18/09/16(日)13:07:22 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)13:07:22 No.533832915
初めて都市作りゲームに手を出してみたけど 都市作りってこんなに資金難に怯えながら少しづつやるものなんだね… 資金無限にチェック入れて金さ!金さえあれば何でもできるからな!ってやりたくなってきた
1 18/09/16(日)13:09:22 No.533833320
Switch版は住人の生活追いかけると処理落ちするって本当?
2 18/09/16(日)13:13:08 No.533834137
まだ始めてそんなにしか経ってないから今後住人増えたらどうなるかわからんけど 今の所は特にそんなのは無いかな
3 18/09/16(日)13:13:34 No.533834232
資金難におびえるのはやることが増えまくる序盤だけだ
4 18/09/16(日)13:15:58 No.533834750
地下鉄も通った土地も3回くらい買った ここからどう発展させるのか
5 18/09/16(日)13:19:28 No.533835483
3倍速モードはSwitchの限界みたいで音楽がブチブチしだす
6 18/09/16(日)13:20:33 No.533835709
MOD使える?
7 18/09/16(日)13:21:10 No.533835834
>3倍速モードはSwitchの限界みたいで音楽がブチブチしだす うちのPCでも大きくなればそんなもんだ
8 18/09/16(日)13:23:41 No.533836371
いい方法を教えてやるぞ 税率をドーンと上げるんだ
9 18/09/16(日)13:28:27 No.533837328
働かない警察はいらない
10 18/09/16(日)13:32:45 No.533838198
パトカーも消防車も渋滞で止まってる…
11 18/09/16(日)13:34:48 No.533838607
道路作るの難しい…渋滞治らない…
12 18/09/16(日)13:36:35 No.533838958
スレ画は資金難はほんとに最初のうちだけなのである程度育ったら安心していい
13 18/09/16(日)13:36:37 No.533838965
すごい気になってるんだけどもうアトリエ3作セットあらかじめDLしてあるんだよなぁ… こいつまで買ったらいよいよ時間なくなりそう
14 18/09/16(日)13:37:40 No.533839195
最初期は電気と水道の予算を最低まで落とすという シム3000あたりから変わらない伝統の手法がちゃんと通じるのがありがたい…
15 18/09/16(日)13:38:20 No.533839322
ダラダラやってるとお金はすぐ余る
16 18/09/16(日)13:39:41 No.533839581
碁盤目じゃなくひどい高低差もなくバス路線も公共施設もちゃんと整備したマトモな街をちまちま作り続けて半年 人口65万程度だけど処理落ちが辛くなってきた
17 18/09/16(日)13:43:01 No.533840243
ちょびちょび開発した方がリアルっぽい街並みになるし あまり資金あっても使わないかも
18 18/09/16(日)13:43:01 No.533840250
>MOD使える? PS4のは使えない やっぱこの手のゲームは本格的にやろうと思ったらPC版一択になる
19 18/09/16(日)13:44:00 No.533840459
ジャンクション自分で作れるって知った時の衝撃たるや
20 18/09/16(日)13:46:13 No.533840922
一通り見ておくと渋滞解消に役立つよ https://www.youtube.com/watch?v=yITr127KZtQ
21 18/09/16(日)13:47:58 No.533841274
セーブデータ読み込みに2分くらいかかってつらい
22 18/09/16(日)13:49:29 No.533841589
昔steamで買ったのを思い出した わざわざswitchでやる必要ねーな
23 18/09/16(日)13:50:59 No.533841913
バニラでも楽しいっちゃ楽しいけど一度move it!やfine road toolやnetwork extensions入れちゃうと もうバニラの制限つきプレイには戻れない
24 18/09/16(日)13:52:51 No.533842260
書き込みをした人によって削除されました
25 18/09/16(日)13:53:35 No.533842421
>ジャンクション自分で作れるって知った時の衝撃たるや 初めて貨物駅建てた後の混乱たるや
26 18/09/16(日)13:53:55 No.533842491
PrecisionEngineeringの無い歪な線形にはもう耐えられない
27 18/09/16(日)13:57:42 No.533843253
キレイに道路引く程度のものはいらないと思う
28 18/09/16(日)13:58:42 No.533843451
>https://www.youtube.com/watch?v=yITr127KZtQ 道路にたくさん流そうとしても限界すぐ来るから他の方法考えないと意味ない
29 18/09/16(日)14:01:39 No.533844072
工業地区や港・貨物駅から商業地区間の渋滞解消がこのゲームの課題なんだから 道路の流入流出量増やすのに意味ないわけねえだろすぎる
30 18/09/16(日)14:02:31 No.533844239
>道路にたくさん流そうとしても限界すぐ来るから他の方法考えないと意味ない …?
31 18/09/16(日)14:03:23 No.533844402
>初めて貨物駅建てた後の混乱たるや ちょっと待ってちょっと待って出てくるの止めて止めて止めてってなるよね…
32 18/09/16(日)14:03:37 No.533844452
別ルートというか動線考えないと大変なことになる
33 18/09/16(日)14:04:02 No.533844529
このゲームは街づくりよりも交通網整備ゲーだ
34 18/09/16(日)14:05:38 No.533844837
>道路にたくさん流そうとしても限界すぐ来るから他の方法考えないと意味ない 曲線角に応じてちゃんと車両のスピード下がってそれが渋滞の原因になるシステムだから 極力ジャンクション減らして大型のを少数設置するって方法は有力な手段よ 意味ないって事は全くない