虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/09(日)19:01:58 一気読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/09(日)19:01:58 No.532222067

一気読みしたけど面白いねこの漫画 遅いとか白いとかネガティブなイメージしかなかったけど読んだらちゃんと面白くてこれでなかなか進まないのはつらいわ…

1 18/09/09(日)19:03:10 No.532222389

文句出るのは面白いからこそってのがあるからな…

2 18/09/09(日)19:03:39 No.532222514

待つ必要ないから纏め読みが正解だと思うよ

3 18/09/09(日)19:03:50 No.532222561

連載再開時のポーズ!

4 18/09/09(日)19:04:15 No.532222659

つまんない漫画が遅くて下書きみたいな作画であってみろ!

5 18/09/09(日)19:05:12 No.532222913

最悪完結しない可能性すらあるからな…

6 18/09/09(日)19:05:21 No.532222948

急に背景の描き込みが増えて読者に困惑される作家はこの人ぐらいだと思う

7 18/09/09(日)19:05:44 No.532223067

>つまんない漫画が遅くて下書きみたいな作画であってみろ! 打ち切られるだけでは?

8 18/09/09(日)19:06:10 No.532223191

>>つまんない漫画が遅くて下書きみたいな作画であってみろ! >打ち切られるだけでは? つまりそういうことだ

9 18/09/09(日)19:06:33 No.532223299

ぶっちゃけ蟻編終わらせただけでも偉いと思う

10 18/09/09(日)19:06:35 No.532223310

王。が強すぎてどうやって勝つのと思ってたらまさかの毒死で原爆怖い てっきりゴンさんが倒すんだと思ってたら意外とどうでもいい出番だった

11 18/09/09(日)19:07:21 No.532223500

ジンとゴンが語り合って終わりって思ってもいいかもしれない

12 18/09/09(日)19:07:26 No.532223520

>ぶっちゃけジンと再会させただけでも偉いと思う

13 18/09/09(日)19:07:38 No.532223582

ゴン最後に登場したのいつだっけ?

14 18/09/09(日)19:08:06 No.532223716

終わってから読もうと思ってはや十数年

15 18/09/09(日)19:08:08 No.532223731

>ぶっちゃけ蟻編終わらせただけでも偉いと思う あれで終わるんだと思ったよ 選挙編でもああこれで終わりかな…って思ったよ なんかめちゃくちゃ時間かかりそうなエピソード入った!

16 18/09/09(日)19:08:17 No.532223772

世界樹でジンと会ったところで終わったみたいなもんだから 今はロスタイムみたいな感じでのんびり待てる

17 18/09/09(日)19:08:30 No.532223822

ゴンが主役に返り咲くであろうジャイロ編いつになることやら

18 18/09/09(日)19:08:30 No.532223824

>待つ必要ないから纏め読みが正解だと思うよ まとまる間での時間が長すぎる…

19 18/09/09(日)19:09:28 No.532224063

面白いからここまでやっても連載続けてもらえる このレベルの休載が許されたのは全盛期の江口寿史ぐらいだ

20 18/09/09(日)19:09:46 No.532224143

王子とその護衛たちと王子たちとつながってるヤクザたちと旅団と…キャラ多いな!!

21 18/09/09(日)19:10:03 No.532224218

まとめて読むとGI編むっちゃテンポ良くて楽しい

22 18/09/09(日)19:10:29 No.532224328

滾る!

23 18/09/09(日)19:10:38 No.532224368

まとめ読みすると選挙アルカ編こんな短かったっけ?ってなった

24 18/09/09(日)19:10:51 No.532224432

完結したら一気に読むのがいいと思う

25 18/09/09(日)19:11:32 No.532224659

働かなくてもいきていけるのに隔年でも働く気が残ってるだけ偉いと思う

26 18/09/09(日)19:11:33 No.532224664

休載してる間に話考えたりもしてるから ずっと乗せるのは無理のでは

27 18/09/09(日)19:11:59 No.532224797

選挙編は連載でもすんなり通して終わってなかったっけ?

28 18/09/09(日)19:12:35 No.532225006

>王子とその護衛たちと王子たちとつながってるヤクザたちと旅団と…キャラ多いな!! 十二支んたちとビヨンドサイドとの何かしらも水面下で進行中だろうし…

29 18/09/09(日)19:12:46 No.532225044

> 完結したら一気に読むのがいいと思う 完結するのが先か自分が死ぬのが先か

30 18/09/09(日)19:12:56 No.532225088

ここ最近は年1冊は単行本出てるんだから大したもんだよ 再開するなら今年は2冊目も出るんじゃないか

31 18/09/09(日)19:12:58 No.532225104

継承戦争編終わったら引き続き暗黒大陸編だしジャイロ編なんてあと10年は先じゃないか

32 18/09/09(日)19:12:59 No.532225107

>働かなくてもいきていけるのに隔年でも働く気が残ってるだけ偉いと思う 一年越しでもまるで先週まで連載してたかのような感じで続くのが凄いと思う

33 18/09/09(日)19:13:51 No.532225360

単純なバトル展開ならいいけど 今のような展開だとゴンのグーチョキパー能力じゃやれること少なすぎる

34 18/09/09(日)19:14:01 No.532225418

>完結するのが先か自分が死ぬのが先か 冨樫が死ぬのが先かもしれない

35 18/09/09(日)19:14:09 No.532225453

ドラゴンボールは完全に働く気無くしてたのに今復活してるからすごい ありがとうハリウッド

36 18/09/09(日)19:14:45 No.532225649

ゴンキルってなにかにつけてまだまだ未熟!実戦不足!みたいなこと言われてるけど 現状念使いとしてどのくらいの位置になってるんだろう

37 18/09/09(日)19:14:55 No.532225698

いつのまにか単行本発売と連載再開の本誌コミックス相乗商法が確立された

38 18/09/09(日)19:15:02 No.532225739

凝り性なのか話の筋追うにはどうでもいいルールとか結構ある

39 18/09/09(日)19:15:50 No.532225978

>いつのまにか単行本発売と連載再開の本誌コミックス相乗商法が確立された これに関してはやらんと前の話覚えてないからな…

40 18/09/09(日)19:16:37 No.532226192

>ゴンキルってなにかにつけてまだまだ未熟!実戦不足!みたいなこと言われてるけど >現状念使いとしてどのくらいの位置になってるんだろう ナックルたちと同じレベルくらい? モラウ以下のイメージかなぁ

41 18/09/09(日)19:16:51 No.532226258

> ゴンキルってなにかにつけてまだまだ未熟!実戦不足!みたいなこと言われてるけど > 現状念使いとしてどのくらいの位置になってるんだろう ナックルとシュートが中堅レベルっぽいしそれくらいじゃないかな

42 18/09/09(日)19:17:13 No.532226351

言われてみれば前回どういう終わりかたしたのか覚えてない オイトさん可愛いということは覚えてるんだけど

43 18/09/09(日)19:18:05 No.532226610

何回よんでもヒソカとクロロの戦いを完全に理解できてる気がしない

44 18/09/09(日)19:18:08 No.532226629

ジンと会ったし終わらせて良かったって人もいるけどあの会い方で終わりは嫌 捕まえてみろよハンターなんだろって言ったのに… ゴンはもう作品に出せない消化不良キャラになっちゃった

45 18/09/09(日)19:18:33 No.532226729

キルアは針抜いたら飛躍的に強くなってイルミにも簡単には後れを取らないレベルだから中堅どころかもう一流の域だと思う

46 18/09/09(日)19:18:47 No.532226801

思い出そうとするとトクン…の印象が強すぎる

47 18/09/09(日)19:18:49 No.532226808

キルアとかどう考えてもイルミ余裕で超えてるだろと思うんだけど 作者的にはそうでもないみたいだからなあ

48 18/09/09(日)19:18:51 No.532226821

多分終わらせられないよね

49 18/09/09(日)19:19:32 No.532227011

体の一部とはいえプフをいなしてたしなキルア

50 18/09/09(日)19:19:46 No.532227075

再開分でプレデター出産するかな…

51 18/09/09(日)19:19:48 No.532227084

>言われてみれば前回どういう終わりかたしたのか覚えてない >オイトさん可愛いということは覚えてるんだけど 最下層では旅団とヤクザが小競り合いを始めそうな状況に 継承戦は第一階層を抜け出したフウゲツを牛が第二階層で保護 後はクソコテがビスケにベタ惚れとかホモが想像妊娠とか

52 18/09/09(日)19:20:17 No.532227220

>捕まえてみろよハンターなんだろって言ったのに… まだまだ色んなイベント仕込んでたろうに 全部すっ飛ばして会っちゃったジンが面白いからアリ

53 18/09/09(日)19:20:36 No.532227304

人殺してレベルアップして能力たくさん覚えてねってゲームが始まった

54 18/09/09(日)19:20:55 No.532227390

旅団、王位継承戦は並行してやるのか? それから新大陸(嘘)で客下してそこから暗黒大陸やるんだよなぁ…

55 18/09/09(日)19:21:04 No.532227421

>多分終わらせられないよね もう冨樫も新作書かずにライフワークにするつもりなんだと思う 正直それでいいと思う

56 18/09/09(日)19:21:36 No.532227560

今回の話も一応全員のタイムスケジュール書ききってるっぽいから終わりまでの構想はきっちりありそう

57 18/09/09(日)19:22:07 No.532227704

世界樹で待ってるはジンにしては素直すぎる気もしないでもない あのまま行き先言わずに蒸発して親父探し続行!とかならゴン主人公で継続できたかな それが今より面白くなるかは別として

58 18/09/09(日)19:22:08 No.532227709

まぁ中途半端に終わってもジンとゴンが木の上で離したあそこが実質最終回って感じで落ち着けるしな

59 18/09/09(日)19:22:45 No.532227896

ゴンキルが成長していく話もいいけど 今の一流ハンターたちの化かし合いも好き 好きだけど頭使うから大変

60 18/09/09(日)19:23:04 No.532227982

何年たっても書く意欲消えないのは結構だが 幽遊白書は嫌になって終わらせたんだろうなと 話としてはあれぐらいで十分だけど

61 18/09/09(日)19:23:05 No.532227991

こんだけ考えて話作れるのズルイよ!って他の連載作家から言われないのかな じゃあ同じだけ考えたらキミ同じだけ人気とれる?9割なら取れる?8割は?いける? って編集に言われたら俺なら怖くてひっこめちゃうけど…

62 18/09/09(日)19:24:01 No.532228264

ゴンはゴンさん化解除で元に戻ったけど キルアはガチで作中最上位の強さになっちまったからな

63 18/09/09(日)19:24:04 No.532228283

選挙編までがメインストーリー完結で 今やってるのはクリア後の高難易度オマケストーリーだよね

64 18/09/09(日)19:24:10 No.532228308

正直一年は間が空くと思ってたからもう再開って聞いて困惑してる

65 18/09/09(日)19:24:26 No.532228373

蟻編のOP好き

66 18/09/09(日)19:24:43 No.532228453

イルミがヒソカ殺した際にもらえる指輪とやらが嫌な予感しかしないんだけど

67 18/09/09(日)19:25:14 No.532228584

>蟻編のOP好き 特別バージョン

68 18/09/09(日)19:26:35 No.532228924

>こんだけ考えて話作れるのズルイよ!って他の連載作家から言われないのかな >じゃあ同じだけ考えたらキミ同じだけ人気とれる?9割なら取れる?8割は?いける? >って編集に言われたら俺なら怖くてひっこめちゃうけど… 正直ジャンプに載せる側の人なら普通に面白いハンタを心待ちにしてる気がする

69 18/09/09(日)19:26:46 No.532228987

今もめっちゃ面白いんだけどこの王位継承戦に決着付けてハンターとビヨンドだけで暗黒大陸行ってそこからなにかが起きてで 毎週連載してても数年は終わらんであろうシリーズを富樫が生きてる間に書けるか心配になる

70 18/09/09(日)19:27:00 No.532229036

>イルミがヒソカ殺した際にもらえる指輪とやらが嫌な予感しかしないんだけど あれは字面がエンゲージ契約ってだけで殺せたら金が振り込まれるってだけなんじゃ

71 18/09/09(日)19:27:27 No.532229157

今のジャンプ連載陣の魅力が正直…ってのもある 悪くはないけど小粒すぎる

72 18/09/09(日)19:27:41 No.532229223

GyaOでアニメ無料配信してるから見てるけど次回予告のゴンキルのいちゃつきがちょっとキモい

73 18/09/09(日)19:28:39 No.532229477

生きてはいるだろうけど漫画描けない体になるのが先になりそう...

74 18/09/09(日)19:29:14 No.532229658

>今もめっちゃ面白いんだけどこの王位継承戦に決着付けてハンターとビヨンドだけで暗黒大陸行ってそこからなにかが起きてで >毎週連載してても数年は終わらんであろうシリーズを富樫が生きてる間に書けるか心配になる 案外向こうについてからはカットカットの嵐かもしれんし

75 18/09/09(日)19:29:21 No.532229687

>今のジャンプ連載陣の魅力が正直…ってのもある 石と呪術と火の丸とネバランとアクタめっちゃおもろいやろが

76 18/09/09(日)19:29:24 No.532229704

>今のジャンプ連載陣の魅力が正直…ってのもある >悪くはないけど小粒すぎる 銀魂もいよいよ終わるし過渡期って感じが強いよね… ワートリが復活して一つ何か大きいのが出てきたら印象変わりそうなんだけども

77 18/09/09(日)19:29:26 No.532229713

>GyaOでアニメ無料配信してるから見てるけど次回予告のゴンキルのいちゃつきがちょっとキモい アリ編になるとあのホモのやりとりも落ち着くよ

78 18/09/09(日)19:30:08 No.532229925

ワンピも今8割なんだっけ

79 18/09/09(日)19:31:04 No.532230245

>石と呪術と火の丸とネバランとアクタめっちゃおもろいやろが もちろん面白いけどジャンプの看板張るほど華のある作品に育つかというとそんなでもないかなって

80 18/09/09(日)19:31:46 No.532230479

これだけ休んでも100万売り抜けるし雑誌自体も増刷がかかる そんな作家になったって事自体がすごいんだよ

81 18/09/09(日)19:32:13 No.532230625

中堅はどれも面白いけどワンピナルトブリーチ三本柱!みたいなのはないよね

82 18/09/09(日)19:33:01 No.532230899

ワンピは安定としてせめてヒロアカ級がもう二つか三つほしい

83 18/09/09(日)19:33:38 No.532231100

>中堅はどれも面白いけどワンピナルトブリーチ三本柱!みたいなのはないよね でも読んでる当時はどれもいつ終わるんだよこれ…みたいな雰囲気はあった 終わってから惜しくなった

84 18/09/09(日)19:33:59 No.532231208

たまに休むのを悪く言う読者もいるけど俺ハもっと休んでいいと思う

85 18/09/09(日)19:34:03 No.532231234

というか休んでることがブランド化というかそういう感じのに寄与してるようにも思う

86 18/09/09(日)19:34:19 No.532231316

なんかいつのまにかジャンプ憂う流れになっちゃったねゴメン

87 18/09/09(日)19:34:56 No.532231481

>たまに休むのを悪く言う読者もいるけど俺ハもっと休んでいいと思う ちゃんと終わるならいいよ好きなだけ休んでも

88 18/09/09(日)19:34:59 No.532231502

アニメ再編集したやつやってたみたいだけど序盤に録画失敗して見損ねて途中からは見れないし辛い期間だった…

89 18/09/09(日)19:36:04 No.532231904

休みなさすぎて引き出しが空のまま漫画描き続ける人がいる

90 18/09/09(日)19:36:05 No.532231910

>>今のジャンプ連載陣の魅力が正直…ってのもある >石と呪術と火の丸とネバランとアクタめっちゃおもろいやろが 鬼滅は?

91 18/09/09(日)19:36:29 No.532232017

他と比べ順位付けるのとかは好きじゃないが実際どうなん? この漫画他と比べて万人受けしないというか作風含め陰な印象多いな 幽白含めそういう所好きだけど

92 18/09/09(日)19:37:04 No.532232172

まあ別に読者と契約してるわけじゃないし集英社が許す限りは好きにやっていいと思う

93 18/09/09(日)19:37:22 No.532232248

普通に先まで話考えてるだけでなって思いがある

94 18/09/09(日)19:37:26 No.532232278

休むのはいいけどもうちょっとジョジョの部と部の間みたいにキリよくやってくだち

95 18/09/09(日)19:37:32 No.532232308

面白いからこそ60巻70巻と引き伸ばさずに20巻くらいでスパッと終わってほしい気も

96 18/09/09(日)19:38:20 No.532232530

変な話読者のことなんか別に気にしなくていいんだよね すきかって描いてくれた方がいいし まーでもベテランにでもならないとそんな達観したこと思えないか

97 18/09/09(日)19:38:26 No.532232550

銀魂の最終回とは掲載期間被るのかな 銀魂終わって…あとは可哀想だけど田中とか続くと思えない状態なのでまた新連載かな ワートリ復活して欲しいな

98 18/09/09(日)19:39:17 No.532232783

前回どう終わったのか記憶にない ツェ王子が能力覚醒した当たりだっけ

99 18/09/09(日)19:40:05 No.532233054

>今の一流ハンターたちの化かし合いも好き 全員が知将タイプだからおバカキャラも増やして欲しい

100 18/09/09(日)19:40:09 No.532233081

ぶっちゃけ王位戦はあんまり とっとと暗黒大陸入ってくれ…

101 18/09/09(日)19:40:23 No.532233144

震災で死んだファンは完結見れなくて可哀想だなーと言うクソみたいな煽りにブチ切れて最近やる気出したみたいな噂聞いたけど本当だろうか

102 18/09/09(日)19:40:30 No.532233174

ふーちんが丑に助けを求めたとこで終わり

103 18/09/09(日)19:40:32 No.532233181

月一のボルトとかもあるしもっと自由でいいよね 週替わりで1人ずつ休載するとか

104 18/09/09(日)19:40:35 No.532233202

>前回どう終わったのか記憶にない 双子の片割れが保護されたところだったと思う

105 18/09/09(日)19:40:45 No.532233261

横槍メンゴのきもちわるい冨樫語りとかピトーの絵馬とかいいよね

106 18/09/09(日)19:41:16 No.532233386

面白くて数字だしてるから許されてるけどまあ普通はあり得んよね

107 18/09/09(日)19:41:17 No.532233390

ワンピもこの連載方法でいいんじゃねーかな 尾田っちも休んで欲しい

108 18/09/09(日)19:41:19 No.532233402

>震災で死んだファンは完結見れなくて可哀想だなーと言うクソみたいな煽りにブチ切れて最近やる気出したみたいな噂聞いたけど本当だろうか 絶対デマ

109 18/09/09(日)19:41:25 No.532233435

ツェは良いとこまったくないクソ野郎なんだけど 身分のおかげで保護されて偉そうに好き勝手してるのが腹立つ状態のまま長期間描かれてきてるので そろそろ報いを受けて欲しいです

110 18/09/09(日)19:41:32 No.532233459

継承戦も楽しんでたけど面白くなったかなと思うたびに横道に逸れるのはウンザリしてきた マフィアどうする気なんだか

111 18/09/09(日)19:42:00 No.532233581

>ワンピもこの連載方法でいいんじゃねーかな >尾田っちも休んで欲しい 月一休みあるじゃん

112 18/09/09(日)19:42:31 No.532233733

ヒソカによる旅団皆殺しまだかな…

113 18/09/09(日)19:42:55 No.532233851

継承戦はモブっぽい兵士一人一人にキャラ付けしてモノローグ言わせたりしてるからややこしくて全員把握できない

114 18/09/09(日)19:43:36 No.532234053

>ツェは良いとこまったくないクソ野郎なんだけど >身分のおかげで保護されて偉そうに好き勝手してるのが腹立つ状態のまま長期間描かれてきてるので >そろそろ報いを受けて欲しいです わかる わかるんだけどそもそもハンタってクズに甘い作風だからそういうのは全く期待してない

115 18/09/09(日)19:43:48 No.532234110

>身分のおかげで保護されて偉そうに好き勝手してるのが腹立つ状態のまま長期間描かれてきてるので 真面目に修行してるじゃん!

116 18/09/09(日)19:43:50 No.532234117

>双子の片割れが保護されたところだったと思う 継承戦はもう終わりましたってやったら最高 暗黒大陸編までのペース早まるし

117 18/09/09(日)19:44:55 No.532234492

たまに直球のいい話とか入れてくるから困る キメラの女の子が村に戻ったところとか

118 18/09/09(日)19:45:01 No.532234529

今は昔出来なかった描きたかったことを描けてめっちゃ楽しく描いてるそうだけど 面白いけどそりゃ当時の編集はストップかけるわって思った

119 18/09/09(日)19:45:09 No.532234564

正論言う無力な人間に厳しい世界だよね

120 18/09/09(日)19:46:07 No.532234866

幽白はドラマでしたオチはまぁ止められるよね…

121 18/09/09(日)19:46:13 No.532234897

>正論言う無力な人間に厳しい世界だよね 脱会長派の末路ひどい…

122 18/09/09(日)19:46:26 No.532234960

>正論言う無力な人間に厳しい世界だよね そんなのどこでも一緒や

123 18/09/09(日)19:47:18 No.532235238

人気安定する前にやったら即死しかねんところはあると思う

124 18/09/09(日)19:47:36 No.532235334

>面白いけどそりゃ当時の編集はストップかけるわって思った 幽白って超王道展開だったよなーってなる 今の冨樫なら飛影か蔵馬殺しそう

125 18/09/09(日)19:47:40 No.532235354

でもゴンは腕相撲のときノブナガに正論言ったのに死ななかったし…

126 18/09/09(日)19:49:48 No.532236016

まあノブだし

127 18/09/09(日)19:50:03 No.532236081

そろそろ旅団をぶち殺していって欲しい

128 18/09/09(日)19:50:20 No.532236169

ワートリもそろそろ帰ってくるかな

129 18/09/09(日)19:50:44 No.532236315

旅団やっと片付けるのかと期待したらまたここから引き延ばすのかよって

130 18/09/09(日)19:50:46 No.532236323

>でもゴンは腕相撲のときノブナガに正論言ったのに死ななかったし… ジャンプ展の冨樫コメントでゴンが旅団入りするルートもあったけどゴンに殺しと盗みに対して敵意しかなかったから即決で切った

131 18/09/09(日)19:50:51 No.532236351

>幽白って超王道展開だったよなーってなる 暗黒武術会はジャンプ王道頑張ったけど その後は割りと好きにやってた気がする

132 18/09/09(日)19:51:12 No.532236432

>わかるんだけどそもそもハンタってクズに甘い作風だからそういうのは全く期待してない ヨークシン編で旅団がほとんど生き残ってるからな…

133 18/09/09(日)19:51:14 No.532236442

シャルナーク旅団の中でも女性人気ありそうだったのに真っ先に殺すとか容赦ねーな

134 18/09/09(日)19:51:23 No.532236492

団長がタイマン申し込まれたけど自分達は手伝いまくってヒソカを殺します 生き延びたヒソカが団員達を狩り始めたらめっちゃキレます ってどこまでも自分本位な旅団が「悪だけどカッコいい」みたいな扱いでは全然なくなってきたね

135 18/09/09(日)19:52:00 No.532236716

幽白はラストにみんな役者の劇中劇オチやろうとしてたと知って さすがにそれは少年誌で出来るかよ!ってなった

136 18/09/09(日)19:52:27 No.532236914

>ってどこまでも自分本位な旅団が「悪だけどカッコいい」みたいな扱いでは全然なくなってきたね でもクロロはNo.0なんですよ! かっこいいと思いませんかこれ!?

137 18/09/09(日)19:52:59 No.532237125

>シャルナーク旅団の中でも女性人気ありそうだったのに真っ先に殺すとか容赦ねーな でも死んでインパクトあるキャラとして真っ先に来るタイプだと思う コルトピはついでっぽいけど

138 18/09/09(日)19:53:18 No.532237230

>ジャンプ展の冨樫コメントでゴンが旅団入りするルートもあったけどゴンに殺しと盗みに対して敵意しかなかったから即決で切った 旅団入りも検討したのかよ!

139 18/09/09(日)19:53:43 No.532237378

旅団は普通に壊滅させるんだろうなって思う 暗黒大陸進める上であんな連中いたら爆弾でしかないし

140 18/09/09(日)19:54:47 No.532237755

>>ってどこまでも自分本位な旅団が「悪だけどカッコいい」みたいな扱いでは全然なくなってきたね >でもクロロはNo.0なんですよ! >かっこいいと思いませんかこれ!? 今更カッコつけてるカット入れられてもういいよそういうのは!ってなった 最後に見せ場作りたかったのかもしれんけど

141 18/09/09(日)19:55:37 No.532238036

このままだとヒソカとゾルディック兄弟が殺し合うことになるんだけどいいのか

142 18/09/09(日)19:55:53 No.532238146

昔の場面でいえばウボォーとクラピカが戦ってるところに複数人が手助けしてるようなもんだし 粋じゃなくなった悪役は一気に格が下がるね

143 18/09/09(日)19:56:00 No.532238185

>ジャンプ展の冨樫コメントでゴンが旅団入りするルートもあったけどゴンに殺しと盗みに対して敵意しかなかったから即決で切った クラピカの事情とかではなくゴンの性格でやめよっかしたのがなんかひどい

144 18/09/09(日)19:56:31 No.532238361

>昔の場面でいえばウボォーとクラピカが戦ってるところに複数人が手助けしてるようなもんだし >粋じゃなくなった悪役は一気に格が下がるね でもシャルナークは最初はついていくつもりだったらしいしな…

145 18/09/09(日)19:57:13 No.532238602

前から団長としての冷徹さとは別にクロロ個人としては仲間思いだったし

146 18/09/09(日)19:57:54 No.532238808

>このままだとヒソカとゾルディック兄弟が殺し合うことになるんだけどいいのか あのイルミが死ぬかな~?とは思う でも冨樫は殺る時はあっさり殺るしキルアにとっても得

147 18/09/09(日)19:58:00 No.532238838

>昔の場面でいえばウボォーとクラピカが戦ってるところに複数人が手助けしてるようなもんだし >粋じゃなくなった悪役は一気に格が下がるね 昔からそんなに深く考えてない連中って印象だから別に下がったとも思ってないな 元からそんなもんていうか

148 18/09/09(日)19:58:03 No.532238855

キメラアント編始まった時はポックルポンズカイトが死ぬわで不安しかなかったけど東ゴルトーのあたりからめちゃくちゃ面白いし不思議と読後感すごい爽やかで休載に関しても待った甲斐があったというかよくこんなすごいの書けたなって感じ

149 18/09/09(日)19:58:13 No.532238905

王がコムギと出会ってどんどん人間臭くなっていくの好きだった最後は悲しい

150 18/09/09(日)19:58:43 No.532239037

カルトはサクッと死にそう

151 18/09/09(日)19:59:35 No.532239304

カルトは逃げるんじゃ?

152 18/09/09(日)19:59:59 No.532239436

カルトが旅団入りした理由さっぱり解明されてないよな

153 18/09/09(日)20:00:29 No.532239592

最近は文句出なくなったね

154 18/09/09(日)20:00:47 No.532239693

兄弟が死んだらゾルディック家がどう出てくるか…なんかおうちルールの凄い奴が出てきそうだし 蜘蛛に所属中とはいえクラピカにはやらせないんじゃ…

155 18/09/09(日)20:01:00 No.532239760

>カルトが旅団入りした理由さっぱり解明されてないよな 兄さんを取り戻すためって具体的になんなんだろうね…

↑Top