18/09/16(日)16:27:44 強い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)16:27:44 No.533874095
強い
1 18/09/16(日)16:29:24 No.533874659
これ左がすごい強いからな
2 18/09/16(日)16:30:10 No.533874925
オレリア反正で18点トランプル入るから大体死ぬ
3 18/09/16(日)16:30:53 No.533875249
よわっと思ったけど現環境の除去が糞弱いので左だけで価値があるんだよな
4 18/09/16(日)16:31:35 No.533875530
ギデオンパンチ超えてきたか
5 18/09/16(日)16:31:35 No.533875531
アタッカーブロッカーどっちにも撃てるから相当強いよ
6 18/09/16(日)16:32:00 No.533875647
右も単体だと採用しにくいけどおまけモードとしては強すぎる
7 18/09/16(日)16:32:36 No.533875837
リミテでは死ぬほど強そう 構築ではどうかわからん
8 18/09/16(日)16:33:09 No.533876007
タフネス5以下でアタックもブロックもほとんどしない奴なんてサイとラノエぐらいしかいないしな
9 18/09/16(日)16:35:40 No.533876737
つえーサンドブラストつえー
10 18/09/16(日)16:35:43 No.533876764
そういやまだ2マナのマナクリ見てないな
11 18/09/16(日)16:37:28 No.533877312
右はこれ全体に二段攻撃与えるよりほぼ強くない…?
12 18/09/16(日)16:38:59 No.533877726
右側が今までの追加コンバットスペルと比べると異様にスペック高い そして追加コンバットなんて採用しにくいという問題は左の汎用性が解決してる
13 18/09/16(日)16:40:35 No.533878295
なんかの方法で右二回唱えたら1ターン3回攻撃?
14 18/09/16(日)16:42:12 No.533878764
メインフェイズ追加って珍しいなと思った 何するんだろう
15 18/09/16(日)16:42:16 No.533878785
>右はこれ全体に二段攻撃与えるよりほぼ強くない…? ケツでかが大量にいない限りは二段攻撃より良い
16 18/09/16(日)16:42:22 No.533878819
クリーチャー限定のダメージ除去はエンドカードにならない 戦闘フェイズ追加は腐りやすい お互いの弱点を補い合ってるよね
17 18/09/16(日)16:44:22 No.533879563
賛美の条件で誘発させなきゃいけない最高の時より使い勝手良さそうでずるい これ打つなら単発で終わらせられるだろうし
18 18/09/16(日)16:45:05 No.533879821
>なんかの方法で右二回唱えたら1ターン3回攻撃? 左様 無限に唱えたら無限攻撃だぞ
19 18/09/16(日)16:49:50 No.533881194
反正にクェンデを添えてさらに倍プッシュだ
20 18/09/16(日)16:50:29 No.533881380
むしろ二段攻撃持ってるやつと使って四段攻撃!
21 18/09/16(日)16:57:58 No.533883590
ボロスの分割カードはどれもなかなかいい
22 18/09/16(日)16:59:25 No.533884054
>むしろ二段攻撃持ってるやつと使って四段攻撃! 絆魂二段攻撃にくっつけて雑にダメージレース壊したい
23 18/09/16(日)17:01:41 No.533884794
左がそもそも使えるのに右でエンドカードにもなる 5マナ出るかっていうとわからんがマナフラッドぎみでも吐く先になる
24 18/09/16(日)17:02:57 No.533885130
やっぱボロスは安心感あるわ
25 18/09/16(日)17:03:11 No.533885186
赤単でも左撃てるな タッチ白で右もワンチャン
26 18/09/16(日)17:03:56 No.533885367
今回のボロスはコントロール寄りのミッドレンジが一番よさそうかな?
27 18/09/16(日)17:04:50 No.533885576
タッチ白よりは純ボロス向きだと思うなあ
28 18/09/16(日)17:06:24 No.533886017
赤いアグロならラネリー入るから白タッチの必要すら無いのでは…?
29 18/09/16(日)17:07:47 No.533886323
3マナ域に鎖回し取るかベナ史取るかで方向性が変わるな
30 18/09/16(日)17:07:59 No.533886387
どっちも使いにくいモードどうしを組み合わせて腐りにくくしたカードだし 両方使えてなんぼじゃないかな
31 18/09/16(日)17:11:32 No.533887446
このカードすごい危ない匂いがする 右あったら終わりだなーって盤面が多発しそう
32 18/09/16(日)17:12:22 No.533887786
いつもの追加コンバットの感覚で戦闘後メインに唱えるとタップしたままの先制警戒クリーチャーができあがるから気をつけるんだぞ
33 18/09/16(日)17:12:57 No.533888027
>右あったら終わりだなーって盤面が多発しそう 連続突撃系は全部そうだよ 結局は左が入るか?がポイントで左が要らないデッキなら抜ける
34 18/09/16(日)17:13:02 No.533888049
レンジストライクとはいえ5点も入れば大概落ちるのはありがたい
35 18/09/16(日)17:13:28 No.533888183
>このカードすごい危ない匂いがする >右あったら終わりだなーって盤面が多発しそう 少なくともコントロールは常に右がちらつくよね
36 18/09/16(日)17:14:22 No.533888414
腐りにくい明確なエンドカードが環境にあること自体に意味がある
37 18/09/16(日)17:14:59 No.533888578
インスタント5点とか久しぶりに見た気がする
38 18/09/16(日)17:15:48 No.533888769
>連続突撃系は全部そうだよ ぶっちゃけそう言われつつ使われないカードばっかりだもんな追加コンバット モードになってどうなるか
39 18/09/16(日)17:16:48 No.533889008
追加コンバットは強いタイミング限定的だから内臓クリーチャーはまだしもスペルだと使いにくいこと多かったからな
40 18/09/16(日)17:17:13 No.533889094
オレリアもいるしウィニーよりは重めの構成のがいいのかなボロス
41 18/09/16(日)17:17:30 No.533889158
追加コンバットはネヘブで連打してると強く感じる
42 18/09/16(日)17:18:04 No.533889300
5マナだと踏み荒らしみたいやな色違うけど
43 18/09/16(日)17:18:13 No.533889335
生物だったりそもそも入れるやついないでしょ…だったりしたのと違って汎用性高めのレンストと選択だからいつ飛んでくるのかわからないのがすごい怖い
44 18/09/16(日)17:18:45 No.533889470
カウンター乗せるだけのPWと一緒で盤面なんも居ないとゴミだったからね スレ画は他の時でも引いて良くて攻める時も警戒ありがたい…ってなる
45 18/09/16(日)17:19:34 No.533889643
オレリアは出たターンから仕事するのが良さげに見える フェニックスはそりゃクソ強いけど異なる魅力持ち
46 18/09/16(日)17:19:38 No.533889671
右が追加ターンの分割とか来ないかな
47 18/09/16(日)17:19:49 No.533889711
除去のモードで飛んできた後の圧力やだなあ
48 18/09/16(日)17:20:35 No.533889893
オレリアはアレで4マナってのが凄いと思う 一昔前だったら少なくとも5だった
49 18/09/16(日)17:21:07 No.533890013
左あるから飛行生物をブロックに残さず攻めていける時も有るだろうね
50 18/09/16(日)17:22:10 No.533890283
ボロチャも似たような圧力があったのを思い出した
51 18/09/16(日)17:22:12 No.533890288
>カウンター乗せるだけのPWと一緒で盤面なんも居ないとゴミだったからね >スレ画は他の時でも引いて良くて攻める時も警戒ありがたい…ってなる 盤面で押してる時に決めにいけるけど膠着してたり不利だとクソの役にも立たなくて結局抜ける っていつものパターンがモードになってどうなるか
52 18/09/16(日)17:22:15 No.533890298
ボロスは双陽もどきと3マナ以下破壊でボロボロスになりそうな点以外は強いな
53 18/09/16(日)17:22:41 No.533890399
>少なくともコントロールは常に右がちらつくよね 右が怖いコントロールってもはやコントロールできてなくね
54 18/09/16(日)17:23:45 No.533890626
双陽もどきなー 機体落ちちゃったから生き残る3マナ以下の生き物なんて鉄葉ぐらいかも
55 18/09/16(日)17:25:36 No.533891017
膠着~不利時は除去で有利時はフィニッシャーになるって大分使いやすそう