虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/16(日)01:52:45 PSスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/16(日)01:52:45 No.533747862

PSストアで今めっちゃ安くて気になってるんだけど バットマンの知識ティム・バートン時代とダークナイトぐらいしかないけど大丈夫かな?

1 18/09/16(日)01:53:59 No.533748130

バレバレなアーカムナイトの正体にニヤニヤできないのはもったいないけど全然大丈夫

2 18/09/16(日)01:54:28 No.533748233

前作がフリプに来てたけどそのときに加入してない?

3 18/09/16(日)01:55:15 No.533748363

ビギンズはやらなくていいよ…

4 18/09/16(日)01:55:53 No.533748450

コミックの方を知らずにやるのはもったいなすぎると思うくらい

5 18/09/16(日)01:56:16 No.533748511

これに関しては過去作やった方が楽しめるかと… スレ画いきなりあのキャラの火葬で始まるけど意味わかんないと思うしアサイラムとシティはやっておくと良いよ あとガジェットの種類と操作が最高に複雑なので使いこなすのに時間がかかること請け合いだから過去作から慣らしていきな

6 18/09/16(日)01:56:39 No.533748566

過去作の方が重要かな

7 18/09/16(日)01:57:20 No.533748675

>バレバレなアーカムナイトの正体にニヤニヤできないのはもったいないけど全然大丈夫 マジかーよかった >前作がフリプに来てたけどそのときに加入してない? あれ来てたっけ? と思ったけどPS3のほうか 3のゲームはしまっちゃってるから基本スルーしてたなー

8 18/09/16(日)01:58:13 No.533748811

シティはともかくアサイラムは今やると割と動き少ないよね だからこそ後からやるより最初にやっちゃった方がいいと思う

9 18/09/16(日)01:58:25 No.533748834

リターントゥアーカムのほうも今50%OFFか

10 18/09/16(日)01:58:49 No.533748894

>コミックの方を知らずにやるのはもったいなすぎると思うくらい >これに関しては過去作やった方が楽しめるかと… >スレ画いきなりあのキャラの火葬で始まるけど意味わかんないと思うしアサイラムとシティはやっておくと良いよ >あとガジェットの種類と操作が最高に複雑なので使いこなすのに時間がかかること請け合いだから過去作から慣らしていきな なるほど……ちょっと中古屋で漁るか……

11 18/09/16(日)01:59:37 No.533749007

リターントゥアーカム買っちゃった方がいいんじゃない? 中古だとDLC揃えたら結局高くつくでしょ

12 18/09/16(日)01:59:38 No.533749008

まてよそっちもセール対象だろう

13 18/09/16(日)02:00:22 No.533749107

原作知識はちょっとある程度でスレ画から入ったけどそんなに問題なかったよ 過去作の話も解説入るしね

14 18/09/16(日)02:01:13 No.533749233

>リターントゥアーカム買っちゃった方がいいんじゃない? >中古だとDLC揃えたら結局高くつくでしょ >まてよそっちもセール対象だろう マジかマジだ 別タイトルだと思ってたサンキュー「」!

15 18/09/16(日)02:01:35 No.533749295

アサイラムからやってると最後の方めっちゃ盛り上がるかんな!

16 18/09/16(日)02:02:41 No.533749461

大物キャラはある程度自然にキャラクタープロフィールとか収集できるし他の作品と微妙に設定違うからそれ読めば大体わかる

17 18/09/16(日)02:04:57 No.533749803

アーカムナイト遅れて買ってDLCも一緒に全部買ったらスキン選択モードでおもいっきりネタバレ食らって…いやそうだろうなとは思ってたけどさ…!

18 18/09/16(日)02:06:22 No.533749990

マンガで見たアレがあんな出来の良い映像化をされたという感動を持てないのは悲しいことだと思う

19 18/09/16(日)02:06:28 No.533750002

最初の方で刑務所にぶち込んだデップーみたいなカラーリングのおっちゃんが エピローグに刑務所でまた悪の組織にスカウトされてエンドなやつはやったことあるんだけど それって画像の前作?

20 18/09/16(日)02:07:12 No.533750126

アーカムストーリーズDLCはとりあえず本編後推奨だな… ハーレーとバットガールは先でいいかもしれないけど…

21 18/09/16(日)02:07:27 No.533750166

>ビギンズはやらなくていいよ… ストーリー的にはめっちゃ重要では?

22 18/09/16(日)02:07:56 No.533750242

モービルすげえ運転し辛い!タンクモードの方が扱いやすい!

23 18/09/16(日)02:08:10 No.533750279

>>ビギンズはやらなくていいよ… >ストーリー的にはめっちゃ重要では? 繋がってるほどでもない気がする

24 18/09/16(日)02:09:35 No.533750510

ビギンズやってからの方があのキャラへの思い入れが深くなるしやったほうが良いと思う

25 18/09/16(日)02:10:28 No.533750639

>マンガで見たアレがあんな出来の良い映像化をされたという感動を持てないのは悲しいことだと思う つまりコミックはキリングジョークをお勧めしておけば良いって事だな!

26 18/09/16(日)02:12:14 No.533750919

>最初の方で刑務所にぶち込んだデップーみたいなカラーリングのおっちゃん デスストローク!映画ジャスティスリーグにも出演したデスストロークをよろしくお願いします!というかデップーの元ネタ… >それって画像の前作? そうだねアーカムビギンズだねえらいバグまみれだったけど治ったのかしら

27 18/09/16(日)02:13:13 No.533751041

そういえばvitaのやつやってないな…

28 18/09/16(日)02:13:41 No.533751099

前作セールだけど高いな!

29 18/09/16(日)02:17:04 No.533751565

どこでも登れてどこでも飛べるのが快適すぎる 徒歩のオープンワールドに戻れねえ

30 18/09/16(日)02:18:11 No.533751727

このシリーズ一晩が濃すぎる

31 18/09/16(日)02:18:31 No.533751785

アーカムビギンズはバグの所為で取り返しのつかない要素があったりタイミングミスるとトロコン出来ないのがなぁ 普通に遊ぶ分にはストーリーも面白いのでお勧めできるんだけど

32 18/09/16(日)02:19:26 No.533751935

>そうだねアーカムビギンズだねえらいバグまみれだったけど治ったのかしら じゃあ俺は画像の買えばいいのか ちょうどいい機会だしポチろうありがと

33 18/09/16(日)02:19:56 No.533751997

3つ一気に買うと流石に結構しんどい そろそろニューヨークにも行きたいなぁ…

34 18/09/16(日)02:20:42 No.533752094

>前作セールだけど高いな! そりゃ2作DLCまとめてセットだしそこそこしようもの

35 18/09/16(日)02:21:14 No.533752164

適当に飛んで気が向いたらチンピラをいじめて適当に去っていく これだけのために今でもたまに起動する

36 18/09/16(日)02:21:36 No.533752229

>>そうだねアーカムビギンズだねえらいバグまみれだったけど治ったのかしら >じゃあ俺は画像の買えばいいのか >ちょうどいい機会だしポチろうありがと 発売順では前作だが作中時系列に沿うならビギンズ→リターントゥアーカム→スレ画 スレ画はビギンズ既プレイよりはリターントゥアーカム既プレイ前提

37 18/09/16(日)02:24:49 No.533752639

>3つ一気に買うと流石に結構しんどい >そろそろニューヨークにも行きたいなぁ… しかしこっちに慣れるとニューヨークがキツいという罠 ゴッサムより治安悪くないこの街!?

38 18/09/16(日)02:25:44 No.533752747

久しぶりにやると普通に蜂の巣にされるんだけどニューヨークの銃はこれより怖いの?

39 18/09/16(日)02:26:07 No.533752809

ゴッサムには普通の市民はもういないし…

40 18/09/16(日)02:32:35 No.533753537

>しかしこっちに慣れるとニューヨークがキツいという罠 ゴッサムは三角が回避でNYは丸が回避 スパイディの屍の山を築きましたよ私は

41 18/09/16(日)02:32:50 No.533753572

ニューヨークではロケットランチャーは勿論ジェットパックやビームウィップが普通に溢れてるからな…

42 18/09/16(日)02:34:14 No.533753729

一番人間やめてるポイズンアイビーが敵に回らなくて良かったという他ない

↑Top