虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/16(日)09:24:34 ディズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/16(日)09:24:34 No.533790884

ディズニー好き?

1 18/09/16(日)09:25:50 No.533791242

画像も貼らずにスレ建てとな

2 18/09/16(日)09:26:02 No.533791323

割と好き

3 18/09/16(日)09:26:02 No.533791325

どちらでもない

4 18/09/16(日)09:26:46 No.533791508

おいおいウォルト・ディズニー・カンパニーのミッキーマウスじゃねーか

5 18/09/16(日)09:26:50 No.533791531

シリーシンフォニーいいよね…

6 18/09/16(日)09:27:24 No.533791703

VODが来たらディズニー映画たくさん見たいんだけどオススメある?

7 18/09/16(日)09:27:42 No.533791758

>VODが来たらディズニー映画たくさん見たいんだけどオススメある? シンデレラ2と3

8 18/09/16(日)09:27:43 No.533791760

スヌーピーのが好き

9 18/09/16(日)09:32:10 No.533792646

好き 昔の声優バージョンのが観たくて探してるけど中々無い

10 18/09/16(日)09:32:23 No.533792696

昔の短編アニメ好き

11 18/09/16(日)09:32:44 No.533792763

リセスとアメリカンドラゴンが見たいのにみる手段が無い

12 18/09/16(日)09:33:02 No.533792821

>昔の短編アニメ好き ガイコツダンスいいよね…

13 18/09/16(日)09:33:27 No.533792896

>昔の声優バージョンのが観たくて探してるけど中々無い バンダイ吹き替え版か まだ実家にはVHSで残してあるよ

14 18/09/16(日)09:34:09 No.533793029

ブリックハウスのミッキーデザインのYシャツで仕事してる 裏記事にミッキーとかで言われなきゃ気づかないしけっこうかっこいいよ

15 18/09/16(日)09:34:16 No.533793050

VOD来てもWDJが仕切るんだろうし正直あんま期待してないわ

16 18/09/16(日)09:34:56 No.533793182

>バンダイ吹き替え版か >まだ実家にはVHSで残してあるよ 良いなあ 個人的にドナルドやミッキーマウスの声はそっちなんだ…

17 18/09/16(日)09:35:38 No.533793311

チキンリトルとかのいわゆる暗黒期作品はスティッチくらいしか知らなくてビビる マジで暗黒期だな…

18 18/09/16(日)09:35:51 No.533793364

行く前…ハァ?ディズニーシーなんて女子供が行く場所だろ? 行った後…イヤッハー!ディズニーサイコー!!

19 18/09/16(日)09:36:15 No.533793442

乱発クソ続編いいよね

20 18/09/16(日)09:36:52 No.533793572

>個人的にドナルドやミッキーマウスの声はそっちなんだ… たまに実家帰ると見直すよ安心する こういうのデータなり残しといたほうがいいのかな

21 18/09/16(日)09:37:50 No.533793834

イカボード先生いいよね

22 18/09/16(日)09:37:59 No.533793884

ディズニー好きとか言う人の中に今朝のミッキーマウスとロードレーサーズを見た人がどれだけいるんだろうかとか思ったりする

23 18/09/16(日)09:38:16 No.533793985

>乱発クソ続編いいよね いいのもあるんすよ… 上でも出てるシンデレラとかアラジンとかリトルマーメードの三部作とか…

24 18/09/16(日)09:38:22 No.533794013

朝に地上波でリトルマーメイドとかチップとデールのTVシリーズやってた気がするんだけど そういうのも例の配信サービスで見られるようになるんです?

25 18/09/16(日)09:38:26 No.533794031

>たまに実家帰ると見直すよ安心する >こういうのデータなり残しといたほうがいいのかな ダビングさせて欲しい位羨ましい

26 18/09/16(日)09:38:33 No.533794058

>ディズニー好きとか言う人の中に今朝のミッキーマウスとロードレーサーズを見た人がどれだけいるんだろうかとか思ったりする クラブハウス系クソつまんないし…

27 18/09/16(日)09:38:55 No.533794144

オウムが仲間になってるアラジンいいよね

28 18/09/16(日)09:38:57 No.533794150

ディズニートレジャーズシリーズのDVD日本じゃ全然でねぇ

29 18/09/16(日)09:39:02 No.533794168

>ディズニー好きとか言う人の中に今朝のミッキーマウスとロードレーサーズを見た人がどれだけいるんだろうかとか思ったりする ごめん… ミニーにお任せだけしか興味なくて… 遠藤ミニーすっかり馴染んだね

30 18/09/16(日)09:39:22 No.533794236

ダックテイルリブートがめちゃくちゃ面白いしディズニーってやっぱりすげえ

31 18/09/16(日)09:39:23 No.533794252

ミッキーマウス!は毒も含んでていい感じ

32 18/09/16(日)09:39:38 No.533794355

>クラブハウス系クソつまんないし… ロードレーサーズならまだしもクラブハウスは面白いだろ!!

33 18/09/16(日)09:39:50 No.533794404

「」は心は乙女だからディズニー大好きだと思う

34 18/09/16(日)09:40:10 No.533794463

ディズニー映画ってわりとマイナーめな作品も多いからVODが来たらそういうのも見たいね

35 18/09/16(日)09:40:15 No.533794479

手塚治虫氏のミキマウス・ウォルトディズニーニじゃん

36 18/09/16(日)09:40:17 No.533794485

ダックテイルズの宝探しや幽霊ホテルがもう一回観たい

37 18/09/16(日)09:40:27 No.533794516

ラプンツェルの続編見たこと無いから見たい

38 18/09/16(日)09:40:42 No.533794568

ベイマックスのテレビシリーズは面白いの?

39 18/09/16(日)09:41:04 No.533794658

来月にはようやくディズニーチャンネルにベイマックスシリーズが来るみたいで嬉しい 今後こういう映画の続編をテレビシリーズにするの増やしてくのかな

40 18/09/16(日)09:41:15 No.533794694

ライオンキングとリトルマーメイドはゆうめいだが2があることはあまりしられていない

41 18/09/16(日)09:41:42 No.533794789

昔から映画をテレビシリーズにするのはディズニーのお家芸だしな

42 18/09/16(日)09:42:13 No.533794883

>ライオンキングとリトルマーメイドはゆうめいだが2があることはあまりしられていない リトルメーメイド2はめっちゃ好きなんだけど 多分今一番黒歴史化されてる映画だと思うよ…

43 18/09/16(日)09:42:23 No.533794920

スターウォーズやMCUもディズニーだし別に男でもディズニー好きな人は多いだろ

44 18/09/16(日)09:42:41 No.533794971

ディズニーチャンネル創設当時から契約してるから数多のビデオシリーズクソ続編殆ど観てると思う

45 18/09/16(日)09:43:21 No.533795115

次はチップとデールの大作戦をリブートして欲しい

46 18/09/16(日)09:43:28 No.533795148

ミッキーマウス!みたいなカートゥーンな絵柄もいいけど やっぱ1930~40年代の美術に慣れてしまってるな

47 18/09/16(日)09:43:33 No.533795158

○○は見ないとダメ!ってやつに碌な奴はいない

48 18/09/16(日)09:43:40 No.533795176

ライオンキングってライオンキングそのものよりも日本国内での知名度としてはそれを豚以下した劇団四季の奴と それをパクった大西ライオンのネタのほうが有名なんだと思う

49 18/09/16(日)09:43:42 No.533795179

>スターウォーズやMCUもディズニーだし別に男でもディズニー好きな人は多いだろ このタイミングでスターウォーズ出すとややこしくならない?

50 18/09/16(日)09:43:50 No.533795202

>次はクワックパックリブートして欲しい

51 18/09/16(日)09:44:10 No.533795270

ライオンガードもいいぞ!

52 18/09/16(日)09:44:26 No.533795307

>リトルメーメイド2はめっちゃ好きなんだけど >多分今一番黒歴史化されてる映画だと思うよ… アリエルがおかーさんしてるの凄く好きなんだがダメなのかアレ…

53 18/09/16(日)09:44:28 No.533795314

リロアンドスティッチはテレビシリーズ先に知って映画があることを後に知ったな 面白いよね

54 18/09/16(日)09:44:47 No.533795375

グラビティフォールズとスターバタフライいいよね

55 18/09/16(日)09:45:09 No.533795458

唐突な劇団四季dis来たな…

56 18/09/16(日)09:45:22 No.533795495

どうしてなんだかんだワンダーを打ち切ったんですか…?

57 18/09/16(日)09:45:47 No.533795560

ジョニデのアレもディズニーだし

58 18/09/16(日)09:46:01 No.533795599

映画はよくみるけどディズニーランド実は行ったことないマン!

59 18/09/16(日)09:46:02 No.533795602

>アリエルがおかーさんしてるの凄く好きなんだがダメなのかアレ… ダメというかプリンセスが経産婦になっちゃうからな… メロディもディズニープリンセスなんですけお!!!

60 18/09/16(日)09:46:16 No.533795640

ダンボの実写映画化はまぁいいとしてジャングルクルーズの実写映画化は最高に訳わからん!

61 18/09/16(日)09:46:32 No.533795674

別にディズニーに限らん事だけど親が好きかで興味変わるよね うちは親がディズニーランド大好きだったから自ずとディズニー作品も沢山観てたしある程度知ってるのが当たり前だと思ってたけど 小中高と上がって触れ合う人か増えるに連れディズニー全然わからん…って人が増えて行った感覚がある

62 18/09/16(日)09:47:10 No.533795774

>ダンボの実写映画化はまぁいいとしてジャングルクルーズの実写映画化は最高に訳わからん! ロック様またジャングルに連れてかれるのか…

63 18/09/16(日)09:47:26 No.533795825

ディズニーといえばテレビシリーズ派だよね!派と3D映画だよね!派と2D映画だよね!派とクラシック派の溝は深い

64 18/09/16(日)09:47:46 No.533795911

ロジャーラビットいいよね…

65 18/09/16(日)09:47:54 No.533795962

アラジンのテレビシリーズいいよね…

66 18/09/16(日)09:48:18 No.533796059

>ディズニーといえばテレビドラマだよね派

67 18/09/16(日)09:48:36 No.533796097

ディズニーが好きってデカイ範囲で言う奴は信用ならない

68 18/09/16(日)09:48:37 No.533796100

ディズニーってマジで色々やってるからビビる

69 18/09/16(日)09:48:46 No.533796123

一緒にメアリーポピンズ見よ…

70 18/09/16(日)09:49:19 No.533796246

地上波の映画枠がめっちゃ減ったってのは勿論あるけどディズニーの旧作全然テレビ放送しなくなったよね ライオンキングとか昔しょっちゅうやってたイメージあるんだけど

71 18/09/16(日)09:49:22 No.533796258

ディズニーはまだマシだけど海外アニメのテレビシリーズは後から見ようとすると視聴手段なくなってること多くてつらい

72 18/09/16(日)09:49:25 No.533796266

一口にディズニー好きといってもディズニーランドが好き!とかで細分化されそう

73 18/09/16(日)09:49:48 No.533796318

プー泣きした?

74 18/09/16(日)09:50:05 No.533796368

ましてや今やマーベルやSWまでディズニーなんでマジで細分化されてる

75 18/09/16(日)09:50:13 No.533796396

>ディズニーが好きってデカイ範囲で言う奴は信用ならない 自称ディズニー好きの男は女からするとむしろ警戒感持たられるらしいな

76 18/09/16(日)09:50:13 No.533796399

ディズニーの実写映画といえばパールハーバー

77 18/09/16(日)09:50:24 No.533796442

南部の唄!

78 18/09/16(日)09:50:50 No.533796526

>一口にディズニー好きといってもディズニーランドが好き!とかで細分化されそう ランドが好き!ってのも雰囲気が好きスタッフが好きアトラクションが好きイベントが好きみんなで行くのが好きグッズが好き等々で かなり細分化できる世界だからな…

79 18/09/16(日)09:51:15 No.533796588

職場にアニメ好きっていう女の子がいたから「どうせディズニーとかジブリとかそんなんでしょ?」って感じで話してみたら 白雪姫とファンタジアが後世に与えた影響とか如何に凄い作品かを超早口でいろいろ解説された おのうさのこともそのとき初めて知った

80 18/09/16(日)09:51:27 No.533796624

アニマルキングダムロッジいいよね… 死ぬまでにもう10回は泊まりたい

81 18/09/16(日)09:51:34 No.533796642

>自称ディズニー好きの男は女からするとむしろ警戒感持たられるらしいな 俺でも警戒する 急になにこいつってなる

82 18/09/16(日)09:51:52 No.533796687

プーの映画は泣いちゃったけどダンボは俺の思ってるダンボと違う!って予告の時点で…

83 18/09/16(日)09:52:09 No.533796723

ランド行ってきた ティガーがピッカピカの新品の蛍光オレンジだった イーヨーはヨレヨレだった

84 18/09/16(日)09:52:52 No.533796867

なんか前にディズニーランドでバイトしてた「」が居た覚えがある

85 18/09/16(日)09:52:55 No.533796878

男でディズニー好きは世間からはあんまりいい目で見られないと思う

86 18/09/16(日)09:53:09 No.533796918

ディズニーは親と行く楽しさ一人で 友達と彼女と妻と子供とで楽しみ方が違っていい… 早く孫と行きたい

87 18/09/16(日)09:53:15 No.533796945

>職場にアニメ好きっていう女の子がいたから「どうせディズニーとかジブリとかそんなんでしょ?」って感じで話してみたら >白雪姫とファンタジアが後世に与えた影響とか如何に凄い作品かを超早口でいろいろ解説された >おのうさのこともそのとき初めて知った すげえな…短編とかもめちゃくちゃ見てそう

88 18/09/16(日)09:53:46 No.533797048

ようつべで著作権切れた短編見るとめちゃくちゃ作画いいしノリノリで大好き

89 18/09/16(日)09:53:54 No.533797092

>プーの映画は泣いちゃったけどダンボは俺の思ってるダンボと違う!って予告の時点で… 実写のダンボ超きめえ!ってなった… でもあのドラッグキメたシーンが現代に蘇るのかと思うと見に行かないわけにはな…

90 18/09/16(日)09:54:01 No.533797132

>男でディズニー好きは世間からはあんまりいい目で見られないと思う 全然そんなことないぞ 身体中にミニーをぶら下げてる化け物は別だけど

91 18/09/16(日)09:54:13 No.533797163

>なんか前にディズニーランドでバイトしてた「」が居た覚えがある まず数が多いから浦安周辺出身なら結構いると思うよ 自分も知り合いに数人いる程度には経験者多い

92 18/09/16(日)09:54:18 No.533797173

>プー泣きした? 新くまや映画全部観てるし原作も読んでるから興味はあるんだけどクリストファーロビンと物語の中の話じゃなさそうで二の足踏んでる…

93 18/09/16(日)09:55:38 No.533797444

ミッキーマウス!はD社の顔が昔並みに体張ってるから見た方がいい

94 18/09/16(日)09:56:25 No.533797629

>すげえな…短編とかもめちゃくちゃ見てそう 大学でアニメーションの歴史とかそういうのちゃんと勉強してた子だったから そりゃ自分みたいなただのオタクとはわけが違うなって恐れ入った

95 18/09/16(日)09:58:06 No.533798070

アメリカじんの性癖を狂わせる会社

96 18/09/16(日)09:58:43 No.533798187

ディズニー好きも色々あるからな 映画が好きなだけキャラが好きなだけチャンネル勢にランドガチ勢とか

97 18/09/16(日)09:58:52 No.533798214

愛犬とごちそうで本編前に泣かすのせこくない?

98 18/09/16(日)09:58:58 No.533798227

やっぱりミュージカルはいい…

99 18/09/16(日)09:59:05 No.533798254

実写プーは元映画からダイレクトに繋がってる話だから ちゃんとそっちを見た上でなおかつおっさんになってるクリストファーロビンという設定を許容できるかっていうハードルが高い映画だ

100 18/09/16(日)09:59:29 No.533798326

D Lifeガチ勢もいそう

101 18/09/16(日)09:59:34 No.533798338

プーがプーのままなら許せる

102 18/09/16(日)09:59:47 No.533798372

でも暗黒期のクソっぷりは擁護できん!

103 18/09/16(日)10:00:00 No.533798407

ダッフィーが好きだけど集めてる「」自分以外知らない

104 18/09/16(日)10:00:14 No.533798443

>やっぱりミュージカルはいい… ワンマンズドリームのファーストフィナーレで毎回涙ぐんでしまう

105 18/09/16(日)10:00:18 No.533798452

こないだここでランドガチ勢によるRTA談義のスレが立ってて凄かった 手下沼ってなんなの

106 18/09/16(日)10:00:34 No.533798504

>男でディズニー好きは世間からはあんまりいい目で見られないと思う ガチで好きならそうでもないと思う 本当はほとんど知らないけど女受けが良いからって オレもディズニー超好きなんだよねーとか言うタイプは結構簡単に見透かされて嫌われる

107 18/09/16(日)10:00:38 No.533798518

ディズニーランド飽きた ナガシマスパーランド行きたい

108 18/09/16(日)10:00:56 No.533798567

行きなはれ

109 18/09/16(日)10:01:12 No.533798612

手下沼は深い

110 18/09/16(日)10:01:57 No.533798752

暗黒期クソ続編って言うけど言ってるほどちゃんと見てる人は少ないよね だから今度Dlifeで猟犬と狐2やるから是非見て欲しい

111 18/09/16(日)10:02:54 No.533798932

コルドロン見ようぜ!

112 18/09/16(日)10:03:26 No.533799033

曲が急にかかってキラキラしたテープがバラまかれても お客が全部拾っちゃうからあっという間に片付く

113 18/09/16(日)10:03:26 No.533799034

>>クラブハウス系クソつまんないし… >ロードレーサーズならまだしもクラブハウスは面白いだろ!! 火星ミッキーを襲撃する回でお助けアイテム表示デバイスが突然顔生やして喋りだしたときは流石に爆笑したわ

114 18/09/16(日)10:03:33 No.533799049

>手下沼 初めて聞いた…こんなのあるのか

115 18/09/16(日)10:04:17 No.533799183

たまに変な作品作る ピクルスとピーナッツとか

116 18/09/16(日)10:04:22 No.533799206

映画はつまんなくはねえけどこんなの見ても仕方ねえだろっての多い ヘラクレスとかアーサー王の剣とか

117 18/09/16(日)10:04:34 No.533799243

>D Lifeガチ勢もいそう うちの電波状況がクソ過ぎて映らなくて辛い スタバが始まると聞いて楽しみだったのに

118 18/09/16(日)10:04:45 No.533799292

>手下沼ってなんなの ランドシーオリジナルのイケメン達がやってるディズニーヴィランズの手下 マジで男性アイドルみたいな人気でこの人等が出る園内イベント女の人ばっかですっごいよ

119 18/09/16(日)10:05:13 No.533799372

ショーやパレード見たらキャストに惚れてまうやろ!っていうのはわかる

120 18/09/16(日)10:05:26 No.533799416

DlifeとXDでしか放送されないフューチャーアベンジャーズという謎のアニメ

121 18/09/16(日)10:05:35 No.533799442

>映画はつまんなくはねえけどこんなの見ても仕方ねえだろっての多い >ヘラクレスとかアーサー王の剣とか どっちも好きだけどなあ

122 18/09/16(日)10:05:39 No.533799462

>ヘラクレスとかアーサー王の剣とか ヘラクレスはいいだろ! メグは吹き替えも相まって最高にエロいしいいヒロインだと思う あと嶋田久作にハデスやらせたのは神がかってるとしか言いようがない アーサー王?マーリンは便利だよね

123 18/09/16(日)10:06:13 No.533799570

バズ・ライトイヤーのテレビシリーズなんてあったんだな…

124 18/09/16(日)10:06:49 No.533799663

ホラーの短編集めたのが好きだった 首なし騎士とかメッチャ怖かったよ

125 18/09/16(日)10:07:05 No.533799725

そんなことより最近ソフィア扱い悪くない? エレナばっかり新エピでつらい もっとソフィアアンバーの尊さを拝ませて欲しい 頼む

126 18/09/16(日)10:07:15 No.533799767

>あと嶋田久作にハデスやらせたのは神がかってるとしか言いようがない アースラに森公美子とか本人じゃん!ずるい!みたいな人を連れてくる…

127 18/09/16(日)10:07:17 No.533799773

キマったシーン描くのが上手いよね

128 18/09/16(日)10:07:54 No.533799912

ディズニージュニアまで見てる人は正直引く!

129 18/09/16(日)10:07:55 No.533799916

>そんなことより最近ソフィア扱い悪くない? >エレナばっかり新エピでつらい >もっとソフィアアンバーの尊さを拝ませて欲しい >頼む だってソフィアはメインの話終わってるし…

130 18/09/16(日)10:08:05 No.533799952

>キマったシーン描くのが上手いよね たぶんそういうのはだいたいマジでラリってるときに作ってる

131 18/09/16(日)10:08:35 No.533800049

タレントとか本業じゃないのから引っ張ってくる割に声優チョイスは上手いよねディズニー 違和感ありまくりの配役見たこと無い

132 18/09/16(日)10:08:37 No.533800054

配信サイトきたら日本スルーだったテレビ作品見れるようになったりしないに ペンゼロとか絶対日本来るだろと思ったのにスルーだったし…

133 18/09/16(日)10:08:46 No.533800085

王様の剣は昔一回見たきりだからマーリンが出てるぐらいしか覚えてないけどヘラクレスは映画もテレビシリーズ面白いだろ! あれも2があるらしいけど日本語版が作られてないんだよね

134 18/09/16(日)10:08:59 No.533800127

今なら聞ける! ライオンキングでハイエナたちがラララララーラ♪って歌ってるのって元ネタなにか誰か教えて欲しい 聞き覚えあるのに思い出せないんだ

135 18/09/16(日)10:09:16 No.533800195

>ディズニージュニアまで見てる人は正直引く! スタバちゃんやベイマックスみてるとなんか疲弊するからディズニージュニアで回復する

136 18/09/16(日)10:09:16 No.533800197

ディズニーのエロ絵は普通に許されてるから普通にシコる

137 18/09/16(日)10:09:23 No.533800223

エレナは初のラテン系プリンセスと言われてもあんまりラテン感ない

138 18/09/16(日)10:09:29 No.533800244

最近満喫でバンビ見たけどつまんなかった

139 18/09/16(日)10:09:50 No.533800314

回復…回復?

140 18/09/16(日)10:10:08 No.533800379

ディズニーはスケジュールに余裕見積もってきっちり演技指導してから録るから 合間にちょっとお呼びしてすぐ収録するアニメと違って破綻しにくい

141 18/09/16(日)10:10:30 No.533800459

>タレントとか本業じゃないのから引っ張ってくる割に声優チョイスは上手いよねディズニー >違和感ありまくりの配役見たこと無い 山ちゃんが降ろされてタレント起用された!ってことでいろいろあったトイストーリーでさえピッタリの配役だからな

142 18/09/16(日)10:10:30 No.533800460

>回復…回復? オクトノーツみてると心が癒やされるよ 一緒に歌うし

143 18/09/16(日)10:10:35 No.533800477

ミラキュレスレディバグとかワクフとか亀とか色々輸入してくれるの嬉しい

144 18/09/16(日)10:10:53 No.533800533

ヘラクレスとか王様の剣じゃなくてコルドロン見よう

145 18/09/16(日)10:11:03 No.533800568

>だってソフィアはメインの話終わってるし… だったらますますもっとソフィアアンバー姉妹のキテるとことか見せんかい! あとセドソフィのおじロリっぷりもまだまだいけるだろ!! ディズニーチャンネル本気出せや!! もしくはエレナでもいいからもっとイザベルの出番増やせ!増やしてください!!

146 18/09/16(日)10:11:14 No.533800611

これ以上山ちゃんが増えると山ちゃんランドになるぞ

147 18/09/16(日)10:11:14 No.533800614

レディバグはエッチすぎると思う 思うのにエロ絵を全然見ない

148 18/09/16(日)10:11:25 No.533800645

ちゃんと許可取ったら優しいらしいな

149 18/09/16(日)10:11:49 No.533800720

>もしくはエレナでもいいからもっとイザベルの出番増やせ!増やしてください!! ロリコンなのはわかった

150 18/09/16(日)10:11:53 No.533800737

>ミラキュレスレディバグとかワクフとか亀とか色々輸入してくれるの嬉しい ワクフと亀は字幕なら動画配信サイトで見れるけど吹き替えしてくれるのホントありがたいよね レディバグは…なんで話数シャッフルしたのかな…

151 18/09/16(日)10:11:59 No.533800759

西部のネコキャリー見たら確かに回復してビンビンになるよね

152 18/09/16(日)10:12:01 No.533800769

>レディバグはエッチすぎると思う >思うのにエロ絵を全然見ない 日本で見ないだけだ 海外サイトで検索しなされ

153 18/09/16(日)10:12:02 No.533800772

>ライオンキングでハイエナたちがラララララーラ♪ フニクリフニクラ

154 18/09/16(日)10:12:35 No.533800879

ジャスミンとティンカーベルはめちゃくちゃシコれる

155 18/09/16(日)10:13:01 No.533800950

>日本で見ないだけだ >海外サイトで検索しなされ 成る程サンキュー!

156 18/09/16(日)10:13:09 No.533800970

>レディバグはエッチすぎると思う >思うのにエロ絵を全然見ない 腐敗市長の嫌な娘から巻き起こる問題が多すぎだあのアニメ

157 18/09/16(日)10:13:42 No.533801069

ポカホンタスでシコってる「」は流石にが見たことない

158 18/09/16(日)10:14:04 No.533801145

レディバグとシャノワールが両方エロい

159 18/09/16(日)10:14:28 No.533801215

>エレナは初のラテン系プリンセスと言われてもあんまりラテン感ない 違いますラテンじゃありませんあくまでアバローって言う架空の国なんで人種は無いです ソフィアもアフリカ系とか言われてましたがエンチャンシアは架空の国なんで人種はありません あくまで我々の知ってる実在の国に似てるだけです オーケー?

160 18/09/16(日)10:14:51 No.533801306

ワクフなんとなく見てたらジジイが少し遅れたせいでトリストパンガチ死にしててちょっとショックだった 今本国では数年ぶりに新作シーズン3やってんのね

161 18/09/16(日)10:14:54 No.533801316

フック船長の声は個人的には江原正士

162 18/09/16(日)10:14:59 No.533801324

海外サイトってどこに行けば良いんだ!

163 18/09/16(日)10:15:08 No.533801349

いつかカントリーベアも無くなっちゃうのかな…

164 18/09/16(日)10:15:20 No.533801384

>ムーランでシコってる「」は流石にが見たことない

165 18/09/16(日)10:15:31 No.533801419

レディバグはかならず皆川フェード入れるの毎回吹くからやめてほしい

166 18/09/16(日)10:15:31 No.533801420

>海外サイトってどこに行けば良いんだ! rule34とか?

167 18/09/16(日)10:15:55 No.533801484

ワクフはネトフリでも字幕配信あるけど吹き替えはディズニーだからな

168 18/09/16(日)10:16:09 No.533801513

食わず嫌いで最近までアラジン見てなかったけどメチャクチャ面白かった 子供の頃見てたら絶対ドハマりしてたよ

169 18/09/16(日)10:16:13 No.533801528

ディズニーチャンネルのドラマはちょくちょくむ!ってキャストを出してくれるからありがたい

170 18/09/16(日)10:16:45 No.533801631

アラジンはなーカラオケで2人で歌うとたのしいのだ

171 18/09/16(日)10:16:49 No.533801644

結局異世界でなくてもドゥーフェンシュマーツが世界の実験握るフィニファマイロの世界に狂気を感じる ピスタチオン編面白かった

172 18/09/16(日)10:17:17 No.533801722

王様の剣、子供の頃大好きで何度も見たけど 大人になって見返したらマジ9割アーサー王関係無いわ

173 18/09/16(日)10:17:19 No.533801729

親父がカントリーベアシアターとかイッツアスモールワールドとか好きなの何でだろうと小さい時は思ってたけど ほぼ並ばずに入れて暫く座れるのは凄くありがたい事に大人になってから気が付いたよ

174 18/09/16(日)10:17:20 No.533801733

Dライフで時々ディズニー映画やってるのありがたい…

175 18/09/16(日)10:17:35 No.533801776

>ピスタチオン編面白かった ダコキャベ重すぎる… いい…

176 18/09/16(日)10:17:44 No.533801801

今ねモンストとコラボしてるけど おっそろしいくらい強いよ 冗談みたいな強さ

177 18/09/16(日)10:17:55 No.533801839

>食わず嫌いで最近までアラジン見てなかったけどメチャクチャ面白かった >子供の頃見てたら絶対ドハマりしてたよ 子供の頃アラジンの絵描いて賞もらったけど成人するまでイスラム教の存在知らなかった俺もいるぞ

178 18/09/16(日)10:18:04 No.533801860

王様の剣はリスがエッチだったことしか覚えていない…

179 18/09/16(日)10:18:58 No.533802039

一足お先にいいよね

180 18/09/16(日)10:19:00 No.533802050

魅惑のチキルームは声が変わってしまったけど カントリーベアシアターはまだ昔の洋画吹き替えが楽しめるのだ! 大塚周夫!はせさん治!中尾隆聖!

181 18/09/16(日)10:19:18 No.533802105

アラジンの続編最終作アラジン3は続編連発していた時代のディズニー作品の中でも傑作だから見てくれよな!

182 18/09/16(日)10:19:35 No.533802160

個人的に今一番好きなのはウィスカーヘイヴンなんだけど番組間枠のせいで視聴しづらいのがつらい… パンプキンマジかわいいよシコれるし

183 18/09/16(日)10:19:59 No.533802240

ランドの新しいショーにドナルド短編アニメ屈指のキチガイアラクワンバードが出てきてビックリ

184 18/09/16(日)10:20:12 No.533802279

>アラジンの続編最終作アラジン3は続編連発していた時代のディズニー作品の中でも傑作だから見てくれよな! 作画さえ…作画さえよければ…

185 18/09/16(日)10:20:14 No.533802284

続編乱発してたトゥーンスタジオも閉鎖しちゃって…

186 18/09/16(日)10:20:25 No.533802311

>アラジンの続編最終作アラジン3は続編連発していた時代のディズニー作品の中でも傑作だから見てくれよな! アラジンの出世拾ったのは偉い!

187 18/09/16(日)10:20:29 No.533802326

ハロウィン中だから仮装ガチ勢のお客さんがたのしいな

188 18/09/16(日)10:20:47 No.533802383

ランド行きたくなってきたな…

189 18/09/16(日)10:21:07 No.533802438

ドナルドといえば最近の三人の騎士人気ヤバイね

190 18/09/16(日)10:21:18 No.533802477

>続編乱発してたトゥーンスタジオも閉鎖しちゃって… テレビシリーズのみじゃ採算取れないんだろうけど 流石にリメイク版ダックテイルズのキャラデザはちょっと受け入れがたい…

191 18/09/16(日)10:21:27 No.533802505

>ランド行きたくなってきたな… 夜になるとワールドバザールにオバケが出るよ

192 18/09/16(日)10:21:36 No.533802529

>ドナルドといえば最近の三人の騎士人気ヤバイね バカみたいに再放送されてるからな…

193 18/09/16(日)10:21:40 No.533802543

ガミーベア好きだったんだけど本当にディズニーだったか記憶違いを疑うレベルで忘れられてる気がする

194 18/09/16(日)10:22:31 No.533802710

>今ねモンストとコラボしてるけど >おっそろしいくらい強いよ >冗談みたいな強さ ディズニーから逸脱するけど キッズステーションで始まったモンストTVが誰に向けた番組7日意味不明すぎて逆に面白い

195 18/09/16(日)10:22:39 No.533802748

あとアラジンの大冒険見る手段もうないの? ジーニーの彼女の話とか黒いライバルが出てくる話がまたみたい

196 18/09/16(日)10:22:46 No.533802777

>ドナルドといえば最近の三人の騎士人気ヤバイね ダックテイルズシーズン2に出るってなって国内外ともにファンが発狂してたな

197 18/09/16(日)10:22:59 No.533802819

>続編乱発してたトゥーンスタジオも閉鎖しちゃって… >テレビシリーズのみじゃ採算取れないんだろうけど >流石にリメイク版ダックテイルズのキャラデザはちょっと受け入れがたい… 俺は好きだよ!

↑Top