虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/16(日)01:16:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/16(日)01:16:34 No.533740163

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/16(日)01:19:03 No.533740777

35くらいかな…

2 18/09/16(日)01:19:37 No.533740910

本に付箋貼ってると一気にちゃんと読んでる印象になるな

3 18/09/16(日)01:21:40 No.533741392

>35くらいかな… PCもオーディオも古そうだが今35で済むのかね カレンダーまだ二十世紀だぜ画像

4 18/09/16(日)01:23:22 No.533741831

K6Ⅱのころといえば確かにこんな時期のイメージだ

5 18/09/16(日)01:25:19 No.533742317

部屋主はズボンの中にシャツinしてそう

6 18/09/16(日)01:26:08 No.533742512

40くらいじゃない?

7 18/09/16(日)01:26:57 No.533742685

ナデシコが22年前だからえーと

8 18/09/16(日)01:27:17 No.533742753

これは40代 俺にはわかるんだ

9 18/09/16(日)01:27:27 No.533742787

ナデシコってもう20年くらい前だよね

10 18/09/16(日)01:28:50 No.533743051

懐かしくて泣きたくなる

11 18/09/16(日)01:31:05 No.533743486

エロ画像1枚に本気出してた頃

12 18/09/16(日)01:31:56 No.533743672

中学生からオタクなら30くらい

13 18/09/16(日)01:32:51 No.533743831

>ナデシコってもう20年くらい前だよね 劇ナデが98年8月なので20年以上前だ…

14 18/09/16(日)01:33:41 No.533743991

何もかもが懐かしい…と言いたくなる

15 18/09/16(日)01:33:48 No.533744014

32の俺がああ年上だなって感じる 別にルリルリが世代じゃないわけじゃないけど このPCの年代でルリルリが壁紙なのがね

16 18/09/16(日)01:33:56 No.533744045

このキューブ型コンポが懐かしい

17 18/09/16(日)01:34:29 No.533744138

2000年と言えばコンポ!MD!

18 18/09/16(日)01:35:07 No.533744259

若者って感じ

19 18/09/16(日)01:35:09 No.533744267

親指シフト?

20 18/09/16(日)01:35:15 No.533744283

こんな頃からプログラミング勉強して 今はさぞやいい年収だろうなぁって毎度想像する写真

21 18/09/16(日)01:35:56 No.533744398

これいいキーボードじゃないっけ

22 18/09/16(日)01:36:55 No.533744585

左にあるトロのうちわ家にもあったな 裏にiモードもいっしょとかの宣伝載ってなかったっけ…

23 18/09/16(日)01:37:02 No.533744614

戻りたい

24 18/09/16(日)01:37:06 No.533744634

パナソニックの液晶モニタなんてあったのか

25 18/09/16(日)01:37:28 No.533744700

2000年に液晶って時点でPCヲタなんだろうなって 俺CRTだったよ

26 18/09/16(日)01:38:26 No.533744895

几帳面さが端々から伝わってくる

27 18/09/16(日)01:39:25 No.533745121

川背さんのシールが一気に年齢を上げる

28 18/09/16(日)01:39:50 No.533745196

PSの海腹川背だな やっぱ異世界おじさんになったんだな

29 18/09/16(日)01:41:06 No.533745471

カレンダーに2000って書いてあって安心した

30 18/09/16(日)01:41:08 No.533745476

18年前かこれ

31 18/09/16(日)01:42:20 No.533745714

今日はでじこで抜こうかな

32 18/09/16(日)01:42:35 No.533745755

ガルパンにハマるのが容易に見える

33 18/09/16(日)01:42:56 No.533745834

カレンダーすら「インテリア」だとしたら…?

34 18/09/16(日)01:43:20 No.533745900

いいよね… エロ画像が上からもっさりと表示されていくの

35 18/09/16(日)01:43:40 No.533745979

時が止まったままおじさんかと思って一瞬ぞっとしたけど昔の写真でよかった

36 18/09/16(日)01:43:42 No.533745983

この頃に戻りたいよ

37 18/09/16(日)01:44:12 No.533746094

>カレンダーすら「インテリア」だとしたら…? 流石に何かのチェックしてるようだしそれは無さそう

38 18/09/16(日)01:45:37 No.533746364

>この頃に戻りたいよ そうかな…そうかも

39 18/09/16(日)01:45:38 No.533746368

新しくなっただけで今も構成は変わってないなって自分の机周り見て思った

40 18/09/16(日)01:46:05 No.533746465

たぶんこのおじさんが就職する頃は氷河期真っ盛りで

41 18/09/16(日)01:47:03 No.533746664

押入れの中漁ればこれぐらい再現できる「」は多そう

42 18/09/16(日)01:47:06 No.533746670

親指シフターだ!引っ捕らえろ!

43 18/09/16(日)01:47:59 No.533746825

この部屋は2000年5月3日のまま時間が止まっている

44 18/09/16(日)01:48:49 No.533747032

虐げられてた時代の方が良かったかまな

45 18/09/16(日)01:49:14 No.533747121

実はつい最近再現した画像だったりしない?大丈夫?

46 18/09/16(日)01:49:37 No.533747188

やだやだ気軽にwebでアニメみたいよぉ

47 18/09/16(日)01:51:08 No.533747501

OSとの戦いはもう嫌じゃ

48 18/09/16(日)01:51:28 No.533747584

ネットインフラというかサービスはやっぱり今の時代の方が便利だよね…

49 18/09/16(日)01:51:37 No.533747615

21世紀以降にしか存在しない物を探し出すやつだこれ

50 18/09/16(日)01:53:30 No.533748012

ネットに関するとADSLの頃から快適度はあんまり変わってない気がする体感だけど 光も利用者増えて使う人が多い時間帯だと遅くなるし

51 18/09/16(日)01:54:08 No.533748155

35どころか40超えてんじゃねえかな

52 18/09/16(日)01:54:40 No.533748273

>ネットに関するとADSLの頃から快適度はあんまり変わってない気がする体感だけど >光も利用者増えて使う人が多い時間帯だと遅くなるし 回線速度はすごく向上してるけど 扱ってるファイルサイズそのものもデカくなったからなあ

53 18/09/16(日)01:55:56 No.533748452

シェイプを意識してないサイトは今でも困る…

54 18/09/16(日)01:56:32 No.533748549

と言うかISDNからADSLに変わった時の方が衝撃的だった

55 18/09/16(日)01:57:02 No.533748628

当時の高校生オタクプログラマーとかなら30後半かな

56 18/09/16(日)01:57:45 No.533748730

ダネフシ

57 18/09/16(日)01:57:52 No.533748756

当時アニヲタみたいな扱いだけど多分今のジャンル過多な時代だとヲタク辞めてそうな有能なタイプを勝手に幻視した

58 18/09/16(日)01:59:26 No.533748975

GC?

59 18/09/16(日)02:00:41 No.533749159

でもナデシコは今だって通じると思うんだ!!

60 18/09/16(日)02:04:12 No.533749676

でもよぉエース ノリが…!!

61 18/09/16(日)02:06:17 No.533749978

この当時誰もが知っていたFFが近年若い人の70%が知らなくなるなんて夢にも思わなかった

62 18/09/16(日)02:07:09 No.533750117

電話置いてあるから高校生っぽくない感じ 当時専門か大学生くらいで40前後かな

63 18/09/16(日)02:09:33 No.533750502

22年前で大学生あたりか 今は40代かな

64 18/09/16(日)02:11:16 No.533750767

コミケ一番行ってたのこの頃だったわ

65 18/09/16(日)02:11:35 No.533750818

今何やってんだろう

↑Top