18/09/16(日)13:25:59 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)13:25:59 No.533836842
なんで今さら…
1 18/09/16(日)13:26:52 No.533837015
おい!それってYO!
2 18/09/16(日)13:27:37 No.533837156
今だからだろ
3 18/09/16(日)13:28:06 No.533837260
戻ってきたのか順平
4 18/09/16(日)13:29:14 No.533837472
何?3でも出たの?
5 18/09/16(日)13:29:18 No.533837484
ちょっと動くの遅すぎませんかね 人気全盛期の頃に空気読んだわけじゃないだろうし
6 18/09/16(日)13:29:37 No.533837549
>何?3でも出たの? 小学館が動いた
7 18/09/16(日)13:30:08 No.533837644
次の劇場版と被るんだろう
8 18/09/16(日)13:30:33 No.533837730
一番脂が乗ったところで叩き潰すのはマリグナで見た
9 18/09/16(日)13:30:36 No.533837741
なんか薄ら寒い2次創作って思ってたけどこれ面白いの?
10 18/09/16(日)13:30:49 No.533837790
>次の劇場版と被るんだろう なるほどなぁ
11 18/09/16(日)13:31:03 No.533837832
>小学館が動いた さい らま
12 18/09/16(日)13:31:14 No.533837867
今更!?
13 18/09/16(日)13:31:26 No.533837908
>一番脂が乗ったところで叩き潰すのはマリグナで見た 脂抜けきってスッカスカの骨みたいな状態だろ
14 18/09/16(日)13:31:43 No.533837970
そんなマリオメーカーみたいな
15 18/09/16(日)13:31:44 No.533837976
正式な2だとしずかちゃん死んだままなんだっけ?
16 18/09/16(日)13:31:46 No.533837982
syamuがふっきしたのかと
17 18/09/16(日)13:31:50 No.533837995
10年くらい遅くない?
18 18/09/16(日)13:31:50 No.533837996
>なんか薄ら寒い2次創作って思ってたけどこれ面白いの? ツクール2000でやってるし作りこみは凄いと思う ドラえもんでやる意味は無いけど
19 18/09/16(日)13:31:54 No.533838013
>人気全盛期の頃に空気読んだわけじゃないだろうし YouTuberがガンガン配信してたのが原因かもしれん
20 18/09/16(日)13:32:02 No.533838036
最近syamuさんが話題になってたのってこれのことなn?
21 18/09/16(日)13:32:16 No.533838084
改造マリオだって数年後に駄目よされたから まあこういうのは時間差があるもんなんだろ
22 18/09/16(日)13:32:16 No.533838085
10年くらい前じゃねえの…
23 18/09/16(日)13:32:30 No.533838135
はじめてこれ系を見る人なら面白いんだろうなって事は解る
24 18/09/16(日)13:32:37 No.533838172
ええ…マジなの…
25 18/09/16(日)13:33:11 No.533838299
なんの話だよ!
26 18/09/16(日)13:33:19 No.533838322
>YouTuberがガンガン配信してたのが原因かもしれん それも今更って驚きだよ
27 18/09/16(日)13:33:19 No.533838326
最終的にあんなのと関連付けられる羽目になったのはかわいそうだと思う
28 18/09/16(日)13:33:48 No.533838416
つべで再生数稼ぎに使う人出まくってたから仕方ないね ゲーム動画漁ってると右にえらい頻度ででてきてたし
29 18/09/16(日)13:33:59 No.533838446
別に動画が消されただけでプレイ自体はできるんでしょ?
30 18/09/16(日)13:34:05 No.533838471
動いたって言っても動画削除されてるだけか なんで今更…?
31 18/09/16(日)13:34:28 No.533838539
1はまんまバイオハザードだけど2のラスボスとか最後の解決方法とかは劇場版っぽくてよかったなドラえもん好きなんだなって思う
32 18/09/16(日)13:34:38 No.533838567
ガワだけ借りてるような作品だし そのうち問題になる部分を差し替えたバージョンが出そうだ
33 18/09/16(日)13:34:47 [小学館] No.533838604
>YouTuberがガンガン配信してたのが原因かもしれん >なんで今さら…
34 18/09/16(日)13:34:54 No.533838626
有名になって二次創作物じゃないと勘違いした人が増えたんかね
35 18/09/16(日)13:34:58 No.533838638
おびハザにしなきゃ
36 18/09/16(日)13:35:25 No.533838723
同人誌といいなんで今更ってタイミングで介入するんだ
37 18/09/16(日)13:35:29 No.533838737
>正式な2だとしずかちゃん死んだままなんだっけ? ドラえもんもしずかちゃんも出木杉も生きてるよ
38 18/09/16(日)13:35:37 No.533838763
流行ったの十年くらい前だろ なんで今更
39 18/09/16(日)13:35:51 No.533838810
そーいや今ドラえもんが題材になったエルサゲート流行ってたよねYouTube 多分スレ画もその一部と見なされてるのでは?
40 18/09/16(日)13:36:09 No.533838867
>>YouTuberがガンガン配信してたのが原因かもしれん >>なんで今さら… そりゃまあ全部が今更すぎるから対応しないといけないめんどくさいな
41 18/09/16(日)13:36:30 No.533838939
出木杉くんが黒幕だったって作品は覚えてるけど続編なんてあったんだ
42 18/09/16(日)13:36:30 No.533838942
ちまちま削除するよりも溜まった段階で一斉処理する方が楽だし効果あるからな
43 18/09/16(日)13:37:00 No.533839043
初代はあまりにもガワ借りてるだけのバイオだったけどドラえもんっぽさマシマシにしたリメイクとか出てなかったっけ?
44 18/09/16(日)13:37:23 No.533839124
>そーいや今ドラえもんが題材になったエルサゲート流行ってたよねYouTube >多分スレ画もその一部と見なされてるのでは? これはありそう
45 18/09/16(日)13:37:30 No.533839148
本当に今更過ぎる
46 18/09/16(日)13:37:34 No.533839170
無許可の二次創作は真っ黒だってことをわかっていない連中多すぎ問題
47 18/09/16(日)13:37:44 No.533839205
>同人誌といいなんで今更ってタイミングで介入するんだ あれも転売価格が異常につり上がったり拡散されて勘違いする奴が増えたせいだな... 有名になりすぎるとダメなんだよ元から黒のものを見逃してもらってるんだし
48 18/09/16(日)13:37:47 No.533839217
やたらつべのオススメの出てくるから何で今更…?と思ってたけどユーチューバーに人気だったのか…
49 18/09/16(日)13:38:22 No.533839329
復活を未然に防いだのか
50 18/09/16(日)13:38:25 No.533839342
>初代はあまりにもガワ借りてるだけのバイオだったけどドラえもんっぽさマシマシにしたリメイクとか出てなかったっけ? それ三次創作の奴だと思う
51 18/09/16(日)13:38:38 No.533839380
絶好のチャンスだぁ!
52 18/09/16(日)13:38:50 No.533839415
2は一回だけ動画見た記憶があるけど ドラえもんと最後和解してラスボス倒すとかけっこう良いじゃない…て内容だった気がする
53 18/09/16(日)13:38:53 No.533839424
>ちまちま削除するよりも溜まった段階で一斉処理する方が楽だし効果あるからな 貯めすぎだよ!夢精レベルだ
54 18/09/16(日)13:38:59 No.533839442
>初代はあまりにもガワ借りてるだけのバイオだったけどドラえもんっぽさマシマシにしたリメイクとか出てなかったっけ? 1の作者の続編のことかな
55 18/09/16(日)13:39:44 No.533839589
全く興味なかったけどダメだされたとなるとやりたくなってくる不思議
56 18/09/16(日)13:39:53 No.533839613
いつかやろうと思ってたがそうか…
57 18/09/16(日)13:39:59 No.533839642
書籍化とかで動いたのかと思ったら削除か… まあ当たり前だけど
58 18/09/16(日)13:40:00 No.533839645
>全く興味なかったけどダメだされたとなるとやりたくなってくる不思議 こち亀かな
59 18/09/16(日)13:40:13 No.533839698
別にプレイ自体はできるでしょ
60 18/09/16(日)13:40:21 No.533839735
2ってバイオ2+3みたいなコピーゲーじゃなかったっけ…?
61 18/09/16(日)13:41:22 No.533839913
貝塚の座敷牢から大企業を動かす男
62 18/09/16(日)13:41:28 No.533839940
おのれYouTuber! のびハザを潰す!
63 18/09/16(日)13:41:53 No.533840027
オリジナル女キャラ出されても…ってなった思い出
64 18/09/16(日)13:41:54 No.533840028
オラえもんにしよう
65 18/09/16(日)13:41:58 No.533840041
1の作者が中学生の頃に作って大人になってから2を作ってそこからさらに数年たってこれで再生数稼ぎは何番煎じなんです?
66 18/09/16(日)13:42:10 No.533840081
>有名になりすぎるとダメなんだよ元から黒のものを見逃してもらってるんだし 黒ってか著作権持ちがいるからいつ潰されても仕方ないって話だけどな 親告罪である間はだけども
67 18/09/16(日)13:43:01 No.533840246
潰されることに異存はない タイミングの問題だ
68 18/09/16(日)13:43:06 No.533840262
当たり前だけど一次側の宣伝でしかない間は潰すメリット皆無だからな二次創作 少しでも邪魔だと思われたら死ぬけどね
69 18/09/16(日)13:44:12 No.533840504
Vチューバーがこれのプレイ動画で収入得てるからだよ 金銭が発生すると無料ゲー放置というわけにいかなくなる
70 18/09/16(日)13:44:15 No.533840517
正統な2ってサイボーグなお姉さんが出てきたり劇場版のボスがラスボスの奴でいいんだっけ
71 18/09/16(日)13:44:23 No.533840551
タイミングが変なだけでまあ対処としては真っ当も真っ当なんだよな タイミングとしては謎としか言えないけど
72 18/09/16(日)13:44:58 No.533840671
マジかよ最低だな生主
73 18/09/16(日)13:44:59 No.533840674
あー2やってないから今のうちにDLしとくか
74 18/09/16(日)13:45:10 No.533840707
営利目的でプレイする奴が出てきちゃって これに限らず二次創作ゲー界隈は戦々恐々だな
75 18/09/16(日)13:45:12 No.533840712
ここもお目こぼしして貰ってる物いっぱいだから持ち出して広める奴が滅びればいい そもそも諸悪の根源は作るやつなんですけどおれじゃない
76 18/09/16(日)13:45:43 No.533840806
悪とは随分な言い方だな
77 18/09/16(日)13:45:58 No.533840871
ディアボロはあそこでやめててよかったね
78 18/09/16(日)13:46:27 No.533840963
無料ならまあで目を瞑ってくれてたのが金銭発生でダメよな可能性があるのか
79 18/09/16(日)13:46:30 No.533840972
>ディアボロはあそこでやめててよかったね 今なら絶対配信して金稼ごうとする奴出てくる
80 18/09/16(日)13:47:06 No.533841110
>ディアボロはあそこでやめててよかったね SBR全部まで実装やってほしくはあったけど まあしょうがないよね……
81 18/09/16(日)13:47:22 No.533841151
syamuさんが残した遺産が…
82 18/09/16(日)13:47:36 No.533841197
フリーゲームだとクオリティ高い部類だった気がする 本当にドラえもんの意味はないけど
83 18/09/16(日)13:47:37 No.533841200
>無料ならまあで目を瞑ってくれてたのが金銭発生でダメよな可能性があるのか 二次作品外で延々広まっちゃうからな
84 18/09/16(日)13:47:44 No.533841219
たとえ今まで分かってて放置されてたとしても 誰かが通報しちゃえば小学館は絶許を公式に掲げてる以上動かざるをえない それが今だったというだけじゃない
85 18/09/16(日)13:47:47 No.533841231
ああそれでヒで小学館不買運動とか言ってるやつ居たのか
86 18/09/16(日)13:47:56 No.533841267
ネットパトロールしてる訳じゃないんだから 版元は耳に入ったタイミングで潰すだけだぞ
87 18/09/16(日)13:48:03 No.533841290
ドラえもんの意味が皆無なだけで割と出来はいいよね
88 18/09/16(日)13:48:36 No.533841401
>ああそれでヒで小学館不買運動とか言ってるやつ居たのか そもそも買ってなさそう
89 18/09/16(日)13:48:51 No.533841451
>ああそれでヒで小学館不買運動とか言ってるやつ居たのか 頭おかしい
90 18/09/16(日)13:49:03 No.533841504
1は典型的なドラえもんに当てはめただけって感じの奴だったけど 2は割とドラえもんしててよかった
91 18/09/16(日)13:49:08 No.533841519
ロックマンまで混ぜだしたのはワケわからなかった
92 18/09/16(日)13:49:54 No.533841677
>営利目的でプレイする奴が出てきちゃって >これに限らず二次創作ゲー界隈は戦々恐々だな 1日立たずに消えるところにしか上げないのいいよね…
93 18/09/16(日)13:51:52 No.533842082
>Vチューバーがこれのプレイ動画で収入得てるからだよ >金銭が発生すると無料ゲー放置というわけにいかなくなる virtual関係ない
94 18/09/16(日)13:52:10 No.533842139
動画配信者に自分が配信することで広告収入になってそれが営利目的と判断されてダメよされるっていう発想が皆無なのが怖い
95 18/09/16(日)13:53:13 No.533842332
収入を得ることのできる動画配信や投稿を禁止します みたいなのをリードミーに書いておかないとな
96 18/09/16(日)13:53:43 No.533842450
ドラえもんといえばグラサンかけた無職ですよね! って子供達に認識され始めたらこうもなろう
97 18/09/16(日)13:53:46 No.533842458
ディアボロの大冒険とかやりすぎると消される
98 18/09/16(日)13:54:08 No.533842532
ていうか同人ゲーでも営利目的ダメって書いてること多くない? 配信する側は平気で無視するだろうけどさ
99 18/09/16(日)13:54:47 No.533842675
ディアボロはスタンドの元ネタmidiが問題だったんじゃないかな
100 18/09/16(日)13:54:58 No.533842697
>ドラえもんといえばグラサンかけた無職ですよね! >って子供達に認識され始めた そうなの?
101 18/09/16(日)13:56:22 No.533842956
某コミュニティでアレを面白いけど引退したyoutuberだと思ってる子はいた
102 18/09/16(日)13:56:36 No.533843003
当の本人達は収入確保したら他のゲーム探すだけってイナゴそのものだからな
103 18/09/16(日)13:56:49 No.533843047
syamuさんがヒカキンレベルだってことじゃん!
104 18/09/16(日)13:57:20 No.533843159
配信できないようにところどころにエロ画像入れるか
105 18/09/16(日)13:57:22 No.533843172
>当の本人達は収入確保したら他のゲーム探すだけってイナゴそのものだからな ずっと同じゲームやってるのも狂人に近いだろ!
106 18/09/16(日)13:57:26 No.533843187
>ディアボロの大冒険とかやりすぎると消される あれよくできてるけどジョジョ部分も音楽も一切セーフ要素ないよ!!
107 18/09/16(日)13:57:35 No.533843230
この作品自体アウトだし…
108 18/09/16(日)13:57:42 No.533843254
フリーゲーム界隈だと実況や動画配信禁止してるのも結構あるね
109 18/09/16(日)13:57:55 No.533843300
なんで人気なのかわからない二次創作
110 18/09/16(日)13:58:11 No.533843347
海外じゃクロノトリガー勝手にリメイクしようとして寄付金募って潰されたバカいたな
111 18/09/16(日)13:58:13 No.533843360
でもSRCとか利用規約が雁字搦めでめっちゃ作り難かった記憶しかない
112 18/09/16(日)13:58:47 No.533843470
>なんで人気なのかわからない二次創作 マリグナ理論
113 18/09/16(日)13:58:53 No.533843500
ドラえもんエターナルも消された?
114 18/09/16(日)13:58:56 No.533843509
フリゲ実況禁止は大体ニコの実況者のせい 特にホラーとかね
115 18/09/16(日)13:59:28 No.533843614
>配信できないようにところどころにエロ画像入れるか エロあると配信できないんだ…
116 18/09/16(日)14:00:19 No.533843798
小学館はやめとけ
117 18/09/16(日)14:00:23 No.533843816
これってナムコクロスカプコンのキャラとかでてくるのだっけ?
118 18/09/16(日)14:00:47 No.533843893
人気作品のキャラが〇〇の世界に行ったらみたいなクロスオーバーで ちゃんと完結してて遊べる二次創作ゲーとか 人気出る要素しかないよ
119 18/09/16(日)14:01:51 No.533844123
ていうかフリーなら別に宣伝を喜ぶとかもないしな 自分でやれって言われて終わり
120 18/09/16(日)14:01:58 No.533844150
そんな…「流血鬼」を題材にオープンワールドサバイバルゲームを作ろうとかと思っていたのに…
121 18/09/16(日)14:02:54 No.533844311
昔ニコニコRPGとかあったなぁ
122 18/09/16(日)14:03:56 No.533844499
>そんな…「流血鬼」を題材にオープンワールドサバイバルゲームを作ろうとかと思っていたのに… 地球最後の男で作っちゃえばいいんだよ!
123 18/09/16(日)14:05:07 No.533844728
>昔虹裏RPGとかあったなぁ
124 18/09/16(日)14:05:20 No.533844777
>そんな…「流血鬼」を題材にオープンワールドサバイバルゲームを作ろうとかと思っていたのに… 名前だけ変えればいいじゃん!
125 18/09/16(日)14:05:27 No.533844801
バイオハザードされちゃったんだ
126 18/09/16(日)14:05:30 No.533844811
そのまんまじゃなくてオマージュとかならいいんじゃねえかな
127 18/09/16(日)14:07:18 No.533845158
本家2は出来杉静香ちゃんドラえもんが黒幕に操られてた事になってるので扱いは良い
128 18/09/16(日)14:07:29 No.533845194
マジかよ電脳少女シロ最低だなシロ組辞めます
129 18/09/16(日)14:08:23 No.533845377
2はちょっと面白かったよ
130 18/09/16(日)14:08:26 No.533845388
訴えるって言ったって最初に作った人と更新してる人違うのでは?
131 18/09/16(日)14:08:35 No.533845426
ビタノの出番だな
132 18/09/16(日)14:09:15 No.533845559
つまりこれを版元に報告したのがいるってことなんだよな
133 18/09/16(日)14:09:22 No.533845581
絶好のチャンスだぁ!
134 18/09/16(日)14:10:02 No.533845716
のび太って検索すると候補に上がるくらいには有名だからな
135 18/09/16(日)14:10:13 No.533845748
>これってナムコクロスカプコンのキャラとかでてくるのだっけ? 同じ作者の前作 ナムカプのグラ使っててスレ画以上にアウトな奴だったな
136 18/09/16(日)14:10:23 No.533845770
最終回の同人が回収になったのももう10年くらい前か…
137 18/09/16(日)14:11:02 No.533845881
内容はそのままでキャラ絵と名前だけ変えたシャムハザをリリース
138 18/09/16(日)14:11:39 No.533846002
BOWの選出がいまいち統一感無かった記憶
139 18/09/16(日)14:11:55 No.533846056
かーちゃーん!!! ママー!!!!!!
140 18/09/16(日)14:12:34 No.533846189
やっぱインターネットは著作権知るか!俺がやりたいようにやる!って感じだったな…
141 18/09/16(日)14:12:35 No.533846191
今更って言われるほど時間経ってるのに風化する気配無かったからな…
142 18/09/16(日)14:15:16 No.533846724
のびハザスピンオフが大量に作られて1ジャンル化してる所あったしなぁ…
143 18/09/16(日)14:15:37 No.533846775
全く裏を取れていないのにカプコンより優先して疑われる小学館に草
144 18/09/16(日)14:16:53 No.533847038
侵害申請元が小学館からになってる
145 18/09/16(日)14:17:50 No.533847242
おすすめの2実況教えて
146 18/09/16(日)14:18:21 No.533847347
実況動画見ると下手だなって思って自分でやると難しかった
147 18/09/16(日)14:18:23 No.533847355
自分でプレイするのが一番楽しいぞ
148 18/09/16(日)14:18:42 No.533847413
>なんで人気なのかわからない二次創作 国民アニメのパロは朝目新聞の頃から人気だし…
149 18/09/16(日)14:19:44 No.533847622
うちのPCはmacだからダウンロードするのめんどくさいんだよな…
150 18/09/16(日)14:22:01 No.533848088
黒に近いグレーとかぬけぬけと言えるから作れたんだな