18/09/16(日)01:30:43 最強フ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/16(日)01:30:43 No.533743403
最強フォームが本当に最強なのいいよね
1 18/09/16(日)01:31:39 No.533743613
これになる過程もいいし
2 18/09/16(日)01:33:54 No.533744038
斬りつけたトライアルが消滅するの怖い
3 18/09/16(日)01:34:07 No.533744072
何故橘さんだけ強化フォームになると弱体化してたのか
4 18/09/16(日)01:34:21 No.533744112
金ピカだけど決して下品じゃなくてカッコいい
5 18/09/16(日)01:35:25 No.533744311
でもムテキには勝てないから
6 18/09/16(日)01:35:36 No.533744351
橘さんはゴキ相手に無双するあたり生身の時が一番強いから
7 18/09/16(日)01:36:28 No.533744489
>でもムテキには勝てないから 寿命差で勝つだろ
8 18/09/16(日)01:36:42 No.533744532
橘さんはジャックと相性最悪だから…
9 18/09/16(日)01:37:20 No.533744683
まあエンディング後なら勝ち負け以前に不死だからね…
10 18/09/16(日)01:37:29 No.533744705
ジョーカー化したら不死だからな
11 18/09/16(日)01:37:46 No.533744768
まあダイヤスートのカテゴリージャックが誰か考えたら相性悪いのも納得だよ
12 18/09/16(日)01:38:17 No.533744859
不死でも殺せるのがスレ画だっけ
13 18/09/16(日)01:38:36 No.533744932
多分コイツとハイパーカブトはムテキ相手でも千日手になるんじゃなかろうか 死なないわけだし
14 18/09/16(日)01:39:44 No.533745176
(0w0)(<::V::>)<あっちにレンゲルのキングフォームがあったぞ!!
15 18/09/16(日)01:39:55 No.533745215
橘さんのジャックフォームはミッシングエースのバーニングショットがかっこよかったから結構好き
16 18/09/16(日)01:40:44 No.533745397
トライアルは消滅させてたけどオリジナルアンデッドは殺せるんだろうか なんか描写あったっけ
17 18/09/16(日)01:40:50 No.533745415
ジャックフォームに使ってるの伊坂のカードだからテンション下がって弱くなってる説好き
18 18/09/16(日)01:41:25 No.533745528
ディケイドをボコボコにしてたのがやっぱ本物強いなって
19 18/09/16(日)01:41:40 No.533745576
ミッシングエースはまずムッコロが死んだのが謎だからな…
20 18/09/16(日)01:42:17 No.533745697
フュージョンジャック
21 18/09/16(日)01:42:32 No.533745745
>フュージョンジャック フュージョンジャック
22 18/09/16(日)01:42:56 No.533745832
気を付けなよレンゲルのように封印したつもりが僕に支配されないようにね
23 18/09/16(日)01:44:54 No.533746211
>>フュージョンジャック >フュージョンジャック (0H0)<フロート
24 18/09/16(日)01:44:55 No.533746214
橘さんのキングも見たかった
25 18/09/16(日)01:45:36 No.533746359
このでかい剣がたまらない
26 18/09/16(日)01:45:37 No.533746365
融合極まっててこれ予定してたキングフォームの見た目じゃないってのが格好いい
27 18/09/16(日)01:46:59 No.533746655
これ頑張ったら他のハートやダイヤやスペードのカードとも融合できないだろうか
28 18/09/16(日)01:47:33 No.533746743
足を曲げた時に膝に見える元のフォームのアーマーがたまらなく好き
29 18/09/16(日)01:47:57 No.533746819
>トライアルは消滅させてたけどオリジナルアンデッドは殺せるんだろうか >なんか描写あったっけ 融合アンデッドをフォーカードで倒してなかった?消滅はさせてなかったはず
30 18/09/16(日)01:48:14 No.533746894
カリスがやってるようにジョーカーならどのスートにも入れるんだから 全部のスートも使えてもおかしくはないよね
31 18/09/16(日)01:48:24 No.533746925
金色 カブト虫 でかい剣 キング 全部乗せ 実は想定外の形態 男の子が好きそうな要素詰め合わせだよね…
32 18/09/16(日)01:48:28 No.533746943
カードがばさぁって散らばる初変身が最高すぎる
33 18/09/16(日)01:48:43 No.533747005
橘さんのバーニングザヨゴはどっちが幻影かは最初に決まってたのに後半から攻撃受けた方が幻影ってダメージ受けた後に決まるって仕様になってるときいてずりぃってなる
34 18/09/16(日)01:49:14 No.533747123
キングフォームという名前だけど本当のキングフォームじゃなくて キングを超えたイレギュラー的フォームなんだよね 全部のカードを使っている点でワイルドと同じなところが2人が同じ存在である事を表しているようでよくできている
35 18/09/16(日)01:50:14 No.533747305
SIC参考にすると本来の見た目ってレリーフがスペードになってるだけなんかね
36 18/09/16(日)01:50:55 No.533747456
本来のキングフォームも見てみたいよね
37 18/09/16(日)01:51:15 No.533747534
>橘さんのバーニングザヨゴはどっちが幻影かは最初に決まってたのに後半から攻撃受けた方が幻影ってダメージ受けた後に決まるって仕様になってるときいてずりぃってなる 伊坂戦以降は両方実体じゃなかったっけ
38 18/09/16(日)01:51:56 No.533747681
ワイルドってなんだ?って当時なった 今でもよくわからない…ワイルドカード
39 18/09/16(日)01:52:24 No.533747795
>伊坂戦以降は両方実体じゃなかったっけ 両方実態で攻撃受けたらそっちが幻影でした!って決まる
40 18/09/16(日)01:52:52 No.533747881
両方実体で攻撃を受けた瞬間そっちが幻影扱いだよ
41 18/09/16(日)01:53:34 No.533748027
レンゲルのキングも見たい
42 18/09/16(日)01:54:15 No.533748188
序盤はネタライダーだと思ってたのに 後半がガチで熱過ぎる
43 18/09/16(日)01:54:38 No.533748264
TV版だと設定画が存在しない以上本来のフォームはわからない… SIC版だと他のキングフォームから逆算して全身のレリーフが無い状態だろうね
44 18/09/16(日)01:55:11 No.533748354
ディケイドのケンジャキは結局数ある未来の可能性の一つのやさぐれケンジャキって事になったんだっけ
45 18/09/16(日)01:56:13 No.533748497
所謂全部盛りフォームだけど紋章の収まりが良くって好き
46 18/09/16(日)01:58:01 No.533748784
>ディケイドのケンジャキは結局数ある未来の可能性の一つのやさぐれケンジャキって事になったんだっけ 結局投げっぱなしで何だったんだあれで終わった気がする
47 18/09/16(日)01:58:02 No.533748785
レリーフいいよね…
48 18/09/16(日)01:59:28 No.533748986
ディケイドは本人声のブレイドが雑に死んだりしてるからな
49 18/09/16(日)02:00:34 No.533749140
カード系ライダーは必殺技のシークエンスがそれだけでカッコいいのがズルいよ
50 18/09/16(日)02:00:46 No.533749170
まあ剣自体後日談いくつもある作品だし
51 18/09/16(日)02:01:09 No.533749224
ジーニアスにちょっとした不満を感じてたけど 最近ビルドって作風に最強感は必要じゃないんだなと感じるようになってきた
52 18/09/16(日)02:01:30 No.533749282
ラウズカードした時の声がテンション上がる
53 18/09/16(日)02:01:44 No.533749320
fateの元ネタとかなんとか
54 18/09/16(日)02:01:54 No.533749346
もっと色んな必殺技見たかったな 可能性だけで言えば滅茶苦茶あった訳だし
55 18/09/16(日)02:02:06 No.533749378
カード使うライダーもう一回ぐらいやってほしいけど 何のカードモチーフにすんだよという問題が出てくる
56 18/09/16(日)02:03:48 No.533749613
>もっと色んな必殺技見たかったな >可能性だけで言えば滅茶苦茶あった訳だし 橘さんくらいしか亜種の組み合わせしないからなぁ
57 18/09/16(日)02:03:52 No.533749625
タロットとか 子供には分かりづらいか
58 18/09/16(日)02:04:24 No.533749718
今のパリピっぽいボイスよりこの頃のアイテムボイスが好き
59 18/09/16(日)02:05:05 No.533749820
カードは龍騎剣ディケイドと一期だけで3作やったから…
60 18/09/16(日)02:05:24 No.533749861
>何のカードモチーフにすんだよという問題が出てくる カードならなんでもありにしてにしてテレフォンカードだの免許証だのごった煮でお出しするとか
61 18/09/16(日)02:05:29 No.533749873
いろいろ組み合わせを出す予定自体はあったけど ギリギリでやってる現場から毎回毎回そんな事いちいちやってられるか!って怒りの声が上がったから仕方ないんだ…
62 18/09/16(日)02:05:46 No.533749906
そろそろ落ち着いたベルトがきてもいいのでは
63 18/09/16(日)02:06:29 No.533750006
APも特に活用されなかったしね
64 18/09/16(日)02:06:36 No.533750022
>何のカードモチーフにすんだよという問題が出てくる ガンバライジング!
65 18/09/16(日)02:07:08 No.533750112
>そろそろ落ち着いたベルトがきてもいいのでは あれアクター邪魔じゃねえのかな…でも子供は飛び出てる方が良いんだろうか
66 18/09/16(日)02:07:32 No.533750180
もう一度トランプやってもいいんじゃないかな 今度はエースのライダーとジョーカーのライダーとかで Wだこれ
67 18/09/16(日)02:07:39 No.533750198
ジオウは割と大人しい部類だと思う…というのはもう麻痺しちゃってるんだろうか
68 18/09/16(日)02:07:44 No.533750208
ARカード…?
69 18/09/16(日)02:08:25 No.533750312
キングラウザー貸すとこも好き
70 18/09/16(日)02:08:34 No.533750339
落ち着いた音声はかっこいいんだけど個性つけにくいからなぁ
71 18/09/16(日)02:08:40 No.533750353
>そろそろ落ち着いたベルトがきてもいいのでは もう諦めようそれは 仕方がないって
72 18/09/16(日)02:08:51 No.533750386
クレジットカードで変身や技を使う度に代金として寿命が減るとか
73 18/09/16(日)02:09:06 No.533750425
ストロンガーモチーフでカブトが出来たんだからXライダーモチーフでこう神話に出てきた敵をカードにしていくライダーとか…もうゴーストでやってるか似たような事
74 18/09/16(日)02:09:11 No.533750442
アマゾンズみたいなラインのにでも期待なさる
75 18/09/16(日)02:09:16 No.533750454
>カードは龍騎剣ディケイドと一期だけで3作やったから… カードは御守じゃないんだ 使うときに使わなきゃ意味がないんだよ
76 18/09/16(日)02:10:12 No.533750604
立木文彦音声で スペードテン ジャック クイーン キング エース バシーンバシーンバシーンバシーンバシーンってなるのだけでイエーイヤッホー ってなるもんねいいよね
77 18/09/16(日)02:10:29 No.533750645
子供に向けて売る以上ベルトにギミックを盛る方向に行くのは止められないだろうしなぁ
78 18/09/16(日)02:11:02 No.533750724
ウィザードみたいに待機音から騒がしくてセリフの邪魔するようなのでなければなんでもいいかなって思うようにはなってきた
79 18/09/16(日)02:12:33 No.533750963
ムッキーも嬉しすぎてオープンアップしまくってたら小道具さんに壊れるから!!って言われたらしいし子供は動くと楽しいだろうな
80 18/09/16(日)02:12:46 No.533750985
武器の玩具だと危険性とか考えないといけないから ベルトが派手になるのは仕方がないかも
81 18/09/16(日)02:12:52 No.533751000
でも最近うるさい音声が画面からあんまり聞こえて来なくて寂しい
82 18/09/16(日)02:13:23 No.533751066
映像としてのかっこよさだけ求めるならともかくおもちゃとして売る以上遊び甲斐は必要だろうしなあ
83 18/09/16(日)02:13:25 No.533751069
派手なベルトはゴロゴロ転がったりしたときに壊れないかなってヒヤヒヤする
84 18/09/16(日)02:13:33 No.533751086
ファイズフォンみたいに取れてやってハメてだったらそこそこ収まり良さそうだけどな ベストマッチはもうガショガショし過ぎてベルトグラグラしてたし
85 18/09/16(日)02:13:42 No.533751104
最悪無音演出に頼るからもうなんでもいいやって思う それはそれとして一区切り付いたんだから普通に格好良いのが見たい
86 18/09/16(日)02:13:50 No.533751119
色んなモチーフをアイテムにする流れでカード選ぶ理由もあんまりなさそうで
87 18/09/16(日)02:14:32 No.533751224
当時珍しいぐらいの巨大剣腰だめに構えて必殺に備えるのおどろくほどかっこよかったなあ
88 18/09/16(日)02:14:35 No.533751232
クレカで10連ガシャ引いて変身
89 18/09/16(日)02:14:55 No.533751274
何も付いてないジクウドライバーはカッコいいと思う
90 18/09/16(日)02:15:12 No.533751309
>色んなモチーフをアイテムにする流れでカード選ぶ理由もあんまりなさそうで 原材料費安い!
91 18/09/16(日)02:16:22 No.533751476
賑やかしとかっこよさの折衷案みたいなガイアメモリよかったなあ
92 18/09/16(日)02:16:29 No.533751487
関係無いけど最近挿入歌の音量小さいね
93 18/09/16(日)02:16:41 No.533751517
W2個オーズ3個でそこそこまだ細いかなって感じだったのにフォーゼのアイテム4個でもうポーチついてるみたいになってたな
94 18/09/16(日)02:17:29 No.533751624
>ムッキーも嬉しすぎてオープンアップしまくってたら小道具さんに壊れるから!!って言われたらしいし子供は動くと楽しいだろうな 壊れるのは気にするのに川には沈めるのか…
95 18/09/16(日)02:17:35 No.533751639
ジオウは挿入歌あるかなぁ なんだかんだないと寂しい
96 18/09/16(日)02:18:18 No.533751744
>ワイルドってなんだ?って当時なった >今でもよくわからない…ワイルドカード ルール変える時にジョーカーがどのカードとしても使える時にはワイルドって呼ぶ
97 18/09/16(日)02:18:44 No.533751814
Wドライバー自体だいぶシンプルだしね
98 18/09/16(日)02:18:50 No.533751830
ディケイドの時点でもう挿入歌全然聞こえなかった気がする
99 18/09/16(日)02:19:19 No.533751911
ウィザードは差すタイプじゃないからスマートだったな
100 18/09/16(日)02:20:09 No.533752022
>W2個オーズ3個でそこそこまだ細いかなって感じだったのにフォーゼのアイテム4個でもうポーチついてるみたいになってたな 単純にスイッチがデカイってのもある ただアレは相当でかかったらしいが
101 18/09/16(日)02:20:26 No.533752053
>ディケイドの時点でもう挿入歌全然聞こえなかった気がする ライザウィーンとかタカイタカーイめっちゃ聞こえてきただろ! ヤンホモが歌ってた方も聞こえてきてたよ!
102 18/09/16(日)02:20:53 No.533752111
フルボトルはかっこよく撮影するのにめちゃくちゃ苦労してそうだった
103 18/09/16(日)02:21:14 No.533752165
レバーが付いてるとアクション中に折れそうだよね
104 18/09/16(日)02:21:23 No.533752188
ウィザードは幅が広いしなんかあんまかっこ良くない
105 18/09/16(日)02:21:28 No.533752205
>フルボトルはかっこよく撮影するのにめちゃくちゃ苦労してそうだった ガシャットはくるくる回すだけでなんかかっこよく見えるのズルイ
106 18/09/16(日)02:21:33 No.533752221
ディケイドWオーズあたりは挿入歌の圧が感じられた フォーゼからちょっと怪しい気がする
107 18/09/16(日)02:22:30 No.533752350
鎧武は時の華だけすごくよく覚えてる
108 18/09/16(日)02:22:38 No.533752367
>フルボトルはかっこよく撮影するのにめちゃくちゃ苦労してそうだった ぶちぎれせんとくんのガシャガシャとかね…
109 18/09/16(日)02:22:44 No.533752378
鎧武まではかなり聞き覚えあるのにドライブ以降は音小さくてOPぐらいしか記憶にない
110 18/09/16(日)02:22:45 No.533752380
デザインで言うと剣のベルトも正直かっこいいとは… でも変身演出がいい…
111 18/09/16(日)02:22:49 No.533752390
最近鎧武見たけど挿入歌はおろかベルト音声も何言ってるのかよくわかんなかった
112 18/09/16(日)02:22:51 No.533752396
>切符で変身や技を使う度に代金として知り合いが減るとか
113 18/09/16(日)02:23:06 No.533752429
フォーゼはむしろ挿入歌かなりかかってた記憶
114 18/09/16(日)02:23:49 No.533752486
>壊れるのは気にするのに川には沈めるのか… 結局投げたベルトかなんか見つからなかったのってレンゲルだっけ
115 18/09/16(日)02:23:50 No.533752491
ベルトさんは素直にカッコいいデザインだった
116 18/09/16(日)02:24:44 No.533752625
>ディケイドWオーズあたりは挿入歌の圧が感じられた >フォーゼからちょっと怪しい気がする 咲いては置いておいてコズーミックコズーミックは印象ある 後もインフィニティーとか極エスカレーションとか… でも序盤から中盤の処刑用ソングは印象に残ってないな
117 18/09/16(日)02:24:47 No.533752637
SuperNova聞くたびに挿入歌いるなって思う
118 18/09/16(日)02:24:48 No.533752638
テンポ最悪なんだけどデザイン自体は好きですビルドドライバー
119 18/09/16(日)02:26:00 No.533752791
>ベルトさんは素直にカッコいいデザインだった ブレスとベルト両方操作がちょっとクドいかなぁと個人的に思った 強化装備とかなら納得なんだけど
120 18/09/16(日)02:26:32 No.533752856
>ベルトさんは素直にカッコいいデザインだった ベルトさんの声もいい声だった
121 18/09/16(日)02:26:46 No.533752887
ディケイドの活躍中に流れる海東の歌
122 18/09/16(日)02:26:48 No.533752890
ターンアップからの変化ゾーン突入はやりたくなる
123 18/09/16(日)02:27:02 No.533752916
オッオッオーが好き 最初オッオッオーしか聞こえなかったけど
124 18/09/16(日)02:27:14 No.533752938
挿入歌はオーズのコンボソングがめっちゃ印象に残る シャウタは…うん
125 18/09/16(日)02:27:32 No.533752985
キャストに歌わせる文化は剣からだっけ
126 18/09/16(日)02:28:05 No.533753042
オーズはコンボ揃うと分かりやすくかかるから印象に残りやすいよね
127 18/09/16(日)02:28:44 No.533753114
ブレイドは基本的フォームがあまりかっこよくないから 余計にキングの格好良さが際立つよな