18/09/09(日)20:52:21 昔持っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/09(日)20:52:21 No.532257997
昔持ってたおもちゃの1号メカと2号メカが合体できなくてもにょもにょしてたの思い出してちょっと調べてみたら超合金とは別にプラデラってシリーズがあったんだね… 今もこういうのあんのかな
1 18/09/09(日)20:54:53 No.532258837
プラデラシリーズはタイムレンジャーで止まってる
2 18/09/09(日)20:57:35 No.532259675
フックトイで簡易合体ロボは出てたがそれもシンケンあたりで終わったなあ
3 18/09/09(日)20:59:46 No.532260332
タカラのロボット玩具にもSTDって廉価シリーズがあったけどそっちもマイ伝のコンボイで止まっちゃったな
4 18/09/09(日)21:01:13 No.532260788
廉価枠はゴーカイでレジェンドロボのブロック組み換えが出たけど続かなかったし
5 18/09/09(日)21:05:16 No.532262067
ちょっと調べてたら大連王はちょっと欲しいと思いましたまる
6 18/09/09(日)21:24:21 No.532268576
>プラデラシリーズはタイムレンジャーで止まってる 確かサムライハオーで一瞬復活した
7 18/09/09(日)21:28:15 No.532269916
造形がよくてそこそこサイズあってシール部分もあるけど大体しっかり色分けされてるから 好きな奴なら手元に置いといて良いと思う一品 合体ギミックとかは無くなってるけどスーパー合体した奴も軽くて程々のサイズなので遊び易くて良い 途中から差別化を意識したのかDXには無い部分がちらほら見受けられるのも含めて結構いいものなのだ
8 18/09/09(日)21:30:00 No.532270529
当時は豪華に見えてたパッケージも今見るとめっちゃ大人しめに見えたりするよね この手のレイアウトの技術も年々上がってんだな