18/09/09(日)21:41:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/09(日)21:41:50 No.532274825
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/09(日)21:43:37 No.532275491
卑劣すぎる…
2 18/09/09(日)21:45:13 No.532276031
クソルール過ぎる…
3 18/09/09(日)21:46:42 No.532276566
クソが最強の盾となる
4 18/09/09(日)21:47:34 No.532276864
なので相手がトイレ行ってる間にデッキからカード盗んで 相手の枚数足りないので俺の勝ちですというカウンターも出来た
5 18/09/09(日)21:49:37 No.532277594
>なので相手がトイレ行ってる間にデッキからカード盗んで >相手の枚数足りないので俺の勝ちですというカウンターも出来た 俺がジャッジだったら20分以上帰ってこなかった時点で相手が盗んだ時も敢えて見逃すわ…
6 18/09/09(日)21:50:40 No.532277973
非紳士的行為やな
7 18/09/09(日)21:51:53 No.532278408
頭いいけど問題は一試合が長くなりすぎることだな
8 18/09/09(日)21:53:01 No.532278843
それに対抗してトイレにいかせないという技が開発されたことで 会場は阿鼻叫喚の絵図にかわったという
9 18/09/09(日)21:54:43 No.532279483
ウンコミラーになった時はどうすんだろう 先攻側がバーンしようと帰って来た時に対戦相手もうんこ行ってたらデュエル続行出来なくてそのまま時間切れだよね
10 18/09/09(日)21:55:53 No.532279953
トラップカードでプレイヤーがトイレに行くとライフが半分になるカードとか作ろうぜ
11 18/09/09(日)21:56:23 No.532280109
>ウンコミラーになった時はどうすんだろう >なので相手がトイレ行ってる間にデッキからカード盗んで >相手の枚数足りないので俺の勝ちですというカウンターも出来た
12 18/09/09(日)21:56:34 No.532280181
トイレに篭って催してる様子なかったら外から扉封鎖しよう
13 18/09/09(日)21:57:26 No.532280540
タイマー止めるとかロスタイムとか方法あるだろうになぜ
14 18/09/09(日)21:57:40 No.532280649
卑怯もクソもねぇよ
15 18/09/09(日)21:57:46 No.532280687
普通に1ターンに時間制限設けろよ…
16 18/09/09(日)21:58:49 No.532281036
そもそも試合中にうんこしに行く時点で敗北だろ
17 18/09/09(日)21:59:35 No.532281306
>卑怯もクソもねぇよ クソはあるだろ
18 18/09/09(日)22:00:00 No.532281440
>そもそも試合中にうんこしに行く時点で敗北だろ そのルールを逆手にとって下剤ワンキルが流行ってしまうからな
19 18/09/09(日)22:00:39 No.532281649
>3. 対戦中にトイレ等の理由で離席する場合は、対戦相手とジャッジの承諾を得る。 日本では封印されてるからセーフ
20 18/09/09(日)22:00:53 No.532281736
ティロロロロロロ
21 18/09/09(日)22:01:10 No.532281838
アニメより汚いリアリストが現実には多過ぎる…
22 18/09/09(日)22:01:44 No.532282032
>>そもそも試合中にうんこしに行く時点で敗北だろ >そのルールを逆手にとって下剤ワンキルが流行ってしまうからな 警察だよ!
23 18/09/09(日)22:05:24 No.532283230
卓一つにジャッジが付きっ切りで見張ってればもう少しまともになるんだろうけど 地方予選レベルだと一人で何卓も見て回ることになるからな…
24 18/09/09(日)22:06:11 No.532283534
>>3. 対戦中にトイレ等の理由で離席する場合は、対戦相手とジャッジの承諾を得る。 >日本では封印されてるからセーフ 対戦中にうんこ行っちゃダメだよ! って言われてメルトしちゃうんだ…
25 18/09/09(日)22:07:07 No.532283849
何故かtodって流行るときあるから、、
26 18/09/09(日)22:07:56 No.532284150
あと枚数減っても云々って釘刺してきた場合はオールデッキ奪取帰宅って戦法もある
27 18/09/09(日)22:08:35 No.532284375
競歩選手は競技中脱糞も辞さないしデュエリストも漏らしてセーフなのでは?
28 18/09/09(日)22:09:11 No.532284560
何の為にカードゲームやってんだよ…
29 18/09/09(日)22:09:11 No.532284561
むしろお互いトイレにこもってプレイすればいいのでは?
30 18/09/09(日)22:10:19 No.532284976
>何の為にカードゲームやってんだよ… 勝つ為
31 18/09/09(日)22:10:20 No.532284982
W.C.デュエル!スタンバイ!
32 18/09/09(日)22:10:23 No.532284996
>何の為にカードゲームやってんだよ… 勝つことが目的になってるのと大会の景品貰って転売するため
33 18/09/09(日)22:10:38 No.532285068
su2594330.jpg su2594332.jpg
34 18/09/09(日)22:11:39 No.532285417
カード置きっぱなしで40分はデッキ丸ごと持って帰られても文句言えないんじゃないか
35 18/09/09(日)22:12:02 No.532285529
>何の為にカードゲームやってんだよ… 俺はカードゲームが好きなんじゃねえ! 勝つのが好きなんだよォ!みたいな手合いはやっぱり出てくる…
36 18/09/09(日)22:12:04 No.532285546
真っ当な競技ならコンディション整えられなかった方が悪いってなるけど遊戯王だしなあ
37 18/09/09(日)22:12:36 No.532285722
ダメな嘘喰いって感じだ
38 18/09/09(日)22:12:48 No.532285795
なんかもうそういうルールの穴つくのが楽しい人が集まってきてる気がする そういう遊びと割り切れば楽しそう
39 18/09/09(日)22:13:03 No.532285885
下剤ワンキルって実際はムズくない? 簡単に出来るならスポーツ会に溢れ返ってそうなものだし
40 18/09/09(日)22:13:09 No.532285918
wiki書き換えとか真偽の怪しいウルテクがどんどん出てくるよね遊戯王
41 18/09/09(日)22:13:13 No.532285941
言い方アレだけど遊戯王ってカードゲームの中でもかなり民度低いよね……
42 18/09/09(日)22:13:21 No.532285987
マジである戦法なの?
43 18/09/09(日)22:13:31 No.532286037
マンジュシカ便所ワンキルでどうにかエロ妄想できないものか
44 18/09/09(日)22:13:43 No.532286098
遊戯王は色々逸話を聞きすぎて画像がネタなのか実話に基づく話なのか判らない
45 18/09/09(日)22:14:00 No.532286177
>言い方アレだけど遊戯王ってカードゲームの中でもかなり民度低いよね…… 人口の多さと年齢層の幅広さがね
46 18/09/09(日)22:14:12 No.532286240
>なんかもうそういうルールの穴つくのが楽しい人が集まってきてる気がする >そういう遊びと割り切れば楽しそう 普通のカードゲームしてる人にクソ程迷惑だからそいつらだけでやってろすぎる…
47 18/09/09(日)22:14:16 No.532286262
>マジである戦法なの? 海外でトレンドになった戦法だよ
48 18/09/09(日)22:14:20 No.532286278
カード抜きカウンターって相手がトイレに立ったら問答無用で使えるのでは?
49 18/09/09(日)22:14:28 No.532286315
自分のデッキ放置で長時間離籍とか怖くない? ウンコの対策がデッキ抜くみたいなもんだしちょっとやだな…
50 18/09/09(日)22:15:01 No.532286474
このバーンチェーンブロックを組む効果が使えないドローフェイズに発生するから手札誘発での対処不可らしいな
51 18/09/09(日)22:15:08 No.532286506
>言い方アレだけど遊戯王ってカードゲームの中でもかなり民度低いよね…… 本当に言い方アレだけど民度云々言い出したらカード一枚で殺人起きてるMTGだって民度良いって言えないでしょ
52 18/09/09(日)22:15:18 No.532286561
ヴィクトリードラゴンでは山札崩すしインフェルニティではモンスターを魔法罠ゾーンに伏せるし六武衆では門を四枚入れるんだ
53 18/09/09(日)22:15:21 No.532286573
>自分のデッキ放置で長時間離籍とか怖くない? >ウンコの対策がデッキ抜くみたいなもんだしちょっとやだな… ウンキル用デッキに金掛かってなければ別にいいんじゃ…
54 18/09/09(日)22:15:28 No.532286615
通報でカウンターされたらどうすんだよ!
55 18/09/09(日)22:15:45 No.532286720
カードの枚数じゃなくてカード抜くところをジャッジしろよ!
56 18/09/09(日)22:15:56 No.532286777
こうなったら卑劣な場外戦で勝敗決めるルールに振り切ったら面白そうだ
57 18/09/09(日)22:15:57 No.532286792
チェストか囲碁将棋だと必ず互いの持ち時間図るじゃん そういうのTCGにはないの?
58 18/09/09(日)22:16:14 No.532286918
そもそも向こうじゃジャッジ買収してのジャッジキルとか横行してるとか聞いたぞ
59 18/09/09(日)22:16:19 No.532286950
>本当に言い方アレだけど民度云々言い出したらカード一枚で殺人起きてるMTGだって民度良いって言えないでしょ カードと言うからそー見える 現金100万円の塊だ
60 18/09/09(日)22:16:20 No.532286955
多重スリーブについて 代表的なジャッジキルのひとつ。 使用するデッキの枚数を多くし、過剰なスリーブを付けデッキをシャッフルしづらい状態にする。 相手にシャッフルさせることにより、カードが曲がったとかデッキを故意に崩されたなどとジャッジに通報する。 主に剣闘獣や魔導などシャッフルする機会が多いデッキでよく使われる。
61 18/09/09(日)22:16:31 No.532287026
それでもデュエリスとかよ!!
62 18/09/09(日)22:16:37 No.532287062
でもカード盗んでカウンターって犯罪者になる諸刃の剣なんじゃ…
63 18/09/09(日)22:16:39 No.532287080
ルール周りをガチガチに縛ってないのが第一に問題だし…
64 18/09/09(日)22:16:49 No.532287127
>通報でカウンターされたらどうすんだよ! ガチで盗むんじゃなくデュエルマットの下とかに隠す事もあるらしい デュエル前にうっかり紛れちゃったんですねHAHAHAで済ませば窃盗にはならない
65 18/09/09(日)22:17:04 No.532287212
>カードと言うからそー見える >現金100万円の塊だ 100万円の価値があるってだけでカードはカードだよ
66 18/09/09(日)22:17:25 No.532287314
>でもカード盗んでカウンターって犯罪者になる諸刃の剣なんじゃ… 数枚抜いてその辺に捨てとけ
67 18/09/09(日)22:17:26 No.532287327
ワンナウツみたいだ
68 18/09/09(日)22:17:27 No.532287335
とりあえずスレ見る限りスレに上がってる反則技の類は今の所全て実際にあったやつだわ
69 18/09/09(日)22:17:37 No.532287383
理屈上可能 とかじゃなくて実践したやついるのか?
70 18/09/09(日)22:17:40 No.532287394
>でもカード盗んでカウンターって犯罪者になる諸刃の剣なんじゃ… 意味もなくトイレに篭って遅延させられる審判さんは果たして公平に判断するかな?
71 18/09/09(日)22:17:43 No.532287415
>それでもデュエリスとかよ!! リアリストさ
72 18/09/09(日)22:17:58 No.532287491
>カードと言うからそー見える >現金100万円の塊だ 100万円で人を殺す奴は民度低いって言っていいんじゃないかな
73 18/09/09(日)22:17:58 No.532287496
>ガチで盗むんじゃなくデュエルマットの下とかに隠す事もあるらしい >デュエル前にうっかり紛れちゃったんですねHAHAHAで済ませば窃盗にはならない 手荷物にカメラ仕込んでさらに証拠映像カウンターできそう
74 18/09/09(日)22:18:03 No.532287519
>タイマー止めるとかロスタイムとか方法あるだろうになぜ TCGの大会出たことないとわからないかもだけどみんな並んで試合してんのよ 次の試合できないでしょ 形式にもよるけどとっとと集計して次の試合の準備しないといけないのに
75 18/09/09(日)22:18:11 No.532287565
要はデッキから抜けていればいいわけか
76 18/09/09(日)22:18:18 No.532287602
>ルール周りをガチガチに縛ってないのが第一に問題だし… ガチガチに縛ろうが抜け穴は存在するもんだ
77 18/09/09(日)22:18:21 No.532287614
これドローするの遅延しちゃダメなの?
78 18/09/09(日)22:18:23 No.532287623
>チェストか囲碁将棋だと必ず互いの持ち時間図るじゃん >そういうのTCGにはないの? 遊戯王の場合ターンとは別に優先権っていうのがあって カード1枚使ったりフェイズが切り替わったりするたびに優先権が移る なのでチェスクロック使ってゲームすると 俺のターン!ドロー!(バン!)(バン!) スタンバイ!(バン!)(バン!) メイン!マンジュシカ召喚!(バン!)(バン!) みたいになる
79 18/09/09(日)22:18:27 No.532287642
>ウンキル ワンキルみたいに言うんじゃねえよ!
80 18/09/09(日)22:18:31 No.532287664
初期の海馬がデュエリストとしてはアレだったから仕方ないな
81 18/09/09(日)22:18:36 No.532287687
>理屈上可能 >とかじゃなくて実践したやついるのか? スレ画は一例だけど世界大会でも使われた実績あったような…
82 18/09/09(日)22:18:45 No.532287729
>多重スリーブについて >代表的なジャッジキルのひとつ。 >使用するデッキの枚数を多くし、過剰なスリーブを付けデッキをシャッフルしづらい状態にする。 >相手にシャッフルさせることにより、カードが曲がったとかデッキを故意に崩されたなどとジャッジに通報する。 >主に剣闘獣や魔導などシャッフルする機会が多いデッキでよく使われる。 フリーならともかく公認大会なら大会側がカード用意しろよってなるなこれは
83 18/09/09(日)22:19:01 No.532287819
>手荷物にカメラ仕込んでさらに証拠映像カウンターできそう そもそもジャッジが見てるよ!カメラは手札盗撮とか逆のジャッジキル食らう可能性ありそう
84 18/09/09(日)22:19:04 No.532287841
ヴィクトリードラゴンに対する故意のデッキ崩しはまだ軽い方だったのか
85 18/09/09(日)22:19:13 No.532287895
ちょっと前にスレ立ってて知ったヴィクトリードラゴンだっけ あれの問題点調べてそんなんもあるんだってなったわ
86 18/09/09(日)22:19:45 No.532288062
>これドローするの遅延しちゃダメなの? フェイズ確認で遅延して相手のターンで終わらせればいけそう? エクストラターンでどうにかダメージ当てればなんとか
87 18/09/09(日)22:19:57 No.532288124
世界大会で相手のデッキを逆さにしてシャッフルした奴もいるらしいな! …外人相手に良くできるな下手したらその場で射殺されそうなのに
88 18/09/09(日)22:20:15 No.532288222
確か遊戯王のカード関連の治安って現実のMTG周辺参考にしたとかじゃないっけ…
89 18/09/09(日)22:20:20 No.532288242
てか遊戯王はしてないから程度が分からんのだけど タイムアップ方式でHP多い方が勝ちというルール自体がかなりいびつじゃないの?
90 18/09/09(日)22:20:41 No.532288338
>なのでチェスクロック使ってゲームすると >俺のターン!ドロー!(バン!)(バン!) >スタンバイ!(バン!)(バン!) >メイン!マンジュシカ召喚!(バン!)(バン!) >みたいになる 今これ使おうと思ったのに…みたいなのもなくなるしそれで問題ない気がする
91 18/09/09(日)22:21:02 No.532288438
逆に死者蘇生2枚追加しとこう
92 18/09/09(日)22:21:24 No.532288571
お互い別案件の反則が発覚したらどうなるんだ
93 18/09/09(日)22:21:30 No.532288608
>タイムアップ方式でHP多い方が勝ちというルール自体がかなりいびつじゃないの? 他に何を判断基準にしろというんだ フィールドの埋まり数できめるのか?
94 18/09/09(日)22:21:36 No.532288638
このルールだとワンキルは極端にしても時間ギリで現ライフは勝ってるけど 相手にターン回したらまくられるなって状況での遅延は発生しまくるんじゃ
95 18/09/09(日)22:21:37 No.532288645
あなたが私のライフを100削る度に崖穴に向かって一歩近づきます 何かありますか
96 18/09/09(日)22:21:53 No.532288734
>あなたが私のライフを100削る度に崖穴に向かって一歩近づきます >何かありますか ありませんどうぞ
97 18/09/09(日)22:22:13 No.532288832
>お互い別案件の反則が発覚したらどうなるんだ 両者失格以外なんかあんのかそれ
98 18/09/09(日)22:22:14 No.532288834
ただのザルルールだこれ…
99 18/09/09(日)22:22:44 No.532288979
>世界大会で相手のデッキを逆さにしてシャッフルした奴もいるらしいな! >…外人相手に良くできるな下手したらその場で射殺されそうなのに どういうこと? 発動後シャッフルするって効果書いてあるカード使って山札の向きは書いてないから逆にしたってこと?
100 18/09/09(日)22:22:45 No.532288985
普通に考えたらふざけんなって話だけど遊戯王ならなんとなく原作でもやりそうって思う
101 18/09/09(日)22:22:57 No.532289042
トイレ行くときには相手より低いライフになって戻ってきたら回復するルールとかはどうかな
102 18/09/09(日)22:23:06 No.532289088
というかマンジュシカ抜きにしろライフアド取った瞬間にトイレ駆け込めば勝敗その時点でほぼ決まるってのが恐ろしいルールだ 優先権持ったまま行けば誘発も使われないし
103 18/09/09(日)22:23:13 No.532289127
>今これ使おうと思ったのに…みたいなのもなくなるしそれで問題ない気がする 優先権の移り変わりが分かりやすくていいかもしれない
104 18/09/09(日)22:23:59 No.532289339
>他に何を判断基準にしろというんだ 勝利条件出すだけじゃなく反則負け条件も同時に提示するのは当然だと思うぞー 遅延とか最たるものじゃないか
105 18/09/09(日)22:24:25 No.532289488
40分離席禁止でいいだろ普通に
106 18/09/09(日)22:24:29 No.532289504
参加人数が多いと管理しきれないからな
107 18/09/09(日)22:24:34 No.532289533
>普通に考えたらふざけんなって話だけど遊戯王ならなんとなく原作でもやりそうって思う 原作は基本悪党と戦う少年漫画の文法で作られてるからそうなるだけで 現実のカードゲームと同じに考えるのは頭ドミノ町民レベルだぞ
108 18/09/09(日)22:24:43 No.532289576
>>今これ使おうと思ったのに…みたいなのもなくなるしそれで問題ない気がする >優先権の移り変わりが分かりやすくていいかもしれない MOとかはそれ使ってるようなもんだよね 遊戯王のゲームだと優先権使いたいときはアピールする(アピールして使わないってのももちろんできる)って手法が多かった気がする リンクスはやってないけどどんなもんだろう
109 18/09/09(日)22:24:50 No.532289618
というか周りの目を気にしなけりゃトイレ遅延じゃなくてもただの思考時間で40分取りゃ良いんだよな?
110 18/09/09(日)22:24:57 No.532289647
将棋みたいに持ち時間と制限時間みたいの無いんか…
111 18/09/09(日)22:25:05 No.532289679
ダメだけど遊戯王だからこそなんか納得しちゃう部分はある
112 18/09/09(日)22:25:15 No.532289728
>40分離席禁止でいいだろ普通に 分かりました漏らします
113 18/09/09(日)22:25:27 No.532289767
ターンに時間制限かけてトイレの時は時間止めててすればいいだけでは
114 18/09/09(日)22:25:51 No.532289891
>将棋みたいに持ち時間と制限時間みたいの無いんか… >遊戯王の場合ターンとは別に優先権っていうのがあって >カード1枚使ったりフェイズが切り替わったりするたびに優先権が移る >なのでチェスクロック使ってゲームすると > >俺のターン!ドロー!(バン!)(バン!) >スタンバイ!(バン!)(バン!) >メイン!マンジュシカ召喚!(バン!)(バン!) >みたいになる
115 18/09/09(日)22:25:56 No.532289911
>他に何を判断基準にしろというんだ ぶっちゃけ決着つかなきゃ引き分けってゲームも普通にあったぞ 最近のは知らんけど
116 18/09/09(日)22:26:04 No.532289941
本当にうんちしたくなったとき困るよな
117 18/09/09(日)22:26:09 No.532289967
世界大会で前年度の優勝者に人種差別ジャッジしたりするし…
118 18/09/09(日)22:26:19 No.532290023
>ターンに時間制限かけてトイレの時は時間止めててすればいいだけでは トイレ行って次の手考えますねー
119 18/09/09(日)22:26:20 No.532290027
ちょっと違うけど参加賞としてレアカードがもらえる大会で対戦始まるや否やわざとデッキ崩して反則負けすることで 参加列に再度並んでカード収集高速周回するヤツだらけになったみたいな話あったよね
120 18/09/09(日)22:26:21 No.532290030
>というか周りの目を気にしなけりゃトイレ遅延じゃなくてもただの思考時間で40分取りゃ良いんだよな? 思考時間は1ターンに3分以上使ってるとジャッジ呼ばれるんじゃなかったかな
121 18/09/09(日)22:26:22 No.532290034
一応思考時間自体に制限はあった筈 確か5枚引いて先攻後攻決めたら手札見ずに即トイレ直行しなきゃいけない この場合デュエルは始まってるけど思考はしてないという理論
122 18/09/09(日)22:26:25 No.532290045
>ターンに時間制限かけてトイレの時は時間止めててすればいいだけでは 次の試合待ちの人が待ってる間に漏らしたらどう責任取るんですか
123 18/09/09(日)22:26:36 No.532290110
オムツ着用を義務付けて離席を制限すればいい
124 18/09/09(日)22:26:37 No.532290114
>というか周りの目を気にしなけりゃトイレ遅延じゃなくてもただの思考時間で40分取りゃ良いんだよな? ジャッジ!長考です!
125 18/09/09(日)22:26:56 No.532290212
なんでこう番外戦術まで発展してんだよ!
126 18/09/09(日)22:27:03 No.532290250
>本当にうんちしたくなったとき困るよな 試合前に行け
127 18/09/09(日)22:27:10 No.532290292
便所ワンキルというパワーワードがズルいわ
128 18/09/09(日)22:27:15 No.532290323
>てか遊戯王はしてないから程度が分からんのだけど >タイムアップ方式でHP多い方が勝ちというルール自体がかなりいびつじゃないの? 普通にやってたら1デュエル10分のマッチ戦だから最大3デュエルで30分 40分タイムアップでの強制終了はリーズナブルです
129 18/09/09(日)22:27:15 No.532290324
デュエリストたるものオムツ着用は必須だ
130 18/09/09(日)22:27:19 No.532290341
その場で糞を漏らせないヤツに決闘者の資格はないぜ!
131 18/09/09(日)22:27:21 No.532290351
>本当にうんちしたくなったとき困るよな カードゲーに限ったことじゃないが陸上系とかもしくは遊びのイベントとか事前にクソして体調管理位しとけってのはまぁ当然じゃねーかなー…
132 18/09/09(日)22:27:25 No.532290371
>というか周りの目を気にしなけりゃトイレ遅延じゃなくてもただの思考時間で40分取りゃ良いんだよな? ただの長考だとジャッジ呼ばれて警告食らうから…
133 18/09/09(日)22:27:32 No.532290403
>なんでこう番外戦術まで発展してんだよ! 原作からしてね...
134 18/09/09(日)22:28:13 No.532290601
>なんでこう番外戦術まで発展してんだよ! 金がかかってるからな
135 18/09/09(日)22:28:14 No.532290610
大舞台でマジシャンがカメラの前で堂々とイカサマしてるとか聞くと無責任ながらちょっとワクワクする所がある
136 18/09/09(日)22:28:17 No.532290623
てか長考はダメだけどトイレはOKって意味分からんすぎて笑う トイレで長考できるじゃねーか
137 18/09/09(日)22:28:22 No.532290661
デュエル中にうんちしちゃダメだよ!
138 18/09/09(日)22:28:24 No.532290672
検定テストの類いでも離席失格になる なんで脱糞野郎最優先なんだ
139 18/09/09(日)22:28:25 No.532290680
原作からしてイカサマとか脅迫とか仕込みとか何でもありだからな…
140 18/09/09(日)22:28:49 No.532290789
トイレ行ったら負けっていうルールあったら間違いなくその場で漏らす奴出るよ 遊戯王ってそういうもんだ
141 18/09/09(日)22:28:53 No.532290807
試合中の離席を認めないルールにすべきでは
142 18/09/09(日)22:28:56 No.532290819
多分これ最初考えたやつはガチ勢
143 18/09/09(日)22:29:05 No.532290853
効果処理とかもない何の動きの無い時間が3分経ったら強制的に次のフェイズに移行させればいいのかな
144 18/09/09(日)22:29:20 No.532290919
ルールがガバガバ過ぎるのを含めて遊戯王ってカードゲーなんだろうな
145 18/09/09(日)22:29:20 No.532290922
ここでトイレ禁止になったら下剤盛るやつとかが出てきて…
146 18/09/09(日)22:29:33 No.532290993
トイレ行ったら負け 脱糞放尿も負け それでいいじゃない
147 18/09/09(日)22:29:35 No.532291002
>試合中の離席を認めないルールにすべきでは デュエル中にトイレ行っちゃダメだよ!
148 18/09/09(日)22:29:36 No.532291009
事前に審判抱き込むくらいは普通と聞いて次元が違うなってなった
149 18/09/09(日)22:29:37 No.532291010
>ルールがガバガバ過ぎるのを含めて遊戯王ってカードゲーなんだろうな デュエルディスクの開発が急がれる
150 18/09/09(日)22:29:42 No.532291037
対戦中にWikiを書き換えてジャッジキルしたって話は好き
151 18/09/09(日)22:29:43 No.532291043
会場で漏らされたら匂いが気になって他の参加者に迷惑がかかるだろ…
152 18/09/09(日)22:30:02 No.532291138
糞漏らしワンキルを発明するしかないな
153 18/09/09(日)22:30:06 No.532291159
カードゲームに勝てれば恥も外聞もないってのはある意味原作リスペクトだな…
154 18/09/09(日)22:30:10 No.532291183
はたき落としジャッジキルはもう古いのか…
155 18/09/09(日)22:30:12 No.532291188
>トイレ行ったら負けっていうルールあったら間違いなくその場で漏らす奴出るよ >遊戯王ってそういうもんだ 大会公式おむつを付けないデュエリストは失格にしよう
156 18/09/09(日)22:30:22 No.532291234
他のカードゲームが逆に気になる…日本ならデュエマとかも大きいカードだけどこのあたりどうなってるんだろう?
157 18/09/09(日)22:30:33 No.532291284
何かのTCGでデッキの枚数制限ないやつあったよね何だっけか
158 18/09/09(日)22:30:37 No.532291308
>トイレ行ったら負けっていうルールあったら間違いなくその場で漏らす奴出るよ >遊戯王ってそういうもんだ 漏らすことで有利になるならともかくそれはただの糞漏らしでは…
159 18/09/09(日)22:30:45 No.532291334
相手フィールドに糞を召喚するぜ!
160 18/09/09(日)22:30:50 No.532291354
勝利をリスペクトしてるからな
161 18/09/09(日)22:30:53 No.532291368
別ゲーだけど盤外戦術だとCoJのつとむスピンってデッキ知ったときは笑っちゃった 何一つルール違反はしてないけど相手にターン回すまで2~3時間遅延できるデッキで ゲーセンでプレイするDCGという性質上相手が耐えきれずサレンダーするってヤツ
162 18/09/09(日)22:31:06 No.532291432
他のゲームは遊戯王ほどテキストもルールもいいかげんじゃないから…
163 18/09/09(日)22:31:16 No.532291497
>ここでトイレ禁止になったら下剤盛るやつとかが出てきて… 会場でむしゃむしゃ食うのがおかしいって!
164 18/09/09(日)22:31:33 No.532291602
>何かのTCGでデッキの枚数制限ないやつあったよね何だっけか ギャザは枚数制限ないし200枚以上の真面目なデッキもあるよ
165 18/09/09(日)22:31:34 No.532291606
>事前に審判抱き込むくらいは普通と聞いて次元が違うなってなった カードゲームに限らずイカサマの常套手段だろそれ
166 18/09/09(日)22:31:37 No.532291623
>事前に審判抱き込むくらいは普通と聞いて次元が違うなってなった 審判に好印象与えて微妙な判定を有利に取ってもらうってのはどのスポーツでもやってるから...
167 18/09/09(日)22:31:42 No.532291656
>意味もなくトイレに篭って遅延させられる審判さんは果たして公平に判断するかな? 40分じっと立ちっぱなしで何の進展もない盤面見せられるとかトイレに直接行ってぶん殴りに行っても許されると思う
168 18/09/09(日)22:31:43 No.532291659
僕たちはこれまでね、いろんな卑怯な奴らと戦ってきたんだよ。なんとか勝ってきたけど、そのたびに卑怯な奴めーって思ってね、 そのね、ついね…いや、使うつもりはなかったんだけどね…どうせ公式戦では使えないし…
169 18/09/09(日)22:31:48 No.532291688
>他のゲームは遊戯王ほどテキストもルールもいいかげんじゃないから… ガチ勢になったらルールの隙間を狙いに来るのはどこでも居るぞ
170 18/09/09(日)22:31:54 No.532291719
トイレ行ったら自分もトイレ行ってドアを接着剤で塞いで戻る これで不戦勝
171 18/09/09(日)22:31:55 No.532291728
>糞漏らしワンキルを発明するしかないな 相手からトイレにいかせて貰えなかったからうんこを漏らしたと通報して逮捕させる
172 18/09/09(日)22:31:58 No.532291739
>デュエルディスクの開発が急がれる その場合デュエルディスク改造する奴が出てくるんじゃないかな… ネット通信対戦DSゲームもプログラム改造して初期手札エクゾディアとか初期手札エクゾディア返しとか相手データ破壊とか色んなのが横行してたし
173 18/09/09(日)22:31:59 No.532291752
漏らしてでも勝つデュエリストの魂を見たぁー!
174 18/09/09(日)22:32:01 No.532291762
>何かのTCGでデッキの枚数制限ないやつあったよね何だっけか 下限はあっても上限はないっての割とあると思う
175 18/09/09(日)22:32:10 No.532291818
>何かのTCGでデッキの枚数制限ないやつあったよね何だっけか MTGならバベルっていう200枚オーバーのネタじゃないデッキがあるよ
176 18/09/09(日)22:32:21 No.532291878
コードオブジョーカーだっけ ずっと俺のターンが可能且つそれにより 相手に超々持久戦をかけて精神的に負かすっていうゲーム
177 18/09/09(日)22:32:29 No.532291925
>>トイレ行ったら負けっていうルールあったら間違いなくその場で漏らす奴出るよ >>遊戯王ってそういうもんだ >漏らすことで有利になるならともかくそれはただの糞漏らしでは… お前めっちゃ集中してる時にいきなりウンコの臭いしたら集中途切れない?
178 18/09/09(日)22:32:40 No.532291982
マンガと現実がいつの間にか融合してたのか
179 18/09/09(日)22:32:49 No.532292029
トイレでモニター越しにデュエルすればいいじゃん!
180 18/09/09(日)22:32:53 No.532292052
>事前に審判抱き込むくらいは普通と聞いて次元が違うなってなった それはスポーツかとでも基本戦術じゃない? ほらよく4年ごとに世界大会してるスポーツも国ごとに抱え込んだりしてるじゃん
181 18/09/09(日)22:32:55 No.532292070
帰ってきた段階で自分もトイレに行けばイーブンに持ち込めるか
182 18/09/09(日)22:32:58 No.532292086
>コードオブジョーカーだっけ >ずっと俺のターンが可能且つそれにより >相手に超々持久戦をかけて精神的に負かすっていうゲーム 対抗策が電車で相手のホームに行ってぶん殴ることらしいな
183 18/09/09(日)22:33:04 No.532292110
シャカパチなんて前時代の異物だぜ!
184 18/09/09(日)22:33:08 No.532292132
こういう場外戦なネタは面白い
185 18/09/09(日)22:33:17 No.532292181
>審判に好印象与えて微妙な判定を有利に取ってもらうってのはどのスポーツでもやってるから... そんな甘いものじゃなくて最初から優勝賞金の取り分決めて審判とグルになったやつがいるんだよ
186 18/09/09(日)22:33:41 No.532292299
大会ルール変更直後に起きた事だから今では対策されてるんじゃないかな しかしこんな事思いつく参加者も恐ろしい
187 18/09/09(日)22:33:42 No.532292302
>対抗策が電車で相手のホームに行ってぶん殴ることらしいな あー情報アドは取られちゃうのか!
188 18/09/09(日)22:33:58 No.532292386
ネタとして聞くならありだけどこれリアルでやったら友人とか店の客とかから村八分にされない? カードゲームはコミュニケーションも重大だし
189 18/09/09(日)22:34:02 No.532292407
まあ遊戯王は昔から関東で勝ったプレイヤーが10分後に九州の大会に参加してた事とかあったし…
190 18/09/09(日)22:34:03 No.532292416
クソ野郎相手にさらにクソな戦法で勝つのはなかなかスカッとするな トイレだけに
191 18/09/09(日)22:34:09 No.532292437
ルールの甘い野良大会でインチキしたりとか
192 18/09/09(日)22:34:13 No.532292449
人は金と勝利がかかるとどこまでもクズになれる スポーツや武道が礼儀にうるさいのはそういうことへの合理的な対処法だったりする まあ結局クズはクズのままなんやけどなブヘヘへへ
193 18/09/09(日)22:34:23 No.532292494
事前に会場のトイレットペーパーは回収させてもらったゼ!
194 18/09/09(日)22:34:25 No.532292501
>そんな甘いものじゃなくて最初から優勝賞金の取り分決めて審判とグルになったやつがいるんだよ さすがプロだ…違うなあ
195 18/09/09(日)22:34:39 No.532292578
>ネタとして聞くならありだけどこれリアルでやったら友人とか店の客とかから村八分にされない? >カードゲームはコミュニケーションも重大だし ショップとお友達になればカウンター罠で相手を村八分に出来るんだぜ!
196 18/09/09(日)22:34:47 No.532292614
>>審判に好印象与えて微妙な判定を有利に取ってもらうってのはどのスポーツでもやってるから... >そんな甘いものじゃなくて最初から優勝賞金の取り分決めて審判とグルになったやつがいるんだよ 割と普通じゃない? っていうかそんくらいしないと審判側も危ない橋渡るうまあじないし
197 18/09/09(日)22:34:55 No.532292661
やっぱり怖いスね遊戯王は
198 18/09/09(日)22:34:57 No.532292675
まあこんなんやっても二、三回勝つのが関の山だろ
199 18/09/09(日)22:35:15 No.532292755
遊戯王の屁理屈コンボで一番好きなのは天変千里眼
200 18/09/09(日)22:35:16 No.532292758
遊戯王のこういう所好き 自分が対象にならない限りの話だけど
201 18/09/09(日)22:35:38 No.532292882
>遊戯王の屁理屈コンボで一番好きなのは爆導索サイクロン
202 18/09/09(日)22:35:39 No.532292887
卑怯な手に頼ってるだけの奴ならまだしも 実力のある奴が更に汚い手まで使えばどうかな…
203 18/09/09(日)22:35:43 No.532292903
ショップ店員とお友達になれないやつに決闘者の資格はないからな…
204 18/09/09(日)22:35:46 No.532292918
自分がやられたらブチ切れそうだけど漫画とかでならそういう勝負も見てみたい
205 18/09/09(日)22:35:55 No.532292955
流石にこういうウンコ野郎は小さな大会で2、3回の価値を拾う程度で消えていくんじゃないか
206 18/09/09(日)22:36:09 No.532293013
>まあ遊戯王は昔から関東で勝ったプレイヤーが10分後に九州の大会に参加してた事とかあったし… デュエリストはワープまで習得してるのか
207 18/09/09(日)22:36:16 No.532293044
>>>審判に好印象与えて微妙な判定を有利に取ってもらうってのはどのスポーツでもやってるから... >>そんな甘いものじゃなくて最初から優勝賞金の取り分決めて審判とグルになったやつがいるんだよ >割と普通じゃない? >っていうかそんくらいしないと審判側も危ない橋渡るうまあじないし 審判買収を当然とされたら困るよ!
208 18/09/09(日)22:36:17 No.532293047
大会の選考会ルールをユーザー署名集めてKONAMIに変更させたけどそのルール自体に事前に穴を作っておいて堂々と不正した世界チャンピオンがいてだな…
209 18/09/09(日)22:36:31 No.532293118
勝率は最低100%は欲しいからな
210 18/09/09(日)22:36:31 No.532293120
闇のゲームすぎる…
211 18/09/09(日)22:36:43 No.532293172
まあ世界大会への参加条件が公式大会の勝率順で公式大会で年間無敗じゃないと参加できないからね まともにやってりゃ100%勝つとかありえないっていうのはTCGやってりゃすぐ分かるはず
212 18/09/09(日)22:36:48 No.532293195
そもそもこんな小手技に頼ってる時点でプロではない プロはスリーブに細工してガン出来るようにしてシャッフル時に仕込む
213 18/09/09(日)22:37:23 No.532293347
選考会の時期は地獄絵図らしいな
214 18/09/09(日)22:37:24 No.532293351
たかがカードなんだから刷ってるところ買収すりゃ一番早いだろ
215 18/09/09(日)22:37:35 No.532293401
>審判買収を当然とされたら困るよ! 審判とグルになってのイカサマって部分を前提とした話で何を言ってるの…?
216 18/09/09(日)22:37:35 No.532293403
>プロはスリーブに細工してガン出来るようにしてシャッフル時に仕込む ポケモンカードでそればれた奴いたな
217 18/09/09(日)22:37:37 No.532293414
麻雀の玄人かよ
218 18/09/09(日)22:37:40 No.532293431
>そもそもこんな小手技に頼ってる時点でプロではない >プロはスリーブに細工してガン出来るようにしてシャッフル時に仕込む 小細工じゃねーか!
219 18/09/09(日)22:37:45 No.532293455
>お前めっちゃ集中してる時にいきなりウンコの臭いしたら集中途切れない? うんこ漏らした本人のほうが集中途切れると思うよ…
220 18/09/09(日)22:37:49 No.532293466
監視カメラ見れるサイトで相手のカード見るってのは未来姦凄いなって思った
221 18/09/09(日)22:37:56 No.532293496
>大会の選考会ルールをユーザー署名集めてKONAMIに変更させたけどそのルール自体に事前に穴を作っておいて堂々と不正した世界チャンピオンがいてだな… とんでもねえ...
222 18/09/09(日)22:38:04 No.532293536
>そもそもこんな小手技に頼ってる時点でプロではない >プロはスリーブに細工してガン出来るようにしてシャッフル時に仕込む 相手もカットするしちょっと先のカードが分かる程度でどのくらい変わるのかね勝率
223 18/09/09(日)22:38:17 No.532293586
やはり人間ごときにカードゲームは過ぎたおもちゃなのでは?
224 18/09/09(日)22:38:41 No.532293698
やはり時代はDCGだな…
225 18/09/09(日)22:38:59 No.532293791
遊戯王くらいじゃねぇのここまでなの
226 18/09/09(日)22:39:04 No.532293822
必ず初手に六武の門来るようにしてたことはあります…
227 18/09/09(日)22:39:05 No.532293829
>大会の選考会ルールをユーザー署名集めてKONAMIに変更させたけどそのルール自体に事前に穴を作っておいて堂々と不正した世界チャンピオンがいてだな… KONAMIがBONKURA過ぎる…
228 18/09/09(日)22:39:08 No.532293844
もう公式大会でもソフトでの勝負にしろよ...
229 18/09/09(日)22:39:09 No.532293850
ガチマジシャンならイカサマし放題だからマジシャンジャッジが呼ばれる会場
230 18/09/09(日)22:39:39 No.532294000
>ガチマジシャンならイカサマし放題だからマジシャンジャッジが呼ばれる会場 ダメだった
231 18/09/09(日)22:39:52 No.532294053
>もう公式大会でもソフトでの勝負にしろよ... 会場の監視カメラハックして相手の手札見るのが基本の奴らだからチートされる
232 18/09/09(日)22:39:58 No.532294082
>遊戯王くらいじゃねぇのここまでなの この手のは本場はMTGだよ 遊戯王はMTGの手口がガンガン輸入されてくる MTGよか規約緩めだからね