虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/16(日)08:11:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/16(日)08:11:11 No.533776383

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/16(日)08:12:39 No.533776521

しかも淹れるコーヒーがまずい

2 18/09/16(日)08:12:51 No.533776540

敵にいたら厄介だけど味方にいると援護射撃がヤベー奴

3 18/09/16(日)08:15:30 No.533776805

敵にトドメさそうとしたら邪魔してくんだけどこいつ

4 18/09/16(日)08:15:31 No.533776808

敵を味方側につれてくるんだけど 連れてこられた敵がどう見ても復讐鬼の目をしてる

5 18/09/16(日)08:18:25 No.533777067

多分味方じゃないと思う

6 18/09/16(日)08:20:42 No.533777309

味方にいるって言ってるだけで味方とは言ってないからな…

7 18/09/16(日)08:34:24 No.533779062

仮に今味方でも将来的に利用されて殺されるんだろうな…

8 18/09/16(日)08:35:03 No.533779212

でも記憶喪失の俺を助けてくれたし…傘さしてくれたし…

9 18/09/16(日)08:36:03 No.533779382

こいつが味方にいないとあらゆるすべてが破綻するくらい重要なポジションに立ち 最悪のタイミングで裏切る

10 18/09/16(日)08:36:37 No.533779514

俺は虫けらのように人を殺すファウストが許せない

11 18/09/16(日)08:37:55 No.533779712

共通の敵がいた時はめちゃくちゃ頼りになるけど 将来のことを考えるとその共通の敵と組んでまずこいつをぶっ殺した方がいいのでは?ってなるくらい厄介な味方

12 18/09/16(日)08:38:13 No.533779756

俺好きなんだよ お前にお帰りっていうの

13 18/09/16(日)08:38:42 No.533779899

たまに師匠ムーブまでかましてくるのが胸糞悪すぎる

14 18/09/16(日)08:39:50 No.533780082

>こいつが味方にいないとあらゆるすべてが破綻するくらい重要なポジションに立ち >最悪のタイミングで裏切る そしてそもそもを辿ればコイツが原因だったりする

15 18/09/16(日)08:40:20 No.533780191

初期は「こいつ黙ってる事が多すぎるけど嘘はついてないんだよな…」みたいな扱いだった気がする ほとんど嘘だった

16 18/09/16(日)08:42:48 No.533780723

ていうかなんでみんな揃いも揃ってこいつのこと無条件に信用できるの… 明らかに怪しいじゃん…

17 18/09/16(日)08:42:54 No.533780745

たぶん「ここだったら石動はこう言うだろうな」みたいな法則に則って喋ってること多そうなのでなんでもかんでも嘘でもない じゃあ本音かって言われたらそんな事も全くない

18 18/09/16(日)08:45:39 No.533781318

>ていうかなんでみんな揃いも揃ってこいつのこと無条件に信用できるの… >明らかに怪しいじゃん… 戦兎:拾ってくれたから頼るしかない 美空:父親だから信じたい ガスを浴びた偉い人たち:こいつのおかげで欲望満たされるので超欲しいし自分を裏切る訳がないという妙な自信家だらけ 難波会長:いざとなったら始末すればいいよな(笑)という安心感

19 18/09/16(日)08:48:49 No.533782040

なんで信じるって言うか信じるしかない状況みたいなのを作るの上手ですよね

20 18/09/16(日)08:58:13 No.533783903

あいつも草葉の陰で泣いてるぞ~ (お前が殺したんだろ!)

↑Top