虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 反省点... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/16(日)13:19:28 No.533835486

    反省点を述べよ!

    1 18/09/16(日)13:20:48 No.533835764

    これイレ先に言ってるんだよね

    2 18/09/16(日)13:21:18 No.533835861

    そろそろ除籍かな…

    3 18/09/16(日)13:22:06 No.533836028

    つまりこやつはあの試合で全てを出しきったわけだ 心操くんは一割も出してないのに

    4 18/09/16(日)13:22:11 No.533836046

    まあ電撃使って頭パーになってるだろうし

    5 18/09/16(日)13:22:14 No.533836060

    装備品で補助する事を込みにしたら中々の個性だが本人の頭が追い付いていない…

    6 18/09/16(日)13:23:42 No.533836376

    >そろそろ除籍かな… せつしまよりマシ

    7 18/09/16(日)13:24:07 No.533836460

    個性だけなら轟より上だよ

    8 18/09/16(日)13:24:16 No.533836495

    電撃でパーになる頭をどうにかしないと…

    9 18/09/16(日)13:24:48 No.533836599

    >個性だけなら轟より上だよ デメリットきついけど電気だもんな…

    10 18/09/16(日)13:24:59 No.533836639

    >個性だけなら轟より上だよ ビル一棟凍らせる轟に比べて範囲が狭すぎるでしょ

    11 18/09/16(日)13:25:42 No.533836790

    バカになるって言うと聞こえが悪いけどエンデヴァーとか僕にもあるただの使用制限だし指向性ないほうが問題

    12 18/09/16(日)13:26:11 No.533836890

    >ビル一棟凍らせる轟に比べて範囲が狭すぎるでしょ それは初期ろき君だけだし初期鳴はもっと範囲広かったよ

    13 18/09/16(日)13:26:22 No.533836925

    電気の威力が上がれば強くはなるだろう 生け捕り用の微調整が出来なきゃヒーロー向きじゃないけど

    14 18/09/16(日)13:26:33 No.533836956

    電気は強いけど肝心のこいつが馬鹿すぎる 今だに体全体からでしか電撃出せないのはしょっぱい

    15 18/09/16(日)13:27:06 No.533837057

    体を電気に出来たら強いのにな

    16 18/09/16(日)13:27:32 No.533837138

    デメリットを強調しないと強キャラになっちゃうので

    17 18/09/16(日)13:28:28 No.533837331

    堀越先生は「強い個性にはデメリットを設けません」とはっきり言ってるのでこいつは強い個性ではないんだ

    18 18/09/16(日)13:29:50 No.533837595

    電気の個性ってこの世界じゃ勝ち組のはずなのになあ

    19 18/09/16(日)13:30:21 No.533837690

    腕からスタンガン的に発せるだけでもくそつよいんまけどね

    20 18/09/16(日)13:32:35 No.533838161

    実際纏うだけでも触れたら終わり+金属製の棒か何か使えば簡単に感電させられるからA組の中でも強いほうだろ >本人の頭が追い付いていない…

    21 18/09/16(日)13:32:58 No.533838262

    というか体に纏わせて接近戦するだけでいい

    22 18/09/16(日)13:33:47 No.533838412

    いや放電してもビーストピンピンしてたしそんな必殺の威力じゃないよ…

    23 18/09/16(日)13:34:17 No.533838505

    >電気は強いけど肝心のこいつが馬鹿すぎる >今だに体全体からでしか電撃出せないのはしょっぱい ポインターで指向性持たせられるようになってなかったか

    24 18/09/16(日)13:34:19 No.533838512

    >いや放電してもビーストピンピンしてたしそんな必殺の威力じゃないよ… 昔は強かったのにな

    25 18/09/16(日)13:35:04 No.533838655

    天が呼ぶ地が呼ぶ人が呼ぶレベルになってくれ

    26 18/09/16(日)13:35:34 No.533838754

    >ポインターで指向性持たせられるようになってなかったか そのポインターも相手にくっ付いたかすら把握できないんで…

    27 18/09/16(日)13:35:43 No.533838784

    >堀越先生は「強い個性にはデメリットを設けません」とはっきり言ってるのでこいつは強い個性ではないんだ つまりほぼデメリットのないかっちゃんは強いってことか

    28 18/09/16(日)13:35:55 No.533838830

    こいつは囮になるつもりで突っ込んでたし 鱗の人がいなかったら攻撃も通ってたからまあいいんじゃないかな

    29 18/09/16(日)13:36:11 No.533838873

    ダイナモ入れる手術しよう

    30 18/09/16(日)13:36:12 No.533838879

    この作品における電気のリアリティラインがふわふわしてるからスレ画の強さもふわふわしてる

    31 18/09/16(日)13:36:22 No.533838914

    正直威力や規模はどのタイミングを基準にしたら良いのか分からんので この漫画強さ議論が全然出来ない

    32 18/09/16(日)13:37:24 No.533839128

    >つまりほぼデメリットのないかっちゃんは強いってことか ダメージ蓄積して過度の連発はできませんけども

    33 18/09/16(日)13:37:37 No.533839177

    そもそも炎出してたら体温上がるとか氷出してたら体温下がるとか分かりやすいのに比べて 何だよ放電したらバカになるって

    34 18/09/16(日)13:37:38 No.533839180

    轟くんがビルどころかもっと広範囲を凍らせても対戦相手がノーダメージでガンガン攻めてくるなら弱体化とか言われなかったのにな

    35 18/09/16(日)13:37:43 No.533839200

    描写だけ見るならカエル>カツキになるしな…

    36 18/09/16(日)13:38:21 No.533839326

    >そもそも炎出してたら体温上がるとか氷出してたら体温下がるとか分かりやすいのに比べて >何だよ放電したらバカになるって 一部脳細胞が死滅してるらしい

    37 18/09/16(日)13:38:21 No.533839328

    実践だったら殺されて終わりって反省してる奴がいる一方これである

    38 18/09/16(日)13:38:34 No.533839368

    >>ポインターで指向性持たせられるようになってなかったか >そのポインターも相手にくっ付いたかすら把握できないんで… 脳をショートさせすぎたんや…

    39 18/09/16(日)13:38:48 No.533839407

    この子なんで自分の電気で感電しないんだろうデンキウナギも感電するのに

    40 18/09/16(日)13:38:51 No.533839414

    >いや放電してもビーストピンピンしてたしそんな必殺の威力じゃないよ… USJで一網打尽にしてたのにな…

    41 18/09/16(日)13:39:15 No.533839485

    コイツも脳細胞死滅のデメリット考えたら 個性使わずにアイテムと身体能力で立ち回ったほうが良いよね…?

    42 18/09/16(日)13:39:25 No.533839520

    カエルとビーストは頭一つ抜けてる殺すつもりで向かってきたなら最上級クラスだぞこの二人

    43 18/09/16(日)13:39:26 No.533839530

    こいつはポインターとか回りくどいことしないで鎖かなんか持てば良いだけだと思う

    44 18/09/16(日)13:39:28 No.533839537

    >描写だけ見るならカエル>カツキになるしな… 実際作中の扱いも梅雨ちゃんかなり優等生扱いじゃなかったっけ

    45 18/09/16(日)13:39:49 No.533839601

    ヒーロー諦めさせて発電所にでも放り込もうぜ 脳みそ駄目になっても個性の発動さえできれば仕事できるし

    46 18/09/16(日)13:40:02 No.533839656

    カツキはまず戦わないから全然強そうに見えない

    47 18/09/16(日)13:40:11 No.533839683

    アホにならないような個性持ってるやつに子供産ませるのが一番やるべきことでは

    48 18/09/16(日)13:40:13 No.533839695

    ポインターに関しては誰が持ってても便利だと思うんで配れ

    49 18/09/16(日)13:40:45 No.533839816

    脳細胞死滅って一時的ですむものなの

    50 18/09/16(日)13:41:13 No.533839891

    8%と互角だから誰と比べてもよほどの事がないと>カツキになるよ 身体鍛えてる普通の人よりよっぽと弱いよ しかも身体鍛えてる普通の人は他の個性も使ってくる

    51 18/09/16(日)13:41:18 No.533839902

    >カエルとビーストは頭一つ抜けてる殺すつもりで向かってきたなら最上級クラスだぞこの二人 ハンターの強化系が個人戦闘に於いては最良てのもそうだけど 特にこの漫画は身体能力が全てを決めすぎる… ゾオン系強すぎだろ

    52 18/09/16(日)13:41:25 No.533839927

    >何だよ放電したらバカになるって su2606223.jpg デカいリスクつきなのに放電のときは周囲に放出することしかできないという欠点もあるという

    53 18/09/16(日)13:42:14 No.533840090

    ワンピだとゾオンは微妙なのにヒロアカのゾオンは強いな…

    54 18/09/16(日)13:42:31 No.533840151

    轟は炎氷を生み出して操作してるけどこいつは蓄えた電力放出するだけで底付きるし操れない

    55 18/09/16(日)13:42:55 No.533840223

    結局本体が馬鹿だと弱い に帰結するのはひどいな

    56 18/09/16(日)13:43:14 No.533840296

    充電できるってのはクソ強えだろ

    57 18/09/16(日)13:43:33 No.533840375

    >結局本体が馬鹿だと弱い >に帰結するのはひどいな サー強かったじゃん

    58 18/09/16(日)13:43:34 No.533840378

    こんな奴がいる雄英って本当に日本一なの?

    59 18/09/16(日)13:43:59 No.533840456

    スタンガンだけだと本物のスタンガン持てば良いだけだからあんまメリットにならないので 強みを活かすなら放電なんだが アホになるリスクが戦闘においては極大過ぎてこいつも難しいというか… 個性頼るべきじゃないよね

    60 18/09/16(日)13:44:07 No.533840487

    >セメントガンに関しては誰が持ってても便利だと思うんで配れ >謎布に関しては誰が持ってても便利だと思うんで配れ >ペルソナコードに関しては誰が持ってても便利だと思うんで配れ

    61 18/09/16(日)13:44:42 No.533840620

    >ワンピだとゾオンは微妙なのにヒロアカのゾオンは強いな… ロギアがほぼいなくて弱めのパラミシアばかりだから強さがある程度保証されてるゾオンが強い

    62 18/09/16(日)13:44:47 No.533840633

    敵の場所わかるポインターも配ったほうがいいよ

    63 18/09/16(日)13:44:48 No.533840638

    まるでこの漫画に頭のいいキャラがいるみたいなこと言うよね

    64 18/09/16(日)13:45:28 No.533840760

    いや… 心操くんをハンデにさせないアイテムを作れるサポート科は凄い…!

    65 18/09/16(日)13:45:29 No.533840764

    放電できる量増やしたほうがいいよ

    66 18/09/16(日)13:45:35 No.533840782

    カミナリと砂藤くんはアホになったり脳機能が低下したりするデメリットが辛すぎる

    67 18/09/16(日)13:45:47 No.533840823

    >まるでこの漫画に頭のいいキャラがいるみたいなこと言うよね 公式ファンブックでも知力Sのオールマイトがいるでしょ!

    68 18/09/16(日)13:45:48 No.533840838

    これで日本一って他のヒーロー科大丈夫?

    69 18/09/16(日)13:45:56 No.533840862

    せめて操れるなら電力を外部供給して戦えるんだけど まぁ結局アホになるから駄目か

    70 18/09/16(日)13:46:04 No.533840885

    >敵の場所わかるポインターも配ったほうがいいよ これめちゃくちゃ便利だよね…

    71 18/09/16(日)13:46:11 No.533840914

    >公式ファンブックでも知力Sのオールマイトがいるでしょ! いや…

    72 18/09/16(日)13:46:22 No.533840952

    >公式ファンブックでも知力Sのオールマイトがいるでしょ! わからん

    73 18/09/16(日)13:46:36 No.533840987

    デクも知力キャラなんだっけ

    74 18/09/16(日)13:46:39 No.533841003

    実際プロヒーローを見る限りこの世界は雄英とシケツ以外の学校はもっとろくでもなさそうだし

    75 18/09/16(日)13:46:53 No.533841047

    サーは精神に異常をきたしてるだけで馬鹿ではない

    76 18/09/16(日)13:46:54 No.533841052

    まだこの漫画恥を晒してたのか いい加減終わらせてあげればいいのに

    77 18/09/16(日)13:47:05 No.533841104

    >いや… >心操くんをハンデにさせないアイテムを作れるサポート科は凄い…! 実際ペルソナコードはめっちゃスゴいよな あれ以外にも謎布なり便利アイテム多いからもっと頼ればいいのに

    78 18/09/16(日)13:47:19 No.533841141

    DTBのヘイさんみたいな鋼線使いになればいいんじゃないな

    79 18/09/16(日)13:47:25 No.533841156

    どうせ後から上位互換の稲妻の個性が出てくるんでしょ?

    80 18/09/16(日)13:47:30 No.533841178

    そういや僕もガガングローブ二世持ってきたしアイテム持ち込みOKなんだな… じゃあ無線機は…

    81 18/09/16(日)13:47:50 No.533841245

    かっちゃんは一見デメリット内容に見えて 手汗爆発させるんだから一気にあせ吹き飛んで次ぎだすまでに時間かかると思うんだ

    82 18/09/16(日)13:48:02 No.533841286

    ビーストに迫られただけで諦めたのが一番ダメだと思う

    83 18/09/16(日)13:48:26 No.533841365

    なんでこの内容で打ち切られないんだろう…

    84 18/09/16(日)13:48:45 No.533841427

    >公式ファンブックでも知力Sのオールマイトがいるでしょ! 山爺の知力100並に当てにならない数値だな…

    85 18/09/16(日)13:48:55 No.533841468

    >ビーストに迫られただけで諦めたのが一番ダメだと思う まあその後見ても実際勝ち目ゼロだろうけど あそこでお疲れ様でしたはないわな…

    86 18/09/16(日)13:48:57 No.533841477

    知力SってABCD…のLの次って意味なんじゃないの

    87 18/09/16(日)13:49:22 No.533841557

    そこまで憎いんだったらジャンプ編集部に殴り込みでもしてくれば?

    88 18/09/16(日)13:49:27 No.533841577

    >まだこの漫画恥を晒してたのか >いい加減終わらせてあげればいいのに >なんでこの内容で打ち切られないんだろう… 毎度浮いてるんだけど何で懲りないかな…

    89 18/09/16(日)13:49:28 No.533841579

    >脳細胞死滅って一時的ですむものなの 基本的に脳細胞はさいせいしない

    90 18/09/16(日)13:49:30 No.533841590

    あのボイチェン洗脳抜きでも撹乱アイテムとしてわりとタチ悪いよね…

    91 18/09/16(日)13:49:34 No.533841605

    >知力SってABCD…のLの次って意味なんじゃないの どういうこと…

    92 18/09/16(日)13:49:41 No.533841633

    >DTBのヘイさんみたいな鋼線使いになればいいんじゃないな 本人の技術が必要なサポートアイテムは使いこなせないんじゃないかな…使いこなすための訓練だろって言われたら確かにそうなんだが

    93 18/09/16(日)13:50:01 No.533841701

    >どういうこと… 意味わかるな?

    94 18/09/16(日)13:50:21 No.533841785

    そろそろ連続減ページ一周年

    95 18/09/16(日)13:50:28 No.533841804

    >>どういうこと… >意味わかるな? Rでしょ!

    96 18/09/16(日)13:50:31 No.533841814

    >じゃあ無線機は… 無線機有だと心操が役立たずと化すから…

    97 18/09/16(日)13:50:37 No.533841831

    あの世界のヒーローってアイテム使いこなす知能がないんじゃないの 葛餅ですらスーツに冷却機能つけてないし

    98 18/09/16(日)13:50:40 No.533841848

    お疲れするし授業だからって殺されない前提の囮作戦で得意げにするし能力云々以前に人間として嫌い

    99 18/09/16(日)13:50:40 No.533841849

    >本人の技術が必要なサポートアイテムは使いこなせないんじゃないかな…使いこなすための訓練だろって言われたら確かにそうなんだが 「本人が使いこなせないからサポートアイテム」使わないとか言ってて 結局意味もなくボコボコにやられてたらそれこそ本末転倒だろ

    100 18/09/16(日)13:50:53 No.533841892

    ギャグ漫画としては優秀だろ

    101 18/09/16(日)13:50:58 No.533841911

    ヘイさんというかあの人らも能力に対価いるけどさー その中に混ざっても強烈だと思うこいつのアホになるってデメリット

    102 18/09/16(日)13:51:38 No.533842037

    書き込みをした人によって削除されました

    103 18/09/16(日)13:51:44 No.533842056

    サンダーの魔法にこだわりすぎだろ 道具使っていいなら近~中距離戦までいくらでも応用効くだろうに

    104 18/09/16(日)13:51:56 No.533842092

    鍛えれば誰でも使える5キロの押印が…

    105 18/09/16(日)13:52:00 No.533842104

    動き自体はそんなに悪くなかったと思う お疲れさまでしたはだめ

    106 18/09/16(日)13:52:01 No.533842107

    >堀越先生は「強い個性にはデメリットを設けません」とはっきり言ってるのでこいつは強い個性ではないんだ 砂籐の個性を強固性とか言ってなかったか先生は めっちゃデメリットあるじゃねえか!

    107 18/09/16(日)13:52:06 No.533842125

    ほうれんそう軽視してるのはちょっとアレよねこの世界のヒーローたち いやなんかヒーローネットワークとかいう設定が前に出たけど

    108 18/09/16(日)13:52:10 No.533842136

    >あの世界のヒーローってアイテム使いこなす知能がないんじゃないの >葛餅ですらスーツに冷却機能つけてないし 息子のスーツにはついてるというのに

    109 18/09/16(日)13:52:10 No.533842138

    相手に肉体ある限りは電気めっちゃ強い個性なんだけどな…知性がな…

    110 18/09/16(日)13:52:14 No.533842154

    他の人が考えないような斬新な利用法を見せたくて自爆してるのか 単に普通の人も思いつくような利用法も浮かばないのか 割と本気でわからないのが堀越先生 岸影様も似たようなこと言われてたけど卑劣様の登場でその辺の意見撲滅された

    111 18/09/16(日)13:52:27 No.533842184

    葛餅は冷却付けないし消しゴムはミスト付けないし なんかレギュレーションがあるんだろうたぶん 葛餅は冷却機付けると重くなって浮かべないとか理由思い付くけど

    112 18/09/16(日)13:52:42 No.533842226

    >あの世界のヒーローってアイテム使いこなす知能がないんじゃないの >葛餅ですらスーツに冷却機能つけてないし su2606239.png 息子は使ってるのに

    113 18/09/16(日)13:52:42 No.533842229

    >ほうれんそう軽視してるのはちょっとアレよねこの世界のヒーローたち >いやなんかヒーローネットワークとかいう設定が前に出たけど 特に連絡とかしなくても情報共有できるからいらないんじゃねえかな

    114 18/09/16(日)13:52:46 No.533842242

    遠距離攻撃に向いてないんだからカミナリこそ体鍛えないとダメだよね

    115 18/09/16(日)13:52:51 No.533842259

    岸影様はあくまで少年に合わせているだけで全力でこれな堀越と比べるのは失礼

    116 18/09/16(日)13:52:55 No.533842279

    ウェーイってなったあと戻ってこられることの方がよっぽどすごい事のような気がしてくる

    117 18/09/16(日)13:53:32 No.533842405

    ゲーム脳で言うけど5人チーム戦でタンク切島と範囲攻撃のウェイが役に立たないっておかしくない?

    118 18/09/16(日)13:53:33 No.533842410

    su2606243.jpg 飯田スーツについてホリーにアニメキャラデザが尋ねた結果

    119 18/09/16(日)13:53:42 No.533842444

    >遠距離攻撃に向いてないんだからカミナリこそ体鍛えないとダメだよね そもそも身体鍛えなくていいやつなんていないんだ

    120 18/09/16(日)13:54:04 No.533842521

    >相手に肉体ある限りは電気めっちゃ強い個性なんだけどな…知性がな… 相手動けなくさせられるけどこっちもダウンしますって事だからな… いや今回効かなかったせいで出力すら怪しくなったけど

    121 18/09/16(日)13:54:06 No.533842523

    サポート化の装備あれば警察でも訓練次第でヴィラン鎮圧できるのでは

    122 18/09/16(日)13:54:37 No.533842632

    >ほうれんそう軽視してるのはちょっとアレよねこの世界のヒーローたち >いやなんかヒーローネットワークとかいう設定が前に出たけど あれももはや別の意味でのHNになってるし

    123 18/09/16(日)13:54:41 No.533842651

    本当に強くて役に立つヒーローになっちゃったら自分の食い扶持削られるから適当な指導なのかもしれない

    124 18/09/16(日)13:54:43 No.533842663

    >su2606239.png >息子は使ってるのに 轟のコスチュームこんな感じなのになんで飯田やせつしまはその辺のコスプレなんだろう…

    125 18/09/16(日)13:54:47 No.533842676

    >サポート化の装備あれば警察でも訓練次第でヴィラン鎮圧できるのでは セメントガン使えば一発だぞ

    126 18/09/16(日)13:55:21 No.533842762

    >セメントガン ダメだ

    127 18/09/16(日)13:55:21 No.533842763

    >ゲーム脳で言うけど5人チーム戦でタンク切島と範囲攻撃のウェイが役に立たないっておかしくない? ゲームで例えて話したがるだけできちんとゲームやってないんじゃない もしくは頭使わないアクションゲーばっか

    128 18/09/16(日)13:55:39 No.533842833

    >砂籐の個性を強固性とか言ってなかったか先生は >めっちゃデメリットあるじゃねえか! OFA4%分程度の筋力があれば風圧攻撃も発動する強個性の筈なんだ… まさかあんなに見た目マッチョで4%分の筋力もないとは先生も思わなかっただけなんだ…

    129 18/09/16(日)13:55:45 No.533842849

    >ゲーム脳で言うけど5人チーム戦でタンク切島と範囲攻撃のウェイが役に立たないっておかしくない? タンクはまず味方ロクに見てもないし指示出来ないし防御脆いし誘導も苦手で攻撃しても避けられるしタンク役こなせない 範囲攻撃は警戒はさせられたからまぁその意味ではマシ

    130 18/09/16(日)13:56:31 No.533842984

    タンクってのは敵の攻撃を耐えられるからタンクなんだぞ

    131 18/09/16(日)13:56:39 No.533843009

    初期プロットの無個性主人公がアイテム使ってヒーローやるってのに未練があるんじゃないのホリー

    132 18/09/16(日)13:56:57 No.533843063

    >まだこの漫画恥を晒してたのか >いい加減終わらせてあげればいいのに ここで目欄にip表示とかやっちゃって大恥かいて泣いてたやつがよく言う

    133 18/09/16(日)13:57:00 No.533843071

    だったらアイテム使えよ!

    134 18/09/16(日)13:57:13 No.533843127

    堀越ネット接続!

    135 18/09/16(日)13:57:14 No.533843133

    >タンクってのは敵の攻撃を耐えられるからタンクなんだぞ つまり梅雨ちゃんはタンク…

    136 18/09/16(日)13:57:29 No.533843202

    >だったらアイテム使えよ! ガガンシリーズあるでしょ!!

    137 18/09/16(日)13:57:31 No.533843212

    タンク切島するには相手がノッてくれないとなのが… その上で破られた硬度に関しては成長の余地と捉えるにしてもさすがに速度が足りねぇ…

    138 18/09/16(日)13:57:44 No.533843265

    >su2606243.jpg >飯田スーツについてホリーにアニメキャラデザが尋ねた結果 ああ、何も考えてないんだな ってのがよく分かる

    139 18/09/16(日)13:58:15 No.533843363

    ポインターもいいけど警棒みたいなのも使えばいいのに

    140 18/09/16(日)13:58:17 No.533843370

    >つまり梅雨ちゃんはタンク… ヘイト稼げるし動けるし耐えられるし多分タンクも出来るだろうけど 今回のチームだと唯一の火力職だったのでタンクやられると味方が困る

    141 18/09/16(日)13:58:29 No.533843411

    挑発ナシで鈍足のタンクって進軍が遅れるだけだろ メイン盾早く来て!

    142 18/09/16(日)13:58:32 No.533843422

    サーは予知能力は微妙過ぎるけど高い身体能力であの位置にいた男だから

    143 18/09/16(日)13:58:41 No.533843446

    きりしまはタンクじゃないじゃん… マザー2のぬいぐるみとかポケモンの身代わり人形じゃん…

    144 18/09/16(日)13:58:43 No.533843455

    アメコミ読んでるんだったらガンビットみたいな使いかたすればいいのに 知らないのかな

    145 18/09/16(日)13:58:48 No.533843475

    ガガンシューズはともかくもうグローブ無しでもデコピン砲撃てるのにグローブ要る…?

    146 18/09/16(日)13:58:55 No.533843507

    >デクも知力キャラなんだっけ かっちゃんは知力3番だっけ うぜえ

    147 18/09/16(日)13:59:02 No.533843528

    切島と口田は論外だけど 他の3人はまあ頑張った方

    148 18/09/16(日)13:59:19 No.533843582

    >知力SってABCD…のLの次って意味なんじゃないの 他人を馬鹿にしようとして自分の馬鹿さを晒していくのは面白すぎてお腹いたくなるからやめてくれ

    149 18/09/16(日)13:59:21 No.533843596

    >タンク切島するには相手がノッてくれないとなのが… >その上で破られた硬度に関しては成長の余地と捉えるにしてもさすがに速度が足りねぇ… 切島「相手が乗ってくれないと…」って言ってたけど ガオンレイジ一発で吹き飛ぶ縦にもなれないような奴はそれ以前の問題だと思う というかラッパ君に正面からタコ殴りでしたよね?

    150 18/09/16(日)13:59:30 No.533843623

    梅雨ちゃんはすげぇな…

    151 18/09/16(日)13:59:44 No.533843671

    カエルは何でも出来るというか明らかに他とレベルが違う感じ

    152 18/09/16(日)13:59:48 No.533843684

    サーなんて自称予知能力持ちの虚言癖のただのおっさんなのに5kgのハンコ複数持って最前線走ってたからな

    153 18/09/16(日)14:00:03 No.533843738

    >他人を馬鹿にしようとして自分の馬鹿さを晒していくのは面白すぎてお腹いたくなるからやめてくれ どう見ても皮肉でしょ大丈夫か

    154 18/09/16(日)14:00:07 No.533843752

    >ガガンシューズはともかくもうグローブ無しでもデコピン砲撃てるのにグローブ要る…? 発射時の展開描写描き忘れたのを読者に突っ込まれて「実は故障してました」とか戦闘後しばらくしてからお返事してたから意地でも残すと思う

    155 18/09/16(日)14:00:32 No.533843841

    >>他人を馬鹿にしようとして自分の馬鹿さを晒していくのは面白すぎてお腹いたくなるからやめてくれ >どう見ても皮肉でしょ大丈夫か SはRの次だよ

    156 18/09/16(日)14:00:47 No.533843890

    >>知力SってABCD…のLの次って意味なんじゃないの >他人を馬鹿にしようとして自分の馬鹿さを晒していくのは面白すぎてお腹いたくなるからやめてくれ アスペルガーって皮肉が理解できないらしいね 生きづらそう

    157 18/09/16(日)14:01:07 No.533843953

    カエルは単にレベルが高くてステで勝ってた感じがひどい 相手の持ち味すら乗り越える地力があった

    158 18/09/16(日)14:01:18 No.533843998

    タンクだけでは戦闘には勝てないのでDPSが欲しい 今回は仕方なく攻撃受けるのも敵全滅させるのも梅雨ちゃんが頑張ったが

    159 18/09/16(日)14:01:23 No.533844017

    >>>他人を馬鹿にしようとして自分の馬鹿さを晒していくのは面白すぎてお腹いたくなるからやめてくれ >>どう見ても皮肉でしょ大丈夫か >SはRの次だよ うるさい!!

    160 18/09/16(日)14:01:40 No.533844075

    対抗戦入ってから内容は良くなったけどインターン行く必要なかったよね?とか切島お話にならない程弱いよね?とかまあそうなるなってとこがすごい目立つ

    161 18/09/16(日)14:02:07 No.533844170

    AB対抗戦が二戦目でもうタイマン合戦になりそうで吹くんだけど

    162 18/09/16(日)14:02:09 No.533844175

    今のキリシマって相手が乗ってきたら余計困るよね 殺されるよね

    163 18/09/16(日)14:02:11 No.533844183

    SはアルファベットのLの次だよ…って何に対するどんな意味の皮肉なの

    164 18/09/16(日)14:02:14 No.533844189

    キリシマンがやるべき事は アンブレイカブルを捨てる 全身からトゲでも出せるようにして地面に固定出来るようになるのどっちだろう

    165 18/09/16(日)14:02:18 No.533844201

    >対抗戦入ってから内容は良くなったけどインターン行く必要なかったよね?とか切島お話にならない程弱いよね?とかまあそうなるなってとこがすごい目立つ ただそれでも内容に関してあーだこーだ語れるのは良い事だ

    166 18/09/16(日)14:02:43 No.533844280

    >ガガンシューズはともかくもうグローブ無しでもデコピン砲撃てるのにグローブ要る…? >発射時の展開描写描き忘れたのを読者に突っ込まれて「実は故障してました」とか戦闘後しばらくしてからお返事してたから意地でも残すと思う 故障してたのに普通にうてるならそれこそいらねーじゃねーか! なんで一々言い訳しながら漫画描いてるんだ

    167 18/09/16(日)14:03:09 No.533844362

    硬さはまだ伸びるにしてのスピードはもっと考えないとダメだあれは

    168 18/09/16(日)14:03:11 No.533844368

    >カエルは単にレベルが高くてステで勝ってた感じがひどい >相手の持ち味すら乗り越える地力があった 攻撃されてもやられないけど攻撃したら一撃KOはやりすぎだと思う

    169 18/09/16(日)14:03:30 No.533844430

    >今のキリシマって相手が乗ってきたら余計困るよね >殺されるよね 例えば相手が同じ身体能力だと仮定して遠距離攻撃持ちだとどうするのかさっぱりではある もし攻撃に耐えられるとしても勝ちの目がないよね

    170 18/09/16(日)14:03:42 No.533844465

    >カエルは何でも出来るというか明らかに他とレベルが違う感じ カエルって特殊能力多いからな

    171 18/09/16(日)14:03:49 No.533844485

    茨だけ心操で潰しちゃえばあとはカエルで3KILLだからな…

    172 18/09/16(日)14:03:55 No.533844495

    拳藤ちゃんとか体の一部が勃起するだけの個性でどうすんの 八百万の物質生成に勝てるの

    173 18/09/16(日)14:03:57 No.533844511

    >アンブレイカブルを捨てる >全身からトゲでも出せるようにして地面に固定出来るようになるのどっちだろう どっちも というかアンブレイカブル無くても充分固いし動けなくなるリスク要らねぇ

    174 18/09/16(日)14:04:31 No.533844615

    砂糖も見せ場ないんだろうな…

    175 18/09/16(日)14:04:32 No.533844618

    >>知力SってABCD…のLの次って意味なんじゃないの >他人を馬鹿にしようとして自分の馬鹿さを晒していくのは面白すぎてお腹いたくなるからやめてくれ >アスペルガーって皮肉が理解できないらしいね >生きづらそう ホリーじゃないんだからちゃんと間違えてましたぐらい言えよ

    176 18/09/16(日)14:04:44 No.533844660

    せつしまはそもそも動き遅くなるって極大のデメリット持ちなアンブレイカブルに拘る意味が無いんだよ!

    177 18/09/16(日)14:05:00 No.533844705

    百ちゃんも個性こそ神クラスだがアホだからいい勝負になると考えられる

    178 18/09/16(日)14:05:06 No.533844723

    >拳藤ちゃんとか体の一部が勃起するだけの個性でどうすんの >八百万の物質生成に勝てるの ヤオモモ焦るとモノ作れないから頑張って接近すればいいよ

    179 18/09/16(日)14:05:07 No.533844727

    アンブレイカブル単に棒立ちになるのがダメだわ 昔は出来てた部分硬化と格闘術を掛け合わせる方が強いんじゃないか?

    180 18/09/16(日)14:05:16 No.533844757

    部分硬化使いながら殴り合いするキャラだったのにかっちゃんとしのりの適当な評価のせいで 敵の目の前で棒立ちで全身硬くなるだけのキャラになったのはもうちょっと2人に責任感じて欲しい

    181 18/09/16(日)14:05:22 No.533844784

    とりあえず部分的な硬化とかで普通に動ける状態を維持することだろ

    182 18/09/16(日)14:05:31 No.533844818

    ヤオモモの個性ってクッソ優秀だとは思うけどタイマンで強いかと言われると微妙では?

    183 18/09/16(日)14:05:33 No.533844821

    >ああ、何も考えてないんだな >ってのがよく分かる というか考えることができないというか…

    184 18/09/16(日)14:05:33 No.533844824

    >拳藤ちゃんとか体の一部が勃起するだけの個性でどうすんの >八百万の物質生成に勝てるの 殴れば勝てるよ

    185 18/09/16(日)14:06:08 No.533844938

    わざとアルファベットの順番間違えるのはちょっと高度な皮肉すぎてわからなかったな…

    186 18/09/16(日)14:06:33 No.533845020

    せつしまは映画でもパワー系ヴィランに吹き飛ばされて壁にめり込んでから一切戦闘しないし 堀越先生どころか映画スタッフもこいつどう活躍させればいいのか分かってない

    187 18/09/16(日)14:06:47 No.533845064

    拳藤ちゃんヤオモモ捕まえても全身から刃物でも作られてハリネズミになられたら逆にやられるよね

    188 18/09/16(日)14:06:52 No.533845081

    せつしまもスレ画もそうなんだけど 個性使おうとして却ってデメリット目立つ形になってる気がする アイテム使って良いんだから基本そっちで個性使用はどうしようもない時の奥の手で良いのでは

    189 18/09/16(日)14:07:07 No.533845128

    その場その場で状況に合わせた捕縛アイテム作れるのはタイマンでも強いと思う

    190 18/09/16(日)14:07:22 No.533845172

    >ヤオモモの個性ってクッソ優秀だとは思うけどタイマンで強いかと言われると微妙では? そもそもタイマンではない…筈だったんだけどなんか流れが…

    191 18/09/16(日)14:07:38 No.533845231

    まだ尻尾がある分尾白君の方が切島砂糖より活躍してる気さえする

    192 18/09/16(日)14:07:55 No.533845282

    >ヤオモモの個性ってクッソ優秀だとは思うけどタイマンで強いかと言われると微妙では? そもそも何でアイツサポート向きなのにタイマンの約束してんの

    193 18/09/16(日)14:08:06 No.533845318

    >拳藤ちゃんヤオモモ捕まえても全身から刃物でも作られてハリネズミになられたら逆にやられるよね デカくなるだけでせつしまみたいに硬化するわけじゃないから 下手したらマトがでかくなるだけだったりして

    194 18/09/16(日)14:08:19 No.533845364

    砂糖くんはOFA50%くらいのポテンシャルありそうなのにな… 何なんだろうな…

    195 18/09/16(日)14:08:20 No.533845369

    アルファベット間違いはRでしょ!ってツッコミで完成したのに…

    196 18/09/16(日)14:08:26 No.533845385

    このまま成長して現場にいち早く駆けつけてカチカチになる置物ヒーロー目指すよりはサポートアイテムに頼った方が…

    197 18/09/16(日)14:08:34 No.533845422

    >せつしまは映画でもパワー系ヴィランに吹き飛ばされて壁にめり込んでから一切戦闘しないし >堀越先生どころか映画スタッフもこいつどう活躍させればいいのか分かってない アメコミだと硬いだけで十分強いのに

    198 18/09/16(日)14:08:40 No.533845436

    硬化したせつしまを誰かにぶん投げてもらおう 当たればそのままだいしゅきホールドで硬化して一人無力化できる

    199 18/09/16(日)14:08:58 No.533845500

    >アイテム使って良いんだから基本そっちで個性使用はどうしようもない時の奥の手で良いのでは マイトが「アイテム便りの人間はそれがなくなると脆い」とかなんか妙にアイテム使うのdisるんだよなあ そもそもOFAって個性だよりでそれがなくなったら平和とかどうでもいいみたいな面してるお前が言うなって感じだが

    200 18/09/16(日)14:09:00 No.533845509

    >アルファベット間違いはRでしょ!ってツッコミで完成したのに… ちょっとレベル高すぎる…

    201 18/09/16(日)14:09:21 No.533845576

    >ヤオモモの個性ってクッソ優秀だとは思うけどタイマンで強いかと言われると微妙では? 一瞬で武器作れるのは強い ヤオモモに扱えるかって言われたら微妙

    202 18/09/16(日)14:09:24 No.533845586

    キリシマいいキャラだったのにどんどんどんどん酷く

    203 18/09/16(日)14:09:31 No.533845610

    硬さに関しては物理攻撃には無敵とかならナンボでも活かせたと思う パンチでも割られるし投げられるし…

    204 18/09/16(日)14:09:48 No.533845659

    >このまま成長して現場にいち早く駆けつけてカチカチになる置物ヒーロー目指すよりはサポートアイテムに頼った方が… あるいはいっそメッチャ硬化してハンマー代わりに振り回してもらうとか ヒーローの役割でもないが

    205 18/09/16(日)14:10:04 No.533845720

    拳藤ちゃんはどの道息子とかルフィさんのギア3みたいな先人居るんだから普通に強いよ 強いはずだよ

    206 18/09/16(日)14:10:15 No.533845750

    >砂糖くんはOFA50%くらいのポテンシャルありそうなのにな… >何なんだろうな… 筋力増強系の他キャラに比べて機動力にパワー割り振ってないイメージがある まともに戦ってるところ見てないから想像だけど

    207 18/09/16(日)14:10:22 No.533845767

    >キリシマいいキャラだったのにどんどんどんどん酷く つーか強さだけ見ても絶対昔の方がマシだった気がするんだ 結構硬かったし部分硬化やれてたし

    208 18/09/16(日)14:10:32 No.533845797

    >アルファベット間違いはRでしょ!ってツッコミで完成したのに… わざわざネタばらしするのが恥ずかしいのはわかるけど割と難易度高いよ!?

    209 18/09/16(日)14:10:35 No.533845805

    これでてつ男がめっちゃ活躍したら笑う

    210 18/09/16(日)14:10:58 No.533845874

    アイテム頼りが弱いとして個性頼りでぐずぐずになってるんだから世話ない 消しゴムみたいなのがいる以上個性頼りでも駄目なのは分かりきってるのに

    211 18/09/16(日)14:11:08 No.533845898

    遅いってのが高速戦闘に付いていけないとかではなく本気でろくに動けないのがね…

    212 18/09/16(日)14:11:27 No.533845965

    >拳藤ちゃんはどの道息子とかルフィさんのギア3みたいな先人居るんだから普通に強いよ >強いはずだよ チャイナ着てるしカンフー技能持ってればカラテスキル持ちと一緒で無個性でも強い枠に入れるかも

    213 18/09/16(日)14:11:59 No.533846068

    最強の個性に加えて便利アイテムも極めてるのにトガちゃんに負けたプロヒーローがいるらしいな

    214 18/09/16(日)14:12:04 No.533846089

    尾白くんはフルカウル披露訓練の時に周りがテープスパイダーマンもどきとか酸で溶かして滑るとかやってる時に尻尾だけで頑張ってたから強いと思う デクよりは運動神経上そうだし

    215 18/09/16(日)14:12:06 No.533846095

    電気を放出出来る、なら、 電気を体に纏わせて簡易身体能力増強とか出来んのやろか 昔のデクみたいなことにはなるだろうけど

    216 18/09/16(日)14:12:16 No.533846127

    というか映画でマイトが昔色々サポートアイテム作ってもらってたって話やってるんじゃないの…?

    217 18/09/16(日)14:12:28 No.533846168

    本来致命傷になりそうな攻撃を防げるとかじゃなくて サンドバッグが戦場に君臨する みたいな能力になってるのが論外なんだよアンブレイカブル 仮に倒れないとしてもクソ弱ェだろ!

    218 18/09/16(日)14:12:38 No.533846209

    パワーの無いシングみたいな感じ?

    219 18/09/16(日)14:12:42 No.533846226

    >拳藤ちゃんはどの道息子とかルフィさんのギア3みたいな先人居るんだから普通に強いよ >強いはずだよ それも結局全身の筋肉がないと駄目だしな やっぱ体鍛えないと

    220 18/09/16(日)14:12:54 No.533846259

    >電気を放出出来る、なら、 >電気を体に纏わせて簡易身体能力増強とか出来んのやろか >昔のデクみたいなことにはなるだろうけど パクリになっちゃうしそれは

    221 18/09/16(日)14:13:01 No.533846286

    ヤオモモは今回チームに恵まれてる オールレンジで叩ける影と精密射撃ができるヘソビームに透明人間がいてバランスがいい

    222 18/09/16(日)14:13:06 No.533846296

    マイトの考えが老害ってことにすればつじつまがあうぞ!

    223 18/09/16(日)14:13:27 No.533846353

    >パワーの無いシングみたいな感じ? 一般的な高校生より小柄だから護衛対象にピッタリついても頭が出たりする

    224 18/09/16(日)14:13:28 No.533846359

    >というか映画でマイトが昔色々サポートアイテム作ってもらってたって話やってるんじゃないの…? コスチューム作ってもらっただけだよ 他はサイドキックとしての活躍がメインだったっぽい

    225 18/09/16(日)14:13:37 No.533846390

    >というか映画でマイトが昔色々サポートアイテム作ってもらってたって話やってるんじゃないの…? サポートアイテム作ってくれた彼は大学時代からのマイトの親友だったけど OFAの仕様とか何も教えてないしあいつは腐れ犯罪者になったから何を言っても良い

    226 18/09/16(日)14:13:58 No.533846460

    >マイトの考えが老害ってことにすればつじつまがあうぞ! 実際アイツ最近のアイテムがコンパクトになってることすら知らずに批判してたからな…

    227 18/09/16(日)14:14:18 No.533846520

    どこまで狙ってやってるか分かんないけどとしのりの言うことって基本的に何かズレてるからなぁ

    228 18/09/16(日)14:14:28 No.533846553

    としのりにサポートアイテム付けてもすぐぶっ壊れるから使い物にならないとは一応本編で言ってる

    229 18/09/16(日)14:14:38 No.533846593

    マイトくらい強けりゃそりゃアイテムいらんけど

    230 18/09/16(日)14:14:44 No.533846620

    映画でオールマイトの100%でも数発なら耐えられるフルガントレットっていう超便利オシャレサポートアイテムも登場してるしな

    231 18/09/16(日)14:14:45 No.533846628

    >ヤオモモは今回チームに恵まれてる >オールレンジで叩ける影と精密射撃ができるヘソビームに透明人間がいてバランスがいい そんで自分もかなり精密な道具出せるからサポートいけるしね チーム戦だときっと強いよね…チーム戦だと

    232 18/09/16(日)14:14:48 No.533846636

    いや…展開の歪みを死に損ないマイトと出来損ないトランセルに押しつけて二年ぶりに面白くなりそうな章を作った!…すごい…

    233 18/09/16(日)14:15:19 No.533846728

    ナンバーワンヒーローだからといって別に教育者としては…なのは現実のスポーツ界でもよくある

    234 18/09/16(日)14:15:44 No.533846798

    >としのりにサポートアイテム付けてもすぐぶっ壊れるから使い物にならないとは一応本編で言ってる 一部個性は強すぎてサポートアイテムが耐えられないってだけで他の弱っちい個性の人は使ってもいいと思う

    235 18/09/16(日)14:15:58 No.533846843

    せつしまは矛盾とかも無くただただ弱いから余計つらい

    236 18/09/16(日)14:16:07 No.533846874

    別にアイテム全否定したわけでもないのに大袈裟だなぁ

    237 18/09/16(日)14:16:10 No.533846887

    まぁ実際けっこう面白くはあるからな今…過去に目を瞑るとして…

    238 18/09/16(日)14:16:15 No.533846905

    それこそ敵の中二にはヘソビ投げつければ勝てる気もする

    239 18/09/16(日)14:16:42 No.533847000

    全員サー格闘術をミリオに学ぼう

    240 18/09/16(日)14:16:49 No.533847026

    真面目に活躍させること考えると放電はリスクのせいで基本封印安定なのが スレ画はなんだかなぁ…ってなる そもそも個性って無理に使う必要…あるかな?

    241 18/09/16(日)14:16:53 No.533847041

    正面戦闘のセットアップってイマイチよくわからなかった というかビーストくんとの戦闘が正面戦闘じゃなかったら何が正面戦闘なのさ

    242 18/09/16(日)14:16:59 No.533847060

    >まぁ実際けっこう面白くはあるからな今… いや…

    243 18/09/16(日)14:17:14 No.533847113

    100%フルカウルでぶん回してもエリちゃんは壊れなかったのに マイトが使ってたアイテムどんだけ脆いんだよ

    244 18/09/16(日)14:17:25 No.533847147

    >別にアイテム全否定したわけでもないのに大袈裟だなぁ ならもうちょいみんな使って良いと思うよアイテム! 便利なものは使えや!

    245 18/09/16(日)14:17:39 No.533847200

    過去から目を逸らすのは必須スキルだからな…

    246 18/09/16(日)14:17:45 No.533847221

    >便利なものは使えや! ダメだ