18/09/16(日)16:57:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)16:57:20 No.533883380
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/16(日)16:57:48 No.533883537
敵にいた方が裏切られないだけマシなのでは…?
2 18/09/16(日)16:57:50 No.533883551
裏切らない限りは役に立つのでは…
3 18/09/16(日)16:58:24 No.533883708
許しまくる事で自爆まで追い込む
4 18/09/16(日)16:58:56 No.533883918
平蜘蛛を差し出すなら許すが…
5 18/09/16(日)17:00:31 No.533884342
最近は城を爆破炎上させてないしただの忠臣説が主流らしいな
6 18/09/16(日)17:01:28 No.533884739
平蜘蛛をdupeできればあるいは
7 18/09/16(日)17:03:34 No.533885271
>裏切らない限りは役に立つのでは… なぜか死んでいく味方の猛将
8 18/09/16(日)17:03:45 No.533885316
『こんなのおかしいよ!言いたい事あるなら聞くからさ!これ持たせた使いに伝えてよ!』 とノブも恐らくわざわざ自筆でお手紙書いた 突っぱねられた
9 18/09/16(日)17:04:04 No.533885401
平蜘蛛を取り上げる事さえできれば…
10 18/09/16(日)17:04:13 No.533885438
>>裏切らない限りは役に立つのでは… >なぜか死んでいく味方の猛将 落馬ではどうしようもありませぬな
11 18/09/16(日)17:04:28 [ノブ] No.533885501
有能な武将いいよね…
12 18/09/16(日)17:04:40 No.533885541
味方だと思うからダメなんだ 使い捨ての道具か何かと思え
13 18/09/16(日)17:05:04 No.533885618
三好家にいる 松永久秀
14 18/09/16(日)17:06:39 No.533886079
>三好家にいる >松永久秀 三人衆と喧嘩しない限り安全圏だわこれ
15 18/09/16(日)17:19:42 No.533889685
そうは言うがな 長慶死んだ後だと三好自体が…
16 18/09/16(日)17:21:32 No.533890115
織田についた後でも待遇さえまともなら多分裏切らなかったと思う… なに筒井なんか取り立ててんだよ殺すぞってなるのはまあわかる
17 18/09/16(日)17:21:43 No.533890156
埋伏の毒
18 18/09/16(日)17:22:35 No.533890378
昨日買った料理漫画で生存ルートかと思いかけた ダメだ爆発した
19 18/09/16(日)17:38:47 No.533894062
>ダメだ爆発した ケン?
20 18/09/16(日)17:40:07 No.533894479
>ケン? ケン
21 18/09/16(日)17:42:48 No.533895285
許すよ?
22 18/09/16(日)17:45:48 No.533896181
裏切りも2回目ともなると 流石に他の者の手前、当主として何らかの処罰を与えなきゃならない 蒐集家の松永から何を取り上げるのが一番堪えるか考えた結果が平蜘蛛 まぁほとぼりが冷めた頃に返してやるか…って考えてたら まさか爆死自殺とかクリエイティブな死に際を見せ付けられるとはね
23 18/09/16(日)17:46:34 No.533896450
>そうは言うがな >長慶死んだ後だと三好自体が… 一族経営失敗してるし内部抗争でぐだぐだ空中分解してるようなもんだしな…
24 18/09/16(日)17:47:32 No.533896727
麒麟でどんな扱いになるのか読めないおっさん 太平記の師直に近いんだろうか?
25 18/09/16(日)17:48:30 No.533897005
>なに筒井なんか取り立ててんだよ殺すぞってなるのはまあわかる 最初の信長(義昭)に対する離反に関しては「義昭が筒井を取り立てたせいで久秀が裏切った」みたいに書いてる本もあるけど 「久秀が義昭から離反したから筒井を取り立てた」が正しいと思う
26 18/09/16(日)17:49:19 No.533897378
こいつ爆死してないらしいな
27 18/09/16(日)17:49:46 No.533897495
石田っぽい声
28 18/09/16(日)17:51:14 No.533897938
トップが優秀だったら忠臣のおじさんだよ 長慶時代は忠臣だったし
29 18/09/16(日)17:52:27 No.533898376
梟雄というより7度主君変えるマンみたく有利そうな陣営に鞍替えする典型的な封建領主ムーブしてただけなんじゃ
30 18/09/16(日)17:52:59 No.533898556
三好家のオアシス運動で戦国最悪の存在になったボンバーガール
31 18/09/16(日)17:53:28 No.533898707
>トップが優秀だったら忠臣のおじさんだよ まるで信長が優秀じゃないみたいな…