18/09/16(日)12:24:46 しっか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)12:24:46 No.533823834
しっかり者の子が律儀にフォローするせいで本性はいつまで経ってもバレない
1 18/09/16(日)12:27:02 No.533824282
言葉数が少なくクールな人物って 言われるけど 語彙が少ないから 上手く会話が出来ないだけ
2 18/09/16(日)12:28:01 No.533824490
すまない…が口癖になっていく
3 18/09/16(日)12:28:23 No.533824569
後から見返すと今まで言ってた思わせぶりなセリフもほとんどオウム返ししてるだけ
4 18/09/16(日)12:29:05 No.533824711
でも実力はマジモン
5 18/09/16(日)12:29:35 No.533824815
進撃の巨人の王だろこれ
6 18/09/16(日)12:29:45 No.533824852
(おなかすいた…!)ってキャラ付けされるやつ
7 18/09/16(日)12:30:12 No.533824942
多くを語らないところが市民に人気
8 18/09/16(日)12:30:14 No.533824950
右の絵も実はあらぬところを見ていて焦点が合ってないだけ
9 18/09/16(日)12:30:28 No.533825004
基本謎解きは相方がやるがたまに直感でなにか見つける
10 18/09/16(日)12:30:29 No.533825012
駄洒落ばっかり言う
11 18/09/16(日)12:30:49 No.533825083
CVのとまみこ
12 18/09/16(日)12:31:04 No.533825135
家柄は良いのでしっかりと学はあるのだが いつも頭良いとこ見せるとびっくりされる
13 18/09/16(日)12:31:19 No.533825188
しっかり者の子が攫われる展開が必ずある
14 18/09/16(日)12:31:39 No.533825270
>後から見返すと今まで言ってた思わせぶりなセリフもほとんどオウム返ししてるだけ お前は一体何者なんだ! お前は何者か…か……… (何だコイツのこの雰囲気は…!?) みたいな
15 18/09/16(日)12:32:29 No.533825436
>お前は何者か…か……… ほんとにわかんないんだ・・・
16 18/09/16(日)12:32:40 No.533825472
え...このひと味方だったの?
17 18/09/16(日)12:33:00 No.533825539
>>後から見返すと今まで言ってた思わせぶりなセリフもほとんどオウム返ししてるだけ >お前は一体何者なんだ! >お前は何者か…か……… >(何だコイツのこの雰囲気は…!?) >みたいな お前は何者か…か………(か…か…かぶとむし…)
18 18/09/16(日)12:33:26 No.533825632
戦闘中仲間にどうでもいいこと喋りながら自動迎撃システムのごとくザシュンザシュン斬り伏せてる
19 18/09/16(日)12:33:35 No.533825663
しっかり者がいっぱいいっぱいの時に支えてほしい
20 18/09/16(日)12:33:37 No.533825671
>>お前は何者か…か……… >ほんとにわかんないんだ・・・ (別に有名人じゃないしなぁ…)とか考えてる
21 18/09/16(日)12:33:41 No.533825683
>え...このひと味方だったの? こういう疑問を呈されると(えっ…?違ったの…?)と不安そうに仲間の方を見る
22 18/09/16(日)12:33:56 No.533825746
〇〇(しっかり者の娘)… (助けてくれ…)
23 18/09/16(日)12:34:10 No.533825797
>え...このひと味方だったの? さて…どちらかな……(しっかりものちゃんに目配せする)
24 18/09/16(日)12:34:18 No.533825829
懐いた相手には結構喋る 話の内容に脈絡が無い
25 18/09/16(日)12:34:26 No.533825867
フ…どうだろうな…(ぜんぜんわからん…)
26 18/09/16(日)12:34:27 No.533825868
>(別に有名人じゃないしなぁ…)とか考えてる 名前とか身元とか聞いてるわけじゃないよね迷子じゃあるまいし
27 18/09/16(日)12:34:29 No.533825873
>〇〇(しっかり者の娘)… >(助けてくれ…) (知らん)
28 18/09/16(日)12:34:38 No.533825908
しっかり者が抱える深刻な悩みをパッと口に出た一言で解決したりする
29 18/09/16(日)12:34:43 No.533825932
冨岡さんかよ
30 18/09/16(日)12:34:46 No.533825942
>しっかり者がいっぱいいっぱいの時に支えてほしい いいよね辛い時には必ずそばにいて手を握ってくれる人
31 18/09/16(日)12:35:04 No.533826016
ちからは強い かしこさは低い
32 18/09/16(日)12:35:49 No.533826207
よくわからんけどオウム返ししてるとなんとなくいつの間にか解決してることに薄々感づいてると思う
33 18/09/16(日)12:35:53 No.533826228
>お前は一体何者なんだ! >お前は何者か…か………そんな事考えたこともなかったな…名前はまあ言ってもいいけどこのひと別にそんなの聞きたいわけじゃないだろうしなあ…そもそも自分が何者かなんて言える人いるのかな…お腹空いた… >(何だコイツのこの雰囲気は…!?)
34 18/09/16(日)12:36:16 No.533826313
学はある 知恵は無い
35 18/09/16(日)12:36:18 No.533826319
元敵国の将だけど別に地位への執着とか忠誠心とかはなかった
36 18/09/16(日)12:36:25 No.533826350
教養はある 礼儀作法も心得ている 何を考えてるのかわからない
37 18/09/16(日)12:37:17 No.533826533
>しっかり者がいっぱいいっぱいの時に支えてほしい 夜空の下で背中合わせに座りながら静かにしっかり者が内心吐露するの聞いていて欲しい
38 18/09/16(日)12:37:44 No.533826623
敵の前口上が終わらない内に斬り倒したりする
39 18/09/16(日)12:37:54 No.533826653
imgだとひらがなで喋るキャラにされる
40 18/09/16(日)12:38:07 No.533826706
全員のピンチに登場して雑に勝つ
41 18/09/16(日)12:38:18 No.533826736
まほお姉ちゃんだこれ
42 18/09/16(日)12:38:26 No.533826767
しっかりさんがどういう態度で接してくれるかにもよる あなたは凄いのですから雑事は私がしますと立ててくれるタイプか あなたはダメだからわたしがついててあげますって保護者タイプか
43 18/09/16(日)12:38:38 No.533826815
夏は…ヤバい…暑すぎる… 秋は…ヤバい…ウマすぎる…
44 18/09/16(日)12:38:44 No.533826842
こいつひょっとしてアホなのでは…?と思って会話を振ると野生の勘で鋭い答えを返してくるので擬態だと思われる
45 18/09/16(日)12:39:08 No.533826927
あ…この人強い…あそこの騎士団の団長みたい… そういえばケーキご馳走してくれるって言ってた… 食べたいなぁ…お腹減ったなぁ… 今日のご飯なんだろう…
46 18/09/16(日)12:39:09 No.533826928
あとで見返すと無言で顔が映るシーンが絶対に笑ってはいけない状態になる
47 18/09/16(日)12:39:14 No.533826941
>学も知恵もある >信念は無い
48 18/09/16(日)12:39:16 No.533826948
>夏は…ヤバい…暑すぎる… >秋は…ヤバい…ウマすぎる… おばあちゃんじゃねーか!
49 18/09/16(日)12:39:36 No.533827017
>敵の前口上が終わらない内に斬り倒したりする 他の敵から卑怯だぞ!と糾弾されるけど「だってこの人話つまらなかったし…」とか返す
50 18/09/16(日)12:39:42 No.533827044
>あなたは凄いのですから雑事は私がしますと立ててくれるタイプか >あなたはダメだからわたしがついててあげますって保護者タイプか ふたりいてぼんやりさんを取り合う仲だといい
51 18/09/16(日)12:39:50 No.533827069
>しっかりさんがどういう態度で接してくれるかにもよる 前者からだんだん後者になってくとベネ
52 18/09/16(日)12:40:19 No.533827155
>あとで見返すと無言で顔が映るシーンが絶対に笑ってはいけない状態になる DVD特典 この人視点で今までを振り返る総集編 とかやられたら絶対に耐えられない
53 18/09/16(日)12:40:38 No.533827216
二人称がお前か貴様なのは名前を思い出せないからなんだね
54 18/09/16(日)12:40:38 No.533827218
>雲龍だこれ
55 18/09/16(日)12:40:49 No.533827250
しっかり者の子と恋敵になっちゃって身を引くんだよね
56 18/09/16(日)12:41:02 No.533827295
普段はしっかり者が料理作るけど別に自分でも作れる
57 18/09/16(日)12:41:09 No.533827329
>「つまらん」(だってこの人話つまらなかったし…)
58 18/09/16(日)12:41:09 No.533827330
お母様から 貴女はちょっとぼんやりしているところがあるから、あまり人前ではしゃがないようにしないさいねって 小さい頃に言われた事をずっと守ってるんだ
59 18/09/16(日)12:41:35 No.533827423
しっかりさんも誤解してるだろなあ 最初のうちは
60 18/09/16(日)12:41:38 No.533827438
寝起きが悪い
61 18/09/16(日)12:41:54 No.533827484
「」がひらがなキャラにして話題にできなくなるやつ
62 18/09/16(日)12:41:54 No.533827485
>>敵の前口上が終わらない内に斬り倒したりする >他の敵から卑怯だぞ!と糾弾されるけど「だってこの人話つまらなかったし…」とか返す 圧倒的な強者オーラから「貴様の下らぬ御託に興味はない…」と脳内で翻訳される 本人的には本当に話がつまらなかっただけ
63 18/09/16(日)12:42:02 No.533827508
>ふたりいてぼんやりさんを取り合う仲だといい 仮に前者をAとして後者をBとした場合 〇〇様は素晴らしいお方だからあなたのような下賤のものの無礼を許しているのに気づかないのですか!とかBをディスるA 素晴らしいってなんだよ何も考えてないだけだろこいつ!?ともっともな返しをするBという喧嘩をよそに きょうのばんごはんなんだろうと考える〇〇さんなのは分かる
64 18/09/16(日)12:42:11 No.533827542
なんで敵国で悪い人に従ってたかというと お父様に偉い人の言うことは聞きなさいねと言われたからで どうしてこっちを助けるかというと お母様に困っている人は助けなさいねと言われたから
65 18/09/16(日)12:42:25 No.533827589
そういうとこを他人に依存してとこをその依存先に死なれてポンコツ化した聖騎士団団長がオーバーロードに
66 18/09/16(日)12:42:46 No.533827660
知らない人間にはミステリアスな人だと思われる 少し知っている人間には何なんだこいつ…と思われる よく知っている人間にはお茶目な人だと思われる
67 18/09/16(日)12:43:05 No.533827731
裸を見られても恥じらわない
68 18/09/16(日)12:43:06 No.533827732
ジャガイモを狩る者
69 18/09/16(日)12:43:06 No.533827733
>お母様から >貴女はちょっとぼんやりしているところがあるから、あまり人前ではしゃがないようにしないさいねって >小さい頃に言われた事をずっと守ってるんだ しっかりさんから「それでお母様は?」って聞かれると黙りこんじゃって察したしっかりさんが謝るんだけどその話の最後で元気なお母様が出てくるやつ
70 18/09/16(日)12:43:32 No.533827826
>ふたりいてぼんやりさんを取り合う仲だといい しってるこれ男女のコンビでこのお姉さんが ふたりはとても仲がいいなあって笑ったりするやつだ
71 18/09/16(日)12:43:35 No.533827842
しっかりABどっちもちっさい…
72 18/09/16(日)12:43:38 No.533827854
>なんで敵国で悪い人に従ってたかというと >お父様に偉い人の言うことは聞きなさいねと言われたからで >どうしてこっちを助けるかというと >お母様に困っている人は助けなさいねと言われたから さすがに心配になってくるな
73 18/09/16(日)12:44:16 No.533827988
読者にお前ら結婚しろって言われるコンビ
74 18/09/16(日)12:44:20 No.533828002
>裸を見られても恥じらわない 赤髪で隠される乳首
75 18/09/16(日)12:44:34 No.533828050
>〇〇様は素晴らしいお方だからあなたのような下賤のものの無礼を許しているのに気づかないのですか!とかBをディスるA >素晴らしいってなんだよ何も考えてないだけだろこいつ!?ともっともな返しをするBという喧嘩をよそに >きょうのばんごはんなんだろうと考える〇〇さんなのは分かる ポンコツさんがやんごとなき人で Aが侍女で Bがそのへんの平民 くらいの身分の差があるとうれしいです
76 18/09/16(日)12:44:39 No.533828066
母親は瓜二つなんだけどめちゃくちゃ喋るタイプだ!
77 18/09/16(日)12:44:48 No.533828105
>しっかりさんから「それでお母様は?」って聞かれると黙りこんじゃって察したしっかりさんが謝るんだけどその話の最後で元気なお母様が出てくるやつ 聞かれた時は(実家にいるけどちょっと遠いし会わせるのは難しいよね…でもこの子のことお母様に紹介したいし…)みたいなこと考えてそう
78 18/09/16(日)12:44:56 No.533828140
実家で犬を飼ってたから犬と遊ぶのは得意
79 18/09/16(日)12:45:01 No.533828161
>さすがに心配になってくるな でも「王に忠誠を尽くすのが騎士の正道」とかの教えだったらそんなにおかしくなくね?
80 18/09/16(日)12:45:08 No.533828185
>しってるこれ男女のコンビでこのお姉さんが >ふたりはとても仲がいいなあって笑ったりするやつだ ハモりながら仲良くない!!って同時に叫ぶやつだ…
81 18/09/16(日)12:45:27 No.533828254
でも戦闘になるとめっちゃ頭が回る 単純に強いのに策も使ってくる
82 18/09/16(日)12:45:30 No.533828264
>照お姉ちゃんだこれ
83 18/09/16(日)12:45:39 No.533828290
>>裸を見られても恥じらわない >赤髪で隠される乳首 黒髪で想像してた
84 18/09/16(日)12:45:50 No.533828339
>ポンコツさんがやんごとなき人で >Aが侍女で >Bがそのへんの平民 スピンオフ第一話の事件解決から旅に同行することになった平民のBまではわかる
85 18/09/16(日)12:46:27 No.533828466
包容力ありそう
86 18/09/16(日)12:46:36 No.533828500
戦闘になるとIQが高まるうえに獣じみた動きまでする お世話係AとBは後方解説者になっていろいろ解説をはさむ
87 18/09/16(日)12:46:39 No.533828503
>でも「王に忠誠を尽くすのが騎士の正道」とかの教えだったらそんなにおかしくなくね? 貴様ほどの剣士がなぜそこまで奴に忠義立てる!?って聞かれてほんとにわかんなくなっちゃう
88 18/09/16(日)12:46:48 No.533828541
しっかりさんと強キャラさんの百合同人が読みたいです
89 18/09/16(日)12:46:52 No.533828558
ほう…私を知っているのか…(会ったことあったっけ…?)
90 18/09/16(日)12:47:32 No.533828696
これ世話焼きAと世話焼きBのカップルを応援し隊にこのお姉さんが収まるやつだ… わたしが応援しなければ…!と母性なんだか世話焼きおばちゃんなんだかの自覚が目覚める
91 18/09/16(日)12:47:39 No.533828721
>しっかりさんから「それでお母様は?」って聞かれると黙りこんじゃって察したしっかりさんが謝るんだけどその話の最後で元気なお母様が出てくるやつ お母様からは別れる前に「貴女みたいな子があの子の友達で良かった…大変かもしれないけどこれからもお願いね」とか頼まれるんだ…
92 18/09/16(日)12:47:43 No.533828739
>しっかり者の子が攫われる展開が必ずある 返り血にまみれて助けに来たけど 帰るか...くらいしか言わない
93 18/09/16(日)12:48:00 No.533828804
>でも戦闘になるとめっちゃ頭が回る >単純に強いのに策も使ってくる (あ…今の敵の死に方ちょっとおもしろいかも)
94 18/09/16(日)12:48:20 No.533828888
>包容力ありそう 細かい事が気にならないいい具合の鈍感さ 敵も味方も流石若くして一軍を率いる将器よ…とかなる
95 18/09/16(日)12:48:21 No.533828893
>戦闘になるとIQが高まるうえに獣じみた動きまでする >お世話係AとBは後方解説者になっていろいろ解説をはさむ 汎用の驚き係がBで解説係がAになるのいいよね 何だあの動き!? ふふふあれこそあのお方の力… とかいうのが定型になる
96 18/09/16(日)12:48:31 No.533828917
「敵の規模は…30人か」 (あれくらいのやつなら1人あたり60秒くらいかかるからええと…30かける60で…) 「180秒で終わらせる」
97 18/09/16(日)12:48:43 No.533828964
>>でも「王に忠誠を尽くすのが騎士の正道」とかの教えだったらそんなにおかしくなくね? >貴様ほどの剣士がなぜそこまで奴に忠義立てる!?って聞かれてほんとにわかんなくなっちゃう お前に話す理由などない(なんとなくかな)
98 18/09/16(日)12:48:45 No.533828969
しっかり者の子に指輪を渡すけど次の街で換金する
99 18/09/16(日)12:49:26 No.533829115
>わたしが応援しなければ…! あんな真剣なまなざしで私を…?と勘違いするAと またなんか変な事考えてるな…とだんだんわかってきたBで反応が分かれるのもいい
100 18/09/16(日)12:49:31 No.533829132
(あ...すごい技思いついた) マジで凄いのを出す
101 18/09/16(日)12:49:39 No.533829158
怒るとやばい
102 18/09/16(日)12:49:46 No.533829181
>「180秒で終わらせる」 計算ミスしたのに有言実行する
103 18/09/16(日)12:50:16 No.533829271
姉を守ろために必死に鍛錬している男の子を見て昔を思い出すような遠い目をしている 別に弟がいたとかそんな事実はない
104 18/09/16(日)12:50:58 No.533829418
>これ世話焼きAと世話焼きBのカップルを応援し隊にこのお姉さんが収まるやつだ… >わたしが応援しなければ…!と母性なんだか世話焼きおばちゃんなんだかの自覚が目覚める 進められて読んだ少女むけの恋愛マニュアル本を真に受けてズレたアドバイスをAに言う そしてAはあの方のことだ何かとてつもない意味が…!と深読みした結果明後日の方向にいく いいよね
105 18/09/16(日)12:50:59 No.533829421
>>>でも「王に忠誠を尽くすのが騎士の正道」とかの教えだったらそんなにおかしくなくね? >>貴様ほどの剣士がなぜそこまで奴に忠義立てる!?って聞かれ>てほんとにわかんなくなっちゃう >お前に話す理由などない(なんとなくかな) その後囚われの身になったしっかり者を割とどうでもいい理由で救い出して宿営地の兵士全員しばき倒して逃走
106 18/09/16(日)12:51:10 No.533829458
>>「180秒で終わらせる」 >計算ミスしたのに有言実行する 数えるの忘れてた...最後の人?何秒だった?
107 18/09/16(日)12:51:16 No.533829476
>マジで凄いのを出す 感と力だけで禁術みたいな必殺技出したりする
108 18/09/16(日)12:51:17 No.533829481
しっかりの子がピンチになった時だけギャグなしのシリアスキャラになる
109 18/09/16(日)12:51:24 No.533829502
>>「180秒で終わらせる」 >計算ミスしたのに有言実行する 敵が「一人6秒だと!?舐めてくれるな姉ちゃん!」とかいったの聞いて (あれ?けいさんまちがえた?まぁいいか)でほんとに三分で全員片付ける
110 18/09/16(日)12:51:44 No.533829557
月が綺麗だな…とか不意に言う 綺麗で美味しそうという意味で
111 18/09/16(日)12:51:50 No.533829587
>「敵の規模は…30人か」 >(あれくらいのやつなら1人あたり60秒くらいかかるからええと…30かける60で…) >「180秒で終わらせる」 本当に180秒以内で終わらせる
112 18/09/16(日)12:51:55 No.533829606
こまった人を助ける 偉い人を助ける という行動原理を外れてはじめて貧しい村の平民Bを助けてくれたりもするのか…
113 18/09/16(日)12:52:23 No.533829714
全滅?30人の親衛隊が全滅?3分もたたずにか?
114 18/09/16(日)12:52:31 No.533829744
よくよく見返すとセリフはオウム返しか本当のコトしか言っていない人
115 18/09/16(日)12:52:41 No.533829785
>しっかりの子がピンチになった時だけギャグなしのシリアスキャラになる 敵の強キャラが凄まれて冷や汗をかく その後見開きで凄い事になる
116 18/09/16(日)12:53:02 No.533829856
でも 小さいころにお家争いのせいで敵対派閥に拉致監禁されて その間ずっと声を出さないように脅されていたトラウマで今でも大声を出せないというのも なかなか…
117 18/09/16(日)12:53:07 No.533829875
主人公が「買い出し行こう!」と言って (やっぱダメかな・・・)なんて思ってると 「(食べ歩きしたいから)行こう」って言うやつ そのあとは横で棒に刺さったイカとか食べてる
118 18/09/16(日)12:53:11 No.533829897
>これ世話焼きAと世話焼きBのカップルを応援し隊にこのお姉さんが収まるやつだ… ふたりで心置きなくデートをするとよい…という意味が 私は一人でいい という突き放した言葉と表情によってAはこの世の終わりのような顔をするところが見たいです
119 18/09/16(日)12:53:24 No.533829935
>しっかりの子がピンチになった時だけギャグなしのシリアスキャラになる 私を…怒らせたな…って髪が膨らんでそう
120 18/09/16(日)12:53:42 No.533830001
>全滅?30人の親衛隊が全滅?3分もたたずにか? この程度か?(もう少し訓練した方がいいんじゃないですか?)
121 18/09/16(日)12:53:43 No.533830007
>>「180秒で終わらせる」 >計算ミスしたのに有言実行する 「3分で終わらせる」発言が原因で相手の無謀な突撃を誘い 一網打尽にした結果3分で片付いた…と後に解説されるやつ
122 18/09/16(日)12:54:17 No.533830128
>ふたりで心置きなくデートをするとよい…という意味が >私は一人でいい (大きな町だし恋人たちがまわるのにもよいだろう…と考えに考えて気を使った言葉)
123 18/09/16(日)12:54:21 No.533830146
お姉ちゃん味がある
124 18/09/16(日)12:55:02 No.533830298
しっかり者の子と大喧嘩するイベントがあるやつ
125 18/09/16(日)12:55:35 No.533830423
>しっかり者の子と大喧嘩するイベントがあるやつ (どうして怒ってるかわからない)
126 18/09/16(日)12:55:50 No.533830479
大丈夫?お嫁さんの貰い手ある?
127 18/09/16(日)12:55:57 No.533830513
>という突き放した言葉と表情によってAはこの世の終わりのような顔をするところが見たいです 一方そういうなって一緒に街を見て回ってハメはずそうぜと三人で行動することを提案するB 内心大きな町ではトラブルも多いし用心棒がわりにお姉さんにいてほしいとか打算があるとなおよい
128 18/09/16(日)12:56:36 No.533830657
イチゴの方のケンとリンとバットな気がしてきたぞ…
129 18/09/16(日)12:56:44 No.533830684
>(大きな町だし恋人たちがまわるのにもよいだろう…と考えに考えて気を使った言葉) が >>しっかり者の子と大喧嘩するイベントがあるやつ になり >(どうして怒ってるかわからない) になるのいいですよね!
130 18/09/16(日)12:57:00 No.533830750
いくつかのコマを見返すとちょうちょを目で追っている
131 18/09/16(日)12:57:04 No.533830764
>大丈夫?お嫁さんの貰い手ある? 名家かつ本人の地位も高いので引く手数多
132 18/09/16(日)12:57:15 No.533830797
パーティーのロリキャラに子供のでき方をきかれて困惑する仲間たちの中から 「仕方ない…私が教えよう」と進み出るもあーコレはキャベツ畑かコウノトリだなと思わせて ガチの奴をボカシなく言いかけて口を塞がれる
133 18/09/16(日)12:57:29 No.533830846
>>者の子と大喧嘩するイベントがあるやつ >(どうして怒ってるかわからない) (たしかこういうときはなぐりあいしたらあとでなかよくなれるとえほんにかいてあった…) 本当に殴るやつ
134 18/09/16(日)12:57:31 No.533830853
スレ画の右もちょうちょを見てる様に見えて来ただろ!
135 18/09/16(日)12:57:34 No.533830863
>大丈夫?お嫁さんの貰い手ある? なくても修道院で用心棒兼保育士として暮らすから…
136 18/09/16(日)12:57:39 No.533830879
愛用の剣を宿にうっかり忘れて 俺達には武器も要らねーってことか!?アァ?ってチンピラに言われたりする
137 18/09/16(日)12:57:59 No.533830953
あいつはおまえと一緒にいるのが一番大事なことなんだよ… としっかりものBに言われてわたしはなんてことを…と傷ついたゴリラのように泣きそうになってしまうお姉さんも見たい
138 18/09/16(日)12:58:15 No.533831001
>大丈夫?お嫁さんの貰い手ある? 結婚か…と遠い目をするので人々はかつて失った恋人を想っているのでは…となる 本人は知人の結婚式のパーティで豪華な食事を食べたときのことを思い出している
139 18/09/16(日)12:58:24 No.533831033
>大丈夫?お嫁さんの貰い手ある? 私より強い奴がいいって希望を出すから貰い手はいなくなるよ
140 18/09/16(日)12:58:55 No.533831153
>スレ画の右もちょうちょを見てる様に見えて来ただろ! このときみてたのはとんぼだ
141 18/09/16(日)12:59:11 No.533831203
>私より強い奴がいいって希望を出すから貰い手はいなくなるよ 何気なく聞いたらすごいハードル高いのでしり込みするもその日から鍛え始める少年B どうでしょうか
142 18/09/16(日)12:59:25 No.533831253
でもこういう娘が色気付く所も見たいぞ!
143 18/09/16(日)12:59:51 No.533831373
>>大丈夫?お嫁さんの貰い手ある? >名家かつ本人の地位も高いので引く手数多 包容力もありメイドの真似をして掃除家事などもお手の物 さらに旦那が辛さそうにしていたら本能的に察知して抱きしめて頭よしよししてくれるぞ!
144 18/09/16(日)13:00:00 No.533831400
>>私より強い奴がいいって希望を出すから貰い手はいなくなるよ >何気なく聞いたらすごいハードル高いのでしり込みするもその日から鍛え始める少年B 数年後の続編でパーティーキャラに昇格してるのいいよね お姉さんの技を見よう見まねでコピーした技あるとうれしい
145 18/09/16(日)13:00:03 No.533831416
>大丈夫?お嫁さんの貰い手ある? しっかり者ちゃんをじっと見る
146 18/09/16(日)13:00:16 No.533831456
仲直りしたら自分のベッドでしっかり娘を抱きしめて眠る
147 18/09/16(日)13:00:31 No.533831510
>俺達には武器も要らねーってことか!?アァ?ってチンピラに言われたりする これ借りるねで普通に奪う
148 18/09/16(日)13:00:33 No.533831514
遠い目をしているときは虫や動物を目で追っている
149 18/09/16(日)13:00:41 No.533831537
なんか某ジーコの主人公がこんな感じだったぞ・・・
150 18/09/16(日)13:01:04 No.533831603
>これ借りるねで普通に奪う 一振りで砕ける武器
151 18/09/16(日)13:01:06 No.533831609
>>私より強い奴がいいって希望を出すから貰い手はいなくなるよ >何気なく聞いたらすごいハードル高いのでしり込みするもその日から鍛え始める少年B 少年が鍛え始めた 好きな子のため? つまり侍女Aのためだな! と少年の淡い恋心に気づかないお姉さんが見たい
152 18/09/16(日)13:01:12 No.533831635
平時に街角で子供とぶつかって泣かした子供をあやしたりするんだけど それを見ている母親は子供が殺されないか心配になるやつ
153 18/09/16(日)13:01:17 No.533831647
>>大丈夫?お嫁さんの貰い手ある? >しっかり者ちゃんをじっと見る しっかり者ちゃんは(もしかして私と!?)ってなるけど 実際はいい返しが思いつかないから助けて欲しい目線
154 18/09/16(日)13:01:25 No.533831673
だったら…どうだというんだ?
155 18/09/16(日)13:01:33 No.533831698
普通に寝坊して遅れてきたらちょうどピンチを助ける形になるやーつ
156 18/09/16(日)13:01:52 No.533831769
>>これ借りるねで普通に奪う >一振りで砕ける武器 安物買っちゃダメだよ...
157 18/09/16(日)13:02:01 No.533831798
TSJKか
158 18/09/16(日)13:02:07 No.533831818
>何気なく聞いたらすごいハードル高いのでしり込みするもその日から鍛え始める少年B (なぜか侍女Aまでそれを聞いたとたん鍛え始めている)
159 18/09/16(日)13:02:25 No.533831892
言葉にまったく裏は無い
160 18/09/16(日)13:02:48 No.533831955
>普通に寝坊して遅れてきたらちょうどピンチを助ける形になるやーつ すまんな、寝坊したと正直に謝ったのにキラキラした眼差しで見つめられて困惑する
161 18/09/16(日)13:02:49 No.533831957
>少年の淡い恋心に気づかないお姉さんが見たい 好意まではわかるけどあこがれと恋心の区別がついていないお姉さんいいよね…
162 18/09/16(日)13:03:04 No.533832010
>平時に街角で子供とぶつかって泣かした子供をあやしたりするんだけど >それを見ている母親は子供が殺されないか心配になるやつ 「この金貨で今度は五段を買うといい…」
163 18/09/16(日)13:03:14 No.533832048
近くの露天から良いにおいがするともうだめ
164 18/09/16(日)13:03:23 No.533832079
数年後の続編でミステリアス騎士の側近としてすげえ強い侍女と戦士のコンビがいるんだな…
165 18/09/16(日)13:03:37 No.533832112
>「この金貨で今度は五段を買うといい…」 うっかりワンランク上の金貨を手渡す
166 18/09/16(日)13:04:28 No.533832281
北国に冒険に行った際に世話焼きが風邪で寝込む 荷物の準備をしてくれる人がいない
167 18/09/16(日)13:04:35 No.533832303
>近くの露天から良いにおいがするともうだめ はしたないですからおやめください!と止めるAと これ以上買い食いしたら金なくなるだろと止めるBまではわかる お姉さんの暴走を止めるときだけ凄いコンビプレイいいよね
168 18/09/16(日)13:04:39 No.533832319
>>平時に街角で子供とぶつかって泣かした子供をあやしたりするんだけど >>それを見ている母親は子供が殺されないか心配になるやつ >「この金貨で今度は五段を買うといい…」 スモーカーと違うのは自分も同じの買って隣でアイス舐めてること
169 18/09/16(日)13:04:49 No.533832361
このお姉さん金はかなり持ってそう
170 18/09/16(日)13:04:50 No.533832362
>数年後の続編でミステリアス騎士の側近としてすげえ強い侍女と戦士のコンビがいるんだな… めっちゃいい… この二人がまた強いのなんのだとさらによい…
171 18/09/16(日)13:05:00 No.533832397
「」からの扱いが酷すぎて ネタからアニメに入ると違和感覚える奴
172 18/09/16(日)13:05:01 No.533832400
>数年後の続編でミステリアス騎士の側近としてすげえ強い侍女と戦士のコンビがいるんだな… (なんかすごい連携攻撃もち)
173 18/09/16(日)13:05:04 No.533832417
>(なぜか侍女Aまでそれを聞いたとたん鍛え始めている) ふたりまとめて鍛えてやろうと提案する 断られたけどふふ…そうか…とか言う
174 18/09/16(日)13:05:07 No.533832432
食べ方凄く綺麗かつ口を開いていないのに大食い
175 18/09/16(日)13:05:08 No.533832438
泥だらけ擦り傷だらけで帰ってくるとあの○○がここまでやられるとは…と味方に戦慄される 本当は孤児院の子供たちと夕暮れになるまで外で遊んできただけ
176 18/09/16(日)13:05:37 No.533832538
「」からのsageが酷いことになる奴
177 18/09/16(日)13:06:05 No.533832629
わからないことばかりだがこれだけはわかる… と二人が恋仲と信じて疑わないお姉さんいいよね
178 18/09/16(日)13:06:08 No.533832634
(日が落ちたので)夜が来る…
179 18/09/16(日)13:06:22 No.533832689
>このお姉さん金はかなり持ってそう 見栄えして強いお気に入りだから王様もじゃんじゃん叙勲しちゃう スピーチだけはさせない
180 18/09/16(日)13:07:02 No.533832853
たまにじいやが大きな街で合流して お嬢様におこづかいを 世話焼きにお嬢様をお願いします・・・って悲痛な顔で金一封をくれる
181 18/09/16(日)13:07:07 No.533832865
>(日が落ちたので)夜が来る… 何が起こるのかと一気に緊張に包まれる周囲の村人達
182 18/09/16(日)13:07:10 No.533832876
お姉さんに追いつきたい一心で得意なものを鍛えるのいいよね 侍女ちゃんは魔法とか平民は戦士スキルとか お姉さんは両方使える上にどっちよりも強いのはありそう
183 18/09/16(日)13:07:46 No.533832991
感情描写としての汗を滅多にかかない
184 18/09/16(日)13:08:08 No.533833070
>>(日が落ちたので)夜が来る… >何が起こるのかと一気に緊張に包まれる周囲の村人達 そして実際に野盗の襲撃があるんだけど村は油断していると思いこんでた野盗は警戒されてたのに浮足立つんだ…
185 18/09/16(日)13:08:09 No.533833076
>わからないことばかりだがこれだけはわかる… >と二人が恋仲と信じて疑わないお姉さんいいよね 視聴者からお姉さんが最大のABカプ推しだと認定されるやついいよね
186 18/09/16(日)13:08:14 No.533833093
imgでひらがなキャラになる奴
187 18/09/16(日)13:08:59 No.533833239
テーブルマナーは完璧
188 18/09/16(日)13:09:02 No.533833249
>感情描写としての汗を滅多にかかない 大喧嘩してオロオロしたときはめっちゃでてる
189 18/09/16(日)13:09:07 No.533833271
お気に入りの格好良い兜がある(世話焼きからは不評) 放っておくとずっと無言でかぶり続けて こうして静寂の黒騎士伝説が出来た
190 18/09/16(日)13:09:11 No.533833286
悪の帝国の四天王の一角とかで他の3人からは冷徹な女と思われてる が実際は何も考えてないだけ
191 18/09/16(日)13:09:41 No.533833386
>テーブルマナーは完璧 しっかり者ちゃん視点だとギギギ…と不自然な擬音が出てる
192 18/09/16(日)13:09:48 No.533833405
>大喧嘩してオロオロしたときはめっちゃでてる 絶対ぼのぼのみたいなやつだ…
193 18/09/16(日)13:10:17 No.533833510
>お気に入りの格好良い兜がある(世話焼きからは不評) >放っておくとずっと無言でかぶり続けて >こうして静寂の黒騎士伝説が出来た この兜いいにおいがするんだ
194 18/09/16(日)13:10:29 No.533833550
お父様かお母様どちらから寡黙クールポンコツを受け継いだんだ
195 18/09/16(日)13:10:47 No.533833618
>>夏は…ヤバい…暑すぎる… >>秋は…ヤバい…ウマすぎる… >おばあちゃんじゃねーか! あれでCVがキアラさんと同じとか想定してませんでしたよ私は
196 18/09/16(日)13:10:47 No.533833619
出始めは切れ者感まんさいだったのに…
197 18/09/16(日)13:11:12 No.533833705
この鎧もきっと軍での活躍が認められて授けられたもの…と噂されるが 実家がお金持ちで最初っからこれ着てた
198 18/09/16(日)13:11:25 No.533833756
優等生タイプの侍女ちゃんとド平民のコンビでしっかりものフォローもできてバランスがいい
199 18/09/16(日)13:11:27 No.533833768
>お父様かお母様どちらから寡黙クールポンコツを受け継いだんだ お爺ちゃんが甘やかすから…
200 18/09/16(日)13:11:40 No.533833813
>出始めは切れ者感まんさいだったのに… 読み返すと視点があらぬところばかり見てる
201 18/09/16(日)13:11:50 No.533833844
キャタリナさんか
202 18/09/16(日)13:12:18 No.533833945
>お父様かお母様どちらから寡黙クールポンコツを受け継いだんだ ふたりとも根明で気さくというのも捨てがたい 黙ってても大体全部伝わってきたから喋るの苦手とかになったとか
203 18/09/16(日)13:12:36 No.533834017
しっかり者ちゃんがいる時はしっかり者ちゃんに甘えて頭使わなくなるけど 一人だと仕方ないから多少考え出す 陰で見てたしっかり者ちゃんが「実は自分は要らないのでは…?」とか思い始める
204 18/09/16(日)13:12:45 No.533834049
お父様が寡黙でクソ強い帝国の将軍だったりした お母さまは容姿端麗で良妻賢母だった 両方のよい点をすべて悪魔合体したらこうなった というのを両親見て察する侍女と平民と読者
205 18/09/16(日)13:12:46 No.533834053
>>数年後の続編でミステリアス騎士の側近としてすげえ強い侍女と戦士のコンビがいるんだな… >(なんかすごい連携攻撃もち) 一人で圧倒的に強い騎士 パワーはあるがスピードやテクの面で押せばなんとか勝てる戦士 パワーこそないがスピードとテクは凄い侍女 騎士と戦士が揃うと戦士のスタミナが倍増して騎士をかばうので勝てない 騎士と侍女が揃うと騎士の攻撃全てにバフが付くので勝てない 戦士と侍女が揃うとコンビネーションで騎士単体以上になるが技名が罵り合いになるので勝てない 3人そろうと負けイベント
206 18/09/16(日)13:12:50 No.533834074
キャタリナさんは最初から世話焼きでミステリアス感はほぼ無かった
207 18/09/16(日)13:13:04 No.533834124
>お爺ちゃんが甘やかすから… おじいちゃんといっしょにあそびにいくー!とおじいちゃんと同じトレーニングコースを毎日付いて回ったらこんなことに…
208 18/09/16(日)13:13:16 No.533834168
>黙ってても大体全部伝わってきたから喋るの苦手とかになったとか 承太郎かな?
209 18/09/16(日)13:13:19 No.533834179
>お父様かお母様どちらから寡黙クールポンコツを受け継いだんだ 何かの小説で一家全員無口だけど暖かい家庭っていうのを見た
210 18/09/16(日)13:13:19 No.533834181
幼少期いい感じの木の棒が落ちてたら伝説の剣ごっこをよくしていた それで魔物や賊もよく狩ってた
211 18/09/16(日)13:13:27 No.533834203
>お父様が寡黙でクソ強い帝国の将軍だったりした >お母さまは容姿端麗で良妻賢母だった >両方のよい点をすべて悪魔合体したらこうなった 本当だ引き算が一個もない…
212 18/09/16(日)13:13:50 No.533834283
こういうアンジャッシュ系って言うのか? これでちゃんと実力はあるタイプ好きなんだけど具体例が思い付かない
213 18/09/16(日)13:14:15 No.533834376
>こういうアンジャッシュ系って言うのか? >これでちゃんと実力はあるタイプ好きなんだけど具体例が思い付かない 北野くんとか?
214 18/09/16(日)13:14:36 No.533834449
戦争に勝った後のスピーチで何か話すように頼まれたが(なにいえばいいんだろう…)ってなり 勝てて良かった…ただそれだけだ(本当にそれだけ)と言ったら拡大解釈され称賛されてしまう
215 18/09/16(日)13:14:42 No.533834472
>おじいちゃんといっしょにあそびにいくー!とおじいちゃんと同じトレーニングコースを毎日付いて回ったらこんなことに… 引退してなおクソ強い帝国の将軍のお父様よりも強いお爺様かな…
216 18/09/16(日)13:14:46 No.533834492
>こういうアンジャッシュ系って言うのか? >これでちゃんと実力はあるタイプ好きなんだけど具体例が思い付かない なろうの勘違いモノでしょ
217 18/09/16(日)13:14:49 No.533834498
>戦士と侍女が揃うとコンビネーションで騎士単体以上になるが技名が罵り合いになるので勝てない (二人で剣や魔法の応酬をしてバーカバーカ!!とののしり合う中に巻き込まれたようにしか見えない通称痴話げんかアタックの初見殺しぶりが話題になる)
218 18/09/16(日)13:15:46 No.533834708
汗ひとつかかずに敵を倒せるが戦闘後に汗びっしょりになってバーベキューしてる
219 18/09/16(日)13:16:07 No.533834778
>お父様が寡黙でクソ強い帝国の将軍だったりした あれが噂の静寂の黒狼の一人娘か… 将軍の若いころを思い出す迫力じゃ…
220 18/09/16(日)13:16:13 No.533834804
まほ姉?
221 18/09/16(日)13:16:22 No.533834833
騎士様の武勇伝物語とかは大好き 吟遊詩人がくると熱心に聞く マント引っ張っても動かない
222 18/09/16(日)13:16:26 No.533834851
>キャタリナさんは最初から世話焼きでミステリアス感はほぼ無かった 何作っても飯が生物兵器になる以外は完璧な人だからな…
223 18/09/16(日)13:16:27 No.533834852
>(二人で剣や魔法の応酬をしてバーカバーカ!!とののしり合う中に巻き込まれたようにしか見えない通称痴話げんかアタックの初見殺しぶりが話題になる) お姉さんを最初に倒しておけば後は楽だな… というプレイヤーの心理の裏をかくのいいよね そして痴話げんかアタックのシメはお姉さんの満足気な後方保護者顔
224 18/09/16(日)13:16:38 No.533834887
>戦争に勝った後のスピーチで何か話すように頼まれたが(なにいえばいいんだろう…)ってなり >勝てて良かった…ただそれだけだ(本当にそれだけ)と言ったら拡大解釈され称賛されてしまう あの「良かった…」には被害がこれ以上広がることも無く国の疲弊も少なく済み民の生活への影響が少なくて良かったという騎士様の情け深い御心が表れているんだ…
225 18/09/16(日)13:17:10 No.533834991
>通称痴話げんかアタックの初見殺しぶり おまえらもう結婚しろよ!って言われるやつだ…
226 18/09/16(日)13:17:43 No.533835099
>お姉さんを最初に倒しておけば後は楽だな… >というプレイヤーの心理の裏をかくのいいよね お姉さんが中心のフォーメーションだからいちばん大変なボスを倒そうと考えてしまうからな…
227 18/09/16(日)13:17:54 No.533835136
>(二人で剣や魔法の応酬をしてバーカバーカ!!とののしり合う中に巻き込まれたようにしか見えない通称痴話げんかアタックの初見殺しぶりが話題になる) それを傍目で見ながら別の相手と戦ってるスレ画は(あいつらはやっぱりなかいいな)とニヤっとする 敵は「こいつ戦いながら嗤ってやがる…!」と戦慄する
228 18/09/16(日)13:18:31 No.533835277
ここでひらがなで会話されるようなキャラ付けされるキャラ
229 18/09/16(日)13:18:35 No.533835296
勘違いものはいくらなんでも主人公or周囲バカすぎだろってなるから加減が難しい
230 18/09/16(日)13:18:41 No.533835320
闘技場で腕試し!って聞くと ふんすふんすって鼻息荒くこんな時だけてきぱきと準備して会場へ向かう やむなく兜をかぶせる世話焼き達
231 18/09/16(日)13:18:46 No.533835338
でも侍女ちゃんが最初にやられるとお姉さんもバフかかるけどそれ以上に平民のバフが攻撃力倍以上とかふざけた倍率になるのもわかる
232 18/09/16(日)13:18:47 No.533835343
>騎士様の武勇伝物語とかは大好き >吟遊詩人がくると熱心に聞く >マント引っ張っても動かない 黒き騎士の物語か…立派な人だなぁ…私も頑張ろう と自分の武勇伝だと気づかない
233 18/09/16(日)13:19:01 No.533835387
えっこのキャラアホで大食らいのゴリラじゃなかったんですか?
234 18/09/16(日)13:19:13 No.533835428
>勘違いものはいくらなんでも主人公or周囲バカすぎだろってなるから加減が難しい そこで周囲にはばれないように必死に取り繕うお供の二人ですよ!
235 18/09/16(日)13:19:27 No.533835478
>ここでひらがなで会話されるようなキャラ付けされるキャラ ひらがな使わないエミュだと言葉足らずになりがちでIDが出る
236 18/09/16(日)13:19:54 No.533835568
でもおれ世話焼きABの子と騎士様の娘さんが旅立つ展開好き!
237 18/09/16(日)13:20:05 No.533835615
ある日柄になくすすり泣いているお姉さんを見て励ましてあげるしっかり者 話を聞くと王都の美味い店が閉店しただけだった
238 18/09/16(日)13:20:17 No.533835664
野猿は遠くから見ると勘違いものみたいになる
239 18/09/16(日)13:20:46 No.533835760
>ある日柄になくすすり泣いているお姉さんを見て励ましてあげるしっかり者 >玉ねぎ丸かじりしてた
240 18/09/16(日)13:21:05 No.533835816
>ある日柄になくすすり泣いているお姉さんを見て励ましてあげるしっかり者 >話を聞くと王都の美味い店が閉店しただけだった 月夜に天を仰いで一筋の涙とか流してるやつ
241 18/09/16(日)13:21:11 No.533835835
ここは任せて先に行けをやっても心配されないやつ
242 18/09/16(日)13:21:15 No.533835848
おい下手なこと言うなよ!いうなよ!!という平民と 黙るのはそっちです!お嬢様ここは威厳を示すときですという侍女 結果おろおろするもはたからみると何か威圧をしているように見えるのがいい
243 18/09/16(日)13:21:15 No.533835849
>野猿は遠くから見ると勘違いものみたいになる どっからどう見ても勘違い俺tsueeだよあれは
244 18/09/16(日)13:21:34 No.533835908
>でもおれ世話焼きABの子と騎士様の娘さんが旅立つ展開好き! 騎士様結婚出来たんです? それともどっかで拾ってきた子なのかな
245 18/09/16(日)13:21:48 No.533835960
>ここは任せて先に行けをやっても心配されないやつ 普通に後から合流する ほぼ無傷で
246 18/09/16(日)13:22:19 No.533836076
>おい下手なこと言うなよ!いうなよ!!という平民と >黙るのはそっちです!お嬢様ここは威厳を示すときですという侍女 天使と悪魔的な存在になってきたな…
247 18/09/16(日)13:22:23 No.533836097
>ここは任せて先に行けをやっても心配されないやつ むしろ買った後一人になって迷わず追ってこれるかを心配される奴
248 18/09/16(日)13:22:38 No.533836149
>>でもおれ世話焼きABの子と騎士様の娘さんが旅立つ展開好き! >騎士様結婚出来たんです? >それともどっかで拾ってきた子なのかな 結婚できないのはあまりに悲しいから 心の奥底からイケメンなやつに嫁いでもらいたい…
249 18/09/16(日)13:22:56 No.533836219
>>ここは任せて先に行けをやっても心配されないやつ >むしろ買った後一人になって迷わず追ってこれるかを心配される奴 迷子になって何故か先にラスボスの前についてる