虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これ履... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/16(日)04:00:40 No.533762101

    これ履いてる人を見た事ないんだけど本当に流行ってるのだろうか

    1 18/09/16(日)04:18:28 No.533763075

    東京行けよ田舎もん 巣鴨だぞ 巣鴨に行けば若者はみんなはいてるよ

    2 18/09/16(日)04:30:57 No.533763700

    渋谷原宿なんかではたまに見る 実物みるとソールごっついから結構いいじゃないって思った

    3 18/09/16(日)04:31:35 No.533763727

    バレンシアガのなんか10万超えするんだから青山とかそう言うとこだろ見るとしても

    4 18/09/16(日)04:38:06 No.533764046

    バーチャノイドみたいな靴やな

    5 18/09/16(日)04:38:56 No.533764102

    何用のシューズなの?

    6 18/09/16(日)04:40:53 No.533764228

    カタウミウシ

    7 18/09/16(日)04:41:21 No.533764261

    >何用のシューズなの? 街歩き用

    8 18/09/16(日)04:42:15 No.533764310

    原宿行くとヴェトモンとバレンシアガとオフホワイトで固めた服飾系学生がうようよいる

    9 18/09/16(日)04:42:18 No.533764312

    ソールの経常的にはランニング(トレーニング)じゃね

    10 18/09/16(日)04:43:33 No.533764374

    原宿行くと普通に見かける

    11 18/09/16(日)04:43:39 No.533764379

    >原宿行くとヴェトモンとバレンシアガとオフホワイトで固めた服飾系学生がうようよいる 金持ちすぎる…

    12 18/09/16(日)04:44:45 No.533764439

    こんなん履けるの流行ってるうちだぞ 廃れたら写真とか持ち出されて後の時代で だっせえwとか言われるようになるんだから履きたいなら今のうちに履いとけ

    13 18/09/16(日)04:47:42 No.533764606

    最先端は次の時代には一番ダサいものになるもんね

    14 18/09/16(日)04:48:03 No.533764623

    >金持ちすぎる… まぁ金持ちの家の人じゃなきゃ都内の服飾の専門や大学なんか通えんし 学校通いながら自分のブランド立ち上げて稼いでるのも居るしね服飾だと

    15 18/09/16(日)04:52:26 No.533764870

    >最先端は次の時代には一番ダサいものになるもんね 全部が全部定番で残るわけじゃなくて尖ったトレンドは来年着れないになるからね…

    16 18/09/16(日)04:53:37 No.533764937

    肩パットみたいなもんだろう

    17 18/09/16(日)04:55:36 No.533765029

    そろそろ終わるかなと思ってたのに各社まだまだ乗っかる感じでいつまで続くんだろう 買わずに見てるぶんにはおもしろい服とか靴だからいいんだけど

    18 18/09/16(日)04:56:19 No.533765068

    男のストッキング+ホットパンツを流行らそうとしたファッション誌は悪意の塊だったと思う

    19 18/09/16(日)04:57:24 No.533765129

    デニムのジャケット流行らそうとしたのはダメだよ それに勝つスギちゃんも凄かったけどさ

    20 18/09/16(日)04:58:45 No.533765207

    スギちゃんはタイミング悪くて可哀想だなとは思った もしかしたら最新トレンドを抑えた芸人だったのかもしれない…

    21 18/09/16(日)04:58:59 No.533765223

    細すぎないスキニーは定番になったけどビッグシルエットはどうなる事やら

    22 18/09/16(日)04:59:58 No.533765284

    B-BOY全盛期ほどじゃないにしても大きめのスト系はいなくは無かったから その年っぽい着こなしで多少は残りそうではある

    23 18/09/16(日)05:00:24 No.533765317

    >肩パットみたいなもんだろう 今完全にその頃のファッション再流行してるのに肩パッドだけは頑なにリバイバルされないの面白いよね

    24 18/09/16(日)05:02:53 No.533765445

    ポンプフューリーのトリコロールとかコンセプトは画像に近い感じだと思った

    25 18/09/16(日)05:04:04 No.533765507

    肩パッドだけはバブルでやり過ぎた黒歴史みたいなもんだから…

    26 18/09/16(日)05:04:53 No.533765551

    >そろそろ終わるかなと思ってたのに各社まだまだ乗っかる感じでいつまで続くんだろう チキンレースすぎる

    27 18/09/16(日)05:05:38 No.533765587

    ピンクが多めのトンチキなvaporwave感のある奴がくるー!

    28 18/09/16(日)05:05:56 No.533765607

    バブルファッションのコスプレする時しか肩パッドみないな

    29 18/09/16(日)05:07:07 No.533765666

    ダッドシューズと言うよりスケッチャーズの女児靴みたい

    30 18/09/16(日)05:07:23 No.533765683

    これ10万もするのね… なんかソールがゴツゴツしすぎてて歩きづらそうだな

    31 18/09/16(日)05:07:25 No.533765686

    なかなか竹の子族のファッションリバイバルしねーな

    32 18/09/16(日)05:08:09 No.533765719

    一昨年買ったエアマックス90ももう無理かなーって思いはじめてる

    33 18/09/16(日)05:08:44 No.533765740

    >なんかソールがゴツゴツしすぎてて歩きづらそうだな オシャレは我慢というやつだ

    34 18/09/16(日)05:09:30 No.533765772

    流行は乗るものじゃなくて作るものだろ やっちゃいなよ肩パット

    35 18/09/16(日)05:10:09 No.533765795

    スニーカーは消耗品なとこあるから二万以上は怖くて出せない…

    36 18/09/16(日)05:12:39 No.533765887

    お気に入りのスニーカーが愉快犯に盗まれたばかりなので もうそんなにいいスニーカーは履かない方がいいのかなって 俺にはそいつが地獄に落ちることを祈るしかできないのか…

    37 18/09/16(日)05:14:26 No.533765983

    スポーツメーカーが歌手のファッションアンバサダーか ブランドとのコラボばっかりに頼りきりじゃ 本当のファッションブランドが出てきたらやられるよなって 割と自業自得な流行

    38 18/09/16(日)05:14:34 No.533765991

    ガチなスニーカー好きは数十足近いのを日替わりで履くだろうから長持ちしそうだけどせいぜい5足程度じゃ3年保つかどうか

    39 18/09/16(日)05:17:22 No.533766104

    su2605691.jpg

    40 18/09/16(日)05:18:25 No.533766151

    最近は安全靴が流行ってるのか

    41 18/09/16(日)05:18:43 No.533766163

    めっちゃいいと思ったから買ったよ

    42 18/09/16(日)05:20:03 No.533766205

    エアマックス95ブームの時は鍵付きのロッカーぶっ壊して盗むやつまでいたな…

    43 18/09/16(日)05:20:41 No.533766237

    >su2605691.jpg どっちもairmax95以降のナイキがベースとは言えだいぶ似てるな…

    44 18/09/16(日)05:22:24 No.533766286

    ダンロップにバレンシアガっていれるカスタムしたら安上がりでいいんじゃね? ブートレグみたい

    45 18/09/16(日)05:22:38 No.533766293

    >su2605691.jpg さすがに作りがまるで違うのは分かるけど ぱっと見のデザインは全く一緒で吹く

    46 18/09/16(日)05:26:00 No.533766434

    アホみたいなデカさと背面ソールの出っ張りがたまらん

    47 18/09/16(日)05:29:03 No.533766566

    かっこいいはかっこいいけど目立つ上にめっちゃ流行ったから長く履けるものじゃないよね バレンシアガの新作もきてる以上近いうちにまだ履いてるのって思われそう

    48 18/09/16(日)05:29:25 No.533766584

    >ダンロップにバレンシアガっていれるカスタムしたら安上がりでいいんじゃね? なんかこうレクサスやベンツのエンブレム付けてる4tトラックみたいだな…

    49 18/09/16(日)05:29:38 No.533766598

    https://www.balenciaga.com/jp/triple-s-shoes_cod11554463ri.html かかと凄いな

    50 18/09/16(日)05:30:50 No.533766640

    おしゃれマンは大変だないろいろ

    51 18/09/16(日)05:31:52 No.533766685

    これ履きたがる人は来年新しいブームが来れば気にせず買うだろうからなぁ

    52 18/09/16(日)05:33:05 No.533766726

    世の中金や

    53 18/09/16(日)05:34:19 No.533766777

    尖った流行って終わった時にユーズドで処分するのも大変そうだな

    54 18/09/16(日)05:41:29 No.533767057

    スニーカーのリセールバリューとかわからない…文化が違う…ってなる

    55 18/09/16(日)05:42:02 No.533767090

    追っかけるの楽しいよねスニーカー

    56 18/09/16(日)05:44:06 No.533767170

    野生のスニーカーは逃げ足速いからな…

    57 18/09/16(日)05:44:48 No.533767197

    スタンスミスにブーストソール付けたスニーカー出してくだち…

    58 18/09/16(日)05:46:47 No.533767270

    ググったら既にあったけど売り切れてる…

    59 18/09/16(日)05:51:24 No.533767488

    >細すぎないスキニーは定番になったけどビッグシルエットはどうなる事やら ビッグ過ぎないゆったりだけ定番になってビッグすぎるのは廃れるだろうな

    60 18/09/16(日)05:52:03 No.533767509

    流行についていけなかったらY3に逃げる

    61 18/09/16(日)05:52:52 No.533767546

    >東京行けよ田舎もん >巣鴨だぞ >巣鴨に行けば若者はみんなはいてるよ 分かってて言ってるネタなのは分かるけど巣鴨は年寄りの街じゃね

    62 18/09/16(日)05:53:55 No.533767578

    ビッグシルエットのタックインいいよね・・・ ガリガリだからこういう流れは助かる

    63 18/09/16(日)05:56:19 No.533767675

    仕事や趣味で使う靴が何故か流行って 高騰とかされると迷惑だから ファッション流行り用?シューズの存在はあって欲しい

    64 18/09/16(日)05:56:59 No.533767703

    タイトとかジャストサイズはやっぱしんどいから ビッグシルエット流行りで別にジャストでなくてええよってのは楽でありがたいよな… お手入れツンツンヘアーではなくツーブロックが流行った時と似た楽さがある 体や手間がしんどい流行やめない?って流れが広まってるのを感じる

    65 18/09/16(日)06:05:28 No.533768049

    ローテク風ハイテク靴もっと増えてくれ コンバースもアメリカのはナイキのソール入ってるんだよなあ

    66 18/09/16(日)06:14:36 No.533768469

    コンバースはCT70とかかなり履き心地いいよね 最初はキャンバスのコンバースに1万かぁと思ってたけど履いてみたら納得の出来だった

    67 18/09/16(日)06:19:18 No.533768685

    ヴェトモン×リーボックなんかのただ履き古したような雰囲気のユーズド加工モノはスニーカーだと良いと思えない

    68 18/09/16(日)06:19:30 No.533768696

    靴だぜ

    69 18/09/16(日)06:29:26 No.533769120

    日本と海外のコンバースが違うなんて知らなかったそんなの・・・

    70 18/09/16(日)06:47:21 No.533770000

    コンバースジャパンにまともな履き心地を求めると限定版のクソ高いAddictしか無いというつらみ

    71 18/09/16(日)06:47:48 No.533770029

    奇怪な色のウミウシかと