18/09/16(日)12:35:56 抹消さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)12:35:56 No.533826238
抹消されてる…
1 18/09/16(日)12:36:38 No.533826394
スレッドを立てた人によって削除されました
2 18/09/16(日)12:37:21 No.533826547
計算できる先発がもう東しか残ってないぞ…
3 18/09/16(日)12:38:55 No.533826886
結局パッとしない井納を中心にしないとまともにローテ回せないとわかったし 今年は有意義だったな
4 18/09/16(日)12:49:04 No.533829034
中継ぎ転向ってほんとなんだったの
5 18/09/16(日)12:55:00 No.533830291
>中継ぎ転向ってほんとなんだったの 計算してた先発が使えなかったから転向できなかった 以上
6 18/09/16(日)12:56:05 No.533830538
転向そのものは別におかしくはなかったと思う あの時点では先発と中継ぎどっちが手薄かって言ったら中継ぎの方だったし 思ってたより微妙だったから早いとこ戻した方が良かったとは思うけど
7 18/09/16(日)12:56:56 No.533830729
あの時は左だけでローテ組めるくらいいるわガハハ!だったし…
8 18/09/16(日)12:57:45 No.533830895
今日の今永の復活に全てかかってる
9 18/09/16(日)12:58:15 No.533831002
まさか浜口石田今永が全員ダメダメだとは思わんよ…
10 18/09/16(日)12:59:48 No.533831351
>まさか浜口石田今永が全員ダメダメだとは思わんよ… ウィーランドも…
11 18/09/16(日)12:59:51 No.533831374
濱口は別に去年とそんなに変わんないからなあ
12 18/09/16(日)13:00:12 No.533831444
この状況でも上に上がってこない熊原は相当信用されてないんだなって思う 実際オープン戦の内容アレだったから仕方ないんだけど
13 18/09/16(日)13:12:37 No.533834021
バリオス京山辺りは最近どうなの?
14 18/09/16(日)13:13:35 No.533834233
ここ最近の先発を100球も投げさせずにさっさと降ろすのは何だろう?中5日ローテで回すの? 三上三嶋が潰れそうで勘弁してほしいんだけど
15 18/09/16(日)13:14:00 No.533834322
>この状況でも上に上がってこない熊原は相当信用されてないんだなって思う 馬鹿にしてたハンカチ以下で終わりそう
16 18/09/16(日)13:22:47 No.533836186
>ここ最近の先発を100球も投げさせずにさっさと降ろすのは何だろう?中5日ローテで回すの? >三上三嶋が潰れそうで勘弁してほしいんだけど 若手は打たれてから変えるんじゃなくて打たれる気配がしたらさっさと変えるっていう一貫した方針なんだろう 今のDeNAには強引にイニング食ってくれる絶対的エースポジションの投手がいなし
17 18/09/16(日)13:26:27 No.533836941
あんな継投してたらイニング食える先発なんて育たないがな
18 18/09/16(日)13:28:56 No.533837413
>あんな継投してたらイニング食える先発なんて育たないがな 成長して体ができてきたら少しづつ長く投げてもらえばいいんじゃないですか?
19 18/09/16(日)13:31:55 No.533838016
長く投げさせて壊れるか育つかなんてやってる余裕こそないからなあ
20 18/09/16(日)13:32:11 No.533838063
中継ぎ! 中継ぎ解除! 先発!