虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/16(日)15:29:29 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/16(日)15:29:29 No.533860289

こんな感じで親知らず生えててかろうじて先っちょだけ歯が露出してるから歯間ブラシで少しだけほじくれるんだけどほじくったあとのブラシ嗅ぐと臭いんだ… 痛みとかはないんだけど抜いた方がいいよね…?ゴリゴリ削られて」っちゃ腫れるけど…

1 18/09/16(日)15:30:06 No.533860402

歯医者に行って見てもらった方が早い

2 18/09/16(日)15:31:08 No.533860625

両方虫歯で逝くよ 逝ったよ

3 18/09/16(日)15:31:33 No.533860708

俺はお前の歯医者じゃない

4 18/09/16(日)15:32:34 No.533860914

これはレーザーメスで歯茎切って引っこ抜くよ

5 18/09/16(日)15:32:55 No.533860989

そこ虫歯になったら地獄だぞだから >歯医者に行って見てもらった方が早い

6 18/09/16(日)15:33:18 No.533861069

あんまり歯を抜かないタイプの歯医者でも 横に生えてる親知らずは早く抜けと言う

7 18/09/16(日)15:34:15 No.533861269

この生え方だとかかりつけの町医者で案内状書いてもらって大っきい病院行くみたいなめんどくさいフローが発生するから痛くないうちに済ませるといい

8 18/09/16(日)15:34:21 No.533861296

毎年この季節になると親知らずが痛む 顎の骨と他の歯をグイグイ押してる感じで仕事どころじゃなくなる 今週は痛み止めをガバガバ飲みすぎて濃い赤の血尿出た めちゃビビった

9 18/09/16(日)15:35:04 No.533861459

多分親知らずのせいで歯並び悪くなってるんだけどさっさと抜くかな…

10 18/09/16(日)15:35:37 No.533861585

何で歯医者に行かないんですか?

11 18/09/16(日)15:36:00 No.533861653

親知らずからは進化の失敗を感じる

12 18/09/16(日)15:36:11 No.533861702

歯並びだけが取り柄だったのにスレ画みたいな埋没のせいで 下顎がガタガタになっちゃったよぉ!! 歯医者が痛むまでほっといたらいいよっていうけど さっさと取るのもいいと思う

13 18/09/16(日)15:37:05 No.533861880

完全に横に生えてるけど歯医者は「いつか抜かなきゃね~フフフ」と言うばかりで抜こうって話にならない

14 18/09/16(日)15:37:06 No.533861882

自分も親知らず抜いてもらったらその抜いた歯のミゾになってる部分が黒くなっててさ 歯が虫歯菌にちょっと溶かされた跡だそうで、これが臭いの元だよとか言われた

15 18/09/16(日)15:37:33 No.533861971

歯の下が腐って嚢胞ができて下顎を腐らせいずれ蜂窩織炎といってほっぺたを貫通して蓮コラのように穴だらけになった人を知っている…

16 18/09/16(日)15:38:40 No.533862219

こないだ抜いてきたけど 抜いてる最中髪の毛が焦げる臭いみたいなのがして臭かった

17 18/09/16(日)15:39:01 No.533862296

レントゲンで撮影したら真横に倒れてたけど完全埋没だから 害が出るまでは歯科検診ついでに点検しとけばいいって医者に言われた

18 18/09/16(日)15:39:30 No.533862389

どうして麻酔で意識ごとぶつ切りにしてくれないんですか?

19 18/09/16(日)15:40:02 No.533862502

寝起きの口臭とか臭い玉の臭いだよね?

20 18/09/16(日)15:40:29 No.533862591

>寝起きの口臭とか臭い玉の臭いだよね? はい

21 18/09/16(日)15:40:31 No.533862599

智歯周囲炎て診断がおりないと親知らず智歯8番抜歯術は施行できない

22 18/09/16(日)15:40:42 No.533862641

レントゲンでこういう形だったけど、医者の第一声が「抜きましょう」だったな 素人でもこれは終わったと「そうですよね」としか言えなかった

23 18/09/16(日)15:41:03 No.533862711

年末年始の手前とかに大学病院に予約入れて抜いてもらおうかな…

24 18/09/16(日)15:41:31 No.533862795

なんで親知らずはこんなエドモンド本田みたいな動きをするんだよ

25 18/09/16(日)15:41:49 No.533862847

全身麻酔気持ちいいぞ

26 18/09/16(日)15:42:24 No.533862949

昔スレ画に近い並びで両方腐って顔半分がペヤングみたいに四角く腫れた 抗生物質が効くまで高熱続いてひどい目にあったなぁ

27 18/09/16(日)15:42:26 No.533862959

>なんで親知らずはこんなエドモンド本田みたいな動きをするんだよ なのでガイル小パンからのソニックブーム→サマーソルトで抜く

28 18/09/16(日)15:43:33 No.533863153

>エドモンド本田みたいな動き http://livedoor.blogimg.jp/chimich/imgs/a/4/a49f4ac5.jpg 検索してダメだった…

29 18/09/16(日)15:43:43 No.533863192

そんな状態でも10年ぐらいはもつぞ

30 18/09/16(日)15:43:54 No.533863221

横になってると砕いて除去したりだからめんどいんだよね

31 18/09/16(日)15:44:38 No.533863354

ちょうどこんな感じなんだけど手前二つの根が絡んでて結局抜けなかった

32 18/09/16(日)15:46:16 No.533863684

>完全に横に生えてるけど歯医者は「いつか抜かなきゃね?フフフ」と言うばかりで抜こうって話にならない まともに口腔外科できるとこ行けばすぐよ

33 18/09/16(日)15:46:41 No.533863770

>横になってると砕いて除去したりだからめんどいんだよね 1時間ぐらいで終わりますって言われたのに1時間半かかったわ…

34 18/09/16(日)15:47:09 No.533863849

親知らずだけは怖くて抜けない

35 18/09/16(日)15:48:13 No.533864055

>多分親知らずのせいで歯並び悪くなってるんだけどさっさと抜くかな… 歯並びが悪いから親知らずが出来るんだぜ

36 18/09/16(日)15:48:15 No.533864057

虫歯の原因になるから親知らずはとっとと抜いた方がいい 特にスレ画みたいなのは

37 18/09/16(日)15:48:42 No.533864149

>そんな状態でも10年ぐらいはもつぞ 俺は大学病院の紹介状貰ったけどビビって10年そのままにしてつい先日親知らずが砕けたマン!

38 18/09/16(日)15:48:46 No.533864168

元々歯が足りなかったからガタガタになるはずだった歯並びをこのタイプの親知らずにホールドされて綺麗な歯並び保ってるという不思議な状況だな俺

39 18/09/16(日)15:49:01 No.533864222

さっさと抜け 隣の歯もやられるぞ 死ぬぞ

40 18/09/16(日)15:49:05 No.533864235

若いうちに抜いとくといいよ チュルンと抜けるで …と口腔外科で毎日何人も抜いとる俺がコソッと言ってみる

41 18/09/16(日)15:49:31 No.533864305

横になって半分くらい顔だしてて神経に近いと言われた 抜くなら大学病院行けよって言われて終わったんだけどこれ 悪くならないと紹介状書いてもらえないのかな

42 18/09/16(日)15:49:33 No.533864316

片方だけ抜いてしばらくたったけどもしかしてこれ片方だけ抜いたせいで顔歪んでんのかな…みたいに思うときが度々ある

43 18/09/16(日)15:50:06 No.533864432

智歯周囲炎いいよね… 親知らず抜くだけでなく嚢胞の周りの歯茎もろともゴリゴリ削るの

44 18/09/16(日)15:50:10 No.533864441

>俺は大学病院の紹介状貰ったけどビビって10年そのままにしてつい先日親知らずが砕けたマン! 紹介状出してもらうだけでもけっこうお金かかるのにもったいないことしたなあ

45 18/09/16(日)15:50:31 No.533864492

>抜くなら大学病院行けよって言われて終わったんだけどこれ 町医者程度なら設備が足りん場合が多い

46 18/09/16(日)15:50:48 No.533864541

俺もこのタイプだから3軒ほど回ってみたけど口をそろえてやめとけって言われてるな

47 18/09/16(日)15:51:26 No.533864655

総合病院でも2000円くらい払えば紹介状無しで診てもらえるんじゃない

48 18/09/16(日)15:51:43 No.533864703

捻転歯だっけ?

49 18/09/16(日)15:51:54 No.533864743

口腔チェックに行くたびに親知らず抜いても良いよみたいなこと言われるけど抜かない

50 18/09/16(日)15:52:00 No.533864762

>抜くなら大学病院行けよって言われて終わったんだけどこれ悪くならないと紹介状書いてもらえないのかな 自分の場合はうちで親知らず抜く?不安なら近所の総合病院の口腔外科を紹介するよって言われて紹介状書いてもらった

51 18/09/16(日)15:52:07 No.533864775

抜かないと虫歯になるか根っこが顎の神経に刺さるって聞いたな

52 18/09/16(日)15:52:12 No.533864791

歯医者は設備がちゃんとあって実際評判いいところ選ぶんだぞ 基本取り返しのつかない精密工事を任せるんだし

53 18/09/16(日)15:52:48 No.533864894

>抜くなら大学病院行けよって言われて終わったんだけどこれ >悪くならないと紹介状書いてもらえないのかな 書いてって言えば書いてもらえるというか患者側が乗り気じゃ無いと書いてもらう流れにならない

54 18/09/16(日)15:53:15 No.533864965

>若いうちに抜いとくといいよ >チュルンと抜けるで >…と口腔外科で毎日何人も抜いとる俺がコソッと言ってみる ほんとに?ドリルでゴリゴリノミでガンガンされない?ほんとに?

55 18/09/16(日)15:53:18 No.533864983

親知らず抜く前に失敗しても文句言いませんよって書類にサインさせられるよね

56 18/09/16(日)15:53:31 No.533865022

夜寝れなくなるほど進んだら抜くときも死ぬほど痛いから早めに歯医者行くんだぞ

57 18/09/16(日)15:53:40 No.533865050

頬肉を噛むことが増えたから抜こうか悩んでる

58 18/09/16(日)15:54:02 No.533865111

紹介状ないとその分金払わないといけないし時間もだいぶ待つことにもなる

59 18/09/16(日)15:54:10 No.533865137

町医者で診療費と診療情報料かかると考えるといきなり総合病院行ってもいいんでない?

60 18/09/16(日)15:54:39 No.533865217

>ほんとに?ドリルでゴリゴリノミでガンガンされない?ほんとに? (所詮人体なので個人差はある)

61 18/09/16(日)15:54:44 No.533865237

一泊入院でこれ抜いたあと寝たらめっちゃシーツに血ついてて怖かった

62 18/09/16(日)15:54:59 No.533865280

若いうちに抜けっていいけど「」は若くないじゃん

63 18/09/16(日)15:55:03 No.533865300

>親知らず抜く前に失敗しても文句言いませんよって書類にサインさせられるよね 描いたことない…

64 18/09/16(日)15:55:09 No.533865321

親知らずと言っても手術だからな ちゃんとした病院の方がいいよ

65 18/09/16(日)15:55:23 No.533865362

スレ画は歯茎かっさばいて砕かないといけないやつ

66 18/09/16(日)15:55:28 No.533865384

もう遅いだろうけどこのタイプの親不知は早々に抜かないと歯並び悪くなるよ ギチギチになる

67 18/09/16(日)15:55:38 No.533865416

>若いうちに抜けっていいけど「」は若くないじゃん 若くない時に抜いたからこそのアドバイスよ

68 18/09/16(日)15:55:43 No.533865427

親知らず抜くんじゃなかった!!元に戻してくだち!!って人間はそうそういないんだから抜けばいいのに

69 18/09/16(日)15:55:45 No.533865434

>若いうちに抜けっていいけど「」は若くないじゃん どっちにしろ早いほうがいいってこと

70 18/09/16(日)15:55:50 No.533865445

人体は何の目的でこんなことを…

71 18/09/16(日)15:56:16 No.533865528

待てぇい!

72 18/09/16(日)15:56:26 No.533865566

なぜエドモンド本田を歯に創造するのですか…?

73 18/09/16(日)15:56:42 No.533865604

親知らずあると大変だなぁ

74 18/09/16(日)15:57:06 No.533865690

放置してもし虫歯になっても痛いの我慢していると 虫歯で脆くなった部分をへし折って歯がポロって取れるよ その状態でやっと歯医者に行くと神経を抜く羽目になって何ヶ月も通う羽目になるよ なった

75 18/09/16(日)15:57:10 No.533865702

>親知らずあると大変だなぁ 他人事だとお思いか~? コレコレ~~~???

76 18/09/16(日)15:57:26 No.533865745

ドリルで親知らずを削る時って焦げ臭いよね

77 18/09/16(日)15:57:28 No.533865756

前の会社で親知らずの手術で入院するから有給申請したら 歯抜くくらいで入院すんなよって言われたことあったなあ

78 18/09/16(日)15:58:12 No.533865904

書き込みをした人によって削除されました

79 18/09/16(日)15:58:26 No.533865955

これ痛すぎてマジで狂いそうになる

80 18/09/16(日)15:58:40 No.533865997

まあ親知らずで工事するなんて普通考えられないし歯の下に顔の大事な神経通ってるなんて知らんししょうがない

81 18/09/16(日)16:00:43 No.533866436

上の親知らずしか抜いてない人なのかもしれん 上と下は文字通り天と地の差だ

82 18/09/16(日)16:00:48 No.533866460

たまに親知らずが4本ともない人いるけど不公平だな

83 18/09/16(日)16:01:24 No.533866643

>親知らず抜く前に失敗しても文句言いませんよって書類にサインさせられるよね これ親不知ってより麻酔に関してじゃないっけ… クソ田舎でもなけりゃ歯医者は選択肢多いから良いとこ選ぶんだぞ

84 18/09/16(日)16:02:59 No.533867036

町医者でも若い奴がやってるところに行くと 若さ故の無茶で無理やり抜こうとして生きながらにして地獄が見れるからオススメだぞ

85 18/09/16(日)16:04:38 No.533867494

4本ともめっちゃ綺麗に生えてきて歯磨き怠らなければOKってお墨付きをもらった時の安堵感は半端なかった

86 18/09/16(日)16:04:58 No.533867581

下の歯の場合抜いたら多少顔が シュッとしたように見えるゾ だからはよいけ

87 18/09/16(日)16:05:44 No.533867754

>親知らず抜く前に失敗しても文句言いませんよって書類にサインさせられるよね そんなことは言われなかったけど術後に痛みが出たり患部に菌が入ると感染症起こしたりするかもしれないけど手術してもいい? って書類にはサインしたよ

88 18/09/16(日)16:06:04 No.533867832

グロ張るな

89 18/09/16(日)16:07:07 No.533868062

あれの誓約書はトラブル起きたらフォローはしますって内容になってるはず… 治療でトラブル起こること自体は否定できないけど

90 18/09/16(日)16:08:28 No.533868405

>下の歯の場合抜いたら多少顔が >シュッとしたように見えるゾ 個人的には変化がわからなくて親知らず抜くのを推奨するための後付けかなと思ってる

91 18/09/16(日)16:09:07 No.533868597

鼻が悪い奴は痛みより窒息の方が怖いぞ 手術中血がドバドバ出て喉に溜まってむせまくる

92 18/09/16(日)16:09:51 No.533868770

抜くときは麻酔効いてて痛くないけど 想像以上に力入れて引っこ抜くから不安になる

93 18/09/16(日)16:10:18 No.533868883

レントゲンで見ると歯の根っこが顎の神経に近すぎるから抜いたら痺れるかもしれないけど納得してねって紙なら書かされた

94 18/09/16(日)16:11:08 No.533869073

>親知らず抜く前に失敗しても文句言いませんよって書類にサインさせられるよね 手術承諾書的なのは書いた

95 18/09/16(日)16:12:27 No.533869452

自分の歯茎見れる機会なんてないと思うしいったら?

96 18/09/16(日)16:15:05 No.533870257

ちゃんとした口腔外科で抜くと良いよ 俺も横に生えてたけど痛みもなく20分位で抜けた

97 18/09/16(日)16:15:31 No.533870388

痛くなってからじゃ遅い まだ問題ないうちに休みとかで余裕を取ってやるのがいい タイミングは高校や大学卒業から就職進学するまで 就職してからは辛いぞ辛いぞ辛いぞ辛いぞ!

98 18/09/16(日)16:16:37 No.533870659

このタイプだったけど歯科医に行ったら最近は抜くより削って負担減らす方向にしてるんですよって削ってくれた 10年くらい経ったけど多分虫歯になってると思う確認するの怖い

99 18/09/16(日)16:17:47 No.533870965

痛みはまったくないぞ でも振動が伝わってくるから慣れるまで怖い

100 18/09/16(日)16:17:58 No.533871021

>ちゃんとした口腔外科で抜くと良いよ >俺も横に生えてたけど痛みもなく20分位で抜けた 腕次第だよね 俺も歯科医に抜くの無理って言われたけど別の歯科に行ったら普通に抜いてもらえた

101 18/09/16(日)16:18:23 No.533871131

無職の間に四本すべて抜いてて良かった

102 18/09/16(日)16:19:03 No.533871301

まっすぐ生えてたので簡単に抜けて次の日には痛みも何もなかったわ

103 18/09/16(日)16:20:05 No.533871621

虫歯になってからでいいよって話もあるけど顎の骨に歯の根が達してて3時間かけて骨少し削って抜くハメになったからさっさと抜いたほうがいいよ

104 18/09/16(日)16:20:45 No.533871846

歯茎切開・歯を2分割に切断・抜歯 って感じで治療したけど 途中出血多くて10分ぐらい治療中断したりでひどい思いしたよ…

105 18/09/16(日)16:22:00 No.533872257

昔見た「」のレントゲンがスーパー頭突きどころか百貫落としやってた

106 18/09/16(日)16:23:42 No.533872783

真横に生えた歯を抜いて欲しくて歯医者行ってレントゲン撮ったけど 歯の根っこが神経の側に生えてて手術が難しいから口腔外科でも抜いてくれないかもって言われた

107 18/09/16(日)16:25:07 No.533873292

神経が顎をカスってるからかなり大変な施術になるよ 虫歯になってからでいいよって言われたわ

108 18/09/16(日)16:27:16 No.533873979

完全埋没でも内部で接触してることあるからな! 抜かなきゃ中で膿むか虫歯かだから医者が大丈夫だって言わない限り絶対抜けよな!!

↑Top