18/09/16(日)09:55:39 1乙の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)09:55:39 No.533797445
1乙の黒ディア調査クエに弓が2人入ってくるのいいよね... 40秒もかからずに終わった
1 18/09/16(日)09:57:33 No.533797934
一乙クエで知らない人が参加できるようにしてたアホが悪い
2 18/09/16(日)09:57:46 No.533798016
やっぱりつぇえぜ…弓!
3 18/09/16(日)09:59:39 No.533798348
一乙クエ野良で貼っちゃだめだよ!
4 18/09/16(日)10:00:23 No.533798464
弓が悪いわけじゃなくて死んだ人の落ち度なのでそこは間違えない方がいい
5 18/09/16(日)10:01:20 No.533798634
15分とか乙回数少ないやつを救難出すのは自己責任だぜ
6 18/09/16(日)10:02:01 No.533798772
サブキャラを作ろうかなとふと思ったけど装備作ったりするのやっぱり面倒だなで諦めてしまう俺を許してくれ
7 18/09/16(日)10:02:58 No.533798947
一乙や15分はいいけど二人制限はやめてね
8 18/09/16(日)10:04:11 No.533799165
>一乙や15分はいいけど二人制限はやめてね 受注してから2人制限に気づいて離脱するのいいよね よくない
9 18/09/16(日)10:04:18 No.533799188
歴戦黒ディアならともかく普通の黒ディアでそんなサクサク死ぬのか?
10 18/09/16(日)10:04:37 No.533799259
1乙や15分はソロヘヴィに限る
11 18/09/16(日)10:04:48 No.533799304
>受注してから2人制限に気づいて離脱するのいいよね 難易度がマルチプレイ設定に変更されました
12 18/09/16(日)10:05:05 No.533799355
二人制限を見知らぬ二人でやるのはつらいだけだからな
13 18/09/16(日)10:05:29 No.533799425
クエの条件吟味してたら椅子取りゲームに負けんだよ!
14 18/09/16(日)10:07:01 No.533799706
いくら5枠だからって2人制限のヴォルカノスは嫌だよ...
15 18/09/16(日)10:07:17 No.533799774
まあ1乙と2人制限は一人でひっそり消化する…
16 18/09/16(日)10:07:18 No.533799779
でもベヒーモスなんかは救難出しても最近はさすがに集まり悪い
17 18/09/16(日)10:10:37 No.533800480
へあであぶれてしまった時とかにデート用で貼る❤️
18 18/09/16(日)10:11:35 No.533800677
「」と二人きりで狩って噂されると恥ずかしいし…
19 18/09/16(日)10:14:03 No.533801143
エリア4でジャンプ失敗するといっぱい恥ずかしい ここに来るまで成功してた分
20 18/09/16(日)10:18:46 No.533801988
二人までなら二人用の強さにしてほしいものだ
21 18/09/16(日)10:20:24 No.533802306
なので一人だけでも二人用の強さの敵と戦える闘技場が出来た
22 18/09/16(日)10:20:44 No.533802372
>なので一人だけでも二人用の強さの敵と戦える闘技場が出来た 違 ク
23 18/09/16(日)10:22:27 No.533802697
まだそんなに歴戦古龍クエ持って無いから1乙クシャクエとか捨てられずにいる…
24 18/09/16(日)10:23:56 No.533803027
>まだそんなに歴戦古龍クエ持って無いから1乙クシャクエとか捨てられずにいる… だったら一人でやって部位破壊したりしてクエを増やそう
25 18/09/16(日)10:24:31 No.533803139
一乙歴戦古龍は練習に良いぞ 緊張感って大事
26 18/09/16(日)10:24:57 No.533803215
歴戦はもう何も考えなくとも尽きることないから 気にせずやるといい
27 18/09/16(日)10:25:15 No.533803264
転身の僧衣に頼り始めると緊張感ぶっ飛ぶからな
28 18/09/16(日)10:26:39 No.533803506
>難易度がマルチプレイ設定に変更されました 離脱されたらソロ難易度に戻してくだち…
29 18/09/16(日)10:27:55 No.533803744
>でもベヒーモスなんかは救難出しても最近はさすがに集まり悪い どうせメンバー厳選するんでしょ?って感じで不信感が募り人が寄り付かない
30 18/09/16(日)10:28:04 No.533803776
回復カスタムあればどんなやつも回復薬要らずだぜ
31 18/09/16(日)10:30:24 No.533804169
>どうせメンバー厳選するんでしょ?って感じで不信感が募り人が寄り付かない 防御が400あればまぁ蹴られることは無いだろう
32 18/09/16(日)10:33:56 No.533804776
>回復カスタムあればどんなやつも回復薬要らずだぜ 一撃死ラインまで減ってても回復カスタムの力を信じる人も居てハラハラする
33 18/09/16(日)10:34:19 No.533804849
Steam版ですがジョーを乱獲して作った武器が強くて頼れる
34 18/09/16(日)10:34:52 No.533804930
ジョー武器はどれも優秀だからいいよね
35 18/09/16(日)10:35:00 No.533804961
ジョー武器は普通に強いからな…
36 18/09/16(日)10:35:27 No.533805040
>一撃死ラインまで減ってても回復カスタムの力を信じる人も居てハラハラする 体力やばくなって転身着て殴って体力回復はよく見る光景
37 18/09/16(日)10:35:58 No.533805129
秘薬があればなんとかなる
38 18/09/16(日)10:38:01 No.533805499
手負いと伝説の魔獣の救援しかやらないなぁ
39 18/09/16(日)10:38:56 No.533805657
>マンドラゴラがあればなんとかなる
40 18/09/16(日)10:40:59 No.533806042
クエストの参加に失敗しましたは椅子取りゲームに負けたで良いんだよね? 蹴られたわけじゃないよねこれ
41 18/09/16(日)10:41:53 No.533806188
厳選とか悪しざまに言われてるけど ホストが自分のパーティーのメンバーを決めるのは当然なんじゃねえの パーティー募集にxx募集みたいなコメントをつけられないのが悪い
42 18/09/16(日)10:43:17 No.533806445
>クエストの参加に失敗しましたは椅子取りゲームに負けたで良いんだよね? >蹴られたわけじゃないよねこれ 読み込み入る前ならそう
43 18/09/16(日)10:44:19 No.533806630
>蹴られたわけじゃないよねこれ 蹴られるかクエが爆散すると離脱しましたって表示される
44 18/09/16(日)10:44:20 No.533806632
俺はクエ主と同じ武器担いでいくマン
45 18/09/16(日)10:47:06 No.533807105
森クシャは無条件で捨てていい
46 18/09/16(日)10:47:34 No.533807174
>俺はクエ主と同じ武器担いでいくマン 救援だとホストには自分がエントリーした段階の武器しか見えてないと思うよ ベヒ救援ゲイ棒からハンマーに持ち換えて即キックとか茶飯事過ぎて軽く人間不信だよ今
47 18/09/16(日)10:48:02 No.533807250
ジョー武器はドラケンが来てやっと覚醒する
48 18/09/16(日)10:48:10 No.533807267
Steam版だとクシャの竜巻でPCが死にそうになる
49 18/09/16(日)10:49:02 No.533807407
森クシャは初手で麻痺拘束できるし… それくらいしか良いとこないけど…
50 18/09/16(日)10:49:37 No.533807504
>Steam版だとクシャの竜巻でPCが死にそうになる 王がきたら死んでしまう
51 18/09/16(日)10:49:57 No.533807563
>ジョー武器はドラケンが来てやっと覚醒する 匠の山盛りか1で剛刃研磨だけでもいいよ
52 18/09/16(日)10:51:01 No.533807750
いいよね木々や地形を貫通して来る大ブレス
53 18/09/16(日)10:51:40 No.533807851
マム2回目ぐらいからやってないんだけど どれぐらいイベント有ったんだろう?
54 18/09/16(日)10:52:59 No.533808067
>ジョー武器はドラケンが来てやっと覚醒する オドドドド恐暴竜剣!
55 18/09/16(日)10:53:00 No.533808072
>Steam版だとクシャの竜巻でPCが死にそうになる きわあじだともっとひどいことになりそう