18/09/16(日)18:10:48 消える... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)18:10:48 No.533903928
消えるってね
1 18/09/16(日)18:11:18 No.533904072
つい先月買ったばかりだよ
2 18/09/16(日)18:14:15 No.533905023
Xは小売に押し付けるらしいけどこっちは完全に生産停止?
3 18/09/16(日)18:15:06 No.533905288
今見るとちっさいわ
4 18/09/16(日)18:15:52 No.533905538
手小さいからこのサイズが良かった
5 18/09/16(日)18:16:57 No.533905955
se2まだですか…?
6 18/09/16(日)18:18:40 No.533906487
SE2でもSEXでもいいからこの外寸で出せってんだよゲイ野郎 10周年記念を謳って9飛ばしてXにするんなら1st〜3GSまでのサイズで全画面にするべきだと思うが
7 18/09/16(日)18:18:55 No.533906550
まだまだ5sで戦うぞ
8 18/09/16(日)18:19:00 No.533906566
愛用してるんですけお…
9 18/09/16(日)18:20:19 No.533906930
>10周年記念を謳って9飛ばしてXにするんなら1st〜3GSまでのサイズで全画面にするべきだと思うが 日本語で頼む
10 18/09/16(日)18:21:06 No.533907158
今日ヤマダ電気で多分ワイモバイルの人が SEはもう無くなります!この世から消えてしまうんです! このサイズ感が良い方は今の内に! 今なら頭金だけでMプラン2台契約でお得に使えます! って叫びまわってた
11 18/09/16(日)18:21:07 No.533907172
8に機種変更しようかと思ったけど思ったより高いからやめた
12 18/09/16(日)18:21:11 No.533907195
今更3GSの分厚いシェル型にしろってのか?
13 18/09/16(日)18:21:15 No.533907213
ただこのサイズでtouch出してくれるならちょう喜ぶ
14 18/09/16(日)18:22:08 No.533907503
Xに慣らされた ホームボタンいらん
15 18/09/16(日)18:22:25 No.533907583
iPodtouchはもう消えたんでしょ
16 18/09/16(日)18:22:28 No.533907601
4万で買えるiPhoneだった
17 18/09/16(日)18:22:35 No.533907628
ただデカくなるならただ小さくなるだけのモデルもありゃいいのにな
18 18/09/16(日)18:23:05 No.533907754
海外の人は手のサイズと収入が大きくなり続けてるんだろうか
19 18/09/16(日)18:24:06 No.533908067
>ただデカくなるならただ小さくなるだけのモデルもありゃいいのにな 売れないもん作ってどうすんだ
20 18/09/16(日)18:24:18 No.533908132
>ホームボタンいらん ホームボタンなんてあってもなくてもいいしないならないでいますメリットはあるから別にいい 問題にしてんのは全体のサイズだよこの野郎
21 18/09/16(日)18:24:48 No.533908283
3Gとかのサイズ感でいいんだけどなぁ 小さいとやっぱ難しいんだろう
22 18/09/16(日)18:25:26 No.533908477
5s以前を使用中でこのサイズがいいって人はSEに機種変してこのサイズに需要があることを知らしめて欲しい
23 18/09/16(日)18:25:46 No.533908582
小さいモデルの人はアプリもろくに買わないセコい客層だからそれむけに商売したくないらしい
24 18/09/16(日)18:25:48 No.533908598
小さいものはアメリカでは見くびられるのだ
25 18/09/16(日)18:26:04 No.533908662
>海外の人は手のサイズと収入が大きくなり続けてるんだろうか カイガイガーカイガイガーって騒いでいるのがいるがiPhoneの価格上昇に合うように給料上がって行ってるわけねえだろうと
26 18/09/16(日)18:26:16 No.533908721
Androidの方にこんなサイズもあるはずだ
27 18/09/16(日)18:26:26 No.533908764
アメリカ人好みに合わせたのかと思ったら結構小さいのもラインナップに乗せろの声もあん♥のね
28 18/09/16(日)18:26:30 No.533908777
su2606683.png うーん…
29 18/09/16(日)18:26:35 No.533908806
昔の漫画とかアニメのこの手のものはどんどん小型化が進んでいったが 現実は小さすぎると使い難いってことでむしろある程度の大型化が進むって不思議な感じだ…
30 18/09/16(日)18:26:43 No.533908853
もう貧乏人はターゲットにしてねぇということか… まぁ日本の場合はキャリアの一括0円あってこそだったが
31 18/09/16(日)18:26:45 No.533908863
>今日ヤマダ電気で多分ワイモバイルの人が >SEはもう無くなります!この世から消えてしまうんです! >このサイズ感が良い方は今の内に! >今なら頭金だけでMプラン2台契約でお得に使えます! >って叫びまわってた 俺のところもやってたな こっちではガチ泣きしながら訴えてた
32 18/09/16(日)18:26:46 No.533908865
小さいとスペックとかバッテリー的な問題で厳しいんだろうか
33 18/09/16(日)18:26:49 No.533908877
まあSEのサイズでバッテリーにかなり差があったり一部機能オミットされてたりしたら文句は言うからそこらへんも踏まえた上で早くつくってほしい あとサイズはそのままに画面サイズ大きくして
34 18/09/16(日)18:26:49 No.533908881
>このサイズに需要があることを知らしめて欲しい そんなものはなかったよ…
35 18/09/16(日)18:26:51 No.533908891
>海外の人は手のサイズと収入が大きくなり続けてるんだろうか 普通にたけぇ!でけぇ!とは言われてるっぽいよ
36 18/09/16(日)18:27:21 No.533909029
>あん♥のね どういう誤字だよお前…
37 18/09/16(日)18:27:23 No.533909035
処理能力上がったりRAM増えたりしていくと当然電気食うようになるわけで カタログスペック落とさない為には大きな電池ひいては大きなボディが必須になっていくのだ バッテリー技術のブレイクスルーが起きない限り小型化なんて望めないよ
38 18/09/16(日)18:27:28 No.533909057
やたらデカくするのはアメリカらしい 余計な機能を削ってコンパクトにまとまった製品がほしい
39 18/09/16(日)18:27:32 No.533909078
>こっちではガチ泣きしながら訴えてた 小売は大変だな…
40 18/09/16(日)18:27:34 No.533909084
売れる方に集中したら文句言う 売れない方の路線続けても文句言う
41 18/09/16(日)18:28:01 No.533909209
技術的な問題で大きくなってるだけ
42 18/09/16(日)18:28:11 No.533909264
>どういう誤字だよお前… なんかあんだけが短く変換されちゃったんだ サンマコピペを手打ちで打ったからその学習だと思う
43 18/09/16(日)18:28:14 No.533909291
>昔の漫画とかアニメのこの手のものはどんどん小型化が進んでいったが >現実は小さすぎると使い難いってことでむしろある程度の大型化が進むって不思議な感じだ… それは大抵画面が空中に拡大投影されるから端末が小さくても済む話 現実はそうはいかない、情報量の多い画面を表示するには相応に画面の大きさが必要なだけ
44 18/09/16(日)18:28:23 No.533909349
スペックはともかく電池に関しては全然進歩してないよね…
45 18/09/16(日)18:28:25 No.533909372
>普通にたけぇ!でけぇ!とは言われてるっぽいよ 発表会で値段出たとき会場が静まり返ったとか言われてて駄目だった
46 18/09/16(日)18:28:29 No.533909388
頭金なし端末費用なし月1000円運用できるなら在庫処分に付きやってやらんでもないが…
47 18/09/16(日)18:28:33 No.533909412
小さいの出せって声だけでかくて出しても売れないんだよ
48 18/09/16(日)18:29:03 No.533909583
>スペックはともかく電池に関しては全然進歩してないよね… ちゃんと牛歩で進化はしてるんだ…
49 18/09/16(日)18:29:06 No.533909594
>余計な機能を削ってコンパクトにまとまった製品がほしい 折りたたみにして物理キーボードつけて通話メールブラウザくらいにアプリも限定しよう
50 18/09/16(日)18:29:16 No.533909637
>スペックはともかく電池に関しては全然進歩してないよね… それはまあappleのせいではないし…
51 18/09/16(日)18:29:19 No.533909652
>現実はそうはいかない、情報量の多い画面を表示するには相応に画面の大きさが必要なだけ あとバッテリーがネックだ
52 18/09/16(日)18:29:40 No.533909774
本体の値段以上にユーザが基本電話とメールとネットサーフィン出来ればいいやっていうappstoreに金落とさない層なのが痛そう
53 18/09/16(日)18:29:50 No.533909818
薄くて面積広いとなんかの拍子でパキっといきそうでなんか怖い
54 18/09/16(日)18:29:54 No.533909834
大は小を兼ねるというけど俺にとってそのギリギリのラインは6シリーズサイズだったから Xサイズには怒りを覚えるしなんなら端末に脱糞してもいいくらいだよ
55 18/09/16(日)18:29:55 No.533909839
この間iPhoneシリーズの各売上グラフってのを見たけどそりゃSE消えるよな…ってなるなった 想像以上に小さいスマホの需要って少ないんだなって
56 18/09/16(日)18:30:01 No.533909864
リチウムイオンに変わる小型で大容量の電池発明されないかな…
57 18/09/16(日)18:30:02 No.533909871
外付けバッテリーが主流なんだからいいじゃんバッテリーなんて…
58 18/09/16(日)18:30:05 No.533909880
どんどん高くなるから外国人も買わなくなってシェア率Androidに負けたんでしょ
59 18/09/16(日)18:30:20 No.533909959
売れるものを作ってるのかAppleは
60 18/09/16(日)18:30:28 No.533909999
iPhone X安くなったら買うかと思ってたら消えた…
61 18/09/16(日)18:30:42 No.533910052
情報量の多い画面に必要なのは大きさじゃなくて解像度だ
62 18/09/16(日)18:30:51 No.533910079
ほとんどの人にとって大きいほうが画面は見やすいし使いやすい
63 18/09/16(日)18:30:56 No.533910104
維持まで考えたらもう採算取れない計算になったんだろう
64 18/09/16(日)18:31:09 No.533910151
価格発表した瞬間の一瞬の「え?」って雰囲気凄かったよね
65 18/09/16(日)18:31:10 No.533910157
>iPhone X安くなったら買うかと思ってたら消えた… XRにしたら?
66 18/09/16(日)18:31:11 No.533910161
安価モデルがあの値段というのがもう…
67 18/09/16(日)18:31:11 No.533910164
XPERIAもなんかしくじってたし 小さくても中華の訳の分からん低スペックもなんだかな
68 18/09/16(日)18:31:13 No.533910174
Xなんで1年で消えたの?
69 18/09/16(日)18:31:15 No.533910182
>Xサイズには怒りを覚えるしなんなら端末に脱糞してもいいくらいだよ 早くしろよ
70 18/09/16(日)18:31:17 No.533910192
7までならMNP一括0円やってるとこまだあるから探して見ては?
71 18/09/16(日)18:31:19 No.533910206
今の6やXくらいの大きさが一番大多数にベストな大きさなのかもしれん
72 18/09/16(日)18:31:58 No.533910363
>どんどん高くなるから外国人も買わなくなってシェア率Androidに負けたんでしょ Androidも高くなっていってるからそういう問題ではなさそう
73 18/09/16(日)18:31:59 No.533910368
大きいのが必要ならiPadの方買うからiPhoneは無理なくポッケに収まるサイズにしといて欲しい
74 18/09/16(日)18:32:03 No.533910389
リングストラップ付けたら楽に片手操作できるぞ
75 18/09/16(日)18:32:05 No.533910397
>アメリカ人好みに合わせたのかと思ったら結構小さいのもラインナップに乗せろの声もあん♥のね 急に喘がないで…
76 18/09/16(日)18:32:06 No.533910398
デカイのはそれはそれで使いやすいけども
77 18/09/16(日)18:32:07 No.533910401
1喝ゼロ円だいたいクソみたいなオプションもるのが条件だからなぁ
78 18/09/16(日)18:32:33 No.533910497
SE消えるのは知ってたけどXも消えるのか
79 18/09/16(日)18:32:36 No.533910508
>本体の値段以上にユーザが基本電話とメールとネットサーフィン出来ればいいやっていうappstoreに金落とさない層なのが痛そう まあSEでソシャゲとか少なそうだ
80 18/09/16(日)18:32:38 No.533910519
感度3000倍の「」が紛れてるようだ
81 18/09/16(日)18:32:53 No.533910583
調査会社の調査ってのもどういう条件での調査だ?ってのもあるし こんな感じの結果になるようにやれって言われたらそんな感じの結果になるように集計の条件作るだろうし
82 18/09/16(日)18:33:06 No.533910632
大きいのしか選ばざるを得ない
83 18/09/16(日)18:33:23 No.533910708
>まあSEでソシャゲとか少なそうだ 喧嘩売ってるのか
84 18/09/16(日)18:33:30 No.533910737
>調査会社の調査ってのもどういう条件での調査だ?ってのもあるし >こんな感じの結果になるようにやれって言われたらそんな感じの結果になるように集計の条件作るだろうし 何が言いたいのかわからん…
85 18/09/16(日)18:33:34 No.533910753
>調査会社の調査ってのもどういう条件での調査だ?ってのもあるし >こんな感じの結果になるようにやれって言われたらそんな感じの結果になるように集計の条件作るだろうし それ考え始めるともう陰謀論者に片足突っ込んでるよ
86 18/09/16(日)18:33:42 No.533910775
>SE消えるのは知ってたけどXも消えるのか 完全に上位が出るからな あと新型はCPU揃えたいんだろう
87 18/09/16(日)18:33:44 No.533910777
>>本体の値段以上にユーザが基本電話とメールとネットサーフィン出来ればいいやっていうappstoreに金落とさない層なのが痛そう >まあSEでソシャゲとか少なそうだ SE使ってるけど確かにケータイでゲームとか全然してないわ…
88 18/09/16(日)18:33:47 No.533910792
みんな手が大きいんだな…羨ましい
89 18/09/16(日)18:33:47 No.533910794
>どんどん高くなるから外国人も買わなくなってシェア率Androidに負けたんでしょ 1社で他全部合わせたより勝ってないと駄目とかおかしいハードル課すなこの手の話
90 18/09/16(日)18:33:48 No.533910797
アップデートを繰り返して古い機種が重たいゴミになっていくシステムが悲しい 壊れてない4S使い続けられたらいいのに
91 18/09/16(日)18:33:54 No.533910817
>リングストラップ付けたら楽に片手操作できるぞ それが嫌なんだよ
92 18/09/16(日)18:34:06 No.533910869
でかいのならiPadあるし…
93 18/09/16(日)18:34:07 No.533910878
>1喝ゼロ円 面白いじゃねえか
94 18/09/16(日)18:34:08 No.533910884
中古でいくらでも出回るからそれを買いなさい これからは中古よ
95 18/09/16(日)18:34:10 No.533910892
っていうかでかくなってねえじゃん画面サイズのインチ数だけ見て騒いでんの
96 18/09/16(日)18:34:20 No.533910935
>su2606683.png >うーん… 6の半分しかいないのね
97 18/09/16(日)18:34:21 No.533910940
デカイのがいいなら7、8インチのスマホ打したらいいのに
98 18/09/16(日)18:34:41 No.533911023
>Xなんで1年で消えたの? 後継機種が全部Xタイプになる中で残す意味あるの?
99 18/09/16(日)18:34:44 No.533911036
日本の場合はキャリアが在庫処分させられて大変だろうな 新しいの出たら出たでそっちも売らなきゃならないし
100 18/09/16(日)18:34:52 No.533911064
電池進歩してないって…リチウムイオンでめっちゃブレイクスルーしたじゃん
101 18/09/16(日)18:35:06 No.533911121
でかい方が歩きスマホ減りそうではある SEはちょっと手軽すぎる
102 18/09/16(日)18:35:07 No.533911127
>7までならMNP一括0円やってるとこまだあるから探して見ては? 7の在庫いまだに残してるショップなんてあるのか?
103 18/09/16(日)18:35:08 No.533911132
SEだと例えばデレステは3D標準をオススメしてくるが 別に3Dリッチでも60fpsで動くよ
104 18/09/16(日)18:35:19 No.533911190
頼むからレンズを飛び出させるぐらいならその厚さ分をバッテリーとかに回してフラットにしてくれんか…
105 18/09/16(日)18:35:54 No.533911337
>でかい方が歩きスマホ減りそうではある やつらは歩いて落として割ろうがそのまま使い続けるのだ
106 18/09/16(日)18:36:00 No.533911359
4Sサイズを頼む
107 18/09/16(日)18:36:10 No.533911401
>アップデートを繰り返して古い機種が重たいゴミになっていくシステムが悲しい >壊れてない4S使い続けられたらいいのに わかる… 俺もwin2000切りがますます加速してるからメインマシン使い続けるの限界に近くなってきててつらいよ… 何かが間違ってる世の中…
108 18/09/16(日)18:36:18 No.533911433
>頼むからレンズを飛び出させるぐらいならその厚さ分をバッテリーとかに回してフラットにしてくれんか… スマホ業界が薄さアピールするから悪いんだ
109 18/09/16(日)18:36:20 No.533911447
バッテリー容量が増えるってことはそれだけ持ってるエネルギー量が増えるってことだから危険でもあるんだ
110 18/09/16(日)18:36:31 No.533911487
>みんな手が大きいんだな…羨ましい 横75mmくらいならぎりぎり片手持ちできるけど77くらいになると微妙だな
111 18/09/16(日)18:36:42 No.533911528
>電池進歩してないって…リチウムイオンでめっちゃブレイクスルーしたじゃん ん?海藻から抽出した成分使った電極でバッテリー持ち8~10倍になる研究が実用化でもされたの?
112 18/09/16(日)18:36:59 No.533911587
>7の在庫いまだに残してるショップなんてあるのか? まだ残ってる間抜けなショップが0円でさばこうとしてるのだ
113 18/09/16(日)18:37:06 No.533911608
7使ってるけどスペック的な不満が全く無い…
114 18/09/16(日)18:37:08 No.533911616
>俺もwin2000切りがますます加速してるからメインマシン使い続けるの限界に近くなってきててつらいよ… 何十年前のPCだ…
115 18/09/16(日)18:37:09 No.533911619
SEと6sはメモリ不足でただでさえ少なめのバッテリーがマッハだからなぁ
116 18/09/16(日)18:37:16 No.533911649
まぁあんまりデカくなるとタブレットでよくね?って気はしてくる PCタブ無しでスマホ一つで済ませるならアリかもしれないけど
117 18/09/16(日)18:37:43 No.533911748
みんな仕舞うポケットがどんどん大きく成って行ってるんだろうなぁ
118 18/09/16(日)18:37:48 No.533911771
>SE2でもSEXでもいいからこの外寸で出せってんだよゲイ野郎 こりゃあAppleがSE2出さないのも頷けるわ 高級ブランドはイメージが大事だから低俗な輩と同じ物を使っていると思われたら終わり 市場調査でネット上の発言と収入層の分析とかよくやるからその結果を反映してるのかもね
119 18/09/16(日)18:38:01 No.533911822
>SEと6sはメモリ不足でただでさえ少なめのバッテリーがマッハだからなぁ そうか? 6や5sならまだしも全然余裕で使えるけど
120 18/09/16(日)18:38:05 No.533911844
>SEと6sはメモリ不足でただでさえ少なめのバッテリーがマッハだからなぁ 6なんて1GBだぞもはや骨とう品
121 18/09/16(日)18:38:06 No.533911845
よその追っかけしかできなくなっちゃったから、ジョブズ並みのクソコテ出てきて欲しい
122 18/09/16(日)18:38:12 No.533911869
販売数落ちても単価が高ければ金額的には問題無いってことなんだろうけど上げ続けられるわけはないから・・・
123 18/09/16(日)18:38:14 No.533911881
iphone7はそろそろ在庫最後の裁きタイムかな 来年から消えそうだし
124 18/09/16(日)18:38:27 No.533911928
タブと携帯の二台持ちするようなのはあまり一般的ではないから
125 18/09/16(日)18:38:29 No.533911938
スマホ用ポケット追加サービス +5000円
126 18/09/16(日)18:38:44 No.533912028
俺達のポッケにゃ大き過ぎらぁ
127 18/09/16(日)18:38:46 No.533912035
あとはカメラだ カメラ使わないやつはiPhone使うなレベルで画像処理特化してる 小さいのはカメラ性能上げられない
128 18/09/16(日)18:38:48 No.533912047
>っていうかでかくなってねえじゃん画面サイズのインチ数だけ見て騒いでんの そのためにホームボタン退化とかイヤホンジャック退化とか美しくないノッチとかやってるからブーイングされてるのに…
129 18/09/16(日)18:38:54 No.533912078
>みんな仕舞うポケットがどんどん大きく成って行ってるんだろうなぁ むしろ縦長ベゼルレスだとポケットサイズはあまり変わんないかな
130 18/09/16(日)18:38:56 No.533912085
vaio pを笑えない時代がきてる
131 18/09/16(日)18:38:56 No.533912086
SEユーザーは乞食か何かか
132 18/09/16(日)18:39:01 No.533912110
SEでスペック的な不満は全くないけど一回り大きいの欲しくなってきた イヤホンジャック無いのとカメラ出っ張ってるのはそのうち慣れるもんなのかな
133 18/09/16(日)18:39:07 No.533912135
俺のポケットには大きすぎらぁ
134 18/09/16(日)18:39:09 No.533912146
>SEと6sはメモリ不足でただでさえ少なめのバッテリーがマッハだからなぁ あ、ひょっとして後継機買ったらバッテリー持つようになるのか それでかなり揺れるな、あとメギドとかの重いゲームで爆熱にならないなら本気で移行の金貯めよう
135 18/09/16(日)18:39:23 No.533912212
次はplusじゃない8かな…
136 18/09/16(日)18:39:28 No.533912235
>あとはカメラだ >カメラ使わないやつはiPhone使うなレベルで画像処理特化してる >小さいのはカメラ性能上げられない バラす前に配線記録しておけるの便利なんだ…
137 18/09/16(日)18:39:30 No.533912247
そろそろ5sの交換用バッテリー買わなきゃ辛い
138 18/09/16(日)18:39:33 No.533912264
ペリアもCompactなど宣うにはデカすぎる
139 18/09/16(日)18:39:34 No.533912270
バッテリー交換じゃいかんの
140 18/09/16(日)18:39:37 No.533912293
ノッチといい出っ張りといい貧乏くさい改善でデザインを台無しにするのは勘弁してほしい
141 18/09/16(日)18:39:44 No.533912332
SEは画面が小さいおかげでゲーミング性能はかなり高いぞ 流石にアクションゲームは操作性で劣るが
142 18/09/16(日)18:39:51 No.533912366
>SEユーザーは乞食か何かか いいと思うよボク!
143 18/09/16(日)18:39:52 No.533912369
「」みたいなスマホよりパソコンがメインの人種より スマホ+あってもタブレットだけが世界の人がほとんどだから 小さいのはあんま売れないんだろうね
144 18/09/16(日)18:39:53 No.533912372
小さいの欲しいならもう泥に乗り換えるしかない
145 18/09/16(日)18:40:10 No.533912452
>イヤホンジャック無いのとカメラ出っ張ってるのはそのうち慣れるもんなのかな ワイヤレスイヤホン快適だぞ
146 18/09/16(日)18:40:23 No.533912510
>ワイヤレスイヤホン快適だぞ 遅延が…
147 18/09/16(日)18:40:25 No.533912523
ipadだとメモリ4GBでも足りない倍欲しいって話もあるしiphoneでも4あったほうがいいのかね でもあんまり積むと電力食うのか
148 18/09/16(日)18:40:26 No.533912525
>まだ残ってる間抜けなショップが0円でさばこうとしてるのだ そろそろ8がそうなるかって時期なのに… なんで8発売後の特需で片付けてねえんだ…
149 18/09/16(日)18:40:41 No.533912588
電話としてしか使わないならもうiPhoneじゃなくてもいいのでは…って気がしてるんだけど乗り換え先が見つからない
150 18/09/16(日)18:40:41 No.533912591
この間バッテリー交換したら、電池の持ちが全然違ってまだまだ戦えますよこいつはってなった
151 18/09/16(日)18:40:47 No.533912618
小型に需要ないのはandroid見ればよくわかる
152 18/09/16(日)18:40:47 No.533912622
>イヤホンジャック無い Bluetooth買う >カメラ出っ張ってる どうせケースつける
153 18/09/16(日)18:41:05 No.533912693
せめて低遅延コーデック対応してからワイヤレスで快適だって言ってくれ
154 18/09/16(日)18:41:30 No.533912783
androidも大型化しとるしキッズケータイに期待か
155 18/09/16(日)18:41:34 No.533912802
まあイヤホンは最悪lightning変換でなんとかなるから…
156 18/09/16(日)18:41:35 No.533912803
4万切るくらいでA12詰んだSE2出ないかな
157 18/09/16(日)18:41:35 No.533912807
>電話としてしか使わないならもうiPhoneじゃなくてもいいのでは…って気がしてるんだけど乗り換え先が見つからない ガラケー
158 18/09/16(日)18:41:37 No.533912812
>小型に需要ないのはandroid見ればよくわかる それはandroidに需要がない
159 18/09/16(日)18:41:43 No.533912838
>小さいのはあんま売れないんだろうね スマホとタブレット持つよりでかいスマホ一台でいいじゃんって世界的なトレンドになったからね
160 18/09/16(日)18:41:49 No.533912861
iPhoneより泥の方がさきに拡大化したよね
161 18/09/16(日)18:42:06 No.533912930
sMAXが20万で8s plusが10万ってのがすごい
162 18/09/16(日)18:42:12 No.533912954
>小型に需要ないのはandroid見ればよくわかる 小さくするのにかかるコストが利益に見合ってないと安物が証明してくれている…
163 18/09/16(日)18:42:19 No.533912990
touchの後継機出たらそれをSEだと思ってモバイルルーター経由で使えばいいんじゃねーの?
164 18/09/16(日)18:42:21 No.533912998
>4万切るくらいでA12詰んだSE2出ないかな SEサイズでA12は乗らないと思う
165 18/09/16(日)18:42:28 No.533913039
遅延気にするようなゲーム用途こそ高性能なの選ぶからジャック無いのはもったいないんだな 変換前提なら穴が2つあれば良さそうだが
166 18/09/16(日)18:42:28 No.533913041
XRってのがいいのか
167 18/09/16(日)18:42:33 No.533913064
>それはandroidに需要がない シェアはiPhone抜いてるんなら十分あるでしょ
168 18/09/16(日)18:42:37 No.533913084
AQUOSフォンの小さいやつ買えばいいのに
169 18/09/16(日)18:42:41 No.533913103
>>小型に需要ないのはandroid見ればよくわかる >それはandroidに需要がない iphoneSEにも需要ないだから同じことよ
170 18/09/16(日)18:42:42 No.533913108
スマホとおっぱいはデカいほど良い
171 18/09/16(日)18:42:42 No.533913115
Androidももう小さいのあまりないけど 10万オーバーも出さなくていいのは利点だわ
172 18/09/16(日)18:42:45 No.533913128
androidもアウトドア用で小型のめっちゃあるけどな
173 18/09/16(日)18:42:46 No.533913132
>あ、ひょっとして後継機買ったらバッテリー持つようになるのか >それでかなり揺れるな、あとメギドとかの重いゲームで爆熱にならないなら本気で移行の金貯めよう 自分も3年使い続けてる6でFGOとかメギド遊んでるが爆熱&電池の消費マッハだから買い替えたいが スマホゲー遊ぶだけなら7か8で十分っぽいんだよな…
174 18/09/16(日)18:42:50 No.533913152
泥の小型は安いクソスペックばかりだから…
175 18/09/16(日)18:42:55 No.533913171
SEがゲーム性能高いとかなんの冗談だ
176 18/09/16(日)18:42:57 No.533913178
XRの地雷性能とXS MAXの高さを見ると中間に誘導したいんだろうけど 全体的に高いからなあ
177 18/09/16(日)18:42:57 No.533913182
>イヤホンジャック無い パイオニアのRayzを買ってくだされー!
178 18/09/16(日)18:43:14 No.533913286
>iPhoneより泥の方がさきに拡大化したよね Androidの大型化にiphoneが遅れてると散々言われた後に6出たよね
179 18/09/16(日)18:43:19 No.533913310
ガラケー風Android端末がどれもこれもクソすぎるのが悪い
180 18/09/16(日)18:43:23 No.533913329
ふぁーあじのmate10proに至ってはメモリ6Gだったな
181 18/09/16(日)18:43:48 No.533913434
periaもまだ一部市場でCompact出すらしいけどもう世界市場諦めたからだよな
182 18/09/16(日)18:43:49 No.533913442
オプション盛られてもちゃんと解約すればいいしそうしたら2万くらいで済まないか? いいよね実質2万円
183 18/09/16(日)18:43:50 No.533913446
スマホはどれも価格相応じゃないか
184 18/09/16(日)18:43:50 No.533913448
2年使うとバッテリーが逝く どんなに新しくなっても2年で買い替え
185 18/09/16(日)18:43:54 No.533913468
>touchの後継機出たらそれをSEだと思ってモバイルルーター経由で使えばいいんじゃねーの? 電話できないじゃん
186 18/09/16(日)18:43:58 No.533913486
>SEがゲーム性能高いとかなんの冗談だ スペックしか見えてない奴はそういうこと言う
187 18/09/16(日)18:44:18 No.533913551
>泥の小型は安いクソスペックばかりだから… スペックを売りにしてる機体はiPhoneと値段変わらんしね...
188 18/09/16(日)18:44:27 No.533913604
>androidもアウトドア用で小型のめっちゃあるけどな 小型は一般的じゃなくて特殊用途でしかないってことなんだよね
189 18/09/16(日)18:44:27 No.533913606
>SEがゲーム性能高いとかなんの冗談だ 6sと同じ性能で解像度が低いから当時はそうだった 今はうn
190 18/09/16(日)18:44:27 No.533913607
サイト作る身としては 後発で出たスマホが軒並みタブレットよりも高解像度で その結果解像度でスマホとタブレット表示分けてたサイトが軒並み誤作動起こして んもー!ってなる
191 18/09/16(日)18:44:30 No.533913630
>2年使うとバッテリーが逝く >どんなに新しくなっても2年で買い替え バッテリー交換すれば安く済むじゃん
192 18/09/16(日)18:44:32 No.533913636
>10万オーバーも出さなくていいのは利点だわ 廉価機は本当にコスパ良いけど高級機だと結局好みだなって思う androidはiPhoneより一回り安いけどOSのサポート打ちきりの早さや売ったときの値段考えるとどっちもどっちだし
193 18/09/16(日)18:44:37 No.533913657
高い言ってるやつは7や8plusが出たばかりの頃の値段忘れてるか iPhoneを買ったこと無い「」だろ
194 18/09/16(日)18:44:42 No.533913673
性能誇示しないと売れないのと 小型化と両立出来ない技術力不足
195 18/09/16(日)18:44:49 No.533913701
スペック見るならメモリも見てくれ
196 18/09/16(日)18:44:50 No.533913713
appleは客の需要で売ってきてない気がするけどな今までも
197 18/09/16(日)18:45:05 No.533913780
>2年使うとバッテリーが逝く >どんなに新しくなっても2年で買い替え 俺の7Plusまだ98%だけど?
198 18/09/16(日)18:45:08 No.533913797
余計な機能がとか言う奴は最近4G版出たんだしnichefon買えばいいのに
199 18/09/16(日)18:45:09 No.533913800
5やSEから6以降に乗り換えた「」の感想がほしい
200 18/09/16(日)18:45:27 No.533913870
アンドロイドにした方がいいんかな XRも高いんだよな
201 18/09/16(日)18:45:30 No.533913890
Xは続くのかしら 一時の徒花なのかしら
202 18/09/16(日)18:45:33 No.533913904
そもそもOSを4年間サポートしてくれる料金込みなんじゃね?
203 18/09/16(日)18:45:38 No.533913930
>スペックしか見えてない奴はそういうこと言う 今の最新機そもそも触った事なさそう これだからSEなんかいまだに使ってる奴は
204 18/09/16(日)18:45:50 No.533913999
>高い言ってるやつは7や8plusが出たばかりの頃の値段忘れてるか そんな最近の例を出されても
205 18/09/16(日)18:45:57 No.533914027
>スペックを売りにしてる機体はiPhoneと値段変わらんしね... 泥もハイエンド機で10万円クラスとかあるから全然安くないよね
206 18/09/16(日)18:45:59 No.533914038
>5やSEから6以降に乗り換えた「」の感想がほしい SE=6sだからそこは変わらないんじゃねえかな…
207 18/09/16(日)18:46:02 No.533914053
>5やSEから6以降に乗り換えた「」の感想がほしい ク ソ
208 18/09/16(日)18:46:06 No.533914071
5Gがもうすぐ始まるから スマホ買い換えるには今は時期が悪い
209 18/09/16(日)18:46:13 No.533914104
Androidの小型で使えそうなのと言えばINFOBAR xvがどんな仕上がりになってくるか
210 18/09/16(日)18:46:22 No.533914159
>5やSEから6以降に乗り換えた「」の感想がほしい 過去に5から7Plusに乗り換えたがそりゃ天国でしたよ 大きさは慣れる
211 18/09/16(日)18:46:24 No.533914171
海外だとわりと大きさによるデメリットは気にならない人は多そうな感は有る 何となくなイメージだけど
212 18/09/16(日)18:46:24 No.533914175
泥はキャリアのいらないアプリで溢れに溢れてないモノを買えませんかね...
213 18/09/16(日)18:46:36 No.533914261
実際のところキャリアのSE需要軽視はやっぱり データを沢山使うユーザーは大型機種を選ぶ傾向が関係してると思う あまり使わない層も取り込んでいきたいYやUQほどSEの取り扱いに乗り気で 3キャリア大手ブランドは嫌々な空気あったし
214 18/09/16(日)18:46:37 No.533914265
>5やSEから6以降に乗り換えた「」の感想がほしい SEから8だけどでかさは慣れた
215 18/09/16(日)18:46:39 No.533914275
高い金払ってる分デカいこと言ってもいいと思うよ
216 18/09/16(日)18:46:43 No.533914303
>スペックを売りにしてる機体はiPhoneと値段変わらんしね... まぁハイエンドとローエンドを市場としても同列に比べようって考え自体がおかしいというか…
217 18/09/16(日)18:46:52 No.533914335
iPhoneはメモリ不足でもアプリ落ちないけどデータ出し入れ繰り返して SoC加熱+バッテリー消費が激増するのがねー 新型欲しくなる
218 18/09/16(日)18:46:58 No.533914367
>Xは続くのかしら >一時の徒花なのかしら もう来年の新機種がどうなるか楽しみだぞ俺
219 18/09/16(日)18:46:59 No.533914373
>泥はキャリアのいらないアプリで溢れに溢れてないモノを買えませんかね... essential phone輸入するとか…
220 18/09/16(日)18:47:02 No.533914383
6sのバッテリー変えたばかりだからこれであと2年は戦える
221 18/09/16(日)18:47:03 No.533914385
ぬるぬるゲームしたきゃ結局それなりに高いの買わないといけないよね
222 18/09/16(日)18:47:08 No.533914416
リアルタイムの対人ゲーやってるからワイヤレスだと音ズレするのがなぁ イヤホンジャックあるならサクッと買い換えるんだが
223 18/09/16(日)18:47:23 No.533914473
>essential phone輸入するとか… 輸入もなにもiijで買えばいいんじゃない
224 18/09/16(日)18:47:28 No.533914499
5S使ってるけど5Sでもちょっと大きいかなって思う事が多いのに それ以上でかいのとかポケットに入らないじゃん!ってなる
225 18/09/16(日)18:47:32 No.533914515
>泥はキャリアのいらないアプリで溢れに溢れてないモノを買えませんかね... Pixel来るじゃないすか キャリアが余計なことするのは目に見えてるけど となるとEssentialを個人で買うしか無い
226 18/09/16(日)18:47:33 No.533914518
>そんな最近の例を出されても 7は二年前だけど?
227 18/09/16(日)18:47:42 No.533914562
>5やSEから6以降に乗り換えた「」の感想がほしい 漫画が読みやすくなった
228 18/09/16(日)18:47:43 No.533914570
>泥はキャリアのいらないアプリで溢れに溢れてないモノを買えませんかね... MVNO系キャリアから買ったことないけどあっちも大手と同じなのかしら
229 18/09/16(日)18:47:47 No.533914591
Androidで一番なんとかしてほしいのはアップデートすぐ打ち切ることかな 同じ端末長く使うし
230 18/09/16(日)18:47:47 No.533914595
>5S使ってるけど5Sでもちょっと大きいかなって思う事が多いのに >それ以上でかいのとかポケットに入らないじゃん!ってなる そもそもポケットに入れないし…
231 18/09/16(日)18:47:51 No.533914615
俺は普通のサイズでいいが 老眼の親はデカイのがいいらしい たけえ
232 18/09/16(日)18:48:09 No.533914699
そうだ!プロセッサを分離してBTで繋ごう!
233 18/09/16(日)18:48:12 No.533914715
買った人へのサポートまで考えたら存続させる意味薄いって判断だろうね
234 18/09/16(日)18:48:28 No.533914796
>Androidで一番なんとかしてほしいのはアップデートすぐ打ち切ることかな お前のことだぞHuawei
235 18/09/16(日)18:48:29 No.533914802
>5やSEから6以降に乗り換えた「」の感想がほしい SEから7に変えたけどゲームやるんならスペック上がるからめっちゃ快適になる サイズは慣れるしイヤホンジャック無くてもイヤホン使えるし…
236 18/09/16(日)18:48:32 No.533914814
といっても5万ちょっと出せばミドル以上のやつ買えるけどねandroid 中華でいいなら2-3万で2年戦えるのも買えるし
237 18/09/16(日)18:48:48 No.533914887
>輸入もなにもiijで買えばいいんじゃない 高いし…
238 18/09/16(日)18:48:54 No.533914924
>もう来年の新機種がどうなるか楽しみだぞ俺 今年はsが付いてるし来年5G対応になるしで今年のは微妙オーラ半端ないよね でも本当は後一年待ちたいけど今のスマホぶっ壊れたからXRに乗り換えるよ
239 18/09/16(日)18:48:57 No.533914943
>輸入もなにもiijで買えばいいんじゃない まあそれでもいいけど一万円くらい高いじゃん? おま国価格って言うんだっけこういうの
240 18/09/16(日)18:48:57 No.533914947
>MVNO系キャリアから買ったことないけどあっちも大手と同じなのかしら 楽天とかヤフモバは各々のプリセットアプリ入ってるよ あと地元電力会社もあるけどあっちは使途不明なアプリがあったが消せた
241 18/09/16(日)18:49:01 No.533914958
seせめてFeliCa対応してくれてたらなぁ
242 18/09/16(日)18:49:04 No.533914975
>中華でいいなら 良くないです
243 18/09/16(日)18:49:08 No.533914989
子機としてSEサイズの板切れが有ればな
244 18/09/16(日)18:49:15 No.533915015
薄い大型端末をポケットに入れるのは最悪の選択だぞ! 歪むにしろ落下事故にしろ面倒な事になる
245 18/09/16(日)18:49:16 No.533915018
ゲームのためにiPhoneにしてるからいい加減6から変えたいが 8とXRを比較して何年頑張れるかを考えるとどっちがいいのか迷う
246 18/09/16(日)18:49:22 No.533915037
給料1ヶ月分と考えるとiPhoneにはそのくらいの価値はあるな
247 18/09/16(日)18:49:24 No.533915048
現場猫の自分はXが一番合ってる
248 18/09/16(日)18:49:47 No.533915135
バカは小さいと安いと思ってるからな SE2が出たとして高いだの何だの騒ぐのが目に見えて止めたんだろう
249 18/09/16(日)18:49:47 No.533915138
インドからハイエンドしゃおあじ端末を格安で買おうぜ! バンドが対応してねぇ!
250 18/09/16(日)18:49:56 No.533915180
>給料1ヶ月分と考えるとiPhoneにはそのくらいの価値はあるな 給料少なくね?…
251 18/09/16(日)18:49:59 No.533915190
7だか8万くらいで買えるならコレが死んだら型落ちのiPhone買うか
252 18/09/16(日)18:50:00 No.533915192
>8とXRを比較して何年頑張れるかを考えるとどっちがいいのか迷う XR買うぐらいなら8で良くね メモリ搭載量多分同じだし
253 18/09/16(日)18:50:21 No.533915294
こちらのサービスはですね! 当社でご契約の方のみに提供の! 全国のグルメ商品を注文できるサービスの利用権でして! こちらはyahoo!プレミアムの使用権です!
254 18/09/16(日)18:50:23 No.533915301
>今の最新機そもそも触った事なさそう >これだからSEなんかいまだに使ってる奴は え!?触ったこと無い奴が圧倒的多数なのにもう最新機のXs触ったの!?
255 18/09/16(日)18:50:28 No.533915337
7と8のどっちでもよさは異常
256 18/09/16(日)18:50:31 No.533915348
Essentialフォンって撤退決まってから3万くらいで投げ売られて無かったっけ
257 18/09/16(日)18:50:49 No.533915417
iOSを更新しなければ速度低下しないんじゃないかと毎回思ってる
258 18/09/16(日)18:50:57 No.533915455
遊んでるゲームの動作辛くなったら買い替えるとかでいいと思う…
259 18/09/16(日)18:50:57 No.533915456
>Essentialフォンって撤退決まってから3万くらいで投げ売られて無かったっけ 今でも309ドルだからありかなって
260 18/09/16(日)18:51:00 No.533915468
7持ってる人見たこと無いんだよな 中古屋でもあんまり並ばない
261 18/09/16(日)18:51:03 No.533915479
>SE2が出たとして高いだの何だの騒ぐのが目に見えて止めたんだろう 厚くしてバッテリ増やして出っ張りなくしたら今度は 厚い塵って言うからな
262 18/09/16(日)18:51:05 No.533915490
おっさん機械苦手だからどれ選べばいいかわからんよ ギャルがきゃーきゃー言うのはどれなんだい
263 18/09/16(日)18:51:05 No.533915491
iphonbe4からXperiaZ3に乗りかえた時に画面くそでけーと思ったもんだ その後8plusに変えたけど人間慣れていくもんだよ
264 18/09/16(日)18:51:12 No.533915519
ワイモバに逃した弾がそろそろ更新づきだからmnpで7か8あたりなんか買おうかな
265 18/09/16(日)18:51:13 No.533915522
SEそのままとは言わんので SEの後継としてよく考えたものをお出しして欲しい
266 18/09/16(日)18:51:18 No.533915544
給料と同価値のもの使って無職の俺と同じimgを見てるのだ心せよ
267 18/09/16(日)18:51:27 No.533915584
俺はありきたりな背面ガラスの8より アルミをパウダーでテッカテカに磨き上げた7の方が林檎らしい頭おかしさで好きよ
268 18/09/16(日)18:51:43 No.533915677
>ゲームのためにiPhoneにしてるからいい加減6から変えたいが >8とXRを比較して何年頑張れるかを考えるとどっちがいいのか迷 まさにまったく同じに悩んでるけど 8買って2年後に5Gが普及してる時に買い換えようかなって思い出した
269 18/09/16(日)18:51:45 No.533915686
画面の話じゃねえんだよ外寸の話をしてんだよ
270 18/09/16(日)18:51:48 No.533915705
>iOSを更新しなければ速度低下しないんじゃないかと毎回思ってる アップルリニンさんも今度のiOS12は11より早いって言ってるし…
271 18/09/16(日)18:51:52 No.533915720
>今でも309ドルだからありかなって 全然アリだよ俺先日買った
272 18/09/16(日)18:51:52 No.533915722
お金ないから6にしたいって客を説得するの大変だったわ 在庫どこにもないし8でもトータル金額そんなに変わらないし
273 18/09/16(日)18:52:00 No.533915747
>おっさん機械苦手だからどれ選べばいいかわからんよ >ギャルがきゃーきゃー言うのはどれなんだい JK同士はiPhoneじゃないとクラス八分があるらしいので若い女性の間でiPhone以外持ってたらダサおじさんと言う価値観はきっとある
274 18/09/16(日)18:52:06 No.533915775
やっぱSEとか使ってる奴はガイジだな
275 18/09/16(日)18:52:19 No.533915832
seサイズだと流石に小さいけどxperiacompactサイズで必要機能載っててデザイン好みなら10万ぐらいなら出せるかな
276 18/09/16(日)18:52:29 No.533915884
>やっぱSEとか使ってる奴はガイジだな そういうとこだぞ
277 18/09/16(日)18:52:46 No.533915962
SE後継機のあだ名は高確率でSE Xになるであろうことはわかる
278 18/09/16(日)18:52:49 No.533915981
バランス的に8はちょうどいい気はするがそんな安くもならないな・・・
279 18/09/16(日)18:52:58 No.533916028
いくらM字の系譜が新型として登場しても結局SE需要が燻り続けると思う
280 18/09/16(日)18:53:02 No.533916049
>JK同士はiPhoneじゃないとクラス八分があるらしいので若い女性の間でiPhone以外持ってたらダサおじさんと言う価値観はきっとある やっぱり女って馬鹿しかいないんだな
281 18/09/16(日)18:53:07 No.533916072
>給料少なくね?… 新卒の手取りがだいたいこんくらいじゃない?
282 18/09/16(日)18:53:10 No.533916080
>JK同士はiPhoneじゃないとクラス八分があるらしいので ネットに毒されすぎだよ…
283 18/09/16(日)18:53:15 No.533916107
>お金ないから6にしたいって客を説得するの大変だったわ >在庫どこにもないし8でもトータル金額そんなに変わらないし 新機種はいろいろお得な値引き乗ったりするけど 旧機種はそれが打ち切られて高くなったりするから笑えるよね
284 18/09/16(日)18:53:17 No.533916121
こうやって年単位で一喜一憂出来るのは私的に賑やかで良いなとは思う PCとか本当緩やかになっちゃった印象なので スマホもその内そうなるとしてもまだ大分先の様に感じる
285 18/09/16(日)18:53:22 No.533916157
ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
286 18/09/16(日)18:53:33 No.533916216
>SE後継機のあだ名は高確率でSE Xになるであろうことはわかる 店員に言わせるのが流行るな…
287 18/09/16(日)18:53:48 No.533916280
来年は各社5G売りなんだろうがスマホ網でまともに恩恵が体感できるのは東京でも22年以降になると聞くからいまいち乗れないな…
288 18/09/16(日)18:53:51 No.533916297
Xs触ったって言ってる人に聞きたいけど実機のホールド感とかどうだったの?
289 18/09/16(日)18:53:58 No.533916337
>え!?触ったこと無い奴が圧倒的多数なのにもう最新機のXs触ったの!? まだ発売してないだろ 頭おかしいのか
290 18/09/16(日)18:54:10 No.533916386
SEが小さいのは認めるけど6とか7は小さくないよ丁度良いよ
291 18/09/16(日)18:54:15 No.533916401
ベゼルレスはそれこそサイズと画面の折り合いをつけるための最適解なんだけど 何故か「」からは嫌われる
292 18/09/16(日)18:54:26 No.533916458
ゲームのために去年8Plusにしたけど買い換える必要がなさそう もっとXの画面サイズ対応がんばってくだち
293 18/09/16(日)18:54:28 No.533916466
日本がiPhoneだらけになったのはタダ同然でバラ撒いたからじゃない?
294 18/09/16(日)18:54:29 No.533916469
ボタンがないと不安になる
295 18/09/16(日)18:54:33 No.533916489
>Xs触ったって言ってる人に聞きたいけど実機のホールド感とかどうだったの? どっかの店行ってX触ってみればわかるんじゃね
296 18/09/16(日)18:54:34 No.533916492
>バランス的に8はちょうどいい気はするがそんな安くもならないな・・・ 64GBの次は256GBって嫌がらせはやめて欲しい せっかく値下げしても微妙な価格帯になる
297 18/09/16(日)18:54:44 No.533916534
Xs言うかXならなんぼでも触ったこと有るけど 大きさ同じだからな
298 18/09/16(日)18:54:47 No.533916550
ノッチの時点で選択肢から外れる
299 18/09/16(日)18:54:57 No.533916587
>JK同士はiPhoneじゃないとクラス八分があるらしいので若い女性の間でiPhone以外持ってたらダサおじさんと言う価値観はきっとある 脳内JKの話をされてもな
300 18/09/16(日)18:55:05 No.533916634
>まだ発売してないだろ >頭おかしいのか でも上で最新機種触ったって自慢してる「」いるよ?
301 18/09/16(日)18:55:08 No.533916648
iphoneてんは大きさよりも分厚さ重さがキツイ
302 18/09/16(日)18:55:15 No.533916684
>こうやって年単位で一喜一憂出来るのは私的に賑やかで良いなとは思う >PCとか本当緩やかになっちゃった印象なので >スマホもその内そうなるとしてもまだ大分先の様に感じる iPhoneなんてもう古いみたいな風潮の昨今でも いまだにiPhoneの発表会になると皆固唾を飲んで注目するのはさすがだなと思うね
303 18/09/16(日)18:55:20 No.533916707
>頭おかしいのか その程度の返ししか出来ないオツムで他人をからかおうなどと考えないことだな
304 18/09/16(日)18:55:25 No.533916733
国内の初期泥端末が悪いよ…
305 18/09/16(日)18:55:28 No.533916742
あー努力せずに気軽にiPhone買えるくらい給料上がらないかなー
306 18/09/16(日)18:55:39 No.533916797
iPhoneの小さいのを望む男は粗チンで小さいのを望む女はろりまんこだと思う
307 18/09/16(日)18:55:40 No.533916802
>頭おかしいのか 頭冷やせ
308 18/09/16(日)18:55:42 No.533916806
Xの感想とかいらねーから
309 18/09/16(日)18:55:48 No.533916834
>でも上で最新機種触ったって自慢してる「」いるよ? 多分お前が嫌われてる理由はそういう所だと思うぞ
310 18/09/16(日)18:56:02 No.533916894
スマートウォッチもがんばれ
311 18/09/16(日)18:56:05 No.533916908
X消えちゃうんならもうどうでも良くない?
312 18/09/16(日)18:56:05 No.533916910
>日本がiPhoneだらけになったのはタダ同然でバラ撒いたからじゃない? 最近はバラマキ減ったから日本でもちゃんとじわじわシェア落ちてるよ
313 18/09/16(日)18:56:06 No.533916914
ipadでもそうだけど最低容量のやつは○○円から!って言うためにあるんじゃないのか
314 18/09/16(日)18:56:15 No.533916976
書き込みをした人によって削除されました
315 18/09/16(日)18:56:29 No.533917051
漫画とか読みやすくなるのは魅力だしその時が来たら乗り換えるだろうさ それはそうとこのSEは完全に終わるまでは使うよ 廉価版とは言えコレも安物って訳ではない
316 18/09/16(日)18:56:43 No.533917128
>多分お前が嫌われてる理由はそういう所だと思うぞ お前は嫌われてる自覚があるのに省みないタイプだな
317 18/09/16(日)18:56:44 No.533917132
>ノッチの時点で選択肢から外れる バッテリーの%表示できないのは阿保だと思うわ
318 18/09/16(日)18:56:46 No.533917140
大卒の平均給与が20万だとしたら手取りで15万前後かな
319 18/09/16(日)18:57:02 No.533917223
>お前は嫌われてる自覚があるのに省みないタイプだな 刺さった?
320 18/09/16(日)18:57:12 No.533917287
>いくらM字の系譜が新型として登場しても結局SE需要が燻り続けると思う 燻ってるだけで二度と燃え上がることはないな
321 18/09/16(日)18:57:22 No.533917336
>大卒の平均給与が20万だとしたら手取りで15万前後かな 子供は二次裏に来ちゃダメ
322 18/09/16(日)18:57:25 No.533917347
スポーツの時しか付けんのかもしれんけどwatchのデザインも良くならねーな
323 18/09/16(日)18:57:33 No.533917375
スマホも大概だけどスマートウォッチはビッグデータ集める気満々でどうも気持ちが悪い
324 18/09/16(日)18:57:34 No.533917377
>>多分お前が嫌われてる理由はそういう所だと思うぞ >お前は嫌われてる自覚があるのに省みないタイプだな 醜い争いだ
325 18/09/16(日)18:57:44 No.533917415
そろそろdel案件
326 18/09/16(日)18:57:48 No.533917435
中古市場に溢れてる16GBモデルはあれ需要あるの… 無いから一杯流れてるんだろうけど…
327 18/09/16(日)18:57:50 No.533917445
iPhoneX ホームボタンは使ってると慣れるけどFaceIDがしんどい TouchIDに帰りたい
328 18/09/16(日)18:57:51 No.533917453
Xsもでかくなってもう終わりだし8に変えようかな… それともAndroidにするか…
329 18/09/16(日)18:57:54 No.533917467
最新機種のXs触ったって豪語してる「」はどこで触ったの? それだけ教えてよ
330 18/09/16(日)18:58:15 No.533917559
SE2だせって言ってるのはMini5だせって何年も喚いてるおっさんと同じだと思う
331 18/09/16(日)18:58:24 No.533917595
>刺さった? 普段誰にも相手にされてないからこんな罵倒でも喜んでレスしてくるの 本当に面白いのでもっと喋ってくれ嫌われ君
332 18/09/16(日)18:58:33 No.533917626
正直64Gもあったら十分な気がするけどゲーム20個くらい入れて写真取りまくるみたいな使い方してる人多いのかな
333 18/09/16(日)18:58:36 No.533917654
>醜い争いだ リアルAppleユーザーってこんな感じじゃないか
334 18/09/16(日)18:58:36 No.533917655
>中古市場に溢れてる16GBモデルはあれ需要あるの… 中古じゃなきゃ会社用の端末向けとも思うんだが
335 18/09/16(日)18:58:37 No.533917661
>最近はバラマキ減ったから日本でもちゃんとじわじわシェア落ちてるよ シェアで買うもの決めるならgalaxy買えばいいじゃない
336 18/09/16(日)18:58:40 No.533917677
iPhoneギークは醜い争いするんだな Windows Phone使おうぜ
337 18/09/16(日)18:58:50 No.533917722
おちんちん触ったんだろ なんでかって?XSだからさ!ハッハッハ
338 18/09/16(日)18:58:52 No.533917730
時計は見た目もスマートな感じにならんとちょっと厳しい感じはする 実際にはそんなのよりバッテリー保ちのほうが大切なんだろうが
339 18/09/16(日)18:58:55 No.533917750
>iPhoneX ホームボタンは使ってると慣れるけどFaceIDがしんどい >TouchIDに帰りたい 普段Xだから客の8とか触ってるとストレスがヤバイ
340 18/09/16(日)18:58:58 No.533917767
>中古市場に溢れてる16GBモデルはあれ需要あるの… >無いから一杯流れてるんだろうけど… 多分各キャリアの0円端末ってアレだろうね
341 18/09/16(日)18:59:07 No.533917828
>Fox Phone使おうぜ
342 18/09/16(日)18:59:16 No.533917878
>中古市場に溢れてる16GBモデルはあれ需要あるの… >無いから一杯流れてるんだろうけど… いっぱい売れたから買い替えで手放されてるわけで 安いぶん一番の売れ筋だけど?
343 18/09/16(日)18:59:17 No.533917880
俺の徹底したプレイスタイルにけっこうムキムキきてたらしいけどね
344 18/09/16(日)18:59:23 No.533917910
こういう空気になると昔のMACを思い出してしまう
345 18/09/16(日)18:59:31 No.533917949
SEとの比較なら8やXでも話成立するだろうに いつまでその下らない揚げ足取り続けるの
346 18/09/16(日)18:59:40 No.533917992
>>醜い争いだ >リアルAppleユーザーってこんな感じじゃないか SEユーザでappleユーザを語られても困る
347 18/09/16(日)18:59:41 No.533917994
youtubeみて超大作するくらいだから64Gでも過剰かなってなってる
348 18/09/16(日)18:59:42 No.533917999
>普段Xだから客の8とか触ってるとストレスがヤバイ 操作系が違うからなれちゃうと元に戻るの大変そうね
349 18/09/16(日)18:59:44 No.533918013
古い方のXって安くならんの
350 18/09/16(日)18:59:44 No.533918014
>Windows Phone使おうぜ 成仏しろ
351 18/09/16(日)18:59:59 No.533918105
8の128欲しいなぁ
352 18/09/16(日)19:00:00 No.533918113
>>Fox Phone使おうぜ し…死んでる
353 18/09/16(日)19:00:02 No.533918128
>古い方のXって安くならんの もう無いよ
354 18/09/16(日)19:00:04 No.533918129
>Windows Phone使おうぜ 本当に使ってたからいっぱいいっぱい悲しい
355 18/09/16(日)19:00:04 No.533918134
>正直64Gもあったら十分な気がするけど 音楽と動画をばんばん入れるかじゃない 音楽はストリーミング増えてきたし大容量必用とする人は減ってきてるのかね
356 18/09/16(日)19:00:14 No.533918192
16GBってiOS更新するとデータが殆ど入れられない地雷だからな
357 18/09/16(日)19:00:22 No.533918238
ここでもiPhoneばっかでMacの話してるのめっきり見かけなくなった気がする
358 18/09/16(日)19:00:35 No.533918315
泥のPixel3はおいくら万円になるだろ
359 18/09/16(日)19:00:41 No.533918342
そこそこ高機能でそこそこの大きさで良いんだけど売れないんだろうな
360 18/09/16(日)19:00:46 No.533918363
ところでmicro SDはいつになったら挿せるんです?
361 18/09/16(日)19:01:05 No.533918445
Xs触った自慢してる奴はどこで触ったかだけ教えてくれ 待ってるから
362 18/09/16(日)19:01:06 No.533918452
16GBって写真も動画もゲームもせずの連絡にしか使わないくらいじゃないともはや足りない
363 18/09/16(日)19:01:06 No.533918455
容量はあれ空き容量じゃなくて最初からある程度埋まってるからねぇ
364 18/09/16(日)19:01:07 No.533918463
Xrの存在意義がわからない
365 18/09/16(日)19:01:09 No.533918469
>ここでもiPhoneばっかでMacの話してるのめっきり見かけなくなった気がする 仕事で使ってる「」は多いんじゃね
366 18/09/16(日)19:01:15 No.533918495
macユーザーはいつの時代も変わらんな
367 18/09/16(日)19:01:16 No.533918503
>多分各キャリアの0円端末ってアレだろうね 中古屋の端末とキャリアやアップルが回収して修理して保証のある リファビッシュの0円端末じゃ天地ほどの違いじゃん
368 18/09/16(日)19:01:19 No.533918524
>Xrの存在意義がわからない 安い
369 18/09/16(日)19:01:27 No.533918571
>リアルAppleユーザーってこんな感じじゃないか 一体どんな世界に住んでるんだ
370 18/09/16(日)19:01:47 No.533918692
>Xrの存在意義がわからない 色が可愛いだろ
371 18/09/16(日)19:01:48 No.533918702
>そこそこ高機能でそこそこの大きさで良いんだけど売れないんだろうな 高くするために画面サイズでかくしてるからねー SEなんて今のAppleからは敵視されるレベル
372 18/09/16(日)19:01:50 No.533918710
別に揚げ足取りとか許さないとかじゃなくて純粋にXsを触った感想を待っているんだ
373 18/09/16(日)19:02:05 No.533918797
8安くなるのっていつ頃だろ 6がそろそろしんどくなってきたから変えたい
374 18/09/16(日)19:02:24 No.533918891
>8安くなるのっていつ頃だろ もうとっくに安くなってるけど
375 18/09/16(日)19:02:27 No.533918907
>ところでmicro SDはいつになったら挿せるんです? 256か512あったらいらねえ
376 18/09/16(日)19:02:32 No.533918938
>8安くなるのっていつ頃だろ 来年かな
377 18/09/16(日)19:02:36 No.533918949
Xs持ってるとかしょーもない嘘つかなきゃいいのに…
378 18/09/16(日)19:02:40 No.533918964
>こうやって年単位で一喜一憂出来るのは私的に賑やかで良いなとは思う >PCとか本当緩やかになっちゃった印象なので あー 確かに
379 18/09/16(日)19:02:44 No.533918994
>Xrの存在意義がわからない OLED絶対嫌勢向けじゃないかな つーか色々とオミットされてるからぶっちゃけ割高だと思うんですけお…
380 18/09/16(日)19:02:45 No.533918997
軽視っていうか元々新興国向けに既存生産ライン活かしてコスト抑えて作ってたのがSEだろ
381 18/09/16(日)19:02:58 No.533919068
>Xrの存在意義がわからない CPU同じで安くてガワがアルミでカラバリも多いから 大きさと解像度を我慢できればむしろ今回一番いいと思ってるわ
382 18/09/16(日)19:02:59 No.533919069
>Xrの存在意義がわからない 安いのに画面がデカイ 貧乏だけど背伸びしたい人向け でも解像度低いから個人的にはゲーム用にいいと思う
383 18/09/16(日)19:03:35 No.533919286
俺はXs持ってる「」のこと信じてるよ
384 18/09/16(日)19:03:43 No.533919324
Xrもこのスレの泥基準だと別に安くないけど?
385 18/09/16(日)19:03:56 No.533919387
ああ・・・解像度高い方が動作重くなるのか
386 18/09/16(日)19:03:58 No.533919401
64G有ればもうストレージとしては十分じゃないかな… 今最新は256GB?とか有るんだよね 俺のCドライブSSDよりデカいな…
387 18/09/16(日)19:04:00 No.533919407
>>Xrの存在意義がわからない >OLED絶対嫌勢向けじゃないかな >つーか色々とオミットされてるからぶっちゃけ割高だと思うんですけお… いまどきフルHDでも無しにあの値段はねえよ…
388 18/09/16(日)19:04:13 No.533919470
まるで人を新興国民みたいに言うな だいたい合ってるけど
389 18/09/16(日)19:04:40 No.533919628
>もうとっくに安くなってるけど マジか 変えにいくかなぁ
390 18/09/16(日)19:05:16 No.533919838
日本自体衰退途上国だしな
391 18/09/16(日)19:05:28 No.533919930
画面の小ささが今どきじゃメリットよりもデメリットの方が上回るから仕方ない
392 18/09/16(日)19:05:47 No.533920070
確かにXsよりでかいくせに解像度がフルじゃないHDレベルでしかないXR買う意味が分からんな スペックは当然同じで8以下のサイズだったならまだしも
393 18/09/16(日)19:06:26 No.533920324
XSは無駄に高いからXR買うよ 画面解像度がフルHD以上なら個人的には言うこと無いんだけど
394 18/09/16(日)19:06:35 No.533920377
5G対応云々があるけど格安回線使ってるうちはそんな考える必要はなさそうだな!
395 18/09/16(日)19:07:23 No.533920634
憂うおじさんだらけの中だけど 都内だとワイモバイルのSEを本体0円な上に月々780円ぐらいで使えるのを今やってるから 欲しい「」は早めにどうぞ
396 18/09/16(日)19:07:46 No.533920792
有機ELの焼き付きが怖いからXRいいかなって思ってる
397 18/09/16(日)19:07:58 No.533920860
Xrはうまあじ少ないのに値段で釣ってるって感じか