18/09/16(日)14:53:24 アーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)14:53:24 No.533853704
アームってイカす?
1 18/09/16(日)14:54:07 No.533853824
タコす
2 18/09/16(日)14:54:36 No.533853911
エビす
3 18/09/16(日)14:55:07 No.533853987
カイかん
4 18/09/16(日)14:56:40 No.533854231
カニす
5 18/09/16(日)14:58:41 No.533854580
買おうと思ったけどカニすならやめとくか…
6 18/09/16(日)14:59:45 No.533854768
店頭のやつ動かそうとしたけど動かなくて壊しそうだから買うのやめちゃったな
7 18/09/16(日)15:01:00 No.533854968
>店頭のやつ動かそうとしたけど動かなくて壊しそうだから買うのやめちゃったな 10kgくらいのをグラグラさせずに安定させるためにヒンジがけっこうキツめに出来てるんだよ
8 18/09/16(日)15:01:25 No.533855054
イカ天ってあったよなあって
9 18/09/16(日)15:02:25 No.533855227
>店頭のやつ動かそうとしたけど動かなくて壊しそうだから買うのやめちゃったな 固定して動かさないタイプと画像みたいに動かしやすい止めやすいタイプがあるから
10 18/09/16(日)15:03:41 No.533855425
>10kgくらいのをグラグラさせずに安定させるためにヒンジがけっこうキツめに出来てるんだよ 位置調整するときは緩くして位置決めたらキツくしてディスプレイ取り付ける感じでいいのか
11 18/09/16(日)15:03:43 No.533855432
動かす動かさないは別としてモニタの下が使えるのはかなり便利
12 18/09/16(日)15:05:23 No.533855727
掃除しやすそうでいいなーとは思ってる
13 18/09/16(日)15:05:32 No.533855745
目が悪いのに液タブ机にベタ置きすると姿勢がめっちゃ悪くなっちゃうから仕方なしに買ったよ
14 18/09/16(日)15:05:34 No.533855751
>位置調整するときは緩くして位置決めたらキツくしてディスプレイ取り付ける感じでいいのか 画像のなら緩めるのも出来るけど基本はデフォの硬さでそのまま動かして位置調整 他のはピンキリなので店頭で確かめてくれ
15 18/09/16(日)15:06:24 No.533855896
アームのかたさはモニタ取り付けると重さでいい感じになる
16 18/09/16(日)15:07:19 No.533856054
ごろ寝ポジションでモニタ見えるようにしたら快適すぎる
17 18/09/16(日)15:07:38 No.533856117
7年使ってるけど特に壊れない強い
18 18/09/16(日)15:07:59 No.533856189
サブの小さいモニタ横において好きに動かせるのがめっちゃ便利
19 18/09/16(日)15:08:19 No.533856240
43インチをピボットさせるのにアームが欲しいが そのクラスだと結構お高い
20 18/09/16(日)15:09:06 No.533856356
古いモニタを縦で置いてるけど便利だな グリーンハウスの3000円もしないのだと大丈夫かなと思ったら案外問題なかった
21 18/09/16(日)15:09:30 No.533856431
1000円くらいになりませんか?
22 18/09/16(日)15:10:05 No.533856516
大きな地震が来てもモニターだけは倒れなくて無事だった
23 18/09/16(日)15:10:37 No.533856610
2×4材で作っても中々1000円にはできねぇべ・・・
24 18/09/16(日)15:11:01 No.533856682
>1000円くらいになりませんか? 一度買えばそう壊れるものでもないから 高い買い物でもないぞ
25 18/09/16(日)15:11:29 No.533856767
>1000円くらいになりませんか? 補強用のパネルとかだけでそれくらいしますね…
26 18/09/16(日)15:12:39 No.533856962
モニター下にスペースを作るための装置
27 18/09/16(日)15:13:58 No.533857213
うちは全然動かす機会なくなったけど それでもモニタ下の空間が空くの便利
28 18/09/16(日)15:14:39 No.533857335
アルミフレームで組もうぜ! たぶん買った方が安いしゴミが出来上がるかもしれないけど!
29 18/09/16(日)15:15:08 No.533857411
スレ画のやつ使って10年になるけどすごくイカす
30 18/09/16(日)15:15:21 No.533857451
>アルミフレームで組もうぜ! >たぶん買った方が安いしゴミが出来上がるかもしれないけど! モニターがゴミにならなければいいが
31 18/09/16(日)15:16:28 No.533857661
グリーンハウスのガスアーム使ってるけど今のところヘタったりはしてない いい買い物したもんだ
32 18/09/16(日)15:16:51 No.533857742
縦にして寝かせて手元に引き寄せてエロ動画とか見れるぞ!
33 18/09/16(日)15:18:12 No.533858017
欲しいけど机の天板がちゃんとしてないと駄目と聞いた どのくらいのなら耐えられるのかわからない
34 18/09/16(日)15:19:04 No.533858189
学習机なら余裕
35 18/09/16(日)15:19:17 No.533858230
>欲しいけど机の天板がちゃんとしてないと駄目と聞いた >どのくらいのなら耐えられるのかわからない とりあえず集積でも無垢材の天板は欲しい あとどのみち揺れ防止にゴツめのゴム板噛ませたほうが良い
36 18/09/16(日)15:20:02 No.533858361
補強用の鉄板付ければなんとかなるんじゃない
37 18/09/16(日)15:20:06 No.533858375
液タブで使うと楽な姿勢で作業出来ていいよ
38 18/09/16(日)15:20:22 No.533858428
アームの奴は電球ライトのアームが自然に垂れ下がるのを経験するだろう 固定式の方がいいよ
39 18/09/16(日)15:20:35 No.533858464
机の天板の写真上げたほうが話早いと思う あと万力を挟んで固定するスペースが天板にあるかとか
40 18/09/16(日)15:21:09 No.533858584
俺もベッドに横になりながらPCいじりたいなと思って買ったけど ケーブルの長さ全然足りなかったわ
41 18/09/16(日)15:21:12 No.533858594
>アームの奴は電球ライトのアームが自然に垂れ下がるのを経験するだろう >固定式の方がいいよ エルゴトロンくらいの買っておくとそういうのとは無縁だよ 安く済ませるなら固定がまじ安定
42 18/09/16(日)15:21:51 No.533858728
>アームの奴は電球ライトのアームが自然に垂れ下がるのを経験するだろう 画像のはお値段するだけあって積載荷重内ならオジギしないよ
43 18/09/16(日)15:22:15 No.533858805
うちの液タブ重いけど使えるかなぁ
44 18/09/16(日)15:23:20 No.533859008
うちのは軽いと上がっちゃうくらいだからどっちかというと重いくらいの方がいいと思う
45 18/09/16(日)15:25:17 No.533859418
スレ画のおかげでベッドで寝たきりPCできる
46 18/09/16(日)15:26:26 No.533859634
意外とぐらつく
47 18/09/16(日)15:27:47 No.533859934
HPのOEM品買ったけど今のところ全く問題ないな 本家はもっといいのかも知れんけど俺はこれで十分だわ
48 18/09/16(日)15:30:09 No.533860415
アームにiMacつけてるのが6月の震度6に耐えたからすごいよ
49 18/09/16(日)15:30:59 No.533860596
エルゴトロンは調整ネジ締めまくると少しの衝撃で殺人アッパーを繰り出す凶器になるぐらい強いぞ
50 18/09/16(日)15:31:13 No.533860644
円高の時にLX買ったけど今はお高くなってる
51 18/09/16(日)15:33:29 No.533861103
アームに関しては安いのはマジで粗大ゴミだったなぁ 作りが頑丈じゃないと重さに耐えられないわ
52 18/09/16(日)15:33:43 No.533861159
欲しいけど机が奥にコードまとめるアルミフレーム着いてて取り付けできないからまずは机を買うところからだな
53 18/09/16(日)15:34:40 No.533861365
机を痛めつけるから 結局普通に置くわってなる
54 18/09/16(日)15:35:40 No.533861590
>机の天板の写真上げたほうが話早いと思う >あと万力を挟んで固定するスペースが天板にあるかとか 買った時の通販メールから商品ページ見直したら ちゃんとモニターアーム対応とか書いてたわ https://www.amazon.co.jp/dp/B01G4JE6A0/ref=pe_492632_241619082_TE_3p_dp_1 アーム二つつけても大丈夫か心配だけどやってみるかな
55 18/09/16(日)15:35:54 No.533861635
>机を痛めつけるから >結局普通に置くわってなる 机がモロいだけでは?
56 18/09/16(日)15:36:47 No.533861823
机に固定するタイプじゃなくてもディアウォールとか2×4材で柱作れるやつ使えば 壁に穴あけなくても壁掛けアームいけるぞ
57 18/09/16(日)15:36:51 No.533861834
アーム使って縦2画面にしてるけど快適よ
58 18/09/16(日)15:45:44 No.533863576
>掃除しやすそうでいいなーとは思ってる 実際マウスとキーボードだけどかしてハンディモップでサッとすればいいだけだからめっちゃ楽 その分デスクに物が散乱しやすいけど
59 18/09/16(日)15:48:03 No.533864012
縦に並べるデュアルモニターにしたんだけど これ思ったより下方向に角度向けられない(せいぜい5度)から首めっちゃ疲れる…
60 18/09/16(日)15:50:45 No.533864536
>縦に並べるデュアルモニターにしたんだけど >これ思ったより下方向に角度向けられない(せいぜい5度)から首めっちゃ疲れる… 角度変えられるロングポールめっちゃ便利