虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • イギリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/16(日)15:44:15 No.533863286

    イギリスでフィーチャーフォンの売上がスマートフォンを上回る SNS疲れの影響か https://news.sky.com/story/dumb-phone-sales-on-the-rise-as-smartphone-users-hope-to-switch-off-11476323

    1 18/09/16(日)15:44:43 No.533863374

    イギリス人は意外と素直だな

    2 18/09/16(日)15:44:57 No.533863425

    むしろ電話機能がいらない…

    3 18/09/16(日)15:45:26 No.533863523

    フューチャーフォンだったわけだな

    4 18/09/16(日)15:47:40 No.533863951

    情報絞った方が色々人生面白い方向に転ぶんじゃないかって思わないでもないけど俺はそんなに強くない…

    5 18/09/16(日)15:48:11 No.533864052

    わからんでもない… ネットに張り付く時間が増えて息苦しさを覚えるのにやめられないって人は多そうだ

    6 18/09/16(日)15:48:40 No.533864145

    ソシャゲ疲れも結構いそう

    7 18/09/16(日)15:50:05 No.533864425

    高額なスマホ買えない貧民が増えてるとかそんな話じゃなくて?

    8 18/09/16(日)15:52:36 No.533864857

    >情報絞った方が色々人生面白い方向に転ぶんじゃないかって思わないでもないけど俺はそんなに強くない… 情報絞りまくってテレビもラジオもないネットも1日一時間とかにしてるけど 何か趣味が無いと暇な時間増えるだけだよ 俺は筋トレしてるけどやっぱ時間余るし

    9 18/09/16(日)15:54:37 No.533865205

    翻訳記事読んだけど「フィーチャーフォンの売上実績が前年比+5%、スマートフォンは+2%」 というデータでSNS疲れに関連付けるのは少し早計な気がする

    10 18/09/16(日)15:55:08 No.533865320

    スマホを捨ててフィーチャーフォンとタブレットと音楽プレイヤーとスマートウォッチを持ち歩こう

    11 18/09/16(日)15:55:46 No.533865437

    >翻訳記事読んだけど「フィーチャーフォンの売上実績が前年比+5%、スマートフォンは+2%」 >というデータでSNS疲れに関連付けるのは少し早計な気がする 年齢層毎の増加率も見ないとわからんよね 日本なんか未成年に限ればあいほんが9割とかだし

    12 18/09/16(日)15:56:17 No.533865531

    >翻訳記事読んだけど「フィーチャーフォンの売上実績が前年比+5%、スマートフォンは+2%」 これが > イギリスでフィーチャーフォンの売上がスマートフォンを上回る こうなるのか 意図的か間違いからわからんがこういう歪曲ほんと多いね

    13 18/09/16(日)15:56:19 No.533865538

    >日本なんか未成年に限ればあいほんが9割とかだし なそ にん

    14 18/09/16(日)15:56:26 No.533865569

    一度無くしたら失うものが多すぎるしな

    15 18/09/16(日)15:57:17 No.533865727

    英語自分で読まないとわからないよ

    16 18/09/16(日)15:57:33 No.533865774

    SNS使わなくても出先で店や道を調べるときスマホあると便利だからなあ

    17 18/09/16(日)15:57:47 No.533865817

    >翻訳記事読んだけど「フィーチャーフォンの売上実績が前年比+5%、スマートフォンは+2%」 前年比の伸び率がスマホよりフィーチャーフォンの方が高かっただけってオチか

    18 18/09/16(日)15:57:52 No.533865833

    アンドロイドは…?

    19 18/09/16(日)15:59:32 No.533866179

    SNS疲れかも、ってのは元の記事に書いてることだよ

    20 18/09/16(日)15:59:47 No.533866238

    スマホ持ちつつSNSの類をやめればいい

    21 18/09/16(日)16:00:03 No.533866292

    スマホないと乗り換え出来ないし初めての場所は道に迷うよ

    22 18/09/16(日)16:00:05 No.533866297

    そりゃフィーチャーフォンは売上自体が少ないだろうからな 少し売れるだけで伸びるわな

    23 18/09/16(日)16:00:05 No.533866302

    If I want to go out with just the dumb phone then you can make a choice and have a day without all the noise of all the notifications and apps.

    24 18/09/16(日)16:02:02 No.533866814

    >If I want to go out with just the dumb phone then you can make a choice and have a day without all the noise of all the notifications and apps. just stop notifications and uninstall apps. haha

    25 18/09/16(日)16:02:36 No.533866943

    IQの高いスレですね

    26 18/09/16(日)16:02:55 No.533867016

    日本語でおk

    27 18/09/16(日)16:03:24 No.533867163

    ブリテンは軟弱だな

    28 18/09/16(日)16:03:42 No.533867253

    元の記事の書いてあろうがスレ「」の私見だろうがデータからそう結びつけるのは早計だよねって意見は変わらんだろうに何してんだ

    29 18/09/16(日)16:04:14 No.533867400

    日本人は機械に合わせられる

    30 18/09/16(日)16:05:00 No.533867588

    なんなら機械を埋め込みたい

    31 18/09/16(日)16:05:36 No.533867727

    そもそもネット自体ここ数年一切やってないな

    32 18/09/16(日)16:06:02 No.533867824

    そ…そうか…

    33 18/09/16(日)16:06:25 No.533867917

    えっ

    34 18/09/16(日)16:06:31 No.533867939

    しゃおあじのフィーチャーフォンが見た目の良さだけで欲しくなる

    35 18/09/16(日)16:06:32 No.533867949

    仙人かよ

    36 18/09/16(日)16:06:47 No.533867992

    >そもそもネット自体ここ数年一切やってないな まあそれが一番かも……あれ?

    37 18/09/16(日)16:06:52 No.533868009

    >アンドロイドは…? 40代以降はアンドロイドが多い 平たくゲームやる層ならiPhoneしない層がandroidって感じになってる

    38 18/09/16(日)16:07:02 No.533868047

    いもげは現実

    39 18/09/16(日)16:07:45 No.533868217

    >日本人は機械に合わせられる 人間に合わせるより機械に合わせた方が楽だよね

    40 18/09/16(日)16:07:54 No.533868253

    SNSに疲れたって話なのになぜネット全般やめろってなるの

    41 18/09/16(日)16:08:42 No.533868483

    メッセージアプリだけでいい気がしてきた

    42 18/09/16(日)16:08:44 No.533868498

    最近のはガラケーでも中身はアンドロイドだと聞く 全くインターネットを使わないガラケーでもデータ定額に入っていないと バックグラウンドですごい通信しまくってないか不安だ

    43 18/09/16(日)16:08:56 No.533868548

    いもげは人生

    44 18/09/16(日)16:09:28 No.533868674

    電話でさえ怖い

    45 18/09/16(日)16:11:18 No.533869114

    社用のはスマホである必要はないよね 業務用アプリとか使ってない限り

    46 18/09/16(日)16:12:57 No.533869610

    スマホとSNSの関連がわからん… ガラケーでもできるじゃん

    47 18/09/16(日)16:15:28 No.533870376

    スレ画のフィーチャーホォンかっこいいな

    48 18/09/16(日)16:15:54 No.533870475

    選択肢が多くなると逆に生活のクオリティ下がるのは自分の人生で証明できたよ

    49 18/09/16(日)16:16:33 No.533870642

    究極的にはミニマリストになる

    50 18/09/16(日)16:16:37 No.533870661

    >スマホとSNSの関連がわからん… >ガラケーでもできるじゃん 典型的なレスをするんじゃない

    51 18/09/16(日)16:16:47 No.533870716

    >スマホとSNSの関連がわからん… >ガラケーでもできるじゃん ドウイウコトナノ・・・

    52 18/09/16(日)16:18:04 No.533871043

    スマホ買ってSNSやらなければいいだけなのでは

    53 18/09/16(日)16:18:10 No.533871069

    今のSNSってLINEとTwitterとインスタグラムの事でしょ? ガラケーってあそこら辺アクセスできるんだ

    54 18/09/16(日)16:18:12 No.533871077

    >スマホとSNSの関連がわからん… >ガラケーでもできるじゃん ノートPCでも新作ゲームできるみたいな次元の話

    55 18/09/16(日)16:19:03 No.533871299

    SNSがどの辺りを指してるかわからんが lineくらいかな使ってるの

    56 18/09/16(日)16:19:09 No.533871342

    ガラケーはhttpsがつらいのんな…

    57 18/09/16(日)16:19:31 No.533871480

    いもげもSNSじゃないの

    58 18/09/16(日)16:19:41 No.533871543

    フリック入力のガラケーほしい ポチポチは指痛くなる

    59 18/09/16(日)16:20:53 No.533871884

    前年比の伸び率がスマホ上回った がどうして売り上げ上回るになるんです?

    60 18/09/16(日)16:21:01 No.533871929

    >いもげもSNSじゃないの SNSというより有害サイトの区分かな 学校とかだとフィルタに引っかかってたりする

    61 18/09/16(日)16:21:02 No.533871931

    見出しに騙されずにちゃんと元記事読むって大事だね

    62 18/09/16(日)16:21:02 No.533871932

    >ノートPCでも新作ゲームできるみたいな次元の話 何がいいたいのか分からんフェイスブックもヒもラインも出来るけど? アホの俺のために具体的に頼む

    63 18/09/16(日)16:21:51 No.533872196

    >見出しに騙されずにちゃんと元記事読むって大事だね 日本語の記事さえ読まないどころかスレ画すら見ない板なめんなよ!!

    64 18/09/16(日)16:22:07 No.533872314

    スタバのWIFIだとここ見られないよね

    65 18/09/16(日)16:22:13 No.533872358

    >前年比の伸び率がスマホ上回った >がどうして売り上げ上回るになるんです? わざとだろう

    66 18/09/16(日)16:22:44 No.533872539

    混乱の元すぎる…

    67 18/09/16(日)16:23:09 No.533872659

    ガラケーからTwitterはクライアントはなさないと無理重い

    68 18/09/16(日)16:23:49 No.533872819

    >全くインターネットを使わないガラケーでもデータ定額に入っていないと >バックグラウンドですごい通信しまくってないか不安だ アンドロイド単体ですごい通信をする要素がない…

    69 18/09/16(日)16:24:53 No.533873217

    >>いもげもSNSじゃないの >SNSというより有害サイトの区分かな >学校とかだとフィルタに引っかかってたりする 有害サイトであることとSNSであることは両立するから…

    70 18/09/16(日)16:24:58 No.533873237

    >ガラケーってあそこら辺アクセスできるんだ 出来ない ツイッターは2016年末にガラケーのサービスを終了 インスタは非対応 LINEはそもそもイギリスでは利用者がいなくてコミュニケーションにならない

    71 18/09/16(日)16:25:06 No.533873275

    >スタバのWIFIだとここ見られないよね そうなの? 外出る時はwifi切ってるから知らなかった

    72 18/09/16(日)16:25:16 No.533873356

    >バックグラウンドですごい通信しまくってないか不安だ 昔のガラケーでも夜中にひっそりとアプデしてたりしたのでまぁ

    73 18/09/16(日)16:25:24 No.533873416

    時々ガラケーでふたば見てるよ

    74 18/09/16(日)16:25:28 No.533873437

    >いわゆるダン・フォンの売上高は、年々増加しています。単純に電話をかけたり受信したりする電話機は、フィーチャーフォンとして業界では知られており...

    75 18/09/16(日)16:25:34 No.533873471

    レス乞食まんまなスレだ

    76 18/09/16(日)16:25:54 No.533873579

    携帯@ふたばってまだあるんだっけ…

    77 18/09/16(日)16:25:58 No.533873601

    >日本語の記事さえ読まないどころかスレ画すら見ない板なめんなよ!! 2レス目ですべてが決まる!!

    78 18/09/16(日)16:26:19 No.533873684

    >ガラケーってあそこら辺アクセスできるんだ 化石じゃない限りフルブラウザ積んでるし iモードはもちろん駄目だけど なんか勘違いしてる人が出来ないって断言してるけど

    79 18/09/16(日)16:27:34 No.533874067

    このようにして話題が明後日の方向へ飛んでゆく

    80 18/09/16(日)16:30:10 No.533874932

    >化石じゃない限りフルブラウザ積んでるし できない PCブラウザでもツイッターは正常に表示できない また仮に表示できたとしても大量のデータ通信に耐えられるプランを設定していない

    81 18/09/16(日)16:30:29 No.533875087

    電話機能だけの端末いいよね! って話題なのになんでフルブラウザ積んでるとかそんな話に

    82 18/09/16(日)16:31:34 No.533875520

    インスタグラムだっけか見栄えはいいけど それゆえ逆に見えはり虚飾大会みたいになってるもんな 見掛けの華やかさに騙されてどうしてわれはああでないって白面化する女性も居るとかなんとか

    83 18/09/16(日)16:31:56 No.533875635

    この流れが来ているなら次のInfobarが売れるはず

    84 18/09/16(日)16:32:22 No.533875754

    >電話機能だけの端末いいよね! なんか老人向けの数字ボタンと受話器ボタンしかついてない奴あったよね あれでいいんじゃね

    85 18/09/16(日)16:34:26 No.533876388

    >いわゆるダン・フォンの売上高は、年々増加しています。単純に電話をかけたり受信したりする電話機は、フィーチャーフォンとして業界では知られており... dumbって唖のことでしょ 海外は言葉が自由でいいな

    86 18/09/16(日)16:34:51 No.533876499

    スマホからケータイ電話を切り離したくなる ネット端末専用が欲しい > iPad買え

    87 18/09/16(日)16:35:46 No.533876791

    インスタバエとか見る度アホなんじゃないのって思うわ そりゃ無理にそれに乗ってりゃ嫌になるよ 心から楽しんでる人ももちろん居るんだろうけどさ

    88 18/09/16(日)16:36:59 No.533877155

    >スマホからケータイ電話を切り離したくなる >ネット端末専用が欲しい スマホにはデータsim突っ込んでlineみたいな通話系のソフトを入れない 通話用のsimを対応してるガラケーに入れる >かさばる

    89 18/09/16(日)16:37:47 No.533877413

    スマホどころかガラケーでさえ一度も持った事無いぜ 通信端末は自宅にあるデスクトップPCのみという

    90 18/09/16(日)16:38:59 No.533877725

    それでまっとうに社会生活出来てるならそれでいいんだ

    91 18/09/16(日)16:39:40 No.533877969

    >スマホどころかガラケーでさえ一度も持った事無いぜ 友達と連絡取る時不便じゃない…?

    92 18/09/16(日)16:39:46 No.533878022

    ミニマリストって無駄だったのは自分自身だったとか言って自殺したりしないの?

    93 18/09/16(日)16:40:11 No.533878185

    >それでまっとうに社会生活出来てるならそれでいいんだ むしろ出来ない筈が無い 出来ないのなら太古の昔から有る筈な訳で

    94 18/09/16(日)16:40:34 No.533878289

    インスタは納得する1枚アップために1000枚はとるってきいてドン引きしたな むしろそれぐらいできる人ならそりゃ綺麗な写真あげれるんだろうけど・・・

    95 18/09/16(日)16:40:39 No.533878308

    >ミニマリストって無駄だったのは自分自身だったとか言って自殺したりしないの? ミニマリストとニヒリストとは違うから

    96 18/09/16(日)16:40:53 No.533878377

    >>スマホどころかガラケーでさえ一度も持った事無いぜ >友達と連絡取る時不便じゃない…? 即時の用とか無いから問題無いな

    97 18/09/16(日)16:41:13 No.533878471

    >かさばる 切り離したいと言ってるのにかさばるという文句はおかしい気がする 2台持ちはいいぞ、気に入らない奴にLINE交換とか電話番号交換とか要求されたとき 俺ガラケーだからとか俺データSIMしかないからとか片方をちらつかせて簡単に断ることができる

    98 18/09/16(日)16:41:52 No.533878671

    >インスタは納得する1枚アップために1000枚はとるってきいてドン引きしたな >むしろそれぐらいできる人ならそりゃ綺麗な写真あげれるんだろうけど・・・ プロの写真家と変わらんな…

    99 18/09/16(日)16:42:33 No.533878868

    >インスタは納得する1枚アップために1000枚はとるってきいてドン引きしたな >むしろそれぐらいできる人ならそりゃ綺麗な写真あげれるんだろうけど・・・ 全員が全員それやってるわけじゃないのに極端な例持ち出してきたな…

    100 18/09/16(日)16:42:58 No.533878983

    >インスタは納得する1枚アップために1000枚はとるってきいてドン引きしたな そこまでやるなら逆に尊敬するしどんどんやればいいと思う

    101 18/09/16(日)16:43:03 No.533879009

    >インスタは納得する1枚アップために1000枚はとるってきいてドン引きしたな >むしろそれぐらいできる人ならそりゃ綺麗な写真あげれるんだろうけど・・・ そういう一枚がナイスなのはいいんだけど それ基準になっちゃってテキトーに撮った一枚にグダグダ絡む連中がな