虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/16(日)19:06:14 タクテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/16(日)19:06:14 No.533920256

タクティクスオウガみたいなSRPGまたやりたい

1 18/09/16(日)19:09:12 No.533921318

そんなの俺だってやりたい

2 18/09/16(日)19:10:22 No.533921790

俺も俺も

3 18/09/16(日)19:13:34 No.533923065

オウガだってリメイク出たんだから そろそろベイグラントストーリーのリメイクを…

4 18/09/16(日)19:14:52 No.533923584

昔はたくさんSRPG出てたけど今はFEくらいだよね新作出るの

5 18/09/16(日)19:15:49 No.533923951

戦ヴァルが新作でたじゃないか

6 18/09/16(日)19:17:49 No.533924657

作るのめんどくさいんじゃない

7 18/09/16(日)19:22:19 No.533926346

めんどうくさいし売れるかわからない

8 18/09/16(日)19:23:52 No.533926903

というか売れなかったから廃れたわけで…

9 18/09/16(日)19:25:16 No.533927367

オウガとかFFTはゲーム世界の雰囲気が好きだからって人が多そうだ

10 18/09/16(日)19:25:27 No.533927431

リメイクの運命の輪からもう8年か

11 18/09/16(日)19:25:54 No.533927572

ファンタジー舞台設定もいいし音楽もいいんだ

12 18/09/16(日)19:26:46 No.533927872

リメイクやっててオウガは今の時代だとめんどくさすぎるって

13 18/09/16(日)19:27:26 No.533928120

どういう意味でのTOみたいな? クォータービュー?ハードな戦争っぽさ?

14 18/09/16(日)19:27:47 No.533928231

リメイクは成長システム変えなきゃもうちょい売れたんじゃないかな…

15 18/09/16(日)19:29:10 No.533928597

あの成長システムの活用法が分からない

16 18/09/16(日)19:30:19 No.533928981

一手をやり直せるシステムとかは遊びやすかった

17 18/09/16(日)19:30:34 No.533929053

戦闘が長すぎるから苦手

18 18/09/16(日)19:32:35 No.533929738

単純にオウガシリーズの他のエピソードみたい

19 18/09/16(日)19:34:06 No.533930246

>クォータービュー?ハードな戦争っぽさ? 両方

20 18/09/16(日)19:34:55 No.533930502

オウガバトルサーガはもう諦めなさい

21 18/09/16(日)19:36:10 No.533930909

SRPGじゃなくていいから 松野節の利いたストイックな世界のファンタジーゲームがやりたい

22 18/09/16(日)19:36:48 No.533931140

松野も次作ろうとしてもガチャゲーになっちゃうよ~って半ば茶化してたからもう時代的に無理だ

23 18/09/16(日)19:38:04 No.533931586

>松野も次作ろうとしてもガチャゲーになっちゃうよ~って クソッなんて時代だ!!

24 18/09/16(日)19:38:26 No.533931703

それこそスマホソシャゲの予定のロストオーダーはどうなったんだ

25 18/09/16(日)19:40:23 No.533932320

>>松野も次作ろうとしてもガチャゲーになっちゃうよ?って >クソッなんて時代だ!! 買う人が減ってかつ一人あたりの小売価格は据え置きじゃそりゃいずれ限界は来るさ 昔みたいにフルプライスが大きく変動してビッグタイトルは通常版でも万超え当然とかでもいい気がするんだけどな

26 18/09/16(日)19:40:50 No.533932488

ff12はどことなくオウガとかFFTぽさがあってよかった

27 18/09/16(日)19:41:26 No.533932668

松野が作ったなんか海外のゲームとかはピンとこないんだよな

28 18/09/16(日)19:42:42 No.533933119

FF14にニバス先生出したりしてるのは松野の仕事ではないんだったけか

29 18/09/16(日)19:43:04 No.533933257

FFTにハマったからオウガも買ったら楽しみ方がよくわからなかった 意外とFFTに近いゲームがない

30 18/09/16(日)19:43:32 No.533933422

器用とタフのバランスを始めて考えたな HPが多くても強いとか

31 18/09/16(日)19:44:19 No.533933720

su2606838.png

32 18/09/16(日)19:44:36 No.533933820

>昔みたいにフルプライスが大きく変動してビッグタイトルは通常版でも万超え当然とかでもいい気がするんだけどな 個人的にはそれでもいいけど客層どんどん先細りしてく気が

33 18/09/16(日)19:44:50 No.533933877

FFTとTOはかなり近いだろう FFTの方が防御の概念とか無いせいで凄いざっくりしてるけど

34 18/09/16(日)19:46:48 No.533934541

FFTは星座出したから煩瑣に片足突っ込んだ感ある 納得できねえって…

35 18/09/16(日)19:50:11 No.533935703

松野は今何やってるの?

36 18/09/16(日)19:50:13 No.533935725

松野は復縁できたけど 復縁させたP/DがしばらくFF14にかかりっきだからな…

37 18/09/16(日)19:50:14 No.533935729

SRPGのソシャゲやろうぜ! セブンズストーリーって言うんだけど…

38 18/09/16(日)19:51:30 No.533936258

>リメイクやっててオウガは今の時代だとめんどくさすぎるって アレはアレが異様にめんどくささ強化しただけだし…

39 18/09/16(日)19:51:55 No.533936464

FEHはSRPGに加えて音ゲー要素もある

40 18/09/16(日)19:52:00 No.533936499

今はFF14版のifイヴァリースだけど ゴーグとリドルアナが同じ地点なんだよ とかやってる

41 18/09/16(日)19:56:06 No.533937975

>松野は今何やってるの? FF14でレイドのシナリオ書いてるよ 実はFFTのゴーグがFF12のリドルアナだったと判明したりして結構楽しい

42 18/09/16(日)19:57:51 No.533938590

オウガバトルサーガ最終章はどのような形にしろ見てみたいものだけど…

43 18/09/16(日)19:59:24 No.533939152

https://lostorder.jp/ 一年進捗がないこっちは…

44 18/09/16(日)19:59:26 No.533939161

リメ版はシステム面が違クすぎた…

45 18/09/16(日)19:59:38 No.533939227

ガチャでもスマホでも後継作出るならそれに金出そうよという コレジャナイコレジャナイとやらないからシリーズ廃れる

46 18/09/16(日)20:01:46 No.533940026

裸にショートソードにショートボウを封じて来たんだけど キャラ毎にWT固定は自由度がなさ過ぎるからな…

47 18/09/16(日)20:02:34 No.533940305

動かすキャラが多すぎてめんどくさくなっちゃった…

48 18/09/16(日)20:04:19 No.533940857

>ガチャでもスマホでも後継作出るならそれに金出そうよという >コレジャナイコレジャナイとやらないからシリーズ廃れる じゃあオウガのガチャゲー出してくださいよ!

49 18/09/16(日)20:04:39 No.533940980

>ガチャでもスマホでも後継作出るならそれに金出そうよという そんなパトロンみたいな考えのファンばっかりじゃねぇんだ ソシャゲ否定派が悪いみたいな言い回しはやめろ

↑Top