虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アーカ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/16(日)17:19:20 No.533889595

    アーカイブスで落として初めてやってる 戦闘あんまりやりすぎると敵が強くなるから控えたほうがいいらしいけど 戦闘楽しくてどんどんやりたい…困る

    1 18/09/16(日)17:20:12 No.533889807

    ランク低い敵のエリアあるし気にすんな

    2 18/09/16(日)17:20:34 No.533889888

    サガフロはガンガン戦闘してもイベント消えないから問題ないぞ

    3 18/09/16(日)17:20:34 No.533889890

    まだエミリア編の序盤なんだけど装備とか出来るだけ揃えたり仲間集めたりどんどん資質覚えていいの

    4 18/09/16(日)17:20:44 No.533889929

    詰まったら生命研究所だぞ

    5 18/09/16(日)17:21:40 No.533890143

    初回は下手に情報仕入れずに好きに適当に遊べ

    6 18/09/16(日)17:22:38 No.533890390

    サガフロはガンガン戦って鍛えて良いんだぞ

    7 18/09/16(日)17:23:02 No.533890476

    サガフロはサガシリーズの中でも変わり種でな 戦いまくっても大丈夫だ

    8 18/09/16(日)17:23:03 No.533890478

    >まだエミリア編の序盤なんだけど装備とか出来るだけ揃えたり仲間集めたりどんどん資質覚えていいの エミリア編は任務の合間合間にサブクエやるタイプだからガンガンやりたまえ でも後半仲間になるアセルスは超つよいのでそこまで進めるのも手ではある

    9 18/09/16(日)17:23:49 No.533890644

    ありがとう この面白いものごった煮な雰囲気とても好きだから手探りで遊んでみる

    10 18/09/16(日)17:24:16 No.533890730

    むしろサガフロは慣れないうちほどヒューマンで戦いまくったほうが楽だぞ 敵データとか頭に叩き込んだら妖魔やモンスターもさっさと強化できて使いやすくなる メカはどっちにしろ強い

    11 18/09/16(日)17:24:18 No.533890735

    リージョンごとに全然雰囲気違うのいいよね

    12 18/09/16(日)17:24:24 No.533890756

    サガフロは戦闘の爽快感がいいよね…

    13 18/09/16(日)17:24:28 No.533890767

    エミリアのラスボスが一番強いらしいね 鍛えるの楽だからそう感じないけど

    14 18/09/16(日)17:25:15 No.533890949

    貴様の名前が気に食わない

    15 18/09/16(日)17:25:26 No.533890987

    エミリア編は強い人間が集まるのとトキノ君加入可能だからラスボスも強いが味方はもっと強い

    16 18/09/16(日)17:26:15 No.533891137

    >エミリアのラスボスが一番強いらしいね >鍛えるの楽だからそう感じないけど 何か強い要素あったっけ? 妖魔抜きで戦うなら真の首脳とかよりはマシだと思うけど

    17 18/09/16(日)17:27:00 No.533891278

    アセルスは人間と妖魔のいいとこどりなのが卑怯すぎる…

    18 18/09/16(日)17:27:01 No.533891282

    >エミリアのラスボスが一番強いらしいね あいつ下級妖魔だぞ

    19 18/09/16(日)17:27:18 No.533891334

    トキノ君のスピードがラスボスを上回った時点で終わりなのが酷い

    20 18/09/16(日)17:27:52 No.533891450

    >エミリアのラスボスが一番強いらしいね >鍛えるの楽だからそう感じないけど 一番雑魚じゃねーかな…

    21 18/09/16(日)17:28:24 No.533891567

    トキノ君あれで種族が妖魔なのがね 吸収で速度上げて使ってね!と言わんばかりの

    22 18/09/16(日)17:28:52 No.533891673

    >アセルスは人間(ジーナ)と妖魔(白薔薇)のいいとこどりなのが卑猥すぎる…

    23 18/09/16(日)17:29:46 No.533891855

    エミリア編ってなんかよくわからんフラグで 3パターンくらい分岐するやつだっけ

    24 18/09/16(日)17:30:04 No.533891933

    ラスボスで一番強いというか苦戦したのはクーン編かな…

    25 18/09/16(日)17:30:27 No.533892003

    >サガフロは戦闘の爽快感がいいよね… なのに2にはがっかりだ

    26 18/09/16(日)17:30:33 No.533892024

    シナリオのテンポが良くて楽しいね 場面がパッパッと切り替わる感じ エミリア編冒頭で一気に引き込まれた

    27 18/09/16(日)17:30:40 No.533892063

    準備不足のままボスと戦うことになっちゃって詰んだーと思ってたら戦闘中にいい技ひらめいて その技使ってたら連携がうまくつながってすごいダメージ出てボス倒せた みたいなことが普通に起こるからサガフロ1は脳汁出る

    28 18/09/16(日)17:30:56 No.533892131

    というか妖魔全般は憑依のステアップさえ覚えてればお手軽戦力だよ サイレンスとイルドゥンてめーらは駄目だ イルドゥンは気を付ける必要もないけど

    29 18/09/16(日)17:31:36 No.533892265

    あの下級妖魔PTに上級妖魔連れてこなくても多分一番雑魚ラスボスだぞ

    30 18/09/16(日)17:31:54 No.533892340

    ジャンク屋でちゃんと漁るんだぞ

    31 18/09/16(日)17:32:15 No.533892424

    強さというか事前情報なかったらケモックズが一番だるいんじゃねえかな

    32 18/09/16(日)17:32:48 No.533892536

    エミリアは服装ごとに技の閃き率に+つくから活用するといい

    33 18/09/16(日)17:33:41 No.533892720

    >ラスボスで一番強いというか苦戦したのはクーン編かな… クーン編はスクラップ勢に加えてシナリオ中でヌサカーン仲間になるから仲間も強いんだけどね それ前提みたいなところはある

    34 18/09/16(日)17:33:45 No.533892745

    初プレイなら余計な情報は入れないでロマンシングした方がいい 記憶が消せるなら消してもう一度やりたい

    35 18/09/16(日)17:33:51 No.533892760

    アセルスとトキノ君が強いのは当然として なんだかんだでヌサカーン先生とメサルティムも便利だから妖魔のアタリ率はまぁそれなりと言える

    36 18/09/16(日)17:34:47 No.533893011

    他のSagaと違って 自分の成長>>>敵の成長 くらいだからガンガン戦っていいのが気楽

    37 18/09/16(日)17:35:05 No.533893101

    >なんだかんだでヌサカーン先生とメサルティムも便利だから妖魔のアタリ率はまぁそれなりと言える ……

    38 18/09/16(日)17:35:21 No.533893180

    >エミリアは服装ごとに技の閃き率に+つくから活用するといい それ内部データ的には意味ない的なことを前にここで見た気がする

    39 18/09/16(日)17:35:47 No.533893285

    サイレンス お前はメサルティム逃すし本人の強さも微妙だ つかってやらん

    40 18/09/16(日)17:36:12 No.533893378

    クーンのラスボスはあの罠がなければね

    41 18/09/16(日)17:36:34 No.533893472

    エミリア編はラスダンがラスダンっぽくないのでうっかりセーブして戻れんとかはあるかも

    42 18/09/16(日)17:36:49 No.533893550

    サガシリーズこれが初体験なんだけど 他のシリーズはそんなに大変なの…

    43 18/09/16(日)17:37:11 No.533893632

    サガフロは簡単な方

    44 18/09/16(日)17:37:11 No.533893634

    ヌサカーンは自身も強いのにメサルティムがほぼセットで仲間にできるからつっえーのなんの ぬーべーその白衣妖魔全員に配ってくれよ

    45 18/09/16(日)17:37:51 No.533893805

    手数で攻めてくるラスボスは辛い

    46 18/09/16(日)17:38:00 No.533893858

    サガフロは開発室出すのがめどい

    47 18/09/16(日)17:38:01 No.533893860

    サイレンスはRTAの中だと輝くキャラだし… 正確にはロボが仲間にならない主人公のRTAだけど

    48 18/09/16(日)17:38:01 No.533893863

    敵が強くなるって言っても それなりには調整されてるし 調整が甘い奴はだいたい穴があるから 敵が強くなってもどうにかなる奴ばっかりだ

    49 18/09/16(日)17:38:09 No.533893895

    アンサガはシステムややこしいのはもちろんだけどラスボスだけでたらめに強い

    50 18/09/16(日)17:38:10 No.533893900

    他のシリーズというかロマサガとミンサガは戦闘でガンガンイベント進むから調整めっちゃ大変

    51 18/09/16(日)17:38:26 No.533893972

    一部キャラは雑魚と戦えないボス前でセーブすると詰みかねないから注意だぞ

    52 18/09/16(日)17:38:26 No.533893974

    >他のシリーズはそんなに大変なの… そのサガが一番初心者向け 他は武器壊れたり戦いすぎると積んだりする

    53 18/09/16(日)17:38:37 No.533894017

    サイレンスは加入条件の陰術までご丁寧にハズレなのが本当にひどい

    54 18/09/16(日)17:38:42 No.533894046

    >クーンのラスボスはあの罠がなければね あれが無くてもお供全部殺すと発狂モードってのに気付かないときついと思う

    55 18/09/16(日)17:39:07 No.533894148

    >お前はメサルティム逃すし本人の強さも微妙だ >つかってやらん そもそも陰術が微妙

    56 18/09/16(日)17:39:11 No.533894173

    サガフロはGBの1と2の直系的な感じ まあここで途絶えた血筋なわけだが…

    57 18/09/16(日)17:39:15 No.533894188

    サガスカは初心者向け! サガスカは初心者向けですぞー!

    58 18/09/16(日)17:39:33 No.533894259

    術だけはちゃんと考えて資質選んだほうがいいかもしれない

    59 18/09/16(日)17:39:37 No.533894289

    連携とかディフレクトとかの爽快感が凄い

    60 18/09/16(日)17:39:54 No.533894402

    ハイド

    61 18/09/16(日)17:40:02 No.533894457

    別にサイレンス使おうと思えば使えるけど 毎回いくつかアイテム拾えて術も強い陽術取っちゃうわすまん

    62 18/09/16(日)17:40:10 No.533894496

    >他のシリーズというかロマサガとミンサガは戦闘でガンガンイベント進むから調整めっちゃ大変 逆に言うとサガフロはイベントが単調で毎回同じプレイになりやすくもある…

    63 18/09/16(日)17:40:27 No.533894583

    陽術より陰術のほうが強くない?

    64 18/09/16(日)17:40:45 No.533894667

    まるで参考にならんのにおやつの動画見て知識が増える

    65 18/09/16(日)17:41:06 No.533894793

    光の剣強いよ?

    66 18/09/16(日)17:41:09 No.533894809

    いるどぅんは全員妖魔PTやるにしても個性なさ過ぎてあぶれるからな…

    67 18/09/16(日)17:41:10 No.533894820

    メサルティム仲間にできるならサイレンスを取る利点もあったんだがね…

    68 18/09/16(日)17:41:25 No.533894867

    このアニーっていうお姉さん強くてかわいい ライザっていうお姉さんも強くてかっこいい

    69 18/09/16(日)17:41:33 No.533894905

    >術だけはちゃんと考えて資質選んだほうがいいかもしれない サガフロの術はそんなに… 回復だけ買っとけば資質もいらないレベル

    70 18/09/16(日)17:41:58 No.533895028

    術そのものもそうだけど陽術ダンジョンの方がアイテムや敵も美味しい

    71 18/09/16(日)17:42:04 No.533895049

    サガスカ楽しいしいろんなプラットフォームでできるから是非やってみてほしい… 3Dモデルで拒絶されること多いけどセリフ回しとかめっちゃサガしてるから…

    72 18/09/16(日)17:42:09 No.533895069

    初回プレイはレッド編の公園で出てくる戦闘員に勝てなくて困ってたのは覚えてる へんしんできないんですけお!

    73 18/09/16(日)17:42:19 No.533895107

    >光の剣強いよ? 達人になれないからなぁ…

    74 18/09/16(日)17:42:25 No.533895143

    サガフロ最初やった時はMAPのどこが通れるのかとか出入り口がわからなくて戸惑ったなぁ アセルススタートの針の城は今やっても多分相当時間かかる

    75 18/09/16(日)17:43:01 No.533895339

    下級妖魔に上級妖魔連れてくと何かあるの?

    76 18/09/16(日)17:43:02 No.533895342

    >このアニーっていうお姉さん強くてかわいい >ライザっていうお姉さんも強くてかっこいい 勝利 それは男の勲章

    77 18/09/16(日)17:43:19 No.533895473

    俺はこの全員ロボパで行く!

    78 18/09/16(日)17:43:31 No.533895530

    ダメージ軽減75%

    79 18/09/16(日)17:43:44 No.533895598

    >下級妖魔に上級妖魔連れてくと何かあるの? 上級妖魔は下級妖魔からの被ダメ4分の1

    80 18/09/16(日)17:43:58 No.533895666

    エミリア編はルーン直通だから源さん仲間にするのがちと面倒

    81 18/09/16(日)17:44:04 No.533895684

    >俺はこのゲンさん以外ロボパで行く!

    82 18/09/16(日)17:44:06 No.533895688

    初プレイリュートでスタートの街で沼地の雑魚みたいなカエル糞つえー したのも良い思いで

    83 18/09/16(日)17:44:06 No.533895691

    >下級妖魔に上級妖魔連れてくと何かあるの? 上級妖魔は下級妖魔からのダメージをかなり軽減する

    84 18/09/16(日)17:44:14 No.533895716

    >勝利 >それは男の勲章 仲間にしたばっかでもそこそこ有用な術持ってるのは評価したい

    85 18/09/16(日)17:44:22 No.533895746

    初プレイ時はブルー編で何もわからないまま最初に沼地行って即死んだのはいい思い出

    86 18/09/16(日)17:45:03 No.533895915

    あの男はぱっと見獣人っぽいんだよな ともみちゃんの絵を見るとそういう風になってたんだってなるけど

    87 18/09/16(日)17:45:26 No.533896036

    生命科学研究所でレベリングしてる時が1番楽しい

    88 18/09/16(日)17:45:45 No.533896163

    良いかメイレンはトラップだ これだけは本当に覚えておけ

    89 18/09/16(日)17:45:55 No.533896211

    サガフロは一人旅してもなんとかなる難易度なのが好き

    90 18/09/16(日)17:46:23 No.533896395

    僕はルージュ 術を修得する為に各地のリージョンをまわってるんだよ

    91 18/09/16(日)17:46:26 No.533896411

    赤カブです

    92 18/09/16(日)17:46:31 No.533896444

    ゲンさん連れてクーロンの骨に話するとワカツに行けるようになる

    93 18/09/16(日)17:46:33 No.533896449

    前の技が終わらないうちに次の技がつながっていく連携が美しすぎる…

    94 18/09/16(日)17:46:51 No.533896519

    >サイレンスは加入条件の陰術までご丁寧にハズレなのが本当にひどい 妖魔を真面目に運用するなら超風は絶対欲しいわ…

    95 18/09/16(日)17:47:01 No.533896567

    >僕はルージュ >術を修得する為に各地のリージョンをまわってるんだよ 開幕ルミナスの理由の半分くらいのやつ来たな…

    96 18/09/16(日)17:47:22 No.533896678

    >初プレイ時はリュート編で何もわからないまま最初にラスダン行って即セーブして詰んだのはいい思い出

    97 18/09/16(日)17:47:23 No.533896684

    あんまり意識して育成せずにストーリー進めた場合敵も強くならないからなんとかなったりする?

    98 18/09/16(日)17:47:41 No.533896773

    >俺はこの全員モンパで行く!

    99 18/09/16(日)17:47:47 No.533896801

    ロマサガ3も詰みにくいし初心者向けだと思う

    100 18/09/16(日)17:48:05 No.533896912

    >あんまり意識して育成せずにストーリー進めた場合敵も強くならないからなんとかなったりする? なるよ

    101 18/09/16(日)17:48:06 No.533896913

    >術を修得する為に各地のリージョンをまわってるんだよ ちょっと流星刀預かっててくれ

    102 18/09/16(日)17:48:14 No.533896945

    サイレンス自身は陰術の資質会得しないで出てくるから陽術の試練残しておかなきゃ生かせなかった気がする

    103 18/09/16(日)17:48:36 No.533897054

    >あんまり意識して育成せずにストーリー進めた場合敵も強くならないからなんとかなったりする? あえて戦闘を避けまくったりしなければ大丈夫

    104 18/09/16(日)17:48:45 No.533897152

    >あんまり意識して育成せずにストーリー進めた場合敵も強くならないからなんとかなったりする? どうとでもなるしならなくてもやり直せばいい

    105 18/09/16(日)17:48:51 No.533897212

    装備と技と術しっかりしてれば割とゴリ押し出来るよね

    106 18/09/16(日)17:49:00 No.533897264

    リュートのラスボスだけは強さ固定なんだっけ

    107 18/09/16(日)17:49:00 No.533897265

    森の従騎士で詰みかけたけどヴァーミリオンサンズ閃いて何とかしてくれたルージュには頭が上がらない

    108 18/09/16(日)17:49:17 No.533897366

    ブルー編だったはずなのに唐突にはじまるルージュ編

    109 18/09/16(日)17:49:20 No.533897386

    初回プレイはタンザーで詰んでおとなしく攻略本読みながら遊んだ記憶がある

    110 18/09/16(日)17:49:30 No.533897439

    >前の技が終わらないうちに次の技がつながっていく連携が美しすぎる… ヤケクソみたいなネーミングも好き

    111 18/09/16(日)17:49:36 No.533897458

    術の対の概念は面白いけど 資質のフラグは雑すぎる

    112 18/09/16(日)17:49:38 No.533897464

    生命科学研究所に引きこもって黒曜石の剣拾ってるあたりが一番楽しい

    113 18/09/16(日)17:49:46 No.533897491

    サガフロは術そんな鍛えなくても困らんしな 最低限のルーンは買えるし

    114 18/09/16(日)17:49:47 No.533897496

    ルージュとゲンさんあたりは仲間に出来る場合は大体一軍で使ってたな

    115 18/09/16(日)17:49:48 No.533897500

    >サガフロは一人旅してもなんとかなる難易度なのが好き 開発2部をヒューマン一人で全部倒せるくらいにはヌルい

    116 18/09/16(日)17:49:48 No.533897504

    案の定「」が入れ知恵してて残念だ

    117 18/09/16(日)17:49:55 No.533897537

    パーティほぼ上級妖魔で人間にはDSC覚えさせた上でラスボスにジリ貧負けで積んだエミリア編

    118 18/09/16(日)17:49:56 No.533897547

    イカが簡単に即死と麻痺するからひたすらイカで鍛えてた

    119 18/09/16(日)17:49:58 No.533897556

    ヒューズ編のメインヒロインじゃないか

    120 18/09/16(日)17:50:01 No.533897562

    頑張って全員マリーチ部隊にしたり全員体術使いにしたりするよね

    121 18/09/16(日)17:50:22 No.533897669

    カード集めは順番考えないと盃でクラーケン祭りになってちょっと面倒になる

    122 18/09/16(日)17:50:25 No.533897685

    困ったらお金も無限に増やせる

    123 18/09/16(日)17:50:59 No.533897876

    武器でコマンドの決定音違うのが好き

    124 18/09/16(日)17:51:44 No.533898103

    >武器でコマンドの決定音違うのが好き シャキーン! カシャ ボッ ピュイン

    125 18/09/16(日)17:52:03 No.533898226

    イベント進行の手順は割と口コミか攻略前提なんじゃねぇかな…ってのはよく見る気がする

    126 18/09/16(日)17:52:05 No.533898242

    本当に困ったらオーバードライブと塔と油を理解してればいい

    127 18/09/16(日)17:52:18 No.533898313

    ハイドビハインドを「ハイドビ」「ハインド」だと思っててどういう意味なんだろうって不思議だったあの頃

    128 18/09/16(日)17:52:35 No.533898425

    俺は初プレイでタンザーを脱出できずに終わりました

    129 18/09/16(日)17:53:19 No.533898659

    >イカが簡単に即死と麻痺するからひたすらイカで稼いでた

    130 18/09/16(日)17:53:33 No.533898739

    このゲームで困ることなんてリュート編のイベントの開始地点と レッド編のラスダン直前とクーン編の一室くらいじゃない?

    131 18/09/16(日)17:53:34 No.533898751

    クーン編は最後の最後で投げた 主力の一人がラストで欠けるとかありえんでしょう…読めなかったのも悪いが

    132 18/09/16(日)17:53:42 No.533898791

    エミリア編でメンバー集めてないのにタンザー直行は無理すぎる…

    133 18/09/16(日)17:53:43 No.533898798

    シャドウサーバントとオーバードライブ強過ぎない?

    134 18/09/16(日)17:53:55 No.533898836

    >俺は初プレイで針の城を脱出できずに終わりました

    135 18/09/16(日)17:54:06 No.533898900

    オーヴァードライブ!シャドウサーバント!停滞のルーン!万能油!塔!

    136 18/09/16(日)17:54:26 No.533898992

    メカは強いんだなーとどんな主人公でも思う

    137 18/09/16(日)17:54:38 No.533899052

    T260Gでロボで固めて磁気嵐に一掃される

    138 18/09/16(日)17:54:41 No.533899068

    >このゲームで困ることなんてリュート編のイベントの開始地点と >レッド編のラスダン直前とクーン編の一室くらいじゃない? レッド編終盤のあれはマジで一回詰んだな

    139 18/09/16(日)17:54:47 No.533899110

    跳弾多段多段多段二段がマイベスト連携

    140 18/09/16(日)17:55:05 No.533899204

    >このゲームで困ることなんてリュート編のイベントの開始地点と >レッド編のラスダン直前とクーン編の一室くらいじゃない? エミリア編で最後にセーブして詰んだのが私だ

    141 18/09/16(日)17:55:25 No.533899290

    ジャンク漁りは禁じ手だから初回プレイではするなよ!

    142 18/09/16(日)17:55:47 No.533899385

    アセルス編は幻魔買えよな!

    143 18/09/16(日)17:55:48 No.533899392

    オーバードライブ強いよね……トキノ君はでも上級じゃないんだよね……

    144 18/09/16(日)17:56:02 No.533899493

    モンスターを剣や防具に封印してパワーアップできるってのは良いと思う 技が無くて困る

    145 18/09/16(日)17:56:05 No.533899528

    多段多段多段多段散水!

    146 18/09/16(日)17:56:09 No.533899552

    クーロンのマンホールショップに気づかないのはあるある

    147 18/09/16(日)17:56:35 No.533899669

    時術、陽術、印術に比べて空術弱くない?

    148 18/09/16(日)17:56:48 No.533899736

    LP1でも困らんから幻魔以外も全部買ってしまおう

    149 18/09/16(日)17:57:06 No.533899806

    >時術、陽術、印術に比べて空術弱くない? あれは麒麟が本体だから…

    150 18/09/16(日)17:57:16 No.533899853

    タンザー…ディスペア…針の城…ワカツ… でも麒麟のリージョンで詰んだのは俺だけでいい

    151 18/09/16(日)17:57:26 No.533899905

    金で金策いいよね

    152 18/09/16(日)17:57:29 No.533899916

    ハイドハイドハイドハイドハイドビハインド

    153 18/09/16(日)17:57:37 No.533899958

    麒麟自体が即席で使いやすいからなあ

    154 18/09/16(日)17:57:39 No.533899969

    >オーバードライブ強いよね……トキノ君はでも上級じゃないんだよね…… 内部的には上級妖魔なので安心いたせい

    155 18/09/16(日)17:57:45 No.533900011

    T260Gが最後に自分の所属を読み上げるの大好き

    156 18/09/16(日)17:58:02 No.533900161

    白薔薇姫は可愛いからいっぱい育てていいよね

    157 18/09/16(日)17:58:04 No.533900177

    幻魔相破で死んでるのに幻魔に引きずられるアセルス様

    158 18/09/16(日)17:58:23 No.533900336

    >LP1でも困らんから幻魔以外も全部買ってしまおう ルージュベース合体前提のブルー来たな…

    159 18/09/16(日)17:58:56 No.533900504

    むしろ上級じゃない方が強い妖魔とか言う種族 ぬーべーは一応上級だけどあれはあれで変わり者だし…

    160 18/09/16(日)17:59:06 No.533900562

    ブルーが剣術で戦ってて決闘のギミックに気づかなかったのが俺だ

    161 18/09/16(日)17:59:08 No.533900574

    まあ内部的には鎧や白衣に妖魔種族耐性くっついてるだけだからね…

    162 18/09/16(日)17:59:16 No.533900611

    >邪術弱くない?

    163 18/09/16(日)17:59:47 No.533900755

    ぬーべーはあの白衣なんなの…

    164 18/09/16(日)17:59:53 No.533900794

    町の人に全然話しかけないタイプだとストーリーで詰まるかも

    165 18/09/16(日)18:00:04 No.533900836

    術を極めるのなんてしょうもないという考えらしい君の方々だけどゲーム的にはボコられてる

    166 18/09/16(日)18:00:16 No.533900904

    モンスターはクーンとか弱いのを強くするより最初から強いのを仲間にしたほうが楽なのがなあ

    167 18/09/16(日)18:00:24 No.533900954

    邪術は味方側は極められない意味わからん術

    168 18/09/16(日)18:00:52 No.533901078

    リバースグラビティと聖歌両方対策しないとどちらもパーティ壊滅に近いダメージくらうし光合成で1000くらい回復するし初プレーでこれ勝てるのってなった あとはブルージュが極まった魔法ステータスでリバースグラビティやっぱつえーなぁってやったから空術の印象いい

    169 18/09/16(日)18:00:53 No.533901085

    クーロンの裏路地で闇医者やってる上級妖魔なんて濃いやつが弱いわけない…

    170 18/09/16(日)18:01:00 No.533901122

    とりあえず使わない資質を取りまくってルージュに強い術の習得をまかせるブルー

    171 18/09/16(日)18:01:20 No.533901187

    術勝負だと思ったら無月散水やらDSCやらでボコボコにしてくるの本当酷いよね…いやする側なんだけど

    172 18/09/16(日)18:01:50 No.533901301

    心術の反対が邪術なんだっけ? その割に触れられないってどうなのよ まあ覚えられたとして弱いから選ばんけど

    173 18/09/16(日)18:01:54 No.533901321

    ついついアルカイザーに変身して微妙に育たないレッド

    174 18/09/16(日)18:02:13 No.533901418

    >術勝負だと思ったら無月散水やらDSCやらでボコボコにしてくるの本当酷いよね…いやする側なんだけど 体術はかろうじて術ってついてるからセーフ!

    175 18/09/16(日)18:02:27 No.533901498

    >ブルーが剣術で戦ってて決闘のギミックに気づかなかったのが俺だ 俺なんてレッド編で剣術最終武器は高周波ブレードでブラックレイで詰んだわ なんで意味ありげに初期武器にブロードソードあるんだよ…

    176 18/09/16(日)18:03:27 No.533901780

    時と空はどっちもまあ強い どちらかと言うと時が凶悪すぎるけど

    177 18/09/16(日)18:03:36 No.533901812

    ヒューマンの心術に対して邪術はモンスターのものでゾズマがおまけで使えるだけって感じだからな

    178 18/09/16(日)18:04:00 No.533901956

    クーロンで医者やってるのも変わってるが呼べば他のリージョンにも診察しに行く上級妖魔ってなんなんだぬーべー そのくせメサルティムの上級妖魔センサーにはしっかり反応するし

    179 18/09/16(日)18:04:34 No.533902182

    ブルーはルージュになる前提で補う様に技習得とかステ鍛えていくとスーパーキャラになるのが好きだった

    180 18/09/16(日)18:04:40 No.533902224

    時間触の石化率どうなってんのあれ

    181 18/09/16(日)18:05:17 No.533902358

    地獄の君主倒した時バグったかなって

    182 18/09/16(日)18:05:29 No.533902417

    まあ妖魔は俺生まれた時から強いし!みたいな種族だからな

    183 18/09/16(日)18:05:50 No.533902521

    まあ上級妖魔のほとんどがモチーフ破妖の剣だけど ヌサカーンだけは新宿の魔界医師だし…

    184 18/09/16(日)18:06:30 No.533902709

    時術売ってくれるし固定ザコで延々稼げるしトキノくんのリージョンずるすぎる

    185 18/09/16(日)18:06:32 No.533902717

    エミリア編でアセルス仲間にしようと思うと戦闘回数制限しとかないときつい気がする

    186 18/09/16(日)18:06:48 No.533902781

    リュート編完成させてほしかったなあ

    187 18/09/16(日)18:07:02 No.533902828

    >まあ上級妖魔のほとんどがモチーフ破妖の剣だけど >ヌサカーンだけは新宿の魔界医師だし… あー… あー!?

    188 18/09/16(日)18:07:30 No.533902954

    >まあ妖魔は俺生まれた時から強いし!みたいな種族だからな グリランドリー沢山装備してパンチしまくってWP上げてミリオンダラーしてるのが一番強い種族

    189 18/09/16(日)18:07:48 No.533903044

    >ヒューズ編完成させてほしかったなあ

    190 18/09/16(日)18:08:10 No.533903140

    時が強すぎて空を使った記憶がない なんか強いのあったっけ

    191 18/09/16(日)18:08:10 No.533903141

    ヒューズ編は解体新書で我慢するしかない……

    192 18/09/16(日)18:08:29 No.533903220

    幻術と相反するのが命術だっけ?

    193 18/09/16(日)18:08:38 No.533903250

    サガフロは主人公にもよるが初回がちょっと苦戦くらいで2回目以降はめっちゃ楽よね

    194 18/09/16(日)18:08:47 No.533903291

    トキノ君のホームランの構え好き

    195 18/09/16(日)18:08:47 No.533903295

    資質必要なオーヴァドライブはともかくとして石化が即死耐性の穴を突くように終盤厄介な敵に効いて成功率もヤバいからな タイムリープも耐性のないズルみたいなもんだし 普通にダメージ食らわすなら空術でリバースグラビティの方が使いやすく強い

    196 18/09/16(日)18:08:52 No.533903314

    妖魔は序盤モンキーライダー憑依終盤朱雀憑依で超風連打してた…

    197 18/09/16(日)18:09:25 No.533903458

    >ヒューズ編完成させてほしかったなあ あったよ!ベニ松書き下ろしのインサガキューブルート!

    198 18/09/16(日)18:09:30 No.533903481

    >時が強すぎて空を使った記憶がない >なんか強いのあったっけ リバースグラビティ まあ全体攻撃なんていっぱいあるしな…

    199 18/09/16(日)18:09:51 No.533903571

    デュラハン面倒なので時間触か重粒子砲マグニファイで瞬殺してた

    200 18/09/16(日)18:09:57 No.533903598

    ブルーだけリージョン移動ずるい…どうして…

    201 18/09/16(日)18:09:58 No.533903607

    特殊工作車は機関砲外せたら完璧なメカ

    202 18/09/16(日)18:10:36 No.533903829

    タイプ7ボディの地味っぷりよ

    203 18/09/16(日)18:10:37 No.533903844

    とりあえず朱雀つけとけば戦力になる妖魔は便利と合えば便利 稼ぎ技前提のメカと比べた場合は知らん

    204 18/09/16(日)18:10:47 No.533903916

    時とるとゲームバランスおかしくなる

    205 18/09/16(日)18:10:48 No.533903926

    リバースグラビティは強いけど超風で代用できんこともないし… 淫術使えなくなるが

    206 18/09/16(日)18:11:04 No.533904005

    リバースグラビティ強いけど性能考えると火力は超風でいいしな…ってなっちゃう

    207 18/09/16(日)18:11:25 No.533904100

    >特殊工作車は機関砲外せたら完璧なメカ メカは固有装備がもっと強ければ 妖魔も鎧外したい

    208 18/09/16(日)18:11:27 No.533904115

    超風は眩しいからな…

    209 18/09/16(日)18:11:41 No.533904190

    >淫術使えなくなるが 素質欲しいんですけどどこのリージョンに行けば

    210 18/09/16(日)18:12:09 No.533904328

    >淫術使えなくなるが 覚えたいんですが

    211 18/09/16(日)18:12:13 No.533904348

    命術は陽術と陰術の資質を得た者が習得する特別なやつ 幻術は今となっては妖術というか幻夢の一撃に吸収された古の術みたいな説明あったと思う

    212 18/09/16(日)18:12:31 No.533904420

    レッド編でもメカ4人居たらアルカイザー使い放題なのに…とか思ってた T260お前来いよ

    213 18/09/16(日)18:13:33 No.533904769

    邪術は痛覚倍増の語感のために使ってるみたいなところはあります

    214 18/09/16(日)18:14:00 No.533904891

    タイムリープも一応仕様上QUI50以上には先行確定しないって難点があるにはある…一応… あとオルロワージュが行動の都合で実質完全耐性持ちで効かないくらいか

    215 18/09/16(日)18:14:04 No.533904921

    >レッド編でもメカ4人居たらアルカイザー使い放題なのに…とか思ってた モンスターでも良かったような

    216 18/09/16(日)18:15:02 No.533905270

    bgmがいいよねえ 戦闘が楽しいのはこれもでかい

    217 18/09/16(日)18:15:39 No.533905462

    >レッド編でもメカ4人居たらアルカイザー使い放題なのに…とか思ってた >T260お前来いよ アレ後から気付いて仲間フラグ切ったんじゃないかなあって思う

    218 18/09/16(日)18:16:18 No.533905691

    >bgmがいいよねえ >戦闘が楽しいのはこれもでかい どの曲もテンション高すぎて結構つかれる

    219 18/09/16(日)18:17:20 No.533906080

    一番最初の寵姫で唯一逃げ出したって零姫の設定好きだよ

    220 18/09/16(日)18:17:55 No.533906248

    ラビットも医療メカもレッド編専用で結構好き たしか剣闘スタイルできなくて弱い方だけども