトラスが一緒に死ぬことかな… P6出るまでは死んでほしくない
105 18/09/16(日)21:24:17 No.533969721
>というかBBがガチャになったのもこの決算見ると分かるわ この決算状況で展望的に新作がバカスカ出せるわけではない、となると こうなるのはちょっと理解できるね
106 18/09/16(日)21:24:24 No.533969763
>セガが死んで一番困るのはアトラスが一緒に死ぬことかな… いいんじゃない? しょうがないよ
107 18/09/16(日)21:24:28 No.533969790
>スタホとか稼ぎ頭じゃないの? ポケットが無課金でも全然楽しめるから誠席が空き申した…
108 18/09/16(日)21:24:37 No.533969842
>なんで失敗したスタッフが新作作ってるんだ? ほかに人材がいない
109 18/09/16(日)21:24:41 No.533969860
>こんなのよくあることなのか? あくまでも営業利益であって別に全体の売上が97%落ちたわけではないから
110 18/09/16(日)21:24:59 No.533969953
>セガが死んで一番困るのはアトラスが一緒に死ぬことかな… すでに変な見切り付けて世界樹Xの機会損失出しまくりだからなあ
111 18/09/16(日)21:25:26 No.533970109
FGOACは初動良かったけど対戦出るまでに育成必要だしランクマはないしでだいぶ過疎った この間のファンミーティングでもその辺は変える気なさそうでダメかな…という感じ
112 18/09/16(日)21:25:31 No.533970143
>セガが死んで一番困るのはアトラスが一緒に死ぬことかな… 切り売りされるならどっかに拾われることもあるだろう
113 18/09/16(日)21:25:33 No.533970162
スタホ廃人は桁違いに金使うけどそれもごく一部の限られた店舗だけだからな
114 18/09/16(日)21:25:35 No.533970170
オンゲキは頑張ってるし固定客ついてるから良さげに見える
115 18/09/16(日)21:25:40 No.533970200
実際セガが死ぬってなってどこか拾う展開あるんかな
116 18/09/16(日)21:25:43 No.533970224
パチンコとパチスロの同時ダブル新規制だから新台がまったく売れないんでね
117 18/09/16(日)21:25:54 No.533970309
>海外PCだとトータルウォーシリーズが安定して100万本ぐらい売れてるんだけどね あれセガ何か関係してるの?
118 18/09/16(日)21:25:57 No.533970333
FGOACの仕様決めたのがセガ側なのかDW側なのか知らんけど あんなゲーム作る会社は潰れて当然だと思う
119 18/09/16(日)21:25:59 No.533970341
>しかし-97%ってすごいな >こんなのよくあることなのか? よくあったらやばい スクエニがFF14コケたぐらいのときに-148%を出したけど 「損失を意図的に集中させてるだけじゃ黙ってみとれ!」って決算で大口叩いて 実際に復活したからね…
120 18/09/16(日)21:26:01 No.533970354
EP5入ってからの菅沼評価反転してダメだった 24時間放送だかの裏chで喋ってた辺りは良かったけど基本叩かれてたよね
121 18/09/16(日)21:26:09 No.533970405
パッケージゲームだけ黒字なのかろくなゲームだしてないのに
122 18/09/16(日)21:26:16 No.533970449
>スタホ廃人は桁違いに金使うけどそれもごく一部の限られた店舗だけだからな 廃人ガチャとは言い得て妙である
123 18/09/16(日)21:26:23 No.533970501
>>海外PCだとトータルウォーシリーズが安定して100万本ぐらい売れてるんだけどね >あれセガ何か関係してるの? 会社ごと買収した
124 18/09/16(日)21:26:28 No.533970529
営業利益落ちるのが一番やばいんだぞ…
125 18/09/16(日)21:26:44 No.533970636
>最近のセガで面白かったのオンゲキくらいだ あれもインカムは相当ヤバそうだよ あとプレーヤーの手が壊れる
126 18/09/16(日)21:26:51 No.533970674
>パチンコとパチスロの同時ダブル新規制だから新台がまったく売れないんでね それでも他社は割とよくやってる台出してるけどサミーは本当に… ダイナマイトキングとかシンフォギアとか打ってる方が楽しいわ
127 18/09/16(日)21:26:51 No.533970677
三国志そんなにダメなの? 出てすぐは人気っぽかったのに
128 18/09/16(日)21:26:56 No.533970722
>「損失を意図的に集中させてるだけじゃ黙ってみとれ!」って決算で大口叩いて >実際に復活したからね… やだかっこいい…
129 18/09/16(日)21:27:09 No.533970812
でも栄えてるところ行くと割と座ってるのは見るんだよなFGOアケ 人が多いからってのはあるだろうけど
130 18/09/16(日)21:27:12 No.533970833
>戦ヴァルは大本命だったはずの日本語PS4版がすでに爆死してるのに >Switch版や海外版が売れるはずもなく… 海外ミリオンの実績があるタイトルだぞ
131 18/09/16(日)21:27:21 No.533970885
>あれセガ何か関係してるの? 開発のCAは15年前にセガに買収されて子会社なんだよ
132 18/09/16(日)21:27:24 No.533970906
真Vはじっくり作ってほしい
133 18/09/16(日)21:27:37 No.533970994
>「損失を意図的に集中させてるだけじゃ黙ってみとれ!」って決算で大口叩いて >実際に復活したからね… トゥームレイダーが600万出荷で採算割れ ヒットマンが400万出荷で採算割れ 色んな意味でやばかったなあの時
134 18/09/16(日)21:27:40 No.533971014
ソニックとべヨとアトラスとM2移植辺りをニンテンドウリニンサン買ってくだち!
135 18/09/16(日)21:27:55 No.533971109
いよいよやばくなったらIPどこかに渡してくれ
136 18/09/16(日)21:28:21 No.533971239
Switchに注力すれば上向くはず!
137 18/09/16(日)21:28:24 No.533971260
>トゥームレイダーが600万出荷で採算割れ >ヒットマンが400万出荷で採算割れ どんだけ金かかってるんだ
138 18/09/16(日)21:28:28 No.533971286
チェンクロはどうなん 好調なの?
139 18/09/16(日)21:28:52 No.533971427
PSO2もうやってないけどプレイしてる人から聞いても停滞感が凄いらしいからな…
140 18/09/16(日)21:28:53 No.533971433
俺ソニックフォースの出来のショック未だに引きずってる
141 18/09/16(日)21:28:53 No.533971435
>ソニックとべヨとアトラスとM2移植辺りをニンテンドウリニンサン買ってくだち! 他はともかくベヨは任天堂が夢見させたんだから最後まで付き合ってあげてほしい
142 18/09/16(日)21:29:11 No.533971548
SEGAが一番安泰だった時期って何処になるんだろう
143 18/09/16(日)21:29:13 No.533971561
>ID:OqkmHfoA まあID出るわなこの妙な言葉遣いの奴
144 18/09/16(日)21:29:20 No.533971606
あれコトダマンとか評判良くなかった?
145 18/09/16(日)21:29:24 No.533971627
>あれもインカムは相当ヤバそうだよ わりと常に席埋まってるイメージだけど インカムヤバそうってなんでだ?
146 18/09/16(日)21:29:39 No.533971708
>Switchに注力すれば上向くはず! 了解、PSO2クラウド!
147 18/09/16(日)21:29:43 No.533971734
>SEGAが一番安泰だった時期って何処になるんだろう VF全盛期
148 18/09/16(日)21:29:48 No.533971764
キムタクが如くはどうなんだろうな 海外展開見込めるんか?
149 18/09/16(日)21:29:51 No.533971785
>1Qの営業利益、予想の30%ぐらいだぞ 多分それ通期の30%だから第一四半期だけで見たらそんなに酷くない まあのこり3/4がどうなるかは未知数だが
150 18/09/16(日)21:29:54 No.533971801
スタホ廃人はいるけどそこからセガへ上納金が流れるかというのは別だからね
151 18/09/16(日)21:30:03 No.533971847
イドラの見えてる爆死感半端ないからな…そもそもファンタシースターシリーズの人気ってpsoくらいだろ
152 18/09/16(日)21:30:24 No.533971987
PSO3にすればいいじゃん!
153 18/09/16(日)21:30:26 No.533971998
見るのってこれでいいんだよね https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/settlement/2019/201903_1q_tanshin_20180802_final_j.pdf パチが89%減でACCSソシャゲは合算で55%減 ゲーセン単体で見たらプラスだって読める
154 18/09/16(日)21:30:31 No.533972025
セガが死ぬとアケゲーマーが困るぞ
155 18/09/16(日)21:30:32 No.533972028
>わりと常に席埋まってるイメージだけど >インカムヤバそうってなんでだ? イベント終わったら相当人減ったよ
156 18/09/16(日)21:30:35 No.533972045
オンゲキ固定客はついてるけど今の解禁仕様だと新規はもう入ってこないぞあれ 版権曲隠しにするのは即刻やめろ
157 18/09/16(日)21:30:37 No.533972060
PSOの人半端なく嫌われてるけど愛のあるいじりなのかガチヘイトなのか
158 18/09/16(日)21:30:48 No.533972128
ソルリバはマジで最初から一切プレイされてないからヤバい 8月の1プレイ以上遊んだユニークプレイヤー数400ってなんだよ
159 18/09/16(日)21:31:05 No.533972225
>海外PCだとトータルウォーシリーズが安定して100万本ぐらい売れてるんだけどね SEGA of Americaってセガサミー本社の決算に入ってるんです?
160 18/09/16(日)21:31:17 No.533972298
ソ…ソウルリバース…
161 18/09/16(日)21:31:22 No.533972316
>Switchに注力すれば上向くはず! どのハードでも関係なく家庭用で取り戻せるほど売れるIP持ってない
162 18/09/16(日)21:31:28 No.533972356
ソルリバはチュートリアル後の通常プレイでなんだこれ!って思ってやめた
163 18/09/16(日)21:31:32 No.533972375
PSシリーズが人気だったらノヴァがもっと売れてた筈だからね…
164 18/09/16(日)21:31:37 No.533972407
>セガが死ぬとアケゲーマーが困るぞ いや別に…
165 18/09/16(日)21:31:37 No.533972412
>了解、PSO2クラウド! 沢山新規増えて盛り返したのかな
166 18/09/16(日)21:31:37 No.533972416
セガってそんなにソシャゲ方面弱いの? ソシャゲに弱い大手ってカプコン位だと思ってた
167 18/09/16(日)21:31:40 No.533972433
今のアケセガゲーみてて単体で黒とか嘘だろってなるそんなにひといるか?
168 18/09/16(日)21:32:21 No.533972676
>セガってそんなにソシャゲ方面弱いの? >ソシャゲに弱い大手ってカプコン位だと思ってた 弱いと言うより強みがない
169 18/09/16(日)21:32:33 No.533972746
こうなったら戦国大戦だそうぜ…死ぬ前に出してくれ…
170 18/09/16(日)21:32:35 No.533972763
>キムタクが如くはどうなんだろうな あんまりいうのもあれだけどキムタクにつられてゲーム買う層そんなにいるとは思えない
171 18/09/16(日)21:32:39 No.533972788
>PSOの人半端なく嫌われてるけど愛のあるいじりなのかガチヘイトなのか PとDと宇野はもうガチヘイトというか糞の代名詞扱いよ
172 18/09/16(日)21:32:40 No.533972792
>どのハードでも関係なく家庭用で取り戻せるほど売れるIP持ってない キムタクで起死回生狙ってるんだろうけどアクティブ少ないのps4じゃなぁ
173 18/09/16(日)21:32:42 No.533972807
>PSOの人半端なく嫌われてるけど愛のあるいじりなのかガチヘイトなのか 客に向かって言う台詞じゃない事やアップグレードやっぱやめるわみたいなこと言ったりしてるからかなりヤバイよ
174 18/09/16(日)21:33:01 No.533972967
>PSOの人半端なく嫌われてるけど愛のあるいじりなのかガチヘイトなのか ガチで嫌ってるというか本人の火力が高い こうなんで前に出たがるかね… そして燃料まくかね…
175 18/09/16(日)21:33:10 No.533973015
>セガってそんなにソシャゲ方面弱いの? >ソシャゲに弱い大手ってカプコン位だと思ってた チェンクロヒットしてセガの組織変更してソシャゲシフトしたけど後続タイトルがうんともすんとも…
176 18/09/16(日)21:33:11 No.533973022
>セガってそんなにソシャゲ方面弱いの? ヴァルキュリアをカードバシンにして殺す程度だ
177 18/09/16(日)21:33:13 No.533973034
キムタクはアジア圏なら知名度あるはず
178 18/09/16(日)21:33:21 No.533973089
>キムタクで起死回生狙ってるんだろうけどアクティブ少ないのps4じゃなぁ スイッチで出すような雰囲気でもないし…
179 18/09/16(日)21:33:21 No.533973090
スパクロも駄目なん?
180 18/09/16(日)21:33:22 No.533973097
そもそもキムタク今テレビ出てないじゃん… シンゴーとかのほうが露出多いじゃん…
181 18/09/16(日)21:33:25 No.533973111
>セガが死ぬとアケゲーマーが困るぞ アケゲーマーだけど死ぬと俺が困るのはタイトー(スクエニ)とコナミだ ソニックが出なくなるのは困るけども
182 18/09/16(日)21:33:29 No.533973139
>PSOの人半端なく嫌われてるけど愛のあるいじりなのかガチヘイトなのか ゲーム下火でトップがCEDECでユーザーの要望を文句とか言っちゃうからな その上で先週オンラインアンケート実施しててダメだった 信者しか要望送らないんじゃねぇの
183 18/09/16(日)21:33:40 No.533973202
>沢山新規増えて盛り返したのかな 未だに全ブロック人口合計しても1ブロック分にも満たないよ
184 18/09/16(日)21:33:42 No.533973208
>SEGA of Americaってセガサミー本社の決算に入ってるんです? セガサミーホールディングスの100%連結子会社だそうです
185 18/09/16(日)21:33:48 No.533973244
オンゲキは既にカムバックキャンペーンみたいな石配りを始めてる しかも新規参入と廃人が得しない形で
186 18/09/16(日)21:33:48 No.533973245
大崎にビル移転したんじゃなかったっけ そんなことしてる余裕なかったんじゃないか…?
187 18/09/16(日)21:33:49 No.533973247
戦国残して欲しかったな
188 18/09/16(日)21:34:02 No.533973330
セガのゲーセンをタイトーに売り払ってもらえば困らないわ
189 18/09/16(日)21:34:10 No.533973369
>>Switchに注力すれば上向くはず! >どのハードでも関係なく家庭用で取り戻せるほど売れるIP持ってない Wiiの時に売れるタイトル持ってたかというとな…
190 18/09/16(日)21:34:17 No.533973408
>SEGA of Americaってセガサミー本社の決算に入ってるんです? あのシリーズ作ってる会社はイギリスだからアメリカではないと思うよ
191 18/09/16(日)21:34:20 No.533973424
>信者しか要望送らないんじゃねぇの 国王とか言われ始めたらしいな
192 18/09/16(日)21:34:24 No.533973447
>スパクロも駄目なん? インフレインフレまたインフレで限定参戦芸しかないからなぁ 売上は悲惨なもんだろう
193 18/09/16(日)21:34:38 No.533973543
イドラファンタシースターで大逆転するから見てろよ
194 18/09/16(日)21:34:39 No.533973548
>Wiiの時に売れるタイトル持ってたかというとな… Wii時代のソニックは売れてたし…
195 18/09/16(日)21:34:43 No.533973577
>セガサミーホールディングスの100%連結子会社だそうです それでなんでおま国とかしてるの・・・
196 18/09/16(日)21:34:45 No.533973593
PSO2はプレイしてる「」ぐらいしか好意的に見てないよ
197 18/09/16(日)21:34:51 No.533973636
>そもそもキムタク今テレビ出てないじゃん… >シンゴーとかのほうが露出多いじゃん… キムタク自身ゲームで残留組の挽回賭けてるよね
198 18/09/16(日)21:35:12 No.533973769
>ゲーム下火でトップがCEDECでユーザーの要望を文句とか言っちゃうからな そんな事あったの…火に油ぶちまけすぎだわ
199 18/09/16(日)21:35:15 No.533973789
>海外ミリオンの実績があるタイトルだぞ むしろ海外での売上狙いよねあれ 国内は10~20万売れりゃ大成功ぐらいの考えで
200 18/09/16(日)21:35:17 No.533973804
>大崎にビル移転したんじゃなかったっけ >そんなことしてる余裕なかったんじゃないか…? 金やばいから移転したんじゃねーの?
201 18/09/16(日)21:35:23 No.533973828
>イドラファンタシースターで大逆転するから見てろよ 半端にファンタシースター要素入れるのやめろや!
202 18/09/16(日)21:35:29 No.533973874
>PSO2はプレイしてる「」ぐらいしか好意的に見てないよ プレイヤーから運営がドチャクソ叩かれてるイメージしかない
203 18/09/16(日)21:35:48 No.533973990
ソニックも乱発してタイトルごとに出来の差が結構アレでな
204 18/09/16(日)21:35:48 No.533973991
>ヴァルキュリアをカードバシンにして殺す程度だ Dは書き下ろしカードエッチですきだったよ
205 18/09/16(日)21:36:07 No.533974121
>そんな事あったの…火に油ぶちまけすぎだわ まとめサイトの記事に誘導されて云々の話を極限までねじまげるとそうなるって話
206 18/09/16(日)21:36:18 No.533974197
PSO2はゲームとして見ると割とお粗末だけどコミュニケーションツールというか着せ替えゲームとして見るならかなりいい出来だよ esはジェネちゃんを産み出した功績以外褒める所ないよ
207 18/09/16(日)21:36:21 No.533974212
>それでなんでおま国とかしてるの・・・ 日本セガの海外法人が海外セガって構造じゃなくて 海外のセガと日本のセガって並立状態なんだ 海外セガが権利持ってるタイトルだからって日本セガが権利持ってるわけじゃないんだ
208 18/09/16(日)21:36:23 No.533974219
>純利97%減 ボーナスなさそう
209 18/09/16(日)21:36:24 No.533974227
フットボールマネージャーを翻訳して日本で出すだけでもかなり稼げると思うんだけど 一向にやらんよね 海外含めたSEGAタイトルでは主力も主力なのに
210 18/09/16(日)21:36:25 No.533974229
>そんな事あったの…火に油ぶちまけすぎだわ オフイベで直接顔合わせる奴以外は全員タチの悪いクレーマーと言い切った
211 18/09/16(日)21:36:26 No.533974235
セガがシリーズ作をソシャゲに転換して勝ってる所ほぼ見たことない・・・
212 18/09/16(日)21:36:51 No.533974381
あのハゲはプレイしてる側からするとどうでもいい存在よ 単にそこまで興味がないとも言えるよ
213 18/09/16(日)21:36:52 No.533974386
FGOACと違ってPSO2は愉快犯もいるけどファンから反転して叩いてる人が多いから悲しくなる
214 18/09/16(日)21:37:12 No.533974511
>PSO2はプレイしてる「」ぐらいしか好意的に見てないよ プレイしてるけど正直季節緊急がつまんね…まるぐるとかもダレるし…
215 18/09/16(日)21:37:14 No.533974529
アトラスタイトルというかメガテンもソシャゲの方では割とやらかしてしまったからなぁ
216 18/09/16(日)21:37:15 No.533974531
FGOACさえまともなゲームだったら首の皮一枚繋がってたがあれではなあ
217 18/09/16(日)21:37:21 No.533974574
死んでも艦これアーケード屋さんとしてそれだけ完全分離して死なないでほしい
218 18/09/16(日)21:37:26 No.533974604
どうせスレの前半でID出た奴がルーター再起動して書き込んでるだろうしな…
219 18/09/16(日)21:37:42 No.533974735
>ソニックも乱発してタイトルごとに出来の差が結構アレでな ソニワドカラーズジェネの系列以外は正直…って感じだ
220 18/09/16(日)21:37:45 No.533974760
やっぱりアトラスを拾うと呪われるのか…
221 18/09/16(日)21:37:48 No.533974778
ワンダーや三国志はなんだかんだ固定客掴んでるし大丈夫だと思う ソルリバとFGOはどうしようもないが
222 18/09/16(日)21:37:51 No.533974801
潰れるとしても日本のセガが切り捨てて米セガは残りそう
223 18/09/16(日)21:37:53 No.533974817
メガテンのソシャゲていまどうなの ガチャが凶悪なのは聞いた
224 18/09/16(日)21:37:54 No.533974821
SEGAは倒れたままなのか…
225 18/09/16(日)21:38:03 No.533974870
リバースはP5のおかげで人増えてきてるよ 環境は不満多いけどランク上限上がったのとイベント中だからみんなキレながら金突っ込んでる
226 18/09/16(日)21:38:17 No.533974971
>むしろ海外での売上狙いよねあれ >国内は10~20万売れりゃ大成功ぐらいの考えで なら日本先行販売にならんでしょ というか2009年3月期決算見る限り初年度で50万本すら売れてないから海外で売れてるって扱いも厳しい 割と早い段階で廉価版出してるし
227 18/09/16(日)21:38:19 No.533974996
酒井は同業者からあんだけ言われて自分はPSO2プレイしないのが
228 18/09/16(日)21:38:23 No.533975022
>FGOACさえまともなゲームだったら首の皮一枚繋がってたがあれではなあ あれに関しては旧カードビルダー並のゲームシステムテコ入れするんでなかろうか 旧カードビルダーがバンナムSEGA共に失敗できないタイトルだったってのもあるだろうけど
229 18/09/16(日)21:38:30 No.533975064
どうせ復活するから売られたところで拾っておこうかな カプコン株もそれで大もうけしたし
230 18/09/16(日)21:38:32 No.533975071
>プレイしてるけど正直季節緊急がつまんね…まるぐるとかもダレるし… 去年のからレベル以外まんま持ってきたビーチとやたらテンポ悪い戦道が続いて大変お辛い
231 18/09/16(日)21:38:38 No.533975106
三国志大戦は出た当初より今の方が人いるぐらいには面白くなったよ ただやってて感じるけど本当にプレイヤー層のニ極化進んでるわ
232 18/09/16(日)21:38:39 No.533975109
FGOACは叩きたいだけのネガキャンもそれなりにあったけどプレイヤー的にもファンミーティングでトドメ刺されたよ
233 18/09/16(日)21:38:40 No.533975115
チュウニと洗濯機も割と固定客いるような気がする
234 18/09/16(日)21:38:43 No.533975134
メガテンD2もFGOACも目先の現金に目がくらんで とんでもない重課金ゲームにしてしまったせいでコンテンツ自体が死にそう
235 18/09/16(日)21:39:05 No.533975245
SwitchでDCの移植配信やろ
236 18/09/16(日)21:39:07 No.533975259
>やっぱりアトラスを拾うと呪われるのか… マサカドゥスのお参りに行かないから…
237 18/09/16(日)21:39:18 No.533975313
>>FGOACさえまともなゲームだったら首の皮一枚繋がってたがあれではなあ >あれに関しては旧カードビルダー並のゲームシステムテコ入れするんでなかろうか DW側が全く変える気なさそうなので無理じゃね?
238 18/09/16(日)21:39:19 No.533975330
>チュウニと洗濯機も割と固定客いるような気がする 音ゲー部門に関してはやらかさなきゃ固定客である程度行けると思う
239 18/09/16(日)21:39:21 No.533975343
>PSO2はプレイしてる「」ぐらいしか好意的に見てないよ マジで一番のファンサイトじゃねえかな…
240 18/09/16(日)21:39:22 No.533975347
>潰れるとしても日本のセガが切り捨てて米セガは残りそう Sega of Europeも忘れないでくだち!
241 18/09/16(日)21:39:36 No.533975426
三国志ももう昔のようにはなれないしFGOもダメたしBBもPS4版にかかりきりでアケ版放置だしアケもお先真っ暗
242 18/09/16(日)21:39:41 No.533975449
>チュウニと洗濯機も割と固定客いるような気がする 洗濯機は最近減って来たとは思う まあ長く続いたから煮詰まってるんだろうけど
243 18/09/16(日)21:39:45 No.533975471
>SwitchでDCの移植配信やろ やれるんだったらとっくにPS4でやってるよね
244 18/09/16(日)21:39:47 No.533975477
ソニックは看板キャラとは思えないほどゲームの出来にムラがあるから凄い
245 18/09/16(日)21:39:48 No.533975483
その割に新ビルダーはとんでもない歴史的大爆死かましましたね…
246 18/09/16(日)21:39:55 No.533975520
死ぬならその前にアーケード作品全部CSにもってきてくれ
247 18/09/16(日)21:40:00 No.533975553
わんだーらーんだけは生き残って欲しいんだけど…
248 18/09/16(日)21:40:05 No.533975588
流石にPが集まる講演会で他が全員自分のゲームやってますって言ってる中一人だけやってない発言もかなり酷いよ… トップがこれでこの先大丈夫なんかなあって…
249 18/09/16(日)21:40:11 No.533975626
>三国志大戦は出た当初より今の方が人いるぐらいには面白くなったよ >ただやってて感じるけど本当にプレイヤー層のニ極化進んでるわ 9州まで来たけど地獄のようなマッチでこれは…丘る…
250 18/09/16(日)21:40:21 No.533975676
>FGOACは叩きたいだけのネガキャンもそれなりにあったけどプレイヤー的にもファンミーティングでトドメ刺されたよ どっちかと言うとプレイした人が直後に文句言ってたけど それを信者が封殺してきたように見えた 稼働直後に文句言ってる人の話を今見てもべつにおかしい事は言ってないし
251 18/09/16(日)21:40:29 No.533975723
大川会長ー早く助けてくれー!
252 18/09/16(日)21:40:33 No.533975760
>DW側が全く変える気なさそうなので無理じゃね? 監修はしてるだろうけどアーケードのプログラムとか作る側でもないし ゲーム全体の決定権もTYPE-MOONというかNotesじゃないの?
253 18/09/16(日)21:40:39 No.533975787
>流石にPが集まる講演会で他が全員自分のゲームやってますって言ってる中一人だけやってない発言もかなり酷いよ… >トップがこれでこの先大丈夫なんかなあって… 大丈夫じゃないから今こうなってるのでは…
254 18/09/16(日)21:40:40 No.533975790
FGOはあれアプリ版のプレイヤーにダメなゲームの烙印押されたの辛すぎるだろ ちょっとやそっと改善しただけじゃ絶対遊びに来ないぞ
255 18/09/16(日)21:40:42 No.533975810
作り手が触りたくならないゲーム遊んで楽しいわけないよな
256 18/09/16(日)21:40:54 No.533975879
imgのpso2スレは達観した「」ばっかで凄いよってなる その領域まで行けなかった俺はゴミだよ
257 18/09/16(日)21:41:00 ZYAEy38g No.533975920
これからアビホラ運営にガッツリ搾り取られるんだからもう終わりよ
258 18/09/16(日)21:41:04 No.533975943
>その割に新ビルダーはとんでもない歴史的大爆死かましましたね… 新の方はバンナム単独というかセガは関わってないぞ
259 18/09/16(日)21:41:07 No.533975955
>流石にPが集まる講演会で他が全員自分のゲームやってますって言ってる中一人だけやってない発言もかなり酷いよ… >トップがこれでこの先大丈夫なんかなあって… 王国だからへーきへーき
260 18/09/16(日)21:41:09 No.533975967
ずっとPSOスレたってるから問題ないんじゃない?
261 18/09/16(日)21:41:11 No.533975977
スマホ送りのCoJを即死させて期待の家庭用ボダも散々でもうちょっとスタート上手くできんのかってなる
262 18/09/16(日)21:41:23 No.533976049
>大川会長ー早く助けてくれー! もういないんだよ…ポケットマネーで助けてくれるような役員は…
263 18/09/16(日)21:41:24 No.533976051
TSプロジェクトもまだまだやる気っぽいけど肝心のゲームにアプデが来ないしもうサイゲみたいにタニタの社長が金だしてなんかやってくれ
264 18/09/16(日)21:41:31 No.533976096
>というか2009年3月期決算見る限り初年度で50万本すら売れてないから海外で売れてるって扱いも厳しい 評価されるのが遅かったからPSP送りになったんであってじわ売れしたんだよ PS3史上最高のシミュレーションRPGギネス認定は伊達じゃねーぞ
265 18/09/16(日)21:41:47 No.533976194
COJPの即死っぷりは気持ちが良かった
266 18/09/16(日)21:41:49 No.533976205
FF14はPがスゲー強いボスの募集に乱入してきて出荷してくれると聞いてそこはちょっとうらやましくなったな
267 18/09/16(日)21:41:55 No.533976237
cedecの件ではダンスの件が一番酷かったけどな
268 18/09/16(日)21:41:55 No.533976242
SEGAの黄金期知らないから老人のSEGA信者とか見てもピンとこない
269 18/09/16(日)21:41:56 No.533976244
オンゲキ今やってるんだけど6台あるのに俺しかやってない 誰か来て…
270 18/09/16(日)21:42:01 No.533976281
>FGOACは叩きたいだけのネガキャンもそれなりにあったけどプレイヤー的にもファンミーティングでトドメ刺されたよ こういっちゃ悪いけどIPについた信者にも持ち上げる価値ないと判断されただけでは…
271 18/09/16(日)21:42:09 No.533976338
>デジタルゲーム(ソシャ・ネトゲ)は-4億の赤字で なそ にん
272 18/09/16(日)21:42:15 No.533976366
そりゃDC版PSOからやってるような歴戦の戦士ばっかりだから…ちょっとやそっとのクソじゃ全く堪えないぞ
273 18/09/16(日)21:42:32 No.533976469
CoJはそもそもあれ万人ウケするゲームではなかったってのはある
274 18/09/16(日)21:42:41 No.533976522
全部外れのゲームだしてるわけじゃないんだけど1本当たりだすのに回りが焼け野原じゃ…
275 18/09/16(日)21:42:47 No.533976549
>稼働直後に文句言ってる人の話を今見てもべつにおかしい事は言ってないし この言われてた文句ほぼ全てが改善されずそれどころか嘘ついてまで有耶無耶にしようとしてる件があったのが今回のファンミーティングとアプデです
276 18/09/16(日)21:42:59 No.533976602
CoJはオンラインでやるべきだった
277 18/09/16(日)21:42:59 No.533976609
>>SwitchでDCの移植配信やろ >やれるんだったらとっくにPS4でやってるよね というか現行ハードにDC移植来たところでいつものクレタクJSRソニアドスペチャンで打ち止めだろうから 正直もういらない…
278 18/09/16(日)21:43:01 No.533976623
FGOは出先で手軽にできるから良いんだと思うしなあってアーケード出る前から疑問だった
279 18/09/16(日)21:43:07 No.533976654
WCCFがついに基盤交換するとか聞いたけど本当?
280 18/09/16(日)21:43:09 No.533976659
>人が多いからってのはあるだろうけど よくもわるくも>CoJはそもそもあれ万人ウケするゲームではなかったってのはある 元々カードゲームとしてはかなり危ないバランスではあったしなぁ…
281 18/09/16(日)21:43:18 No.533976716
>cedecの件ではダンスの件が一番酷かったけどな ユーザーの意見を文句って言っちゃったのもどっこいどっこいだと思うけどなぁ ゲーム自体のファンとしては頭抱えるしかなかったよ…
282 18/09/16(日)21:43:27 No.533976778
>9州まで来たけど地獄のようなマッチでこれは…丘る… 金プレとさえ当たらなければいいんだけどな…
283 18/09/16(日)21:43:42 No.533976871
FGOはアケと違って差別化しないといけない全国がすげー適当なのが残念 まさかレートもなんもないとは思わなかったぞ
284 18/09/16(日)21:44:02 No.533976973
>WCCFがついに基盤交換するとか聞いたけど本当? うn それに伴って使えなくなる旧カードが出てくるとかでプレイヤー間でちょっと騒然となってる
285 18/09/16(日)21:44:04 No.533976985
スマホゲーム部門がパッとしないのが大概悪い コトダマンは儲かってるのかな
286 18/09/16(日)21:44:05 No.533976995
>WCCFがついに基盤交換するとか聞いたけど本当? システムかなり弄った新作のロケテは既に何回かやってるはず
287 18/09/16(日)21:44:09 No.533977020
>cedecの件ではダンスの件が一番酷かったけどな 本筋適当なのをおいておけば作ってる側冥利に尽きることではあるから許してあげて欲しい
288 18/09/16(日)21:44:13 No.533977046
艦これの客入りももはや大したことないんだな
289 18/09/16(日)21:44:40 No.533977195
>艦これの客入りももはや大したことないんだな やはり換金価値は正義ですよ
290 18/09/16(日)21:44:49 No.533977252
ドリキャスの配信でゴジラとかやろうぜ
291 18/09/16(日)21:45:00 No.533977305
酒井はHDDの件のとき責任取らせて首飛ばしておくべきだった
292 18/09/16(日)21:45:02 No.533977316
>コトダマンは儲かってるのかな コトダマンに関しては新作ソシャゲの中では当たったというか いいスタート切った側だな
293 18/09/16(日)21:45:04 No.533977321
アケの大型筐体はセガ一強なんだよ 音ゲーも含めてな
294 18/09/16(日)21:45:04 No.533977327
>艦これの客入りももはや大したことないんだな 艦これはイベント以外だとほぼ客見ない感じ ただイベント時は凄い入る 大体キレながら回してるけど
295 18/09/16(日)21:45:07 No.533977340
cojpはアケより速く死ぬと思わなかったけど初動での人の減らし方ヤバかったしな 最近課金関連で失敗してるの多くない?
296 18/09/16(日)21:45:13 No.533977383
サクラ復活らしいけど 近年実質的にコンテンツ動かしてた人が退社したっていう…
297 18/09/16(日)21:45:14 No.533977391
アトラス拾ったところでキャラクターコンテンツが強いかと言われると 元からそうでもない
298 18/09/16(日)21:45:17 No.533977401
>艦これの客入りももはや大したことないんだな 稼働からこれだけ経ってあれだけ客いりゃ十分だけどね それすら下回りそうなのがFGOACの現状 マジで真面目にテコ入れしないと誰もやらなくなるぞ
299 18/09/16(日)21:45:19 No.533977421
頭抱えるというか楽しかった時期にここをこうすればもっと面白くなる!って思って ちょいちょい送ってたのに文句の一言で返されて悲しくなった
300 18/09/16(日)21:45:30 No.533977482
cojpはイケイケだった頃のシャドバと比べられてケチな運営って印象が付いちゃったのが致命的だったね…
301 18/09/16(日)21:45:35 No.533977511
FGOACはソシャゲだから暇なときにいつでもできるからある要素の種火や再臨素材集めをゲーセンでやらせるの頭おかしすぎる しかも対戦ゲーで
302 18/09/16(日)21:45:41 No.533977550
FGOACは素材はいいんだから作り直してくれればそれでいくらでも客来るし ボダブだって気持ちよくお金払えるシステムならいくらでも出してやるよって感じだし なんで目先の利益でケチって大金捨てちゃったのか
303 18/09/16(日)21:45:42 No.533977561
FGOACはもう散々言われてるけど金払って素材集め周回って少しはおかしいと思わなかったのか
304 18/09/16(日)21:45:55 No.533977622
>ソニックも乱発してタイトルごとに出来の差が結構アレでな >ソニワドカラーズジェネの系列以外は正直…って感じだ カラーズ系ってそんな面白い? カラーズそのものはまだしもロストワールドとかアレじゃん意味もなくウィスプ使い回してマリオギャラクシーのマネしてるだけだ
305 18/09/16(日)21:46:01 No.533977655
>セガが死んで一番困るのはアトラスが一緒に死ぬことかな… 気休めでもいいからとりあえずお祓い行った方がいいのでは
306 18/09/16(日)21:46:02 No.533977660
艦これACの客をどう維持するかにかかってる 他のアケゲーはテコ入れして
307 18/09/16(日)21:46:09 No.533977706
>艦これの客入りももはや大したことないんだな 大体やることやりきったって人も多いからね 近年のPvEタイトルでは長寿だったと思う
308 18/09/16(日)21:46:15 No.533977746
スペースチャンネル5は1を移植してくれれば速攻で買うけど無理だろうな… PSVRで出るのにはとても期待してる
309 18/09/16(日)21:46:20 No.533977770
ちょっと自分が遊んでるソシャゲのランキングが気になって見に行ったら200位以内にいなかったけど セガも一個もなかった気がした
310 18/09/16(日)21:46:22 No.533977784
FGOは凄いガラガラって訳じゃないからそこまで酷い結果にはならんのじゃないかな 明らかに過剰供給ではあるけど
311 18/09/16(日)21:46:26 No.533977807
>アトラス拾ったところでキャラクターコンテンツが強いかと言われると >元からそうでもない 時代的にそうせざるを得ないのかもしれないけどP4過労死レベルで動かして つまんねぇ音ゲーだしたりするくらいなら新作がほしい… あとメガテンのソシャゲのあの体たらくなんだよ…
312 18/09/16(日)21:46:29 No.533977818
>頭抱えるというか楽しかった時期にここをこうすればもっと面白くなる!って思って >ちょいちょい送ってたのに文句の一言で返されて悲しくなった いちいち個人ユーザーの意見全部汲み取れるほどの運営は存在しないと思うんだ…
313 18/09/16(日)21:46:33 No.533977837
>ボダブだって気持ちよくお金払えるシステムならいくらでも出してやるよって感じだし アケ並に全プレイヤーからお金収集する方法なくない…?
314 18/09/16(日)21:46:34 No.533977840
>頭抱えるというか楽しかった時期にここをこうすればもっと面白くなる!って思って >ちょいちょい送ってたのに文句の一言で返されて悲しくなった 今の国内SEGAは龍意外のコンテンツ適当だからね ソニックでさえも
315 18/09/16(日)21:46:39 No.533977865
ソルリバも一回死んでソウルリバースReしろ
316 18/09/16(日)21:46:45 No.533977905
セブンスドラゴンのIP手放してから死んでください あの系譜潰すの勿体ない
317 18/09/16(日)21:46:51 No.533977930
FGOACは作り込みが甘いっていうかガワはいいんだけどゲームはもう少し煮詰めても良かったんじゃ そんな余裕はなかったんだなって決算からわかるけど
318 18/09/16(日)21:46:52 No.533977933
>頭抱えるというか楽しかった時期にここをこうすればもっと面白くなる!って思って それが通るゲームあるかな…
319 18/09/16(日)21:46:55 No.533977949
>>コトダマンは儲かってるのかな >コトダマンに関しては新作ソシャゲの中では当たったというか >いいスタート切った側だな ならよかった セガもアトラスもソシャゲに向いたIP少なすぎる…ぷよぷよはもうやってるし
320 18/09/16(日)21:46:57 No.533977958
>コトダマンは儲かってるのかな セルラン200位に近いと運営コスト次第では赤字になる
321 18/09/16(日)21:46:58 No.533977962
AC連動とかめどい要素ばっかり増やして楽しむのにも労力がいるのはマジ勘弁
322 18/09/16(日)21:47:03 No.533977996
>評価されるのが遅かったからPSP送りになったんであってじわ売れしたんだよ >PS3史上最高のシミュレーションRPGギネス認定は伊達じゃねーぞ 1がジワ売れしたとか言う割には3もPSPだし 4作り始めるのに更に5年以上開いてるよね PC移植版とか含めてようやく全世界100万みたいなレベルなんじゃ
323 18/09/16(日)21:47:05 No.533978006
FGOACはエアプの自分から見てもダメなヤツだなって分かるのがヤバいと思う アケゲーやってる知人からプレイの内容やゲームバランスの話が聞こえない辺り察するしかなかった
324 18/09/16(日)21:47:17 No.533978054
オンゲキ最寄りのゲーセンだといつもそれなりにいるから順調だと思ってたけど違ったんだ
325 18/09/16(日)21:47:18 No.533978056
そりゃ中裕司も脱出するわ 実際はかなり前だけど
326 18/09/16(日)21:47:28 No.533978104
>頭抱えるというか楽しかった時期にここをこうすればもっと面白くなる!って思って 全国からそういうメールが毎日何通来ると思ってるんだ…
327 18/09/16(日)21:47:30 No.533978121
FGOACの育成が対人戦のハードルを上げてるって意見に対してキャンペーンでドロップ増やしますは心折ってきた感がすごかった
328 18/09/16(日)21:47:40 No.533978178
>艦これバブルが終わったからじゃね? むしろ艦これだけが頑張ってるんだ
329 18/09/16(日)21:47:47 No.533978216
ルーマニアの新作どうなったんだろう 音沙汰何もないけど…
330 18/09/16(日)21:47:47 No.533978220
>FGOは凄いガラガラって訳じゃないからそこまで酷い結果にはならんのじゃないかな >明らかに過剰供給ではあるけど ガラガラとかはネガキャン臭はするけどテコ入れ必要なのも事実だから割といつもの事だ 金引っ張れそうなコンテンツでそれはどうなんだとも思うが
331 18/09/16(日)21:47:51 No.533978252
FGOACはバランスって話になるとですね ☆5が実装されてないクラスがあります
332 18/09/16(日)21:47:55 No.533978276
>アケ並に全プレイヤーからお金収集する方法なくない…? 月額取ればいいじゃん… というか廃棄品を再利用するのにそんな満額狙いとかねえよ
333 18/09/16(日)21:48:02 No.533978325
PSO2は純粋に長く続きすぎてるのがネックじゃねぇかな 一新タイトル出しても見た目アイテム所持したまま以降でもないとどうしようもないけど
334 18/09/16(日)21:48:16 No.533978398
つか内情はコジカンいた時のコンマイより酷かったりして
335 18/09/16(日)21:48:20 No.533978423
やっぱりアンチになった人は相当プレイしてた人なのかな…
336 18/09/16(日)21:48:30 No.533978478
一方PSOを作ったディレクターのバインバイン見吉は トライエースに入社して スターオーシャンアナムネシスのディレクターをしていた
337 18/09/16(日)21:48:32 No.533978487
穴が開く時期もあるんじゃないの
338 18/09/16(日)21:48:41 No.533978551
>月額取ればいいじゃん… この手のオンゲーで月額はマジで敷居高いから無理だと思う…
339 18/09/16(日)21:48:45 No.533978581
>FGOACはソシャゲだから暇なときにいつでもできるからある要素の種火や再臨素材集めをゲーセンでやらせるの頭おかしすぎる >しかも対戦ゲーで カード排出はまた別口で金入れないとダメなのもマイナスかな
340 18/09/16(日)21:48:48 No.533978607
IP育てるのが下手という印象
341 18/09/16(日)21:48:53 No.533978640
>PSO2は純粋に長く続きすぎてるのがネックじゃねぇかな >一新タイトル出しても見た目アイテム所持したまま以降でもないとどうしようもないけど 元から10年継続宣言とかしてるからなぁ…
342 18/09/16(日)21:48:54 No.533978646
通る通らないはともかく言い方!って問題だと思うよ
343 18/09/16(日)21:48:59 No.533978672
育成要素と対人は相性最悪なので 古いソシャゲみたいにそれで課金煽るならともかく金払ってストレス受けたら辞めるわ
344 18/09/16(日)21:49:05 No.533978721
コジマいなくなってからコンマイのゲーム部門かなりいい感じかもしれん
345 18/09/16(日)21:49:08 No.533978740
>cojpはイケイケだった頃のシャドバと比べられてケチな運営って印象が付いちゃったのが致命的だったね… まあDCGで課金限定パックが存在してしかもそっちに強カード固まってるのは控えめに言っても頭可笑しかったし
346 18/09/16(日)21:49:17 No.533978793
FGOはアケゲーなのに対戦重視に舵を切らないのが意味不明過ぎる segaじゃなくてDWが足引っ張ってるんじゃないの?
347 18/09/16(日)21:49:18 No.533978800
面白くなって欲しいから思ってた事色々書いたら文句って言われたからにはそりゃ見限るよなって…
348 18/09/16(日)21:49:19 No.533978801
>この手のオンゲーで月額はマジで敷居高いから無理だと思う… だから滅んだ何だけどねえ…
349 18/09/16(日)21:49:22 No.533978816
艦これACは設計図を資源に変更できるようにしてくれ プレイヤーズサイトで装備変更できるようにならないで札なんかつけたら殺すぞ
350 18/09/16(日)21:49:22 No.533978817
使ってる額は定額より突っ込んでるのに定額嫌う子多いよね
351 18/09/16(日)21:49:24 No.533978825
本社移転したってニュースあったし儲かってるのかと
352 18/09/16(日)21:49:25 No.533978829
>あれに関しては旧カードビルダー並のゲームシステムテコ入れするんでなかろうか ビルダーは最初から最後まで基本システムは同じだったよ SFSグフ藁二重格闘ハムロデンドロと色々強キャラが変わっただけで
353 18/09/16(日)21:49:32 No.533978862
>スターオーシャンアナムネシスのディレクターをしていた 大当たりだな!
354 18/09/16(日)21:49:37 No.533978892
今月額で生き残れるゲームって1%もないんだぞ! 無理だって!
355 18/09/16(日)21:49:45 No.533978941
>やっぱりアンチになった人は相当プレイしてた人なのかな… 自分が辞めたであろう時期の完全に時間止まってる知識で叩きてる人結構見る
356 18/09/16(日)21:49:51 No.533978976
オンゲキが不調扱いされるのはよくわからんが 楽曲解禁が渋すぎるから洗濯機とウニほど長生きしそうに見えないのは確かだ
357 18/09/16(日)21:49:56 No.533979010
大川会長がまだご存命なら…
358 18/09/16(日)21:50:12 No.533979099
やはり新ハードしか…!
359 18/09/16(日)21:50:13 No.533979107
戦ヴァル4は3のタイミングであれ出せてればなあ… ちょっと榴弾兵が強いだけでめちゃくちゃ出来いいのに4
360 18/09/16(日)21:50:15 No.533979116
>元から10年継続宣言とかしてるからなぁ… テストもいれるよもうすぐ10年でしょう 5年から先はもう騙し騙し期間だと思う
361 18/09/16(日)21:50:18 No.533979124
>今月額で生き残れるゲームって1%もないんだぞ! >無理だって! F2Pで月額課金パックみたいなシステムが主流よね
362 18/09/16(日)21:50:23 No.533979156
>IP育てるのが下手という印象 一時的なブームは作れるが定着させることができないってどっかのインタビューで言ってたな
363 18/09/16(日)21:50:25 No.533979169
単純にゲーセンでまでガチャしたくねえええ
364 18/09/16(日)21:50:27 No.533979182
新しい情報出たのかと思ったけど8月の短信の話してるの?
365 18/09/16(日)21:50:29 No.533979195
モンハン実験場ですらモンハンブランド使ってもアレだったもんよ 完全月額制は無理だと思う
366 18/09/16(日)21:50:35 No.533979232
>FGOACはバランスって話になるとですね >☆5が実装されてないクラスがあります いやそれはどうでもいいよ ☆5でもむちゃくちゃ強いわけじゃないしむしろそれ以下のレアリティのが活躍してる 問題は死ぬほど言われてる遠距離偏重バランスだよ ☆5でコスト重くて近接鯖でバーサーカーなヴラおじとか完全に悲しみ背負ってるよ
367 18/09/16(日)21:50:35 No.533979235
>使ってる額は定額より突っ込んでるのに定額嫌う子多いよね 縛られたくない気持ちがあるんだろうね結局何かしらに縛られてるけど
368 18/09/16(日)21:50:50 No.533979330
ソシャゲもログインボーナスめっちゃ貰える月額パス売ってるからやり方次第だろう
369 18/09/16(日)21:50:56 No.533979368
PSOっていう課金コンテンツ運営してきたのになんでそのノウハウ生かせてないの…? スクエニとかバンナムとかしっかりしてるよ?
370 18/09/16(日)21:50:57 No.533979377
>大川会長がまだご存命なら… 勝手に殺すな
371 18/09/16(日)21:51:03 No.533979415
定額はスクエニくらい体力ないと無理じゃねえかな… シーズンパスって手もあるが…
372 18/09/16(日)21:51:03 No.533979417
>時代的にそうせざるを得ないのかもしれないけどP4過労死レベルで動かして >つまんねぇ音ゲーだしたりするくらいなら新作がほしい… >あとメガテンのソシャゲのあの体たらくなんだよ… P5出したのまだ2年前くらいだしスパン的にP6出すの厳しそうな気がする
373 18/09/16(日)21:51:07 No.533979434
そもそも対戦を熱心にやりたくなるような仕組みがまったく無いFGOAC
374 18/09/16(日)21:51:09 No.533979445
ソニックカラーズというゲーム自体はかなり面白いし好きだけど カラーズシステムの流用は正直もうやめて欲しい
375 18/09/16(日)21:51:11 No.533979455
FGOACは育成済みカードが買えて 対戦だけに専念出来たならな もっさりディシディアとか言われるけどゲーム部分は面白いのが口惜しい
376 18/09/16(日)21:51:16 No.533979480
そういや今年マリソニのオリンピックのやつ出なかったな
377 18/09/16(日)21:51:21 No.533979503
>今の国内SEGAは龍意外のコンテンツ適当だからね >ソニックでさえも どうしてライダーズ使ったことあるのにカーレーシングやってるんですか…
378 18/09/16(日)21:51:21 No.533979504
スクエニって色々言われてるけどかなりマシなんだなぁ
379 18/09/16(日)21:51:27 No.533979531
アケFGOはメッチャ稼げるタイトルになれる素材はあるけど今はテコ入れないと厳しい
380 18/09/16(日)21:51:32 No.533979557
>ソシャゲもログインボーナスめっちゃ貰える月額パス売ってるからやり方次第だろう 月額払わないとプレイできないと 月額払うとボーナスが貰えるは全然別物だぞ
381 18/09/16(日)21:51:35 No.533979575
>ビルダーは最初から最後まで基本システムは同じだったよ >SFSグフ藁二重格闘ハムロデンドロと色々強キャラが変わっただけで オンライン化があったじゃん! ホームのクソ野郎に開始早々狩られて即辞めた俺はオンラインだ復帰した
382 18/09/16(日)21:51:35 No.533979576
MHFは月額課金で常時アクティブ5万とか居たから成功の部類だったんだよ あれは運営の仕方が悪かっただけで
383 18/09/16(日)21:51:41 No.533979607
>この手のオンゲーで月額はマジで敷居高いから無理だと思う… でもボダブならそれでもやる人はいると思うんだ もしくは買い切りでアバター課金させるか
384 18/09/16(日)21:51:45 No.533979621
ぶっちゃけ定額じゃ人数少なくなって維持できないし 定額で維持するためにハイブリット課金になるから逆に重課金化するというね
385 18/09/16(日)21:51:48 No.533979636
>モンハン実験場ですらモンハンブランド使ってもアレだったもんよ そうはいうがDOSの拡張版で苦行しかなかったらF2Pであろうと人離れるよ・・・ 初期古龍でかなり振り落としにかかってはいたけどさ
386 18/09/16(日)21:51:59 No.533979695
>カラーズ系ってそんな面白い? >カラーズそのものはまだしもロストワールドとかアレじゃん意味もなくウィスプ使い回してマリオギャラクシーのマネしてるだけだ ワドカラーズジェネでひとつの系列のつもりでレスしたんだすまない 具体的に言うとブーストで駆け抜けるタイプの3Dソニックの系列というか
387 18/09/16(日)21:52:00 No.533979702
>スクエニって色々言われてるけどかなりマシなんだなぁ まあこっちはソシャゲ方面で割と入れてるので…焼き畑とかな!
388 18/09/16(日)21:52:11 No.533979765
>そもそも対戦を熱心にやりたくなるような仕組みがまったく無いFGOAC でもCPU戦はもっとつまらない… こっち一人なのに遠距離と近距離の敵同時に出すのやめろ糞が
389 18/09/16(日)21:52:19 No.533979802
定額はほんとにユーザー多くないと立ち行かないと思う
390 18/09/16(日)21:52:20 No.533979809
アケgoはディシディア丸パクリでも良かったのにどうして...
391 18/09/16(日)21:52:20 No.533979812
FGOは店に2台くらい置いてあるのならいいけど8台あってガラガラみたいな雰囲気が空気悪いよあれ ゲーセンの采配だと思うけども
392 18/09/16(日)21:52:21 No.533979820
FGOに比べれば艦これの方が余程稼いでる 勿論艦これも閑古鳥なのは間違いないが…
393 18/09/16(日)21:52:25 No.533979842
>スクエニって色々言われてるけどかなりマシなんだなぁ グラフィック面でトップってのはかなり強みだし そもそも制作が過剰に前に出ないから
394 18/09/16(日)21:52:26 No.533979843
>PSOっていう課金コンテンツ運営してきたのになんでそのノウハウ生かせてないの…? >スクエニとかバンナムとかしっかりしてるよ? PSOというかセガ自体がノウハウ蓄積メチャクチャ苦手なところだよ
395 18/09/16(日)21:52:27 No.533979854
FGOACは操作体系かそもそも駄目だからどうしようもない 現状劣化ディシディアなのに金はめっちゃかかる
396 18/09/16(日)21:52:33 No.533979886
FGOACは対人かシナリオメインかに寄せないとこのままでは死ぬ 前者なら育成要素は撤廃すべきだし後者ならグランドオーダーでストーリー読めるようにすべき
397 18/09/16(日)21:52:34 No.533979893
>一時的なブームは作れるが定着させることができないってどっかのインタビューで言ってたな 若ゲのいたりだな バーチャロンのPがラブベリとかムシキングを例にだしてた
398 18/09/16(日)21:52:39 No.533979909
戦国大戦返して
399 18/09/16(日)21:52:40 No.533979921
投資金0でアプデ情報とユーザーの苦悶と開発陣の問題発言だけで楽しめるから安いぞ
400 18/09/16(日)21:52:45 No.533979950
>カード排出はまた別口で金入れないとダメなのもマイナスかな これがあんまりにもあんまり過ぎる 実際はまあ常時ガラガラって程ではなく普通にあんまり人いないねってくらいだけども
401 18/09/16(日)21:52:46 No.533979962
ゲーセンのみに限っては堅調でも他が死ねばここの部位も死んでしまいますぞ!
402 18/09/16(日)21:52:47 No.533979965
ガチャ商法でも景品とゲーム内容がマッチしてれば自然と金落とす気になるのをボンバーガールが証明してる 側から見てセガはガチャ商法舐めてる
403 18/09/16(日)21:52:54 No.533980003
>>スクエニって色々言われてるけどかなりマシなんだなぁ >まあこっちはソシャゲ方面で割と入れてるので…焼き畑とかな! FFとDQを大量に犠牲にしてるけどね
404 18/09/16(日)21:52:55 No.533980007
>コジマいなくなってからコンマイのゲーム部門かなりいい感じかもしれん そうなの? 音ゲーの新作微妙そうなの乱立してまたアヌビス出すのかよってイメージ
405 18/09/16(日)21:52:55 No.533980010
PSO2そのものよりファンにせよアンチにせよプレイヤーが余所のゲームでもPSO2の言葉で暴れまくってるのどうにかして欲しい 本当なんで全盛期のハゲ並みにあんな口汚いんだよ
406 18/09/16(日)21:52:58 No.533980027
>ビルダーは最初から最後まで基本システムは同じだったよ 予備戦力システム入れたのはでかいというか あれだけで相当変わったというかあそこから本格稼働でしょ