ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/09(日)21:03:39 No.532261551
このゲームって無課金で遊べるの?
1 18/09/09(日)21:07:31 No.532262825
遊べるよ
2 18/09/09(日)21:09:43 No.532263598
勝率どれくらい?
3 18/09/09(日)21:11:44 No.532264338
ひとつのリーダーに絞ればやれなくもない
4 18/09/09(日)21:14:12 No.532265251
ガチデッキひとつは作れるよ
5 18/09/09(日)21:14:59 No.532265501
でもガチデッキも4か月で歯抜けになるんでしょ・・・?
6 18/09/09(日)21:15:43 No.532265753
今ルナちゃんで一点集中してるけどグランプリ決勝位はなんとかなってるよ
7 18/09/09(日)21:16:11 No.532265903
4ヶ月も続けたらガチデッキ3つくらい作れると思うよ
8 18/09/09(日)21:16:18 No.532265935
どうしてTCGを無課金で遊ぼうとするんですか?
9 18/09/09(日)21:17:10 No.532266226
TCGじゃないでしょ!
10 18/09/09(日)21:17:36 No.532266384
獅子ならクソ安いし相手の不快度も大分稼げるよ
11 18/09/09(日)21:17:55 No.532266464
初期は資産じゃぶじゃぶくれるから無理やりガチデッキを作ってナーフされたらまたアカウント作り直すのが一番効率良いと思う
12 18/09/09(日)21:18:20 No.532266654
TCG無課金ってどうすんだ ストラクチャーデッキ盗んでアンティルールで勝ちまくるのか
13 18/09/09(日)21:19:03 No.532266881
TCGならプロキシで遊べばゲーム自体に課金はないぜ!
14 18/09/09(日)21:19:13 No.532266937
>初期は資産じゃぶじゃぶくれるから無理やりガチデッキを作ってナーフされたらまたアカウント作り直すのが一番効率良いと思う ナーフされたらエーテルそのまま帰ってくるんだからそのエーテルで環境デッキ組めばいいだろ
15 18/09/09(日)21:19:51 No.532267126
無課金で万年A0だよ どのリーダーでもたまに勝てるよ レジェ3枚揃いで出してくるような奴は相手にしないよ
16 18/09/09(日)21:20:10 No.532267239
>でもガチデッキも4か月で歯抜けになるんでしょ・・・? アンリミなら1個作ればずっとやれちまうんだ
17 18/09/09(日)21:20:42 No.532267424
>ナーフされたらエーテルそのまま帰ってくるんだからそのエーテルで環境デッキ組めばいいだろ レジェは極力避けてくるし仮にレジェナーフされてもその分で新しいデッキは組めないっしょ
18 18/09/09(日)21:22:04 No.532267877
無料でもちまちまやってれば問題なく遊べる カード全部集めようと思わなければ
19 18/09/09(日)21:22:33 No.532268046
環境デッキ作るだけの費用なら一番安く上がるけど 継続性が欠片もなくなってるのが今のローテだからね 楽しいかどうかを度外視すればアンリミやったほうがマシではある
20 18/09/09(日)21:22:54 No.532268167
>無料でもちまちまやってれば問題なく遊べる >カード全部集めようと思わなければ それももはや続けてる人間の特権だから…
21 18/09/09(日)21:24:42 No.532268686
昔は無課金での余裕だった 必須レジェンド3~6枚だったから 今は必須レジェンドがデッキの半分
22 18/09/09(日)21:25:43 No.532269026
環境デッキ無理やり作ってミラー地獄に殴り込みかけても楽しくないってのは BOSの新規流入から過疎への変遷が証明してるからなあ…
23 18/09/09(日)21:27:30 No.532269652
最初から付き合ってるくらいの人は無課金で遊べても許されるゲーム
24 18/09/09(日)21:29:06 No.532270208
今はびっくりするほどレジェばかりなローテ
25 18/09/09(日)21:29:54 No.532270498
>最初から付き合ってるくらいの人は無課金で遊べても許されるゲーム ROBとかWLDとかで心が折れてない人じゃないと今潤沢に資産ないしね…
26 18/09/09(日)21:30:53 No.532270837
低レアである銀とレジェが同じ枚数ってのがかなり狂ってるからな…
27 18/09/09(日)21:32:01 No.532271217
配信当初からやってるから無課金だけどカードは微妙レジェ以外は全部3枚あってエーテルは10万ぐらい貯金あるな 最近はアディショナルがちょっと辛いけどグラマス報酬と10000位報酬あるから十分やってける
28 18/09/09(日)21:32:14 No.532271310
低コストも増えたしそもそも昔は1パックに各リーダーにレジェンド一枚だったのにね 今やアディショナルまでやってリーダーに3種類配られる
29 18/09/09(日)21:33:26 No.532271797
ハースストーンに比べればかなり太っ腹だなあと思った あっちは一年無課金やってヒーロー一人のガチデッキ組めるって感じだったから
30 18/09/09(日)21:33:55 No.532271970
生成のしやすさが段違いだからな…
31 18/09/09(日)21:34:00 No.532271991
無課金で遊ぶなら最初から始めるのが一番だから新しいDCGに目をつけたほうがいいよ
32 18/09/09(日)21:34:21 No.532272138
どのデッキでもレジェ9枚ぐらい作らされてナーフでバックされるのが良くてレジェ3枚分 そんでそのデッキはインフレかローテ落ちで使い物にならなくなるってほんと辛い
33 18/09/09(日)21:34:41 No.532272285
>最初から付き合ってるくらいの人は無課金で遊べても許されるゲーム 実際最初期の2ピックはだいぶ周りも慣れてないから稼ぎに稼いでアグロネクロ作って 今まで無課金でやってきたな でも正直何度か心折れてグランプリも宝箱もミッションもスルーした時期あったしそれすらやってる人は凄いなと
34 18/09/09(日)21:35:26 No.532272539
>TCG無課金ってどうすんだ >ストラクチャーデッキ盗んでアンティルールで勝ちまくるのか カードは拾った
35 18/09/09(日)21:35:50 No.532272688
環境がインフレするにつれ格安デッキが消滅するってのは珍しくも無い事だな これカードゲームなのか怪しく感じる時が多いが
36 18/09/09(日)21:36:01 No.532272739
初期無課金勢だけど課金する要素が無い…
37 18/09/09(日)21:36:46 No.532273029
>ハースストーンに比べればかなり太っ腹だなあと思った >あっちは一年無課金やってヒーロー一人のガチデッキ組めるって感じだったから 初期段階だと太っ腹に見えるけどローテだとデッキの賞味期限が短すぎるから継続って点だとハースよりかなり悪い状況だよ今
38 18/09/09(日)21:36:59 No.532273112
スキンガチャもあの確率である以上金ぶち込むのがアホらしくてな
39 18/09/09(日)21:37:49 No.532273423
>環境がインフレするにつれ格安デッキが消滅するってのは珍しくも無い事だな >これカードゲームなのか怪しく感じる時が多いが 格安デッキの獅子とかはなーして人形みたいな レジェ盛る必要のあるデッキは見逃すみたいな事やるからなあここは
40 18/09/09(日)21:37:54 No.532273459
無課金でもミッションとかアリーナちゃんとやってればカード集まるよ 疲れるけど
41 18/09/09(日)21:38:57 No.532273813
バハムートもグランブルーもやってないからスキン欲が沸かなくてありがたい…
42 18/09/09(日)21:39:06 No.532273870
次の環境も効果次第じゃ十傑とか言うレジェ3積み前提って環境になるだろうしな 1デッキ最低レジェ3枚以上の価格は確定する 海賊パッチーズみてえだ
43 18/09/09(日)21:39:17 No.532273937
カードゲームの中では無課金でもやれる方
44 18/09/09(日)21:39:55 No.532274159
流石に人形は粘り必要がある 自分は2pick勝てるからいいけど
45 18/09/09(日)21:40:04 No.532274226
無課金でも戦えるデッキは確かにある でもパーツがそろそろローテ落ちしそうなので作りたくない回したくない
46 18/09/09(日)21:40:22 No.532274329
対人ゲーはずっとやってると精神がすり減る
47 18/09/09(日)21:40:26 No.532274357
HSは一応スタンダード中心で組めるデッキがあるからね カード残る期間もシャドバより長いし
48 18/09/09(日)21:41:52 No.532274838
>対人ゲーはずっとやってると精神がすり減る でもシャドバはずっとやらないと無課金運用できないようになってるから…
49 18/09/09(日)21:42:33 No.532275088
ライバルズよりはお金かからない
50 18/09/09(日)21:43:00 No.532275283
>対人ゲーはずっとやってると精神がすり減る どんな良い環境でも一、二時間もやると疲れる 配信者って結構凄いと思うクソ環境でも金が発生するならやるんだし 金とかじゃなく順位のためにやる人だっている 並みの精神では無い
51 18/09/09(日)21:43:11 No.532275337
デッキの組み方がわからないから最初の方でもうお手上げ状態で ログインして貯まったゴールドでパック交換してるだけなんだけど どうしたらいいの有効なカードが何なのかもわからない…
52 18/09/09(日)21:44:04 No.532275631
屈辱配信ずっと見てるけどよく心折れないなって気持ちになる
53 18/09/09(日)21:44:30 No.532275800
>デッキの組み方がわからないから最初の方でもうお手上げ状態で シャドバには常に環境デッキっていう環境の唯一無二の答えがあるから それになるべく近づけてくのがデッキを組むという事だ
54 18/09/09(日)21:44:59 No.532275947
いらないカード石に変換して他のカードに交換できるんだから課金する必要のない良ゲーだよ 運ゲーすぎて飽きてやめたけどカードゲームってそんなもんなのかなあ
55 18/09/09(日)21:45:42 No.532276215
>デッキの組み方がわからないから最初の方でもうお手上げ状態で >ログインして貯まったゴールドでパック交換してるだけなんだけど >どうしたらいいの有効なカードが何なのかもわからない… シャドバはまだ解説がネットに多い方のゲームだろう
56 18/09/09(日)21:46:35 No.532276532
なんでスタンダード落としたのってのはマジで思う 明らかに今後も悪さする超越とかリノを殿堂入りって形じゃ駄目だったのか
57 18/09/09(日)21:46:47 No.532276595
カードとボードはやっぱり対面の方が面白いなって思わされた
58 18/09/09(日)21:47:51 No.532276969
相手ターンに干渉できる手段が殆ど無いからな
59 18/09/09(日)21:47:53 No.532276982
これに慣れたあと他のDCGやると生成コストとかわりとキツくて驚く
60 18/09/09(日)21:48:34 No.532277223
>カードとボードはやっぱり対面の方が面白いなって思わされた このカードとかこのデッキ抜きでやろうぜ!ってのが効かないからな… 同じデッキばっかと戦うのはせいぜい大会ぐらいにしときたい…
61 18/09/09(日)21:49:42 No.532277625
会話でブラフ張ったり出来ないのが簡素でな
62 18/09/09(日)21:50:22 No.532277866
>相手ターンに干渉できる手段が殆ど無いからな 干渉できないならできないなりの盤面中心にすりゃまだ考える余地があっただろうけど 疾走!バーン!ばっかりだからね…
63 18/09/09(日)21:50:43 No.532278000
別にどっちが良いかとかじゃなくどっちにも良し悪しはあるしそこはなんとも言えないけどね いやまあコレはまずカードゲームなのかすら怪しいラインの環境が多いけど
64 18/09/09(日)21:50:52 No.532278055
トラップカードとか相手の手札を1枚捨てさせるとか そういう敵に干渉できるカードがなさすぎてコンボ待ちゲーみたいな印象
65 18/09/09(日)21:51:24 No.532278237
もうログボ貰うマンになってるけどそれでも何かにつけてばんばん配るから剥きまくれるな
66 18/09/09(日)21:51:31 No.532278286
すごいすごい!
67 18/09/09(日)21:51:59 No.532278453
そういえば禁止制限とか設けた癖に全然使われてないよね なんと言うかお役所仕事と言うか
68 18/09/09(日)21:52:07 No.532278503
>これに慣れたあと他のDCGやると生成コストとかわりとキツくて驚く 数値上はキツく見えても詰める枚数の制限とかデッキ枚数とか考えるとそうでもなかったりする シャドバは低コスレジェ3枚積みが当たり前だったりするので額面以上に高い
69 18/09/09(日)21:52:07 No.532278505
初期手札もう一枚ほしい
70 18/09/09(日)21:53:27 No.532278995
配る→配りすぎて無課金がお金払ってくれないので締め付けを厳しくする→締め付けすぎて人が減るから配る っていう負のループを繰り返してる気がする
71 18/09/09(日)21:55:49 No.532279920
課金要素がマジでスキンしかなくてエーテルもふつーにやる分には賄えるレベル バランスがオソマすぎてやめたけど
72 18/09/09(日)21:56:04 No.532280010
むしろ課金する要素ある? スキンならともかくカードは作れるし
73 18/09/09(日)21:56:24 No.532280119
最近流行りのポケカを無料でやりたい
74 18/09/09(日)21:57:22 No.532280497
>スキンならともかくカードは作れるし 続けてるならその通りだけど 初心者が無課金で始めようとしたら自由にデッキ組むには 一年近く狩られ役やってないとダメなんじゃねえかな今
75 18/09/09(日)21:57:23 No.532280509
>最近流行りのデュエマを無料でやりたい
76 18/09/09(日)21:58:40 No.532280994
デュエマが流行り?
77 18/09/09(日)21:58:47 No.532281025
アンリミやればいいじゃんローテは無課金でやるもんじゃねえ
78 18/09/09(日)21:59:01 No.532281094
勝っても運要素強すぎて嬉しくないもん どうせ腕を磨くなら他のゲームってなる
79 18/09/09(日)21:59:14 No.532281171
>そういえば禁止制限とか設けた癖に全然使われてないよね >なんと言うかお役所仕事と言うか いや制限はめっちゃ使われてますが…
80 18/09/09(日)21:59:20 No.532281202
>むしろ課金する要素ある? まったくないよね どこで儲けてるのか気になる
81 18/09/09(日)22:00:02 No.532281451
>アンリミやればいいじゃんローテは無課金でやるもんじゃねえ アンリミもローテの壊れ流入とか突然の壊れカード復活とかで1デッキで戦えるかって言われたら… あとグランプリも大体ローテ杯なのが辛いところ
82 18/09/09(日)22:00:13 No.532281511
>初心者が無課金で始めようとしたら自由にデッキ組むには >一年近く狩られ役やってないとダメなんじゃねえかな今 ランクマやってりゃそんなに負けることないし クラス絞ればある程度作れるだけのエーテル賄えるでしょ
83 18/09/09(日)22:00:28 No.532281600
カードの手に入りやすさは本当に褒めるべき部分
84 18/09/09(日)22:00:44 No.532281679
>ランクマやってりゃそんなに負けることないし >クラス絞ればある程度作れるだけのエーテル賄えるでしょ クラス絞ったら当番制やってるんだから余計狩られ役になるだけでは
85 18/09/09(日)22:00:44 No.532281681
俺が勝ててるからってのもあるけど言うほど運要素強く感じないな デッキ4割運3割実力3割でしょ
86 18/09/09(日)22:00:59 No.532281764
CGは金かける遊びだからそもそも無課金でやって楽しいのかって問題がな 無課金でもバランスよく皆と対等に戦いたいなら素直にトランプやった方がいいよ前提が間違ってる
87 18/09/09(日)22:01:35 No.532281984
ログボとミッションだけこなして、あと二部のストーリーがそこそこ楽しめてるからそれはやってる
88 18/09/09(日)22:01:41 No.532282015
>俺が勝ててるからってのもあるけど言うほど運要素強く感じないな >デッキ4割運3割実力3割でしょ デッキ6割運3割実力1割ぐらいかな
89 18/09/09(日)22:02:19 No.532282222
実力なんてプレミしないくらいのもんしかないよね
90 18/09/09(日)22:02:55 No.532282414
相手に干渉できないから環境デッキなんてもんができるんだ