虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

日本は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

18/09/09(日)20:48:21 No.532256677

日本は現金好きだねー

1 18/09/09(日)20:49:29 No.532257039

近所のスーパーでカード使えるようになってから 本当に現金使わなくなってきた

2 18/09/09(日)20:49:38 No.532257079

メニューが多くない飲食店は全部食券にしてほしい

3 18/09/09(日)20:50:43 No.532257432

低いの日本とドイツなのか

4 18/09/09(日)20:50:49 No.532257460

ドイツと日本が低くて韓国と中国が高いなら 別にそこまで重要でもないな…って気がしてくる

5 18/09/09(日)20:50:53 No.532257477

電子決済が普及しないのは手数料が高いからだって言ってる「」がいたけど店はどれくらい持ってかれてるの?

6 18/09/09(日)20:51:02 No.532257518

コンビニで現金で支払ってるやつ遅くてウザいという話が前に話題になったけど 実際クレカで支払うようになったら現金の人おせーと思うようになった

7 18/09/09(日)20:51:08 No.532257549

遅れてると何か困るんです?

8 18/09/09(日)20:51:22 No.532257633

韓国は田舎のスーパーなんかでもみんなカードなのかな

9 18/09/09(日)20:51:29 No.532257671

現金の信用が高いってことだから誇るべきだぞこれは

10 18/09/09(日)20:51:33 No.532257701

道民が困っとる

11 18/09/09(日)20:51:34 No.532257711

>遅れてると何か困るんです? 遅れるから困る

12 18/09/09(日)20:51:43 No.532257770

>遅れてると何か困るんです? なんと大災害で電気が使えなくなっても支払いできてしまうんだ

13 18/09/09(日)20:51:45 No.532257786

最近は電子マネー普及して小銭使われなくなったとかいってたし

14 18/09/09(日)20:51:51 No.532257818

現金が好きと言うより個人商店とか零細企業は即金でないと立ち行かないという面もあると思う

15 18/09/09(日)20:51:54 No.532257841

韓国は単純にカードをばらまきまくった

16 18/09/09(日)20:52:02 No.532257883

・日本以外でここまでATMが大量に設置されてる国はない ・ATMから常に清潔なピン札が出てくるのも日本だけ ・日本のお金は偽物率が非常に少ないので高額紙幣も問題なく使用できる ・実際の紙幣や貨幣と物価のバランスが良いので支払いに使用するお金の量が適切 以上の理由から日本では現金が使いやすいためにキャッシュレスに移行しにくいのです

17 18/09/09(日)20:52:04 No.532257899

停電中はコンビニで現金じゃないと会計できなかった

18 18/09/09(日)20:52:15 No.532257960

>遅れてると何か困るんです? 無駄な労力が増えて経済的に悪影響 額は知らん

19 18/09/09(日)20:52:39 No.532258078

全てクレカや電子マネーで事足りるならそれに越したことはない それで現金持ち歩かないということにはならないが

20 18/09/09(日)20:52:42 No.532258095

セキュリティの問題じゃないんだ クレカみたいに持ってない金を使えるようになると間違いなく歯止め効かなくなる弱い精神力だから現金しか使えないんだ

21 18/09/09(日)20:52:47 No.532258124

レジでもたもたしてるジジババは 純粋に店員とのコミュニケーションを楽しんでるんじゃないかと思う

22 18/09/09(日)20:52:51 No.532258142

電子化されると犯罪も増えるし今のままでいいよ

23 18/09/09(日)20:52:54 No.532258162

災害に備えて避難袋に現金は用意しておこう

24 18/09/09(日)20:52:54 No.532258163

>実際クレカで支払うようになったら現金の人おせーと思うようになった 合計金額出てからお札を取り出したり酷い時には金額出てから鞄から財布取り出したりする馬鹿なおばちゃんが多いからな

25 18/09/09(日)20:52:58 No.532258189

道民はこれから現金至上主義者が増えると思う

26 18/09/09(日)20:53:07 No.532258260

ここ数年で一気に普及したから 今はもっとあがってると思う

27 18/09/09(日)20:53:09 No.532258274

あーATMの維持コストも無駄だよな

28 18/09/09(日)20:53:28 No.532258377

>遅れてると何か困るんです? なんだろう… 個人は便利だろうけど別に社会として進めていかなきゃならん理由もないと思う

29 18/09/09(日)20:53:33 No.532258419

キャッシュレス社会は 戦争と災害という有事に弱点になる

30 18/09/09(日)20:54:03 No.532258599

この震災の頻度で電子マネーは無理でしょ

31 18/09/09(日)20:54:05 No.532258604

現金だって戦争おこったら紙になるだけだよ

32 18/09/09(日)20:54:10 No.532258636

>現金の信用が高いってことだから誇るべきだぞこれは それでキャッシュレスが遅れているのなら日本全体で損失

33 18/09/09(日)20:54:11 No.532258640

キャッシュレスが進んでる国は通貨の信用度が低い国である事の裏返しだからな

34 18/09/09(日)20:54:23 No.532258689

>遅れてると何か困るんです? カード屋さんが困る

35 18/09/09(日)20:54:33 No.532258738

アフリカもキャッシュレスすごい進んでる 現金だと釣り銭ごまかしても「精霊が持っていった」って言い訳がまかり通るから

36 18/09/09(日)20:54:37 No.532258758

だから最近日本のキャッシュレスが進んだのか

37 18/09/09(日)20:54:38 No.532258768

韓国が飛び抜けて高いのは ウォンの額面に比べて物価が釣り合ってないためです。 ウォンの額面は大体日本円と同じぐらいなのに物価が日本円の1/10なので現金を使おうとすると非常に多くなってしまって甚だ不便

38 18/09/09(日)20:54:48 No.532258813

観光に来た外国人がいちいち両替しなきゃいけないのが面倒だったりする

39 18/09/09(日)20:55:01 No.532258870

街角ATMの普及は遅かったろ日本

40 18/09/09(日)20:55:04 No.532258881

>キャッシュレスが進んでる国は通貨の信用度が低い国である事の裏返しだからな 単純に効率の話だからキャッシュレスになっても円の価値は変わらない

41 18/09/09(日)20:55:08 No.532258906

中国は最後に現金使ったのが1ヶ月とかざらにあると読んだ

42 18/09/09(日)20:55:08 No.532258909

地震とかで停電起きたら困りそう

43 18/09/09(日)20:55:15 No.532258957

ちょっと前までなら災害なんてめったに起きねえよってイキれたけどもう無理

44 18/09/09(日)20:55:33 No.532259053

停電して何も買えないんですけお!

45 18/09/09(日)20:55:37 No.532259068

>物価が日本円の1/10 嘘こけ

46 18/09/09(日)20:55:37 No.532259070

不要なものをでっち上げてこっちが先進的とか急に言われても困る

47 18/09/09(日)20:55:38 No.532259076

他の国がやってるから日本もやりましょうに説得力が欠片も感じられない

48 18/09/09(日)20:55:39 No.532259077

>あーATMの維持コストも無駄だよな ufjなんか地方のやつをどんどん潰してる 首都圏型の銀行はコンビニ以外利用できなくなるかもね

49 18/09/09(日)20:55:44 No.532259097

>街角ATMの普及は遅かったろ日本 他国ではもっと少ないです

50 18/09/09(日)20:55:44 No.532259099

>電子化されると犯罪も増えるし今のままでいいよ トヨタやソニーの勤務者の個人情報アホほど抜かれてるし年金情報も抜かれてるし電子化はハッカーが推奨してるとしか思えない

51 18/09/09(日)20:55:45 No.532259103

>ちょっと前までなら災害なんてめったに起きねえよってイキれたけどもう無理 この夏は災害だらけだったからねぇ…

52 18/09/09(日)20:55:51 No.532259133

実際カードを使いだすといちいち現金をやりとりするの面倒になる

53 18/09/09(日)20:56:01 No.532259182

領収書無しの現金取引はとても大切…

54 18/09/09(日)20:56:04 No.532259194

単に日本は規格が間抜けなだけだよ

55 18/09/09(日)20:56:06 No.532259209

超インフレして山のような札束抱えておにぎり一個買うような社会になったら電子マネー使うよ…

56 18/09/09(日)20:56:12 No.532259245

でもビットコインの顛末見るに 現生タンス預金が一番安全に思える

57 18/09/09(日)20:56:19 No.532259293

キャッシュレス派の人って緊急時の現金も持ってると思ってた

58 18/09/09(日)20:56:32 No.532259340

停電でドアロックすら不便に感じたしな…

59 18/09/09(日)20:56:36 No.532259366

外国人観光客が便利になるのはメリットかな

60 18/09/09(日)20:56:39 No.532259387

日本のネットザルさを考えてるとハッカーに奪われるのが心配

61 18/09/09(日)20:56:40 No.532259395

案外災害関係が本当に普及度に関連してたりして

62 18/09/09(日)20:56:44 No.532259402

>>物価が日本円の1/10 >嘘こけ 物価じゃないねたしかに 貨幣の額面?

63 18/09/09(日)20:57:01 No.532259483

大きな買い物するときはカードだけど コンビニで買い物する程度にカードで支払うのって手間が増えるだけだし…

64 18/09/09(日)20:57:03 No.532259500

わざわざ銀行に出かけて列なして現金引き下ろしているのには失笑するわ…

65 18/09/09(日)20:57:04 No.532259507

>電子決済が普及しないのは手数料が高いからだって言ってる「」がいたけど店はどれくらい持ってかれてるの? 契約とか特定期間の取引の総額とか一回の支払い単価とかで手数料が変わるから一律には言えないんだけど https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/event/33848.html iDの場合は2.5% iDは手数料格安って言われてるので他のカードはもっと高いと思われる

66 18/09/09(日)20:57:15 No.532259561

>領収書無しの現金取引はとても大切… いや領収書は出せよ!貰えよ!! 粉飾決済してんじゃねーのか!?

67 18/09/09(日)20:57:24 No.532259615

駐車場と有料道路の料金所だけはマジで電子マネー導入義務付けろ!

68 18/09/09(日)20:57:26 No.532259623

>中国は最後に現金使ったのが1ヶ月とかざらにあると読んだ 乞食に金めぐむのも寺で賽銭なげるのも電子マネーだよ 現金決済してると感染症になるくらいATMから出てくる金が雑菌まみれ

69 18/09/09(日)20:57:51 No.532259741

2.5より取られるのか そりゃきつい…

70 18/09/09(日)20:57:52 No.532259748

余裕ないの多いな…

71 18/09/09(日)20:58:02 No.532259797

キャッシュレス化にほぼ移行したスウェーデンは ロシアとウクライナの紛争を間近で経験した結果 キャッシュレス社会は防衛的に不味いのでは?ってなり 紙幣を流通させることに……

72 18/09/09(日)20:58:06 No.532259821

財布からカード出すのもお金出すのも 手間は変わらないし

73 18/09/09(日)20:58:07 No.532259826

子供もキャッシュレス取引使い始めるとどうなるんだろ? カード使っては親の口座から引き落としになるんかね

74 18/09/09(日)20:58:09 No.532259834

多少金持ち歩いてても強盗の心配は他の国に比べればカスみたいなもんだからな

75 18/09/09(日)20:58:19 NTapVQak No.532259887

日本老人の国だから仕方ない

76 18/09/09(日)20:58:19 No.532259891

>物価が日本円の1/10なので現金を使おうとすると非常に多くなってしまって あれ罠だよね… やらかすと10倍支払うことになる…

77 18/09/09(日)20:58:25 No.532259911

盗まれた仮想通貨はもう全部補償されたんじゃないの

78 18/09/09(日)20:58:27 No.532259926

知恵も知識もない知ったかがインテリぶっても恥ずかしいだけだよ

79 18/09/09(日)20:58:34 No.532259955

電子マネーって要は仕事が無くなった業界がメシの種作ってるだけだから利用者が得することは1つもない

80 18/09/09(日)20:58:34 No.532259957

>アフリカもキャッシュレスすごい進んでる >現金だと釣り銭ごまかしても「精霊が持っていった」って言い訳がまかり通るから 先進的なんだか未開なんだか

81 18/09/09(日)20:58:40 No.532259993

ATMの引き下ろし手数料なんかそれこそ電子マネーの比では無いのでは?

82 18/09/09(日)20:58:54 No.532260067

>いや領収書は出せよ!貰えよ!! >粉飾決済してんじゃねーのか!? スルガ銀行に言ってやってください…

83 18/09/09(日)20:58:55 No.532260074

どちらのサイドも結局貶し合いしたいだけか…

84 18/09/09(日)20:58:56 No.532260080

つまり韓国ウォンは一番上でも5000円の価値の札なので支払いが不便すぎるからキャッシュレス社会になってる

85 18/09/09(日)20:59:05 No.532260125

昼の激混みのオフィス街の丸亀製麺で前の奴が現金だとsuicaも持ってねーのかテメーはって思う それはそうと日本は独自規格の電子マネー出し過ぎなんだよ…

86 18/09/09(日)20:59:10 No.532260154

電子化の流れはわかるけど 日本はともかく何でドイツ低いんだろう

87 18/09/09(日)20:59:28 No.532260250

>どちらのサイドも結局貶し合いしたいだけか… どっちもどっち論を出す人は大帝

88 18/09/09(日)20:59:32 No.532260272

>>乞食に金めぐむのも寺で賽銭なげるのも電子マネーだよ >>現金決済してると感染症になるくらいATMから出てくる金が雑菌まみれ >先進的なんだか未開なんだか

89 18/09/09(日)20:59:33 No.532260280

今時クレカの一枚も持ってないやつなんて低所得層くらいだろ

90 18/09/09(日)20:59:48 No.532260344

偽札がATMから出てくる国じゃカード使わなきゃしょうがないからね

91 18/09/09(日)20:59:50 No.532260360

キャッシュレスが極端に普及するのは現金とかに問題があると思う

92 18/09/09(日)20:59:51 No.532260369

>いや領収書は出せよ!貰えよ!! >粉飾決済してんじゃねーのか!? 個人設置の自販機とかいいよね

93 18/09/09(日)20:59:54 No.532260387

>どちらのサイドも結局貶し合いしたいだけか…

94 18/09/09(日)20:59:56 No.532260390

カードのスキミング被害問題ってもう解決してるの?

95 18/09/09(日)20:59:59 No.532260400

>現金だと釣り銭ごまかしても「精霊が持っていった」って言い訳がまかり通るから 信じられないような言い訳がまかり通ってるよね異文化圏 まあ日本もあんまり人のことはいえないかも知んないけど

96 18/09/09(日)21:00:02 NTapVQak No.532260420

日本円は放射能汚染されてるって海外でも話題だね

97 18/09/09(日)21:00:13 No.532260472

中国のがATMの普及率は高いじゃん

98 18/09/09(日)21:00:16 No.532260484

>今時クレカの一枚も持ってないやつなんて低所得層くらいだろ 低所得故に使いすぎが怖い 絶対毎月限度額まで使う

99 18/09/09(日)21:00:17 No.532260494

>昼の激混みのオフィス街の丸亀製麺で前の奴が現金だとsuicaも持ってねーのかテメーはって思う >それはそうと日本は独自規格の電子マネー出し過ぎなんだよ… 丸亀製麺のスイカリーダーは処理遅すぎ… あれなら手慣れた店員さんがお釣渡すスピードの方が速いよ

100 18/09/09(日)21:00:22 No.532260521

えっクレカ一枚持ってればキャッシュレスマンってイキっていいの? ハードル低すぎでしょそれは

101 18/09/09(日)21:00:31 No.532260554

>カードのスキミング被害問題ってもう解決してるの? 手口がさらに巧妙化してるよ

102 18/09/09(日)21:00:33 No.532260574

>今時クレカの一枚も持ってないやつなんて低所得層くらいだろ クレカで支払い先送りしないといけないほど逼迫してないんでね…

103 18/09/09(日)21:00:37 No.532260594

ワンフェス上海の電子決済はめちゃくちゃ羨ましかった

104 18/09/09(日)21:00:39 No.532260604

>どっちもどっち論を出す人は大帝 どっちもどっち論じゃなくて レスポンチしたいだけだろって話じゃね?

105 18/09/09(日)21:00:50 No.532260673

https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/merchant/paypal-seller-fees ペイパルの決済手数料はこんな感じ これが標準的なカード手数料と思われる 月間の取引額が大きいほど手数料は割引がきく

106 18/09/09(日)21:00:52 No.532260684

多様性は良い事なんでしょ?

107 18/09/09(日)21:00:52 No.532260685

スレ画にクレジットカード含むって書いてるじゃん

108 18/09/09(日)21:00:54 No.532260693

>電子化の流れはわかるけど >日本はともかく何でドイツ低いんだろう 似たような事情っぽいぞ 政府が必死にキャッシュレス化しようとして都市部じゃカード中心だけど田舎は現金だらけなところもセットで

109 18/09/09(日)21:00:58 No.532260714

>それはそうと日本は独自規格の電子マネー出し過ぎなんだよ… 独自利権はとても大切なんだ…

110 18/09/09(日)21:01:18 No.532260812

>>今時クレカの一枚も持ってないやつなんて低所得層くらいだろ >クレカで支払い先送りしないといけないほど逼迫してないんでね… クレカは先送りの手段ではないです

111 18/09/09(日)21:01:25 No.532260858

割れ無法地帯だからオンゲでしか採算とれなかった韓国を先進的と褒めそやした馬鹿と同じニオイがするな

112 18/09/09(日)21:01:37 No.532260923

>日本は現金好きだねー 偽札がとめられないのが カードが流行った一番の理由じゃなかったっけ…

113 18/09/09(日)21:01:43 No.532260948

個人間の割り勘にはKyashとか使うとめちゃ便利よ

114 18/09/09(日)21:01:49 No.532260968

Felicaのせいでは?

115 18/09/09(日)21:01:49 No.532260971

中国の場合は根本的な問題が自国通貨が信用無いからとか聞いた

116 18/09/09(日)21:01:51 No.532260982

>クレカで支払い先送りしないといけないほど逼迫してないんでね… 根本的にずれてるな 昭和の人間かよ

117 18/09/09(日)21:01:58 No.532261021

>それはそうと日本は独自規格の電子マネー出し過ぎなんだよ… これは本当に不思議に思う よそのキャッシュレス率高い国はみんなクレカで済ませてるのか あるいは特定の電子マネーが独占というか全方位に普及してるのか気になる

118 18/09/09(日)21:02:12 No.532261098

>電子化されると犯罪も増えるし今のままでいいよ 強盗が減る(出来なくなる)、レジ閉めでズレが出なくなる、個人事業主が脱税しにくくなるから税収上がるとメリットだらけだぞ

119 18/09/09(日)21:02:15 No.532261126

スマートウォッチで電子マネー使えるのとか結構あるけど 大半の機種で日本だけ対応してないのはなんでなの

120 18/09/09(日)21:02:16 No.532261130

もしかして現金ないからクレジットカード使ってると思ってるの

121 18/09/09(日)21:02:19 No.532261161

現金の信用度が高いのと高額紙幣があるからな

122 18/09/09(日)21:02:22 No.532261169

割とどうでもいい

123 18/09/09(日)21:02:25 No.532261182

>>それはそうと日本は独自規格の電子マネー出し過ぎなんだよ… >これは本当に不思議に思う >よそのキャッシュレス率高い国はみんなクレカで済ませてるのか >あるいは特定の電子マネーが独占というか全方位に普及してるのか気になる クレカ含むだからクレカだと思うよ 中国は銀聯カードだろうけど

124 18/09/09(日)21:02:31 No.532261215

実際クレカを持ってない訳じゃないんだよな ただそんなに使わないだけで

125 18/09/09(日)21:02:33 No.532261224

>>それはそうと日本は独自規格の電子マネー出し過ぎなんだよ… >独自利権はとても大切なんだ… amazonかwechatpayあたりが全部かっさらいそうな気もする

126 18/09/09(日)21:02:41 No.532261259

もう改札でガシャーンは体験したくない

127 18/09/09(日)21:02:47 No.532261302

画像のは何の割合なの? ユーザー側の数字

128 18/09/09(日)21:02:51 No.532261322

>個人事業主が脱税しにくくなる デメリットじゃん!

129 18/09/09(日)21:02:54 No.532261337

>強盗が減る(出来なくなる)、レジ閉めでズレが出なくなる、個人事業主が脱税しにくくなるから税収上がるとメリットだらけだぞ 返金処理がその場でできないのが面倒くさい過ぎる…

130 18/09/09(日)21:02:58 No.532261364

意識高い系キャッシュレスなら諭吉なんて財布に入れちゃだめだろ

131 18/09/09(日)21:03:05 No.532261400

>もう改札でガシャーンは体験したくない 使おう!オートチャージ!

132 18/09/09(日)21:03:08 No.532261409

>スマートウォッチで電子マネー使えるのとか結構あるけど >大半の機種で日本だけ対応してないのはなんでなの 海外のはNFCで日本だとFeliCaだからじゃね

133 18/09/09(日)21:03:18 No.532261460

日本は金利低くて銀行の経営が特に厳しいから コスト削減につながるキャッシュレス化はできるだけ推進したいというのもある 一般人には知ったこっちゃないけど

134 18/09/09(日)21:03:23 No.532261481

、おおいな…

135 18/09/09(日)21:03:36 No.532261532

ATMの設置は中国とインドが2トップだけど 中国はATMとは別の端末の普及が進んでるからこれからは減ってくだろな

136 18/09/09(日)21:03:47 No.532261584

キャッシュレスは国税にバレるからな

137 18/09/09(日)21:03:51 No.532261600

日本は規格乱立してるのなんとかすればもう少し普及すると思う

138 18/09/09(日)21:03:54 No.532261619

日本はダメおじさんはスレ立てるとき洋画の日本語広告とかのが賛同してもらえるぞ 頑張ってね

139 18/09/09(日)21:03:55 No.532261624

>意識高い系キャッシュレスなら諭吉なんて財布に入れちゃだめだろ 最低ラインは稲造か

140 18/09/09(日)21:03:55 No.532261627

日用品から病院から公的な支払いまで大体全部クレカで間に合うもんな

141 18/09/09(日)21:04:04 No.532261675

クレカはクレカでいくら使ったかの確認と計算がめんどくてだめ ペイジーとかプリペイドならリアルに存在していないお金が使われないから安心なんだ

142 18/09/09(日)21:04:09 No.532261703

>現金の信用度が高いのと高額紙幣があるからな 現金の信用低いと高額紙幣だしたくても出せないのよ >つまり韓国ウォンは一番上でも5000円の価値の札なので支払いが不便すぎるからキャッシュレス社会になってる

143 18/09/09(日)21:04:14 No.532261736

ここ半年ぐらいは駅付属の店でしか買い物しないから交通系一枚で結構足りる 現金必要なのは病院とか

144 18/09/09(日)21:04:15 No.532261747

>もう改札でガシャーンは体験したくない いつもカードに残ってる2円だけで改札通ってすいません…

145 18/09/09(日)21:04:21 No.532261779

でも日本には四季があるから…

146 18/09/09(日)21:04:23 No.532261789

今はもうカードで払える店多いと思うけどなあ

147 18/09/09(日)21:04:24 No.532261801

せめてコンビニで現金はやめようぜ 現金は数え、支払い、お釣りをもらうまで三動作… 電子マネーなら一動作で終わる それでもやるのか?

148 18/09/09(日)21:04:26 No.532261811

中国が勧めてるのは管理しやすいからってのも有るからね…

149 18/09/09(日)21:04:30 No.532261830

>最低ラインは稲造か 今は与謝野晶子だろ

150 18/09/09(日)21:04:34 No.532261853

>ATMの設置は中国とインドが2トップだけど >中国はATMとは別の端末の普及が進んでるからこれからは減ってくだろな 絶対数で言えばそりゃ広い国の方が多いだろうさ

151 18/09/09(日)21:04:51 No.532261926

インドは副産物として史上初めて信頼できるレベルの人口が判明した これまでは田舎だと出生届しないんで人口がこれくらいだろうレベルでしか分からなかったので

152 18/09/09(日)21:04:59 No.532261979

>>最低ラインは稲造か >今は与謝野晶子だろ 違うよ清少納言だよ

153 18/09/09(日)21:05:03 No.532262006

>せめてコンビニで現金はやめようぜ >現金は数え、支払い、お釣りをもらうまで三動作… >電子マネーなら一動作で終わる >それでもやるのか? やるよ後ろに並んでいる人のことなんか知らんよ

154 18/09/09(日)21:05:17 No.532262072

中国みたいな偽札横行してる所はそりゃ普及するよね

155 18/09/09(日)21:05:21 No.532262098

>クレカはクレカでいくら使ったかの確認と計算がめんどくてだめ むしろクレカのほうが管理楽じゃない? 履歴見れるし表データとして出力してくれるし

156 18/09/09(日)21:05:24 No.532262109

スレ読んでないけど 現金使ってる人はカードだと歯止め利かないとか遅れてる人といった貶めるような表現を用いる前世紀のプロパガンダかよってレスはもう出てきた?

157 18/09/09(日)21:05:24 No.532262110

電子決済が盛んなところはね…流通してる紙幣が全く信用できないからだよ…

158 18/09/09(日)21:05:37 No.532262170

>せめてコンビニで現金はやめようぜ >現金は数え、支払い、お釣りをもらうまで三動作… >電子マネーなら一動作で終わる >それでもやるのか? コンビニでやめた方がいいのはそこでなく いちいちポイントカードありますか?って聞くやつ

159 18/09/09(日)21:05:51 No.532262243

キャッシュレスになった方が客の金払いはよくなるだろうなと思う

160 18/09/09(日)21:05:56 No.532262270

政府も民間もキャッシュレスを推進しようとしてるんだから文句あるなら出ていけばいいじゃない

161 18/09/09(日)21:05:56 No.532262275

>現金は数え、支払い、お釣りをもらうまで三動作… >電子マネーなら一動作で終わる 支払う前に計算して釣り銭の無いように出せば一動作だな

162 18/09/09(日)21:06:00 No.532262295

クレカだと使いすぎるやつなんて 借金背負いまくる類のねじが飛んでるやつだけかと思ってた

163 18/09/09(日)21:06:04 No.532262321

中国は同人誌即売会まで電子マネー決済になってると聞いて面白いと思った

164 18/09/09(日)21:06:07 No.532262332

個人事業主は脱税できないのがデメリット…ああ民商系は大反対だろうな

165 18/09/09(日)21:06:07 NTapVQak No.532262337

>でも日本には四季があるから… あと差別ヘイトチャンネルも世界一多いね

166 18/09/09(日)21:06:14 No.532262377

便利だけど現金使う人にあれこれ言い出す人はどう考えても御病気

167 18/09/09(日)21:06:16 No.532262400

中国は偽札出回りすぎて電子マネーじゃないと断られたり嫌な顔されるんだっけ

168 18/09/09(日)21:06:20 No.532262414

>せめてコンビニで現金はやめようぜ >現金は数え、支払い、お釣りをもらうまで三動作… >電子マネーなら一動作で終わる >それでもやるのか? どこぞの漫画のプロフェッサーみたいな口調で言いやがって…

169 18/09/09(日)21:06:28 No.532262466

なんか変なのがきちゃったなぁ

170 18/09/09(日)21:06:31 No.532262479

そもそも日本でもそんなに遅れてると思えないんだけど 自分が日常的に行く店はコンビニもご飯食べるところもみんなカードとか電子マネー使えるし

171 18/09/09(日)21:06:33 No.532262489

信頼できない店にクレカの番号とか知られたくない

172 18/09/09(日)21:06:37 No.532262518

セキュリティ面考えるとアナログな手法のがいいのよね

173 18/09/09(日)21:06:37 No.532262519

>支払う前に計算して釣り銭の無いように出せば一動作だな 通信処理する時間ないぶん早い

174 18/09/09(日)21:06:38 NTapVQak No.532262526

>中国みたいな偽札横行してる所はそりゃ普及するよね 日本貨幣は触っただけで被爆するけどな

175 18/09/09(日)21:06:43 No.532262548

中国のテンセントやアリババみたいな主と言えるQR決済がないと流行る気がしない

176 18/09/09(日)21:06:43 No.532262553

普及率の数を下げてる個人商店で FAXがいまだに電子メールより使用率が高い理由と同じで 導入するコストをかけれない+仕組みを理解できない爺さんやばあさんっていうのが前提だよ

177 18/09/09(日)21:06:43 No.532262554

今年災害大国の自覚をようやく取り戻し始めたのに現金持ちアレルギーなんて時流を読めてないぞ

178 18/09/09(日)21:06:49 No.532262580

>なんか変なのがきちゃったなぁ 変なのはずっといる気がする

179 18/09/09(日)21:06:52 No.532262588

>政府も民間もキャッシュレスを推進しようとしてるんだから文句あるなら出ていけばいいじゃない ヒュー

180 18/09/09(日)21:06:55 No.532262603

クレジットカード作ろうと思いつつ なんかめどくて作らないまま逝く精巣

181 18/09/09(日)21:07:03 No.532262656

クレカって毎月どれぐらい使ってる…? 気が付くと20万とか行ってて怖い

182 18/09/09(日)21:07:06 No.532262670

>個人間の割り勘にはKyashとか使うとめちゃ便利よ KYASHいいよね LINEPayがポイント改悪されたから2%はありがたい

183 18/09/09(日)21:07:13 No.532262720

>中国は同人誌即売会まで電子マネー決済になってると聞いて面白いと思った この点は夢のようにうらやましい 日本でもやってるサークルあるけど

184 18/09/09(日)21:07:17 No.532262742

>そもそも日本でもそんなに遅れてると思えないんだけど >自分が日常的に行く店はコンビニもご飯食べるところもみんなカードとか電子マネー使えるし 店は大体対応してるから客が好きな方選べば良いだけだよね

185 18/09/09(日)21:07:23 No.532262779

>なんか変なのがきちゃったなぁ 最初から煽るつもりのスレにしか見えない

186 18/09/09(日)21:07:25 No.532262792

>なんかめどくて作らないまま逝く精巣 断種したのか

187 18/09/09(日)21:07:32 No.532262827

電子マネーは最近一気に普及したからな ちょっと前までここでしか使えないみたいなのが多すぎたけど 最近はどこでも使えるようになってきたし

188 18/09/09(日)21:07:35 No.532262851

クレカはガソリンの支払いと公共料金、あとはアマゾンくらいにしか使ってないかな

189 18/09/09(日)21:07:35 No.532262854

>コンビニでやめた方がいいのはそこでなく >いちいちポイントカードありますか?って聞くやつ あれ何なの…最近必ず聞くようになったけど 持ってるのに聞かれなかったってブチ切れたキチガイでもいたのかね

190 18/09/09(日)21:07:42 No.532262886

もう高額紙幣=偽札って認識の国はカード使うしかないってのはわかるよ 現金使うなって言ってるのはわかんない

191 18/09/09(日)21:07:48 No.532262919

>なんか変なのがきちゃったなぁ スレ画の時点で変なのがいるスレだろ

192 18/09/09(日)21:07:50 NTapVQak No.532262928

>政府も民間もキャッシュレスを推進しようとしてるんだから文句あるなら出ていけばいいじゃない でも…日本より差別主義者がのうのうと生きていける国はないし…

193 18/09/09(日)21:07:53 No.532262950

遅れてるんじゃなくて海外が現金回り気軽に犯罪起こされすぎてるんだよ

194 18/09/09(日)21:07:59 No.532262981

最近スマホの電子マネーでほとんど済ませるようにした 楽でいいね

195 18/09/09(日)21:08:01 No.532262996

クレジットカードってリボ払いとかそういうのでしょ? なんか怖いから嫌だな

196 18/09/09(日)21:08:12 NTapVQak No.532263059

まぁ国じゃないけどね

197 18/09/09(日)21:08:17 No.532263095

クレカとチャージ式カードの違いがわかってない人がいる

198 18/09/09(日)21:08:19 No.532263106

>中国が勧めてるのは管理しやすいからってのも有るからね… 預金と顔認証が直結されてて社会信用度で市民ランクまではまだしも弁護士が駅や空港でその場で乗車券販売拒否されるとかディストピアになりつつあるね

199 18/09/09(日)21:08:20 No.532263114

あまりにあちこちで災害災害なせいでもう俺のとこは大丈夫~とか思えなくなったしなあ

200 18/09/09(日)21:08:27 No.532263145

>返金処理がその場でできないのが面倒くさい過ぎる… イオンでSUICA払いしたのを返金処理してもらったぞ 現金で返ってきたけど

201 18/09/09(日)21:08:33 No.532263179

>政府も民間もキャッシュレスを推進しようとしてるんだから文句あるなら出ていけばいいじゃない ヘ…ヘイトスピーチ…

202 18/09/09(日)21:08:33 No.532263183

>中国は同人誌即売会まで電子マネー決済になってると聞いて面白いと思った 日本でもやってるサークルはあるけどね 端末借りるのに色々めんどくさい制約があって出来なくなった所もあったな

203 18/09/09(日)21:08:39 No.532263216

気が付くと使いすぎたなんて生まれて一度もないわ 使った分は全部把握してるし使っていい分しか使わない

204 18/09/09(日)21:08:50 No.532263282

現金に固執すると結局ITインフラがいつまでたっても整わない いくら信用度高いって言ったところで結局不便な決済方式が残るだけという

205 18/09/09(日)21:08:51 No.532263290

>>中国が勧めてるのは管理しやすいからってのも有るからね… >預金と顔認証が直結されてて社会信用度で市民ランクまではまだしも弁護士が駅や空港でその場で乗車券販売拒否されるとかディストピアになりつつあるね その弁護士は民主化運動してたんだろうな

206 18/09/09(日)21:08:53 No.532263304

>>コンビニでやめた方がいいのはそこでなく >>いちいちポイントカードありますか?って聞くやつ >あれ何なの…最近必ず聞くようになったけど >持ってるのに聞かれなかったってブチ切れたキチガイでもいたのかね その通りなので小売はどこもそう教育されるようになった

207 18/09/09(日)21:09:06 No.532263367

コンビニはともかくスーパーはパートのおばちゃんがクレカとか電子マネー支払いに対応してないせいで キャッシュレスだと余計に時間がかかってるイメージがある

208 18/09/09(日)21:09:07 No.532263369

コンビニで買うときは電子マネー使ってるな それ以外は現金とATMだけど

209 18/09/09(日)21:09:07 No.532263370

>クレジットカードってリボ払いとかそういうのでしょ? >なんか怖いから嫌だな 小学生か

210 18/09/09(日)21:09:09 No.532263377

停電で現金のパワー思い知った人は多い

211 18/09/09(日)21:09:12 No.532263396

めんどくせえな 俺だけすべてが無料になるようになればいいのに

212 18/09/09(日)21:09:16 No.532263417

>現金は数え、支払い、お釣りをもらうまで三動作… 現金でも財布の中がちゃんと整理されてる人はそんなに遅くは無いよ 小銭をいったん全部手のひらに出してから数えるとか 紙幣と小銭入れ別にしてる人はさっさと電子マネーに移行した方がいいとは思うけど

213 18/09/09(日)21:09:20 No.532263445

コミケの電子マネー決済はもっと広がってほしい 導入めんどくさそうだけど

214 18/09/09(日)21:09:33 No.532263531

経済ヤバイ順に高いな…

215 18/09/09(日)21:09:38 No.532263556

>クレカって毎月どれぐらい使ってる…? >気が付くと20万とか行ってて怖い 1万に抑えてる

216 18/09/09(日)21:09:47 No.532263613

IDとか使うようになったらめちゃくちゃ楽だと気付いた しかもポイントついて還元されるし現金よりいいな

217 18/09/09(日)21:09:47 No.532263618

>現金に固執すると結局ITインフラがいつまでたっても整わない >いくら信用度高いって言ったところで結局不便な決済方式が残るだけという まず日本円が不便か?という論点があるだろ 世界の現金の話でなく日本円ね

218 18/09/09(日)21:09:49 No.532263634

クレカとidとsuicaあれば飯屋以外で本当に現金使わなくなるからいらないなってなるなった

219 18/09/09(日)21:09:58 No.532263693

効率的だろうと地震やら台風やらの災害が頻繁に来る日本だと電子マネーは合わないってだけの話だよ 米とかだって単位面積辺りの収穫量とかは小麦とか比べて圧倒的だけど気候の問題やら諸々でヨーロッパじゃ作られないでしょ それと一緒

220 18/09/09(日)21:09:58 No.532263694

利点を組み合わせればいいのにどれかひとつしか認めないのがでるからな

221 18/09/09(日)21:10:16 No.532263796

靴の底に仕込んでおくとか瓶にいれて地面に埋めておくとか電子マネーじゃそういうことができないじゃんか 紙幣でほっぺ叩いたりうちわに使ったりとかも出来るんだぞリアルマネーは

222 18/09/09(日)21:10:17 No.532263798

>>なんか変なのがきちゃったなぁ >変なのはずっといる気がする ニュース系とか経済系には必ずいるんじゃね ツッコミ入れられて返せなくなるとか誘導しようとしていた流れと違う!となったりすると日本がーFAXがーとか言い出すパターン入りそうだし

223 18/09/09(日)21:10:19 No.532263811

>停電で現金のパワー思い知った人は多い うn?

224 18/09/09(日)21:10:28 No.532263864

好きなんだよ 500円玉

225 18/09/09(日)21:10:35 No.532263936

>小学生か 中学生だろ 中学の時に道徳の授業でクレジットカードは怖いものって感じの授業受けたの覚えてる

226 18/09/09(日)21:10:38 No.532263955

>クレカとチャージ式カードの違いがわかってない人がいる コンビニでクレカの支払いとか暗証番号入力かサインしてる時点で 現金支払いより遅いよね 現金より早いのはチャージ式カードであってクレカじゃないのに クレカクレカと言ってるのはなんなんだろう…

227 18/09/09(日)21:10:55 No.532264047

suicaメインでほとんど現金使わない 唯一現金使うのがsuica対応してない最寄り駅

228 18/09/09(日)21:10:58 No.532264062

>クレカって毎月どれぐらい使ってる…? >気が付くと20万とか行ってて怖い 普段は数万以内 年に1~2回位だけど30万とかいってビビる事がある

229 18/09/09(日)21:11:05 No.532264097

金使いすぎだわ俺

230 18/09/09(日)21:11:08 No.532264113

>好きなんだよ >500円玉 500ウォン渡すね…

231 18/09/09(日)21:11:08 No.532264114

地震で頼りすぎるのも問題かなと思った

232 18/09/09(日)21:11:09 No.532264119

>コミケの電子マネー決済はもっと広がってほしい >導入めんどくさそうだけど なんであっても手数料かかるからなあ

233 18/09/09(日)21:11:10 No.532264135

>クレカクレカと言ってるのはなんなんだろう… FAXがーとかいってるし外出たことないんだろ

234 18/09/09(日)21:11:26 No.532264237

クレカ一括なら二次的効果もあるのに 年間2回飛行機に乗れる

235 18/09/09(日)21:11:28 No.532264246

今電子マネー使わない人やお店が災害を考慮してるとは思えないけどね 完全キャッシュレスは怖いけどどこでもどっちも使えるようにして欲しい

236 18/09/09(日)21:11:33 No.532264273

普通クレカも現金も持ってるだろ… キャッシュレスっていうくらいなら小銭くらいしか入れてないレベルだと思ってたのに コンビニでクレカ払う程度でイキられても拍子抜けするわ…

237 18/09/09(日)21:11:36 No.532264290

>停電で現金のパワー思い知った人は多い ATMが使えない時点でほとんど無力だと思うけど…

238 18/09/09(日)21:11:52 No.532264380

スマホもってて電子マネー使えないって不便すぎだろ

239 18/09/09(日)21:11:55 No.532264395

>停電で現金のパワー思い知った人は多い イオンだと自家発電機?があるらしくてカード使えたけどね セブンとドラッグストアじゃ現金だけだった やっぱオール電子化は無理だわ

240 18/09/09(日)21:11:56 No.532264403

>>停電で現金のパワー思い知った人は多い >ATMが使えない時点でほとんど無力だと思うけど… タンス預金が無敵だな

241 18/09/09(日)21:11:59 No.532264419

ドイツはベルリンと郊外で差がひどすぎる 都市出たらネットもISDNレベル

242 18/09/09(日)21:12:06 No.532264462

>クレジットカードってリボ払いとかそういうのでしょ? デビットカードなら銀行口座からその都度引かれるだけだから現金払いとそんなに変わらないぞ? しかもポイントもつく

243 18/09/09(日)21:12:06 No.532264465

現金は現金で必要だとこの前の停電で気づいた

244 18/09/09(日)21:12:21 No.532264563

完全キャッシュレスとかいわずに併用すりゃいいだけでは

245 18/09/09(日)21:12:24 No.532264586

ATMもコンビニ手数料無料のしか使わなくなった 毎回数百円支払うのは滅茶苦茶損してるぞ

246 18/09/09(日)21:12:30 No.532264610

>クレカ一括なら二次的効果もあるのに >年間2回飛行機に乗れる 乗らない人は?

247 18/09/09(日)21:12:35 No.532264643

スレ画だけ見ると中国韓国だけが突出してて他はそんなに…ってなるな

248 18/09/09(日)21:12:36 No.532264650

ネットで買い物するとき以外別に使わないな…

249 18/09/09(日)21:12:40 No.532264678

キャッシュレス化にメリット沢山あるのはわかってるし使ってるけど だからといって現金いらないよねにはならない

250 18/09/09(日)21:12:44 No.532264708

>ATMが使えない時点でほとんど無力だと思うけど… お前カードしか持ってないのか?

251 18/09/09(日)21:12:48 No.532264729

完全キャッシュレス生活は広域停電起きると本当に何もできなくなるから手元に現金は持っとかないと危ないなと思いました

252 18/09/09(日)21:12:55 No.532264767

これただの現金が信用できない国ランキングでは…

253 18/09/09(日)21:12:57 No.532264779

全ての鉄道機関とコンビニで使える電子マネーが登場したら俺も現金を煽る側に回るわ

254 18/09/09(日)21:12:58 No.532264782

>ドイツはベルリンと郊外で差がひどすぎる このスレ見てると日本も首都圏だけの話で語ってる人いるぞ

255 18/09/09(日)21:13:08 No.532264846

>スレ画だけ見ると中国韓国だけが突出してて他はそんなに…ってなるな 中国を突出扱いするならほとんどかわらん英国もそうでしょ

256 18/09/09(日)21:13:13 No.532264872

電子マネー決済は今はやらせようとして手数料0とかやってない?

257 18/09/09(日)21:13:16 No.532264893

>タンス預金が無敵だな 問題は地震や火事に無力なことだ

258 18/09/09(日)21:13:19 No.532264909

>全ての鉄道機関とコンビニで使える電子マネーが登場したら俺も現金を煽る側に回るわ それがSuicaなのでは

259 18/09/09(日)21:13:20 No.532264912

スイカのチャージ限度額10万とかにしてくれればそれでもう文句ない

260 18/09/09(日)21:13:25 No.532264946

>>好きなんだよ >>500円玉 >500ウォン渡すね… 自販機ならともかく目視でやらかすのはないわーな行為だとおもう

261 18/09/09(日)21:13:34 No.532264989

>>タンス預金が無敵だな >問題は地震や火事に無力なことだ 金庫預金だな

262 18/09/09(日)21:13:38 No.532265017

>全ての鉄道機関とコンビニで使える電子マネーが登場したら俺も現金を煽る側に回るわ suicaでほとんどカバーできるじゃん

263 18/09/09(日)21:13:46 No.532265085

>年に1~2回位だけど30万とかいってビビる事がある 出張旅費の立替で20万超えになったりすると 会社のカード貸せや!って言いたくなる

264 18/09/09(日)21:13:51 No.532265114

>電子マネー決済は今はやらせようとして手数料0とかやってない? 残念ながらやってないんです

265 18/09/09(日)21:13:58 No.532265162

>全ての鉄道機関とコンビニで使える電子マネーが登場したら俺も現金を煽る側に回るわ もうある

266 18/09/09(日)21:14:00 No.532265171

クレカ決済でもJCBだけーとかVISAかMASTERじゃなきゃダメーとかめんどいからな… それで結局2枚持ってるけど

267 18/09/09(日)21:14:09 No.532265227

手段は多いほうが非常時に強いの当たり前なんでどっちかだって極端なこと言うのは大帝…うん

268 18/09/09(日)21:14:10 No.532265231

>>停電で現金のパワー思い知った人は多い >ATMが使えない時点でほとんど無力だと思うけど… 話の前提が停電だとクレカもチャージ式も使用不可だが現金なら支払い可能で ATMで下す下さないの流れじゃない… 手元の現金が少ないとかいうのは人それぞれ

269 18/09/09(日)21:14:10 No.532265235

人を直に動かすには現金だよやっぱ

270 18/09/09(日)21:14:11 No.532265245

>これただの現金が信用できない国ランキングでは… 民族del

271 18/09/09(日)21:14:14 No.532265267

災害袋に5万くらい入れておくのは割と大事かもしれないとちょっと思った

272 18/09/09(日)21:14:14 No.532265269

>効率的だろうと地震やら台風やらの災害が頻繁に来る日本だと電子マネーは合わないってだけの話だよ 日本ってそんな頻繁に電気が使えなくなる大災害起きてたっけ… せいぜい数年に一回かと思ってた

273 18/09/09(日)21:14:22 No.532265321

>だからといって現金いらないよねにはならない 現金しか使えない店がある以上 というか無くても念のため携帯はすると思う でも常用するのはiDとか使える店だからもっと普及しろ

274 18/09/09(日)21:14:29 No.532265363

>>>好きなんだよ >>>500円玉 >>500ウォン渡すね… >自販機ならともかく目視でやらかすのはないわーな行為だとおもう ぶっちゃけ騒ぎたい奴のネタでしかないよね 持てば分かるけど間違いない

275 18/09/09(日)21:14:35 No.532265397

会社の定期をクレカで払ってるてるから年に数回ウン十万飛んでいく ポイントはいただく

276 18/09/09(日)21:14:36 No.532265400

>>クレカ一括なら二次的効果もあるのに >>年間2回飛行機に乗れる >乗らない人は? 楽天ポイントとか何でも他にあるじゃん

277 18/09/09(日)21:14:40 No.532265416

Suicaというか交通系ICはすでに大手コンビニすべてで使えるようになってる

278 18/09/09(日)21:14:41 No.532265424

>それがSuicaなのでは >suicaでほとんどカバーできるじゃん ほとんどとすべての差は大きい

279 18/09/09(日)21:14:41 No.532265426

>中国を突出扱いするならほとんどかわらん英国もそうでしょ 内情が全然違うよ かたや電子マネーかたやクレカだ

280 18/09/09(日)21:14:51 No.532265464

>手段は多いほうが非常時に強いの当たり前なんでどっちかだって極端なこと言うのは大帝…うん とりあえず相手を言い負かしたいだけの人だから触れない方が良いよ

281 18/09/09(日)21:14:55 No.532265485

>日本ってそんな頻繁に電気が使えなくなる大災害起きてたっけ… >せいぜい数年に一回かと思ってた 今まさに起きてますけど

282 18/09/09(日)21:15:03 No.532265517

>災害袋に5万くらい入れておくのは割と大事かもしれないとちょっと思った 持ち出し袋に現金入れとけってのは311直後から言われてるよ

283 18/09/09(日)21:15:10 No.532265553

>日本ってそんな頻繁に電気が使えなくなる大災害起きてたっけ… >せいぜい数年に一回かと思ってた 今年すでに3回起きてるな…

284 18/09/09(日)21:15:12 No.532265571

基本はEdyを使ってる

285 18/09/09(日)21:15:15 No.532265582

>suicaでほとんどカバーできるじゃん 田舎の交通機関「ウチはsuicaなんてサポートしてないよ!どうしても使いたいってんなら自社の電子マネー使ってくんな!

286 18/09/09(日)21:15:16 No.532265591

おばあちゃんでもスーパーの支払いとかでクレカ使いこなしてるというのに

287 18/09/09(日)21:15:18 No.532265604

アメリカがもっと多ければ日本遅れてる感も出るんだけどね

288 18/09/09(日)21:15:34 No.532265704

>災害袋に5万くらい入れておくのは割と大事かもしれないとちょっと思った 急なお悔やみのため普通はやってる でも電子マネー社会になるとその諭吉に釣りが出せなくなる

289 18/09/09(日)21:15:38 No.532265730

>>これただの現金が信用できない国ランキングでは… >民族del いきなり差別化かよ後進国らしいな

290 18/09/09(日)21:15:38 No.532265735

現金持ちをクレカ一枚も持ってないレベルを想定するのは都合の良い敵脳内で作りすぎでしょ クレカなんてジジイでも持ってるわ

291 18/09/09(日)21:15:39 No.532265740

10ウォンって知らないうちに材質変わってたんだね アルミに銅メッキだから触れた時軽くて驚いた

292 18/09/09(日)21:15:43 No.532265752

>Suicaというか交通系ICはすでに大手コンビニすべてで使えるようになってる 数年前にSAとかの自販機も対応してくれてよかった

293 18/09/09(日)21:15:44 No.532265758

>コンビニでクレカの支払いとか暗証番号入力かサインしてる時点で 今時はサインレス、暗証番号レスなところも多くない?

294 18/09/09(日)21:15:44 No.532265760

>>中国を突出扱いするならほとんどかわらん英国もそうでしょ >内情が全然違うよ >かたや電子マネーかたやクレカだ スレ画だけ見ての話しじゃなかったの…?

295 18/09/09(日)21:15:47 No.532265771

災害時の現金は細かいほうが良いのがめどい

296 18/09/09(日)21:15:47 No.532265772

297 18/09/09(日)21:15:57 No.532265821

カードの国と思われてるアメリカでも半分は現金だからな

298 18/09/09(日)21:16:05 No.532265864

欧米は高額紙幣出したらまず偽物だと疑われるって聞いて 金貨出されたら噛んで確かめる中世世界みたいだなって思いました

299 18/09/09(日)21:16:06 No.532265869

ちっこい有料道路だとたまに現金しか使えなかったりする たまたまグローブボックスに小銭入ってて助かった

300 18/09/09(日)21:16:07 No.532265879

>>それがSuicaなのでは >>suicaでほとんどカバーできるじゃん >ほとんどとすべての差は大きい それは万に一つでもあったらすべてじゃないだろって言ってるのと同じ はっきり言って屁理屈

301 18/09/09(日)21:16:15 No.532265921

JR東日本は10円単位のチャージに対応しろ!

302 18/09/09(日)21:16:16 No.532265927

>アメリカがもっと多ければ日本遅れてる感も出るんだけどね やっぱり後進国ほど広まってるんだよ 電子マネー

303 18/09/09(日)21:16:33 No.532266016

田舎のキャッシュレス化は駅より自動販売機のほうが進んでるからな…

304 18/09/09(日)21:16:37 No.532266041

>カードの国と思われてるアメリカでも半分は現金だからな 小切手は!?

305 18/09/09(日)21:16:39 No.532266054

>出張旅費の立替で20万超えになったりする ポイントもらえるならうらやましい

306 18/09/09(日)21:16:48 No.532266098

仮に災害で1年に2,3日ぐらい決済できなかったとしてもそれ以外の恩恵がデカけりゃそっち選ぶな

307 18/09/09(日)21:17:15 No.532266265

>JR東日本は10円単位のチャージに対応しろ! 私鉄の駅でチャージすれば?

308 18/09/09(日)21:17:21 No.532266309

発展途上国ならともかく後進国って日本じゃないの

309 18/09/09(日)21:17:28 No.532266342

インドって中国韓国よりも治安悪そうだけど以外と少ないんだな

310 18/09/09(日)21:17:35 No.532266378

>小切手は!? 信用に基づくから現金側の存在だよ

311 18/09/09(日)21:17:46 No.532266427

発展途上国だと偽札云々よりもお金自体が汚くて伝染病の元になってたりするからな…

312 18/09/09(日)21:17:47 No.532266432

最近ようやくクレカを作った新社会人がこれで俺もキャッシュレスマンだ! と思っているかのような微笑ましさだ…

313 18/09/09(日)21:18:00 No.532266494

>災害袋に5万くらい入れておくのは割と大事かもしれないとちょっと思った 大災害に遭った事ないんだろうけど現金って実際そんなに役に立つのかな 普段財布に入ってる額使い切るイメージが湧かない

314 18/09/09(日)21:18:06 No.532266539

サインレスだと思ったら要サインの店がたまにある

315 18/09/09(日)21:18:13 No.532266587

結局何らかの原因で現金が信用できないところがある国がなってる感じだな

316 18/09/09(日)21:18:16 No.532266621

昔はAmazonカードというとても素晴らしいクレカがありましてね…

317 18/09/09(日)21:18:43 No.532266765

>昔はAmazonカードというとても素晴らしいクレカがありましてね… 今は…?

318 18/09/09(日)21:18:48 No.532266802

別にクレジットカードと現金を同時に所持すると血が吹き出て死ぬ呪いとか滅多にないし 両方持ってればいいんだ

319 18/09/09(日)21:18:52 No.532266833

>発展途上国だと偽札云々よりもお金自体が汚くて伝染病の元になってたりするからな… らい病こわい…

320 18/09/09(日)21:18:59 No.532266867

>大災害に遭った事ないんだろうけど現金って実際そんなに役に立つのかな 何度も上に書かれてるように停電時にお店で物買う時は現金でしかやり取りできない

321 18/09/09(日)21:19:02 No.532266876

>普段財布に入ってる額使い切るイメージが湧かない 任せな5秒で使ってやるぜ

322 18/09/09(日)21:19:13 No.532266940

>別にクレジットカードと現金を同時に所持すると血が吹き出て死ぬ呪いとか滅多にないし 多分皆無だよ

323 18/09/09(日)21:19:14 No.532266945

>最近ようやくクレカを作った新社会人がこれで俺もキャッシュレスマンだ! >と思っているかのような微笑ましさだ… 今時現金使ってるヤツらは中学生!小学生!みたいなレッテル貼りしてるならそうかもしれんが…

324 18/09/09(日)21:19:17 No.532266956

QRとかNFCみたいな決済手段の話かと思ったら クレカの話というのが日本人らしいというか

325 18/09/09(日)21:19:17 No.532266958

今は社会的信用皆無でも楽天カードくらいは持てるからな

326 18/09/09(日)21:19:19 No.532266967

あふりかじんの今までの貯蓄は穴掘って現金埋めておくスタイルで虫に食われて現金が目減りしていくから電子マネーに移行したって話が好き

327 18/09/09(日)21:19:23 No.532266982

>>それがSuicaなのでは >>suicaでほとんどカバーできるじゃん >ほとんどとすべての差は大きい 何年外出てないの…?

328 18/09/09(日)21:19:29 No.532267024

su2594228.jpg アメリカとの比較

329 18/09/09(日)21:19:40 No.532267085

>欧米は高額紙幣出したらまず偽物だと疑われるって聞いて スキミングされるかもしれないからカード決済するにしても目の前で絶対させないとダメ 客も店もお互いを基本的に信用していない社会なだけだよ

330 18/09/09(日)21:19:50 No.532267124

>>災害袋に5万くらい入れておくのは割と大事かもしれないとちょっと思った >大災害に遭った事ないんだろうけど現金って実際そんなに役に立つのかな >普段財布に入ってる額使い切るイメージが湧かない 日本は政府自治体や自衛隊が優秀なので3日も経たずに災害派遣に来てくれる だから被災地でそんなに現金使う機会が少ないのだ…

331 18/09/09(日)21:19:55 No.532267151

>これただの現金が信用できない国ランキングでは… ルパンのみろよウォンまであるぜって台詞をふと思い出した

332 18/09/09(日)21:20:03 No.532267197

つーか鉄道はクレカ対応しろよ 外国人が困惑してるぞ

333 18/09/09(日)21:20:06 No.532267213

>発展途上国だと偽札云々よりもお金自体が汚くて伝染病の元になってたりするからな… 日本も韓国みたいに赤痢やコレラが日常的に感染する社会ならとっくにキャッシュレスだったと思うよ

334 18/09/09(日)21:20:11 No.532267242

映画の予約かAmazonの支払いにしかクレカ使わないし基本的には家に置きっぱなしだな…

335 18/09/09(日)21:20:23 No.532267313

なんで両方使い分けるって発想がないの「」…

336 18/09/09(日)21:20:49 No.532267451

クレカで決済するの好きなんだけど ポイント付かなかったりして悲しい

337 18/09/09(日)21:20:51 No.532267458

>ルパンのみろよウォンまであるぜって台詞をふと思い出した リーマンショックきたな…

338 18/09/09(日)21:20:51 No.532267465

>つーか鉄道はクレカ対応しろよ >外国人が困惑してるぞ クレカで切符買えるよ?

339 18/09/09(日)21:21:11 No.532267575

>なんで両方使い分けるって発想がないの「」… 極端な発想しかできない奴と一緒にしないでくだち…

340 18/09/09(日)21:21:13 No.532267583

>なんで両方使い分けるって発想がないの「」… 暇人の荒らしがあおってるだけだよ 気にするだけ時間の無駄

341 18/09/09(日)21:21:36 No.532267724

>ルパンのみろよウォンまであるぜって台詞をふと思い出した よっぽど信用ないんだなって思わせる 今だど確実に民族案件

342 18/09/09(日)21:21:47 No.532267777

ドイツが低いのが意外だった こういうの国家単位で導入早そうなのに

343 18/09/09(日)21:21:51 No.532267794

>クレカで切符買えるよ? 新幹線乗る時はいつもクレカで買ってたな 周遊きっぷなくなって乗らなくなったけど

344 18/09/09(日)21:22:08 No.532267904

実際社会人ならクレカくらい持ってるし 社会人なら現金くらい持ってるだろ… どんな縛りプレイしてたら小銭しか持たないとかなるんだ

345 18/09/09(日)21:22:16 No.532267950

昔は現金じゃなきゃダメみたいなのもあったから使い分けてたけど 最近は大体クレカだけで支払いできないか 税金もクレカで払えるし

346 18/09/09(日)21:22:18 No.532267965

持ってる貨幣がなんかの菌に感染してるときってどうすればいいの? 漂白剤に付ける?

347 18/09/09(日)21:22:18 No.532267968

地震・停電でカードが使えなくなってるような店は そもそも開いてないんじゃないの 災害時にたまたま現金で買い物できたって相当なレアケースだろ

348 18/09/09(日)21:22:20 No.532267974

鉄道でクレカ使えなくて困惑してる外国人て何? それはクレカを自動改札機に入れようとでもしてんの? 逆に聞くけど海外の鉄道でクレカでそのまま乗れるところなんてあるの?

349 18/09/09(日)21:22:34 No.532268050

suicaは各カードのエリアに互換するけど エリア跨げない関係で躓く場面はちょいちょいある

350 18/09/09(日)21:22:45 No.532268124

よ…宵越しとか…

351 18/09/09(日)21:22:50 No.532268144

新幹線はEXICにしたほうがお得なので

352 18/09/09(日)21:23:09 No.532268224

>持ってる貨幣がなんかの菌に感染してるときってどうすればいいの? >漂白剤に付ける? なんかの菌に感染してるかどうからわからないな… まあアルコール消毒剤で拭いておいたらいいのでは

353 18/09/09(日)21:23:18 No.532268264

クレカ用の口座って別に作ったりする? なんか手数料安いとこないかな

354 18/09/09(日)21:23:21 No.532268273

家賃と役所関係はもっとカードや電子決済対応にして欲しい 家賃は大家が手数料嫌がるから広がらないかもしれないけど

355 18/09/09(日)21:23:22 No.532268278

災害の時に現金どれだけ持ってるかってシチュエーションはカイジみたいな駆け引きが行われてそう

356 18/09/09(日)21:23:27 No.532268303

コンビニとJRは電子マネーしか使わなくなったけど他は普通にまだ現金だわ

357 18/09/09(日)21:23:35 No.532268349

>地震・停電でカードが使えなくなってるような店は >そもそも開いてないんじゃないの >災害時にたまたま現金で買い物できたって相当なレアケースだろ コンビニは頑張って開けてくれたよ 3時間くらいで商品全部売り切れで閉じたけど

358 18/09/09(日)21:23:50 No.532268415

>持ってる貨幣がなんかの菌に感染してるときってどうすればいいの? >漂白剤に付ける? 古典だと炒る

359 18/09/09(日)21:23:57 No.532268454

>クレカ用の口座って別に作ったりする? >なんか手数料安いとこないかな 手数料気にするんであれば給与口座を指定するしかない

360 18/09/09(日)21:24:16 No.532268558

通販とかはクレカ結構使うけど普通に支払いするときはどのくらい使ったか不安になりそうだから現金だな

361 18/09/09(日)21:24:22 No.532268580

>持ってる貨幣がなんかの菌に感染してるときってどうすればいいの? >漂白剤に付ける? 一部破って銀行に持っていって交換する

362 18/09/09(日)21:24:34 No.532268647

>家賃と役所関係はもっとカードや電子決済対応にして欲しい >家賃は大家が手数料嫌がるから広がらないかもしれないけど 口座振替でいいじゃん

363 18/09/09(日)21:24:37 No.532268660

コンビニクレカ払いな程度でキャッシュレスを自称するのは真のキャッシュレスに失礼だぞ

364 18/09/09(日)21:24:39 No.532268673

>古典だと炒る ダンジョン飯でコイン虫炒ってたのの元ネタだな

365 18/09/09(日)21:24:43 No.532268691

そもそも停電の状況下で被災民が買える物なんてめっちゃ限られててほとんどはあぶれてるが

366 18/09/09(日)21:24:45 No.532268702

どこでもそうだけど国が本気だと普及早い 逆に行政のやる気が無いといつまでたっても変わらない

367 18/09/09(日)21:24:49 No.532268730

災害時に現金もってれば 物買えて命助かるなんてないから

368 18/09/09(日)21:24:50 No.532268734

>一部破って銀行に持っていって交換する パンデミックじゃねーか!

369 18/09/09(日)21:24:50 No.532268737

>税金もクレカで払えるし 税金クレカ払いにすると手数料とられるんですけお!!!

370 18/09/09(日)21:25:15 No.532268865

>一部破って銀行に持っていって交換する 銀行の窓口の人が感染しちゃうじゃん…

371 18/09/09(日)21:25:38 No.532268988

普通に普段使いするような店で現金払いできない場所ってあるの

372 18/09/09(日)21:25:50 No.532269057

>災害時に現金もってれば >物買えて命助かるなんてないから ? 乞食する宣言か?

373 18/09/09(日)21:25:51 No.532269064

>>税金もクレカで払えるし >税金クレカ払いにすると手数料とられるんですけお!!! それは税金という性質上役所が徴収した税の中から手数料を引くことができないからだ

374 18/09/09(日)21:25:59 No.532269110

>税金クレカ払いにすると手数料とられるんですけお!!! これなんとかならんのかね… 自動車税クレカ払いしてるけどなんか納得いかない

375 18/09/09(日)21:26:02 No.532269127

諸事情(めどいから)でクレジットカード作ってないけど いざ作っても家に仕舞い込んじゃいそうだ俺

376 18/09/09(日)21:26:07 No.532269173

クレカの話か電子マネーの話かわけよう

377 18/09/09(日)21:26:10 No.532269196

いざという時の現金なんて持たずに金歯でも仕込んどけ

378 18/09/09(日)21:26:12 No.532269210

>>災害時に現金もってれば >>物買えて命助かるなんてないから >? >乞食する宣言か? 避難所が開設されるだろ

379 18/09/09(日)21:26:36 No.532269347

>クレカ用の口座って別に作ったりする? >なんか手数料安いとこないかな 別にすると振込がすげえめどいぞ

380 18/09/09(日)21:26:41 No.532269378

税金とプリカは仕方ないねん

381 18/09/09(日)21:27:01 No.532269508

>どこでもそうだけど国が本気だと普及早い >逆に行政のやる気が無いといつまでたっても変わらない 日本の場合あきらかにそれより急いで解決すべき問題だらけだからな 偽札まみれで国傾くレベルとか現金汚すぎて銀行の窓口嬢が感染症かかりまくるとか喫緊の問題があってこそ政府が動く

382 18/09/09(日)21:27:08 No.532269542

>いざという時の現金なんて持たずに金歯でも仕込んどけ 換金難易度高すぎる…

383 18/09/09(日)21:27:21 No.532269617

むしろ災害時こそ偽札まん延して現金はやばいんじゃない

384 18/09/09(日)21:27:25 No.532269632

よくわからんけど世界で7位なら進んでる方じゃないの?

385 18/09/09(日)21:27:28 No.532269646

>いざという時の現金なんて持たずに金歯でも仕込んどけ よしじゃあ換金だ 引っこ抜け

386 18/09/09(日)21:27:37 No.532269690

クレカ直接使うのは全然楽じゃないよね 現金+クレカ登録した電子マネーの併用が今は一番かな

387 18/09/09(日)21:27:39 No.532269703

数年引きこもり扱いされたから確認してきたけどやっぱりうちの県の鉄道殆ど使えないわ 田舎なのはうn

388 18/09/09(日)21:27:39 No.532269704

例えばクレカなんかは加盟店手数料が高いってのがあるけど 未だに日本は手数料ビジネスだから海外の促進するそれと視点が違うよね あっちはビックデータとかありきでやってる

389 18/09/09(日)21:27:40 No.532269706

>災害時にたまたま現金で買い物できたって相当なレアケースだろ いやそんなことないけど…ニュースでも店員が必死こいて店開けて行列さばいてるけど

390 18/09/09(日)21:27:47 No.532269744

遅くてもそこまでデメリットないしな…

391 18/09/09(日)21:27:49 No.532269758

>口座振替でいいじゃん 今の部屋自動引き落としじゃなくてマジファック

392 18/09/09(日)21:27:49 No.532269759

大震災で物買えなくて飢えて死んだ人なんていないから

393 18/09/09(日)21:28:15 No.532269921

>むしろ災害時こそ偽札まん延して現金はやばいんじゃない 海外ではそうかもしれないけど日本では災害時に偽札で騙してやろうなんて不届きものはそうそういないんだ

394 18/09/09(日)21:28:17 No.532269937

電子マネー便利なんだけど種類が増えていく…

395 18/09/09(日)21:28:43 No.532270063

>よしじゃあ換金だ >引っこ抜け ハイチュウかミルクキャラメルが必要だな

396 18/09/09(日)21:28:47 No.532270081

今のところはたいしてデメリットないけど いつまでも放置してるとまたガラパゴス化する

397 18/09/09(日)21:28:53 No.532270130

>大震災で物買えなくて飢えて死んだ人なんていないから いるだろ普通に

398 18/09/09(日)21:29:00 No.532270171

>大震災で物買えなくて飢えて死んだ人なんていないから 飢えて死にさえしなければいいって発想の人ならそれでいいんじゃないかな

399 18/09/09(日)21:29:15 No.532270266

電子マネーは節操なく増やすとカオスになるからなぁ… EdyとSuicaだけにしてるわ

400 18/09/09(日)21:29:22 No.532270309

>いるだろ普通に どこの世界の住人だよ

401 18/09/09(日)21:29:33 No.532270361

>大震災で物買えなくて飢えて死んだ人なんていないから いるだろ バカ?

402 18/09/09(日)21:29:38 No.532270394

お店的にはキャッシュよりカードの方が嬉しいの?

403 18/09/09(日)21:29:42 No.532270422

つまり空き巣は緊急持ち出し袋を狙えばとりあえず数万はありつける

404 18/09/09(日)21:29:48 No.532270458

>>大震災で物買えなくて飢えて死んだ人なんていないから >いるだろ普通に いませんよ 避難所の炊き出しや自衛隊の災害派遣が3日程度で始まるから

405 18/09/09(日)21:29:50 No.532270467

めっちゃSuicaをはじめとした電子マネー普及してると思ったけどそうでもないんだな

406 18/09/09(日)21:29:51 No.532270478

>>税金クレカ払いにすると手数料とられるんですけお!!! >これなんとかならんのかね… >自動車税クレカ払いしてるけどなんか納得いかない 店側が持ってる手数料がこっちに降ってるだけでしょ? 流石に税金値引きするわけにはいかないし仕方なくない?

407 18/09/09(日)21:29:53 No.532270492

回転時間ずっと客がレジに殺到してるとかならクレカ支払いのみでもいいと思うよ

408 18/09/09(日)21:30:03 No.532270544

>大震災で物買えなくて飢えて死んだ人なんていないから 餓死さえしなければいいっていうならいいと思うよ でもなんでそんなに頑なに嫌がるの?

409 18/09/09(日)21:30:09 No.532270583

災害時は現金しか使えないってのはいいとして それは別に普段からもうキャッシュでいいじゃんって理屈にはならないでしょ 平常時はキャッシュレスの方が便利なんだしそれはそれで推進すればいいだけ

410 18/09/09(日)21:30:12 No.532270605

>大震災で物買えなくて飢えて死んだ人なんていないから 手持ちの食料無くなって腹減ってもガマンしろってか?

411 18/09/09(日)21:30:37 No.532270745

現金あってもどうせ物がない

412 18/09/09(日)21:30:47 No.532270795

クレカ2枚とモバイルスイカの組み合わせでポイント三重取りとかできる

413 18/09/09(日)21:30:51 No.532270826

物買えなくて死んだ人ってのは それは決済手段関係ないですよね

414 18/09/09(日)21:31:04 No.532270895

東日本大震災ですら食い物はいきわたってたのに いつの時代の人なんだ

415 18/09/09(日)21:31:15 No.532270951

もう災害はめったにないことじゃない俺は関係ないって言える状況じゃなくなっただろ

416 18/09/09(日)21:31:28 No.532271012

>もう災害はめったにないことじゃない俺は関係ないって言える状況じゃなくなっただろ >それは決済手段関係ないですよね

417 18/09/09(日)21:31:32 No.532271036

>手持ちの食料無くなって腹減ってもガマンしろってか? 餓死するか否かの話なら死ぬ前に避難所行こう

418 18/09/09(日)21:31:34 No.532271063

災害時の話するとキャッシュ派でも普段の手持ち少ないとATMから下ろせなくて詰んだりしてるけどね

419 18/09/09(日)21:31:49 No.532271147

なんなの放射脳なの?

420 18/09/09(日)21:31:50 No.532271150

数日金がないせいで死ぬくらいならそいつの人生しょうもなさすぎて葬式で指差して笑ってあげるわ

421 18/09/09(日)21:31:54 No.532271167

ツケはキャッシュレス決済にならないのかな

422 18/09/09(日)21:31:56 No.532271175

>手持ちの食料無くなって腹減ってもガマンしろってか? なんのゲームにはまってるのか知らんけど 避難所にいけば飯くらい出てくるよ

423 18/09/09(日)21:31:58 No.532271196

電子マネーもクレカも使えないような状況だと現金あっても買える物があるのかなぁ・・・

424 18/09/09(日)21:31:59 No.532271201

>避難所の炊き出しや自衛隊の災害派遣が3日程度で始まるから 3日分の食料備蓄してなかったら自衛隊来るまでずっと我慢するのか? すごいね

425 18/09/09(日)21:32:00 No.532271211

どこでも使えるようになったら乗り換えるけど 町内の中小規模の飲食店に普及する気がしない

426 18/09/09(日)21:32:01 No.532271216

>災害時の話するとキャッシュ派でも普段の手持ち少ないとATMから下ろせなくて詰んだりしてるけどね >餓死するか否かの話なら死ぬ前に避難所行こう

427 18/09/09(日)21:32:08 No.532271278

ドイツも低いならまぁそんなに悪いことではないのでは

428 18/09/09(日)21:32:17 No.532271346

>カード使っては親の口座から引き落としになるんかね 自分の口座でデビットカードでいいんじゃないかな

429 18/09/09(日)21:32:19 No.532271359

>>避難所の炊き出しや自衛隊の災害派遣が3日程度で始まるから >3日分の食料備蓄してなかったら自衛隊来るまでずっと我慢するのか? >すごいね >それは決済手段関係ないですよね

430 18/09/09(日)21:32:28 No.532271411

災害時の事考えるなら2,3日の非常用袋用意や避難方法確認することのが大事で決済手段なんてどうでもよくない?

431 18/09/09(日)21:32:36 No.532271459

>東日本大震災ですら食い物はいきわたってたのに >いつの時代の人なんだ 自分がそもそも何主張したかったのかわからなくなってきてない? 一度落ち着こう?

432 18/09/09(日)21:32:43 No.532271504

どっちでもええやん…

433 18/09/09(日)21:32:47 No.532271529

もしかして被災地の炊き出しとかをお金払ってると思ってるのでは

434 18/09/09(日)21:32:57 No.532271591

>お店的にはキャッシュよりカードの方が嬉しいの? カードだと5%前後カード会社に取られるんだからキャッシュの方が断然いいよ

435 18/09/09(日)21:33:00 No.532271609

>あっちはビックデータとかありきでやってる 日本でも消費動向に関してはクレカデータ解析してるだろ

436 18/09/09(日)21:33:01 No.532271620

>3日分の食料備蓄してなかったら自衛隊来るまでずっと我慢するのか? >すごいね そこまでの事態なら決済方法あっても死ぬ気がする

437 18/09/09(日)21:33:08 No.532271661

非常用電源でカードも電子マネーも今回の停電で普通に使えたセブン最強だな

438 18/09/09(日)21:33:20 No.532271761

>もしかして被災地の炊き出しとかをお金払ってると思ってるのでは そういうのに絶対頼らない頑固親父なんだろ~?

439 18/09/09(日)21:33:21 No.532271766

つまりよお クレジットカード便利に使いつつ何万かは財布に現金入れといてお家にもいくらか現金しまっておけばいいってことだろ?

440 18/09/09(日)21:33:29 No.532271816

利用する側からすると両方使えるに越したことないけど やっぱ店側は片方だけに絞りたいのかな

441 18/09/09(日)21:33:30 No.532271826

>ツケはキャッシュレス決済にならないのかな ZOZOがやってて流行ってるよ

442 18/09/09(日)21:33:34 No.532271845

クレカ持ってる程度でキャッシュレスって言っていいなら俺もキャッシュレスなんだけど キャッシュレス普及率高い国は現金すら持ってないレベルでしょ? 「」がそんなイキれるほど財布が薄いとは思えないな 本当はお札何枚入ってるか言ってみ?

443 18/09/09(日)21:33:50 No.532271946

>餓死するか否かの話なら死ぬ前に避難所行こう 避難所は体育館だったり学校だったりなんだから食料が万全とは限らないだろ 自分以外にも被災者いっぱいいるんだぞ

444 18/09/09(日)21:33:54 No.532271967

現金で買うのが無駄とか言うつもりはないけど、どの道補給がないなら人間に対して物資足りないんだからすぐ売り切れになるし、大人しく避難所に頼るのか無難かなって… これ乞食根性キツイかな

445 18/09/09(日)21:34:02 No.532272008

>つまりよお >クレジットカード便利に使いつつ何万かは財布に現金入れといてお家にもいくらか現金しまっておけばいいってことだろ? 世の大半の人はそういう使い方では

446 18/09/09(日)21:34:22 No.532272143

>災害時の話するとキャッシュ派でも普段の手持ち少ないとATMから下ろせなくて詰んだりしてるけどね 現金だろうがキャッシュレスだろうが不測の事態は起こり得るから極論に走ってはいけない っていうそれだけの事なのになぜ煽り合いが起きるのか

447 18/09/09(日)21:34:25 No.532272161

もう何回も言われてるけど非常時の有用性とか話しても仕方ない上にその議論さえレスポンチ化してクソ無駄な通信だからもう黙ってほしい

448 18/09/09(日)21:34:27 No.532272179

「」は本当に極端な話にするのが好きだな…

449 18/09/09(日)21:34:30 No.532272201

災害で ・手持ちの金は持って出た ・でも備蓄食料はない ・店は開いてる ・電子決済は使えない って条件が多すぎる…

450 18/09/09(日)21:34:33 No.532272236

現金払うのが楽しい

451 18/09/09(日)21:34:36 No.532272248

なあもしかして自衛隊や避難所で飯が用意されるまでの間で蓄えの食料がなかったら そこらに買いに行けばいいって考えてないか? そこで現金あれば必ず買えるって思ってない?

452 18/09/09(日)21:34:49 No.532272324

カード決済に5%の手数料がかかるとしても 現金管理するコストは間接的にそれ以上かかってそう お店閉めた後で数えたりする労働時間とか

453 18/09/09(日)21:34:55 No.532272352

>利用する側からすると両方使えるに越したことないけど >やっぱ店側は片方だけに絞りたいのかな どっちも使えるなら現金のが嬉しいけどクレカ使えますと謳ったら客数は増えそう

454 18/09/09(日)21:34:56 No.532272356

>クレジットカード便利に使いつつ何万かは財布に現金入れといてお家にもいくらか現金しまっておけばいいってことだろ? そうだねx1

455 18/09/09(日)21:35:04 No.532272411

パンとコーヒー買うのにクレカ払いするんです?

456 18/09/09(日)21:35:08 No.532272426

>餓死するか否かの話なら死ぬ前に避難所行こう 避難所って激コミするよ 大体子供とお年寄りが優先される 自分の分の食料が足りるとは限らないよ

457 18/09/09(日)21:35:09 No.532272431

非常時はやっぱり金貨だよな

458 18/09/09(日)21:35:13 No.532272452

>カードだと5%前後カード会社に取られるんだからキャッシュの方が断然いいよ 確かに手数料のマイナスはあるけどそれ以上に複数の決済手段があることで増える客数の方がメリットあるよって知り合いの税理士が言ってた

459 18/09/09(日)21:35:19 No.532272492

>世の大半の人はそういう使い方では スレ画を見るに普段も現金が多いのでは

460 18/09/09(日)21:35:23 No.532272523

>>餓死するか否かの話なら死ぬ前に避難所行こう >避難所って激コミするよ >大体子供とお年寄りが優先される >自分の分の食料が足りるとは限らないよ >そこで現金あれば必ず買えるって思ってない?

461 18/09/09(日)21:35:42 No.532272622

>なあもしかして自衛隊や避難所で飯が用意されるまでの間で蓄えの食料がなかったら >そこらに買いに行けばいいって考えてないか? >そこで現金あれば必ず買えるって思ってない? それはお金の有無は関係ないですよね…

462 18/09/09(日)21:35:49 No.532272680

海外はクレカの決済手数料低かったりするのかな?

463 18/09/09(日)21:36:02 No.532272747

>そこで現金あれば必ず買えるって思ってない? そこは非常食持ってる人から札束ビンタで買い上げるんだよ

464 18/09/09(日)21:36:02 No.532272749

>非常時はやっぱり金貨だよな 相手が天秤持ち出して重さ測ったりするんだ…

465 18/09/09(日)21:36:04 No.532272761

物々交換もキャッシュレスとかんがえて良いですかね?

466 18/09/09(日)21:36:05 No.532272772

中国はクーポン乱発で大出血しながらのシェア取り合いで普及したから やっぱ最初の餌が大事よ

467 18/09/09(日)21:36:08 No.532272785

>>>餓死するか否かの話なら死ぬ前に避難所行こう >>避難所って激コミするよ >大体子供とお年寄りが優先される >自分の分の食料が足りるとは限らないよ >そこで現金あれば必ず買えるって思ってない? >電子マネーは停電してたら使えませんよね?

468 18/09/09(日)21:36:11 No.532272798

>お店閉めた後で数えたりする労働時間とか あーこれは確かにあるなあ…

469 18/09/09(日)21:36:13 No.532272808

個人店のラーメン屋でもつかえたらいいがまず無理か

470 18/09/09(日)21:36:15 No.532272816

>避難所は体育館だったり学校だったりなんだから食料が万全とは限らないだろ >自分以外にも被災者いっぱいいるんだぞ そんな状態で商品置いてる店すげえな

471 18/09/09(日)21:36:22 No.532272862

>電子マネーもクレカも使えないような状況だと現金あっても買える物があるのかなぁ・・・ 紙幣は嵩張らないし取り敢えず入れてても損はないだろうけど非常食増やしておく方が合理的な気がする…

472 18/09/09(日)21:36:30 No.532272913

>非常時はやっぱり金貨だよな 金でできた隕石が落ちてきて未曾有の大災害が!

473 18/09/09(日)21:36:31 No.532272926

長期間避難しなきゃいけないような災害じゃ すぐに物がなくなるから現金なんてただの紙だぞ 結局外から来る物資に頼るしかない

474 18/09/09(日)21:36:36 No.532272957

避難所で飯の列が混んでたから他でかってくるわー なんてことが可能だと思ってるあたり ちょっと幾ら何でも現実を知らなさすぎ

475 18/09/09(日)21:36:40 No.532272990

決済手段は広い方がいいよねって話がなぜ現金またはカード使うなよ!に変換されるんだ…

476 18/09/09(日)21:36:41 No.532272993

>確かに手数料のマイナスはあるけどそれ以上に複数の決済手段があることで増える客数の方がメリットあるよって知り合いの税理士が言ってた そりゃそのメリットが無きゃどこも導入してねえよ!

477 18/09/09(日)21:36:48 No.532273042

二千円とか作られないしキャッシュレスはくそ

478 18/09/09(日)21:37:06 No.532273169

>パンとコーヒー買うのにクレカ払いするんです? コンビニで電子決済しないの?楽だよ たまに反応悪くてモタモタするけど

479 18/09/09(日)21:37:10 No.532273187

そこまで世紀末状態になるのは首都圏が震度7食らうくらいじゃないと

480 18/09/09(日)21:37:17 No.532273231

>>>>餓死するか否かの話なら死ぬ前に避難所行こう >>>避難所って激コミするよ >>大体子供とお年寄りが優先される >>自分の分の食料が足りるとは限らないよ >>そこで現金あれば必ず買えるって思ってない? >>電子マネーは停電してたら使えませんよね? そもそも店に物がないから誰でも買えませんね

481 18/09/09(日)21:37:20 No.532273253

現金持ってれば避難所で札束でぶん殴って食料買えるぞ!

482 18/09/09(日)21:37:24 No.532273275

>決済手段は広い方がいいよねって話がなぜ現金またはカード使うなよ!に変換されるんだ… 「」は勝ち負けこそが価値なのだ いつもの事じゃないか

483 18/09/09(日)21:37:25 No.532273284

>「」は本当に極端な話にするのが好きだな… キャッシュレス化に賛同しないのは遅れてるダメな人って決めつけから入ってるのを見ると正直引くよね…

484 18/09/09(日)21:37:36 No.532273349

>>パンとコーヒー買うのにクレカ払いするんです? >コンビニで電子決済しないの?楽だよ >たまに反応悪くてモタモタするけど ナナコチャージするのめんどい

485 18/09/09(日)21:37:49 No.532273427

実際金貨銀貨が淘汰されたように紙幣も電子マネーに淘汰されるんじゃないの

486 18/09/09(日)21:37:50 No.532273437

キャッシュレスっていうほどなら実際現金は持たないだろ スレ画の韓国人も札全く持たないし

487 18/09/09(日)21:37:53 No.532273452

\ワォーン/

488 18/09/09(日)21:38:01 No.532273509

>個人店のラーメン屋でもつかえたらいいがまず無理か そこなんだよなぁ 多少の現金も持てばいいって話なんだろうけど じゃあもう全部現金でもいいですよってなる

489 18/09/09(日)21:38:12 No.532273587

やっぱ貝殻だよな

490 18/09/09(日)21:38:15 No.532273605

su2594262 いざとなったら現金なんて何の役にも立たないぞ

491 18/09/09(日)21:38:20 No.532273631

避難所は避難するための場所だからある程度備蓄してるし 緊急時には食料が回りから集まるようになってる 少なくとも災害時コンビニに買いに行くよりは現実的

492 18/09/09(日)21:38:21 No.532273634

>キャッシュレスっていうほどなら実際現金は持たないだろ >スレ画の韓国人も札全く持たないし その理由はすでに出てますよね

493 18/09/09(日)21:38:33 No.532273703

>パンとコーヒー買うのにクレカ払いするんです? 100円コーヒーでもクレカ使うぞ

494 18/09/09(日)21:38:36 No.532273719

>カード決済に5%の手数料がかかるとしても >現金管理するコストは間接的にそれ以上かかってそう >お店閉めた後で数えたりする労働時間とか それはあるんだけど現状は現金とカードの併用だからただ手間が増えただけなのよね

495 18/09/09(日)21:39:05 No.532273866

スイカで払える状態でもコンビニとかは現金で払うわ 自動改札だけはキャッシュレス便利~

496 18/09/09(日)21:39:05 No.532273867

>パンとコーヒー買うのにクレカ払いするんです? しますよ

497 18/09/09(日)21:39:07 No.532273873

クレカから電子マネーにチャージすることでポイントがもりもり貯まる

498 18/09/09(日)21:39:26 No.532273994

現金と電子決済併用しようぜで済む話を なぜそこまで一方のみにこだわるのか

499 18/09/09(日)21:39:36 No.532274041

前提が極端なんだよなあ なんで現金派はクレカも電子マネーも持たない原始人設定にしてまでマウントとりたがるのか 必死すぎるよ

500 18/09/09(日)21:39:44 No.532274093

クレジットカードは少額ならサインいらないからめちゃくちゃ楽 iDならかざすだけだからさらに楽

501 18/09/09(日)21:39:48 No.532274112

あの怖い人たちがつけてる金のネックレスも 換金するためにつけてるとかばっちゃが言ってたな

502 18/09/09(日)21:39:54 No.532274152

石銭転がして電車乗るのがナウい

503 18/09/09(日)21:40:02 No.532274211

>su2594262[?] >いざとなったら現金なんて何の役にも立たないぞ 電子決済も役に立たないレベルの世紀末じゃないか!

504 18/09/09(日)21:40:06 No.532274235

コンビニでクレカ使ったことないんだけどいちいちサインとかするの?

505 18/09/09(日)21:40:11 No.532274271

現金使うとネトウヨ!! 電子マネー使うと左翼!!

506 18/09/09(日)21:40:17 No.532274305

クレカ使えない店は少なからず手数料の都合なところがありそうだし 統一規格で手数料もうちょっと安い電子マネーあれば便利になるのは確かそう

507 18/09/09(日)21:40:25 No.532274353

>現金持ってれば避難所で札束でぶん殴って食料買えるぞ! 札束無くてもグーでいいし…

508 18/09/09(日)21:40:33 No.532274389

やはり金本位制…

509 18/09/09(日)21:40:38 No.532274414

やかましい 決済の度にクイッグペエする呪いをお前にかけてやろうか

510 18/09/09(日)21:40:49 No.532274478

>>現金持ってれば避難所で札束でぶん殴って食料買えるぞ! >札束無くてもグーでいいし… >電子決済も役に立たないレベルの世紀末じゃないか!

511 18/09/09(日)21:40:49 No.532274482

>現金使うとネトウヨ!! >電子マネー使うと左翼!! 「」ってたまにキチガイのまねするキチガイだよな

512 18/09/09(日)21:40:57 No.532274527

>現金使うとネトウヨ!! >電子マネー使うと左翼!! 暴力が支配するのが中道 まとまったな

513 18/09/09(日)21:40:59 No.532274539

通貨に信用のない順だよなこの画像

514 18/09/09(日)21:41:05 No.532274579

手持ちに現金が全く無く電気も止まってるなら避難所行くしかないよね 問題はそこで現金持ってたとしても結局避難所に行くしかないかな… 大阪の「」はどうしてたの?

515 18/09/09(日)21:41:07 No.532274581

>札束無くてもグーでいいし… 小銭と靴下ぐらいはあったほうが捗るぞ

516 18/09/09(日)21:41:15 No.532274625

>「」ってたまにキチガイのまねするキチガイだよな つまりキチガイってことだな

517 18/09/09(日)21:41:28 No.532274698

手数料1%ぐらいの国営電子マネー作って

518 18/09/09(日)21:41:28 No.532274705

災害時に悲惨な目にあって飢えてひもじい思い勝手にすればいい 困るのは自分だけにしとけよ

519 18/09/09(日)21:41:37 No.532274746

>コンビニでクレカ使ったことないんだけどいちいちサインとかするの? やらないよ スーパーでもやらない イオンやコーナンだとサイン求められるから店によるが

520 18/09/09(日)21:41:39 No.532274755

小銭無いと銭投げできないじゃん!

521 18/09/09(日)21:41:42 No.532274775

自販機はsuicaで買うようになったな あと松屋

522 18/09/09(日)21:41:44 No.532274787

>暴力が支配するのが中道 >まとまったな 現金なら10円玉ナックルができるから現金の勝ち

523 18/09/09(日)21:41:45 No.532274794

微妙に田舎だとワオンで大半の買物済ませるぞ

524 18/09/09(日)21:41:56 No.532274870

>>現金持ってれば避難所で札束でぶん殴って食料買えるぞ! >札束無くてもグーでいいし… やはり筋肉の前には現金も電子マネーも無力

525 18/09/09(日)21:42:21 No.532275017

>手数料1%ぐらいの国営電子マネー作って 日本であればどこでも使える日本銀行券があるじゃないか

526 18/09/09(日)21:42:34 No.532275091

多分現金もって食い物買いに行くより避難したほうがいいよ

527 18/09/09(日)21:42:53 No.532275228

会社のカードでジャンボエンチョーで資材買ったりしたときは 千円未満でもサイン求められたな おかげで名義人(部長)の名前書くの上手くなった

528 18/09/09(日)21:42:57 No.532275256

>小銭無いと銭投げできないじゃん! お賽銭も電子マネーで払える時代なので安心してほしい

529 18/09/09(日)21:43:01 No.532275287

>前提が極端なんだよなあ >なんで現金派はクレカも電子マネーも持たない原始人設定にしてまでマウントとりたがるのか >必死すぎるよ 対立煽りのネタが尽きてきたって設定はどうだろう スレ見てるとネタが尽きたっていうより設定の仕方や煽り方が下手とかセンスがなかっただけってオチがつきそうだけど

530 18/09/09(日)21:43:13 No.532275352

割とマジでカードも電子マネーも便利なのに全然みんな使わないの何でかわからない

531 18/09/09(日)21:43:16 No.532275370

災害ゲーでカネならいくらでも出す!助けてくれ!って言うキャラ出るだろ そいつがキャッシュレスだったと知ったら助けるか? 俺なら服はぎ取って装備する

532 18/09/09(日)21:43:29 No.532275438

つまり結論としては飲み物飲んだときのキャップは大切に保管しておこうってことでいいのかな

533 18/09/09(日)21:43:31 No.532275449

災害時の話だした「」はそもそも世間知らずすぎたのが悪い

534 18/09/09(日)21:43:42 No.532275511

>コンビニでクレカ使ったことないんだけどいちいちサインとかするの? 店側がサインレスで済むようにしてるならしないでいい コンビニとかならもう基本サインレスだと思う

535 18/09/09(日)21:43:47 No.532275537

https://smartpay.rakuten.co.jp/ JCBは本当に手数料高くてダメだった

536 18/09/09(日)21:43:55 No.532275570

>通貨に信用のない順だよなこの画像 世界一の通貨であるドルが信用無い上位な分けないだろ・・・

537 18/09/09(日)21:44:04 No.532275636

>割とマジでカードも電子マネーも便利なのに全然みんな使わないの何でかわからない 両方利点あるから併用してるだけだと思う…

538 18/09/09(日)21:44:08 No.532275672

スーパーだとクレカより現金の支払いの方が多い感じだった 客の方がね

539 18/09/09(日)21:44:25 No.532275769

コンビニは金額による

540 18/09/09(日)21:44:34 No.532275822

>割とマジでカードも電子マネーも便利なのに全然みんな使わないの何でかわからない 大半の人は両方使ってる

541 18/09/09(日)21:44:41 No.532275858

>世界一の通貨であるドルが信用無い上位な分けないだろ・・・ ドル紙幣は高額だとクレカ求められるぐらい信用ないよ…?

542 18/09/09(日)21:44:49 No.532275893

>世界一の通貨であるドルが信用無い上位な分けないだろ・・・ 通貨つうか現金の信用度が無いのよ 偽札多すぎるし高額ドル札は事実上使えない紙幣だし

543 18/09/09(日)21:44:54 No.532275922

>割とマジでカードも電子マネーも便利なのに全然みんな使わないの何でかわからない 便利なシーンではそっち優先してるって この日本で完全に所持金は持たないというリスクを考えないほうがおかしいんだと気づけ

544 18/09/09(日)21:45:02 No.532275960

大手チェーン店以外でも外食はカード使えるようにして やくめでしょ

545 18/09/09(日)21:45:15 No.532276046

災害が起こると水が欲しい水が欲しいっていうから 飢えてると勘違いされがちだけど どっちかというと欲しいのはトイレ流す水だからな

546 18/09/09(日)21:45:25 No.532276105

みんなICOCA持ってますよ

547 18/09/09(日)21:45:32 No.532276158

>お賽銭も電子マネーで払える時代なので安心してほしい https://www.youtube.com/watch?v=K_1VYfqCNcg#t=10s カードじゃパッとしないマジシャン系のキャラになっちゃうじゃん! 一回しか投げられないし!

548 18/09/09(日)21:45:40 No.532276198

カード出すのも面倒だからApple PayのiDとかクイッペよ とかSuicaよ img見ながら払うときだけタッチすりゃいいの楽…

549 18/09/09(日)21:45:46 No.532276239

なんとかpayってのが気になってるけど使えるところなくてよくわからん

550 18/09/09(日)21:45:47 No.532276240

>この日本で完全に所持金は持たないというリスクを考えないほうがおかしいんだと気づけ だからなんで100か0の前提なんだよ!

551 18/09/09(日)21:45:57 No.532276299

クレカから電子マネーにオートチャージできるようなイカしたサービスないの

552 18/09/09(日)21:46:01 No.532276330

ドル紙幣には信用無いよね北朝鮮がせっせと偽札作ってるし