虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/09(日)18:48:54 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/09(日)18:48:54 lKONS1NM No.532218772

>作画ガチャSR貼る

1 18/09/09(日)18:49:21 No.532218891

これ何で眼鏡取ったんだっけ

2 18/09/09(日)18:50:03 No.532219065

本気で当てるため

3 18/09/09(日)18:50:35 No.532219187

大砲切れてんぞ

4 18/09/09(日)18:51:08 No.532219319

超えてはいけない一線を越えたシーン思い出させるな

5 18/09/09(日)18:51:11 No.532219329

>これ何で眼鏡取ったんだっけ 特に意味はない

6 18/09/09(日)18:51:51 No.532219481

どれだけスタッフに愛が無いかよく分かるシーン榛名

7 18/09/09(日)18:51:58 No.532219508

なんで下背景と切れてるの

8 18/09/09(日)18:52:05 No.532219541

良くネタにするけどこのワンシーンで全部許さないよになった

9 18/09/09(日)18:53:24 No.532219904

コンテがこうなってるのか演出の判断なのか どっちにしろ監督が裁可したんだからこれでいいんだろう…

10 18/09/09(日)18:53:32 No.532219934

作画なのかキャラデザなのか知らないけど原作の各絵師の差異をまとめて統一したのはよかったと思う

11 18/09/09(日)18:54:19 No.532220125

>良くネタにするけどこのワンシーンで全部許さないよになった このシーンでそこまで好意的に見ようと努力してた人が完全に反転してて恐怖を覚えた

12 18/09/09(日)18:54:26 No.532220152

メガネの有無で好き嫌いあるわけじゃないけどなんでメガネ取ったんだ...

13 18/09/09(日)18:54:38 No.532220205

強いて言うなら尺を稼ぐためにメガネを外した

14 18/09/09(日)18:55:03 No.532220303

まだ怒りが収まらないのか提督は

15 18/09/09(日)18:55:07 No.532220321

眼鏡とった方が可愛いね♥

16 18/09/09(日)18:55:37 No.532220438

BDとかグッズもアホほど売れたしアニメなんてこんなもんでいいんだよ

17 18/09/09(日)18:55:38 No.532220442

一人の擁護者を完膚なきまでにキレさせたシーンきたな

18 18/09/09(日)18:55:45 No.532220483

メガネが電探だからはずしたら駄目なのに

19 18/09/09(日)18:56:18 No.532220646

>まだ怒りが収まらないのか提督は あってはならないことなんだよ 許す許さないの次元じゃないんだ

20 18/09/09(日)18:56:31 No.532220692

公式がやった悪い二次創作

21 18/09/09(日)18:57:39 No.532220987

>眼鏡とった方が可愛いね♥ 磨伸「何で眼鏡取るんだよ!死ね!」

22 18/09/09(日)18:57:45 No.532221003

メガネキャラがメガネ外して本気モード!って誰が最初に使い出したんだろ

23 18/09/09(日)18:57:47 No.532221013

眼鏡いらねえ!

24 18/09/09(日)18:58:23 No.532221143

嫁が沈んだ提督に「そんなことでキレちゃ駄目ですよ」って言ってた人すらもキレたシーン

25 18/09/09(日)18:59:11 No.532221354

>嫁が沈んだ提督に「そんなことでキレちゃ駄目ですよ」って言ってた人すらもキレたシーン その話毎回聞くけどメガネ好きが微妙に邪悪に聞こえる

26 18/09/09(日)18:59:13 No.532221363

マスカラスさんは本当に気の毒だった フラグ回収がこんな綺麗に決まるとは…

27 18/09/09(日)18:59:17 No.532221382

例えば戦闘で眼鏡が割れたり曲がったりする描写が入った上で こんな物!と眼鏡を外せばまだ賛同得られたのかな

28 18/09/09(日)18:59:36 2Jaaotgc No.532221442

>BDとかグッズもアホほど売れたしアニメなんてこんなもんでいいんだよ そうだね 今ではコラボもどんどん縮小化して赤字覚悟のアイススケートも当日券が余りまくりだったけどこれでいいよね

29 18/09/09(日)18:59:40 No.532221456

事前に顔面にダメージ受けて眼鏡煤だらけひび割れだったらまだ許した 無傷でこれなんだもん

30 18/09/09(日)18:59:46 No.532221481

眼鏡が無いと戦えないって言ってる奴が眼鏡取って戦ったらただのキャラ崩壊だし...

31 18/09/09(日)18:59:59 No.532221543

>その話毎回聞くけどメガネ好きが微妙に邪悪に聞こえる どこが?

32 18/09/09(日)19:00:23 No.532221639

上はキャラ的にやっちゃダメだったんだろうけど意図というか演出はわかる 下はなんで誰も気づかねえんだよ!

33 18/09/09(日)19:00:27 No.532221656

でもねこれの前から艦これファンも霧島から眼鏡外すコラつくって誰だこの美人!!とかいっぱいやってたんですよ

34 18/09/09(日)19:00:29 No.532221667

メガネ外して好都合ならいいんだけどさ 照準とか素直に考えたら遠くが見える方がいいに決まってるじゃん 違和感しかないよこの演出

35 18/09/09(日)19:00:46 No.532221753

なんでソシャゲアニメって最終回で雑に人数だけたくさん出そうとするの

36 18/09/09(日)19:00:49 No.532221765

>>嫁が沈んだ提督に「そんなことでキレちゃ駄目ですよ」って言ってた人すらもキレたシーン >その話毎回聞くけどメガネ好きが微妙に邪悪に聞こえる 轟沈はゲームにあるからいくら沈んでも原作通りだろ 眼鏡外しは設定から殺す魂の殺人だぞ

37 18/09/09(日)19:01:22 No.532221902

>BDとかグッズもアホほど売れたしアニメなんてこんなもんでいいんだよ それ信用を売っただけだろ

38 18/09/09(日)19:01:50 No.532222039

攻撃受けて眼鏡吹っ飛んじゃってボロボロになってのどつきあいとかなら霧島らしいし別に良かったよ これ原作設定とも矛盾するし外した意味が本当に意味ないんだもん

39 18/09/09(日)19:02:09 No.532222125

メガネ好きは社会的弱者で道徳的優位にあるからな

40 18/09/09(日)19:02:20 No.532222166

誰が広めたか知らないけどやる気出したときの表現としてのメガネ外しって変な記号的に定着してるよね お前伊達メガネだったのかよってなる

41 18/09/09(日)19:03:08 No.532222372

>なんでソシャゲアニメって最終回で雑に人数だけたくさん出そうとするの 俺は嫁が出てくるより面白ければいいって感覚だけど シナリオ破綻しようが自分の嫁が出なきゃ絶対許さないって奴も多いんだよマジで

42 18/09/09(日)19:03:09 2Jaaotgc No.532222379

>>BDとかグッズもアホほど売れたしアニメなんてこんなもんでいいんだよ >それ信用を売っただけだろ 今でも艦これならなんでも買う人が極々稀にいるから大丈夫だよ

43 18/09/09(日)19:03:10 No.532222388

ヒビが入って予備のに変えるとかなら良かったんだ

44 18/09/09(日)19:03:44 No.532222533

眼鏡取るとまともに見えないのに戦闘中に眼鏡外すらしいな

45 18/09/09(日)19:04:14 No.532222654

変装とか伊達眼鏡でやってる奴がやるならわかるけど普段から眼鏡無いとダメって言ってる奴がやったら違和感しかない

46 18/09/09(日)19:04:22 No.532222692

メガネ外すなら目が悪い訳ではない武蔵でやらないと…

47 18/09/09(日)19:04:28 No.532222708

眼鏡外れたのを掛け直すとかなら最高だったのに…

48 18/09/09(日)19:04:35 No.532222746

格上と殴り合いするからメガネ外すならわかる 射撃するときに眼鏡外すなや

49 18/09/09(日)19:04:44 No.532222792

メガネ好きはうっとうしいな!って思う人は メガネなんてただの装飾品だろ?程度にしか思ってない視力のいい人だけ

50 18/09/09(日)19:04:54 No.532222831

メガネが好きとか嫌いとか以前に本気で当てるときに電探外すってどういう判断だよ!

51 18/09/09(日)19:04:55 No.532222837

婚活おばさんにされてた足柄さんといいアニメの設定はおかしい

52 18/09/09(日)19:05:03 2Jaaotgc No.532222869

>俺は嫁が出てくるより面白ければいいって感覚だけど >シナリオ破綻しようが自分の嫁が出なきゃ絶対許さないって奴も多いんだよマジで 今のソシャゲはストーリー重視でキャラの出番なんて多少は無視だから考えられないな… 艦これが設定スカスカで田中Pのオナニーゲーだったからできたことだな

53 18/09/09(日)19:05:31 No.532222999

あのスィーと仲間が集まるシーンを羽田空港と名付けた人は天才だと思う

54 18/09/09(日)19:05:35 No.532223018

スタッフは艦これ愛極まった人ばかりで毎晩のように徹夜で設定を語り合ってました! と言う割にはスレ画のシーンはお粗末すぎた

55 18/09/09(日)19:05:39 No.532223043

だって大井と北上もアニオリ設定付けて本編に反映したし…こっちも本編に反映されるかなって…

56 18/09/09(日)19:05:47 No.532223085

知らない設定追加されてても実は公式設定だったんだよ!とか二次設定が公式化したから二次が悪い!って自分に言い聞かせてた人もいたけど 完全に公式設定なんて何も考えてなかったと判明した瞬間だ

57 18/09/09(日)19:05:53 No.532223112

>婚活おばさんにされてた足柄さんといいアニメの設定はおかしい 二次ネタではいっぱい見たよ婚活足柄さん

58 18/09/09(日)19:05:59 No.532223136

このシーンだけでみなみけおかわり級の冒涜だと思う 次のシーンで眼鏡かけてるのも含めて

59 18/09/09(日)19:06:10 No.532223198

改二のメガネに変えるとかなら良かったのに…

60 18/09/09(日)19:06:15 No.532223222

というか砲がなんかおかしくない…?

61 18/09/09(日)19:06:28 No.532223281

自分のメガネ姿がコンプレックスな子がみんなのためにここ一番外せない!って我慢して一時的にメガネをかけるとかすごくいいよね 画像はその真逆

62 18/09/09(日)19:06:55 No.532223399

なんで左右のセルが見切れてるの

63 18/09/09(日)19:07:13 2Jaaotgc No.532223469

提督はこの後も売上でマウントを続けてたから本当に頭おかしい

64 18/09/09(日)19:07:17 No.532223482

てかTV放送版の最終回は所々作画しんでたし…

65 18/09/09(日)19:07:27 No.532223524

こんなんでもそこらのアニメよりよっぽどBD売れたんだから きちんとした作品に仕上がってればどれだけ売れたことだろう

66 18/09/09(日)19:07:28 No.532223528

>>婚活おばさんにされてた足柄さんといいアニメの設定はおかしい >二次ネタではいっぱい見たよ婚活足柄さん アニメで放送される頃には下火だったよ

67 18/09/09(日)19:07:30 No.532223537

この後やることがまさかの砲撃だからな 君なんでメガネしてるの?

68 18/09/09(日)19:07:30 No.532223543

>婚活おばさんにされてた足柄さんといいアニメの設定はおかしい 男どころか人間すら見当たらない世界で提督とは別に合コンが行われてる上に 足柄さんが行けず後家扱いになるくらいには重巡以降は結婚してる世界 というかそもそも駆逐が重巡に成長する世界なのか?あれ

69 18/09/09(日)19:07:35 No.532223565

作画SRって言うのは少し過大評価じゃない?と言いたいけどR扱いは贅沢過ぎるし困る

70 18/09/09(日)19:07:36 lKONS1NM No.532223570

この霧島生来目が見えぬ!

71 18/09/09(日)19:07:39 No.532223587

>なんで左右のセルが見切れてるの 愛が無いからとしか言いようがないくらい何故こうなったか分からないんだ

72 18/09/09(日)19:08:00 No.532223695

>メガネ好きはうっとうしいな!って思う人は >メガネなんてただの装飾品だろ?程度にしか思ってない視力のいい人だけ むしろメガネかけてる人のほうがメガネキャラに興味ない気がする メガネの苦労とかコンプレックスとかありそうだし

73 18/09/09(日)19:08:14 No.532223755

可哀想なお友達にされた島風

74 18/09/09(日)19:08:25 2Jaaotgc No.532223796

>こんなんでもそこらのアニメよりよっぽどBD売れたんだから >きちんとした作品に仕上がってればどれだけ売れたことだろう 今艦これのちゃんとしたアニメを作ればいいんじゃないの? やってくれる人がいればの話だけど

75 18/09/09(日)19:08:50 No.532223912

>可哀想なお友達にされた島風 急にIQが上がる島風

76 18/09/09(日)19:09:00 No.532223950

>>>婚活おばさんにされてた足柄さんといいアニメの設定はおかしい >>二次ネタではいっぱい見たよ婚活足柄さん >アニメで放送される頃には下火だったよ 赤城さんの大食いとか大井っちのクソレズとかももう下火だったし 大和ホテルあたりは全く見なかった訳じゃないけど二次としてもめっちゃマイナーだった

77 18/09/09(日)19:09:15 No.532224009

別に眼鏡キャラが眼鏡外したのが問題点なのではなく 眼鏡ないと砲撃当てられない発言してるキャラにこれするのが問題なのはわかって欲しい

78 18/09/09(日)19:09:15 No.532224011

艦これやったことない知人にはアニメ好評だったのでマジかよ…ってなった ただあの大和の水着がすごくいいって言ってたので単に趣味が悪いだけかもしれない

79 18/09/09(日)19:09:17 No.532224022

>てかTV放送版の最終回は所々作画しんでたし… 爆炎のレイヤー間違いあったような…

80 18/09/09(日)19:09:18 No.532224025

眼鏡かけてる人が眼鏡取ったらパワーダウンじゃねえのか

81 18/09/09(日)19:09:29 No.532224068

ゲームは前作の売り上げで次の売り上げが決まるそうだが これの続編が出たらどうなるかな?

82 18/09/09(日)19:09:52 No.532224167

>可哀想なお友達にされた島風 提督が消えてからいきなりまともになった事から 提督の魔の手から逃れる為に編み出した苦肉の策だから…

83 18/09/09(日)19:09:53 No.532224173

大食いももっときれいに見せるやり方はあっただろうに…

84 18/09/09(日)19:09:54 No.532224177

提督消えてから急にIQ上がったから提督に手を出されるのを避けるために天使演じてたとか言われてるのすき

85 18/09/09(日)19:09:57 No.532224193

酷いのは放送中はがっつり関わったと言っておきながら放送後はあまり関われなかったと言って責任転嫁して逃げようとする田中 スタッフには田中はがっつりと関わってもらって特に大北に力を入れていたと釘を刺されるんだがな

86 18/09/09(日)19:10:01 No.532224210

>>可哀想なお友達にされた島風 >急にIQが上がる島風 提督が消えて急にまともになるのと 吹雪が夢で結婚するの見たからって提督から特別扱いされてたのが噛み合う瞬間いいよねよくねぇよ

87 18/09/09(日)19:10:07 2Jaaotgc No.532224231

>ゲームは前作の売り上げで次の売り上げが決まるそうだが >これの続編が出たらどうなるかな? 二期やるんでしたよね いつになったら来るの?

88 18/09/09(日)19:10:11 No.532224250

自分の中だとアニメからゲームの方も含めて一気に熱が冷めてしまった

89 18/09/09(日)19:10:29 No.532224330

33おめめで眼鏡拭いてかけ直したらSSR羅刹霧島

90 18/09/09(日)19:10:34 No.532224362

私普段裸眼でマジなときだけメガネ取り出してかけるの好き!

91 18/09/09(日)19:10:39 No.532224370

>艦これやったことない知人にはアニメ好評だったのでマジかよ…ってなった >ただあの大和の水着がすごくいいって言ってたので単に趣味が悪いだけかもしれない えっ大和めっちゃ良かったよね…?

92 18/09/09(日)19:10:46 No.532224397

>男どころか人間すら見当たらない世界で提督とは別に合コンが行われてる上に 徹底して男を排除するアニメは多いけど そのせいで発言との整合性が取れなくなるのは珍しい例だと思う

93 18/09/09(日)19:10:51 No.532224433

>提督が消えて急にまともになるのと >吹雪が夢で結婚するの見たからって提督から特別扱いされてたのが噛み合う瞬間いいよねよくねぇよ 艦娘から提督への評価なんてあんなもんだぞという公式見解だ

94 18/09/09(日)19:11:10 No.532224548

当時は少しでもアニメ批判するとID出たあたりここも大概異常だったよ…

95 18/09/09(日)19:11:21 2Jaaotgc No.532224609

>自分の中だとアニメからゲームの方も含めて一気に熱が冷めてしまった まともな人はそうなるよ その後も提督はデカい顔をし続けていてネット中には馬鹿な人が多いんだなと思った時でもある

96 18/09/09(日)19:11:26 No.532224631

大和のチッ!うっせーな...って顔は好きですまない

97 18/09/09(日)19:11:32 No.532224663

大北は大北好きにすらなんだこれって絶句された上 お前らのせいでこうなったんだって攻撃されるという誰も幸せになれない結果に

98 18/09/09(日)19:11:42 No.532224702

>当時は少しでもアニメ批判するとID出たあたりここも大概異常だったよ… ボコボコに叩かれてたのに!?

99 18/09/09(日)19:11:42 No.532224706

豚汁>提督いいよね… よくねえよ思わず金剛解体したぞ

100 18/09/09(日)19:11:43 No.532224708

>当時は少しでもアニメ批判するとID出たあたりここも大概異常だったよ… 当時もなんか割とぼろくそに言われてたような気もするのはなぜだろう

101 18/09/09(日)19:11:51 No.532224749

百合好きクラスタからもそっぽ向かれてたアニメ大北いいよね 百合見出す人は居たけど吹雪と川内とか睦月と夕立とかだったし

102 18/09/09(日)19:12:09 2Jaaotgc No.532224869

>当時は少しでもアニメ批判するとID出たあたりここも大概異常だったよ… だってここ艦これ信者が大量にいるし クンリニンサンも無視してるし

103 18/09/09(日)19:12:16 No.532224910

>ボコボコに叩かれてたのに!? 放送直後はボコボコだったけどしばらくしたらタブーみたいな雰囲気になってたよ

104 18/09/09(日)19:12:23 No.532224952

ナメクジレズ長陸奥 お人形と化した北上さんと大井っちのレズは馬鹿受けだったのになぁ

105 18/09/09(日)19:12:30 No.532224979

いいよね大井のお人形さん よくねぇよ怖いわ

106 18/09/09(日)19:12:42 No.532225030

酒飲みながらデスマンの一挙で最終回見たけど爆笑出来たよ

107 18/09/09(日)19:12:47 No.532225050

>当時は少しでもアニメ批判するとID出たあたりここも大概異常だったよ… ログは? 出せないならお前が適当言ってることになるが

108 18/09/09(日)19:12:50 No.532225068

最終回直後の2期決定!でびっくりするくらい喜んだ人がいなかった それで2期はいつやるんですかね…劇場版はそこそこ評判良かったっけ

109 18/09/09(日)19:12:52 No.532225074

>ナメクジレズ長陸奥 >お人形と化した北上さんと大井っちのレズは馬鹿受けだったのになぁ なにこれ扱いだったじゃん!

110 18/09/09(日)19:12:53 No.532225077

わざわざアニメのスレで立てるのはアンチに違いないとか言われてたのは覚えてる

111 18/09/09(日)19:12:56 No.532225090

>可哀想なお友達にされた島風 >急にIQが上がる島風 性的な目を見られるから提督の前では演技してる説好きだよ

112 18/09/09(日)19:13:05 No.532225131

アニメとvita版って同時期だっけ?

113 18/09/09(日)19:13:08 No.532225149

>当時は少しでもアニメ批判するとID出たあたりここも大概異常だったよ… 俺の記憶にはないがな

114 18/09/09(日)19:13:11 No.532225172

ぶっちゃけそろそろスレ「」にID出るんじゃねえかなってぐらいには思ってる

115 18/09/09(日)19:13:20 No.532225219

提督が消えても淡白な金剛が これで帰ってきたら信じてマシター!とか言って泣いたら最悪だなって笑ってたんですよ その時は笑ってたんですよ…

116 18/09/09(日)19:13:20 No.532225220

>>可哀想なお友達にされた島風 >急にIQが上がる島風 提督がいなくなったおかげで演技をする必要が無くなったって言われるのも酷い

117 18/09/09(日)19:13:23 No.532225235

>当時は少しでもアニメ批判するとID出たあたりここも大概異常だったよ… むしろ逆張り擁護がID出されてたよ

118 18/09/09(日)19:13:23 No.532225236

あんまり細かく設定考えてないもんが大ブームになると色々大変だねぇ

119 18/09/09(日)19:13:32 No.532225264

>当時は少しでもアニメ批判するとID出たあたりここも大概異常だったよ… ということにしたい

120 18/09/09(日)19:13:32 No.532225267

>当時は少しでもアニメ批判するとID出たあたりここも大概異常だったよ… まったく逆だったような… 川内型とか可愛く統一したキャラデザとか数少ない評価点すらプラスなレスするとID出るレベルだった記憶

121 18/09/09(日)19:13:33 No.532225273

あれはきたがみさまではない あれはきたがみさまではない

122 18/09/09(日)19:13:34 No.532225282

>アニメとvita版って同時期だっけ? vitaは遅れまくって1年後

123 18/09/09(日)19:13:39 No.532225302

ファンの背中を撃つ公式の姿勢には笑うしかないよ

124 18/09/09(日)19:13:49 No.532225349

>お人形と化した北上さんと大井っちのレズは馬鹿受けだったのになぁ えっ!?

125 18/09/09(日)19:13:52 No.532225365

設定がろくに固まってないから二次創作から流用するしかなかったと思うようにした それにしたってスレ画はないが

126 18/09/09(日)19:14:00 No.532225408

EDの歌詞でドン引きいいよね

127 18/09/09(日)19:14:01 No.532225414

>酒飲みながらデスマンの一挙で最終回見たけど爆笑出来たよ 最初と最後がダメだからイッキ見しても評価変わらないんだよな… 1クール通して繋がりも薄いし

128 18/09/09(日)19:14:07 No.532225445

>当時は少しでもアニメ批判するとID出たあたりここも大概異常だったよ… どのスレで?

129 18/09/09(日)19:14:20 No.532225519

赤城ウンコブリリアンドパクパーク これがまさかひどい流れの最初だなんて思いもしなかった

130 18/09/09(日)19:14:30 No.532225565

公式が最大のアンチ

131 18/09/09(日)19:14:42 No.532225636

一人で一気に見たら爆笑できるとは思えん

132 18/09/09(日)19:14:46 No.532225656

>お人形と化した北上さんと大井っちのレズは馬鹿受けだったのになぁ >百合好きクラスタからもそっぽ向かれてたアニメ大北いいよね

133 18/09/09(日)19:14:47 No.532225661

下手にアンチ活動するよりアニメ褒めたほうがアンチ力高いと言われるほどです

134 18/09/09(日)19:14:48 2Jaaotgc No.532225664

>ぶっちゃけそろそろスレ「」にID出るんじゃねえかなってぐらいには思ってる どうしてなんだろうね スレ「」何も間違ったことしてないのに

135 18/09/09(日)19:14:48 No.532225665

適当なこと言ってレス稼ぐいつもの手法だぞ

136 18/09/09(日)19:15:00 No.532225724

>当時は少しでもアニメ批判するとID出たあたりここも大概異常だったよ… そうだったかな そうだったかな

137 18/09/09(日)19:15:11 No.532225800

わざとらしく表面上だけに見える演出は好まず…

138 18/09/09(日)19:15:32 No.532225899

15年はぶっちゃけアニメ以上に本家がイベントでもプチイベントでも掘り掘り掘りで クソギミックなんかが実装されて本気でやる気なくした年だった

139 18/09/09(日)19:15:34 No.532225909

>赤城ウンコブリリアンドパクパーク >これがまさかひどい流れの最初だなんて思いもしなかった あそこは下品ながらもギャグで済んだ 全くプラス要素はないがギャグってことで目を反らせた

140 18/09/09(日)19:15:36 No.532225919

炎上祥鳳

141 18/09/09(日)19:15:59 No.532226026

弓道警察が大暴れして弓道の待機姿勢みたいなのを取らされていた空母連中のシュールさよ 弓道警察装ったアンチが面白半分で荒らしてたのを公式が真に受けた感じだったが

142 18/09/09(日)19:16:00 No.532226030

>なんでソシャゲアニメって最終回で雑に人数だけたくさん出そうとするの これは仕方ないだろ… 最初から有効活用しろって言われても1年スパンでアニメ作れる時代じゃないし

143 18/09/09(日)19:16:01 No.532226037

批判というよりアニメ艦これそのものが艦これ全部の批判みたいな感じ

144 18/09/09(日)19:16:06 No.532226060

vitaの時にモアイ板が出来たのは覚えてるんだけどアニメの時は覚えてないなあ

145 18/09/09(日)19:16:09 No.532226073

ぶっ殺してぶっ生き返してまたぶっ殺すのには参ったね…

146 18/09/09(日)19:16:28 No.532226150

>大和のチッ!うっせーな...って顔は好きですまない 何しに来たんだよお前って顔いいよね 本当長門お前何勝手に前線に出てんだよ!

147 18/09/09(日)19:16:32 No.532226168

デスマンのアンケートでさらに下を行くものが居たもんだからクソアニメとしても中途半端な存在なんだよな…

148 18/09/09(日)19:16:34 No.532226181

>批判というよりアニメ艦これそのものが艦これ全部の批判みたいな感じ なんで…?

149 18/09/09(日)19:16:38 No.532226199

>>お人形と化した北上さんと大井っちのレズは馬鹿受けだったのになぁ >えっ!? まあ好評だったよ スタッフにだけは

150 18/09/09(日)19:16:40 No.532226203

このあと艦これ改実況からのモアイ騒動で艦これファンって失礼だけど基地外しかいないのかと思ってしまった

151 18/09/09(日)19:16:41 No.532226213

よくアニメ化に失敗するとコンテンツ自体が死ぬと言われるけど本当にそうなってしまった

152 18/09/09(日)19:16:45 No.532226224

瑞加賀は百合好きにはどう見えてたんだろう?

153 18/09/09(日)19:16:58 No.532226290

北上様といえば巨乳ですよね

154 18/09/09(日)19:17:02 No.532226309

>弓道警察が大暴れして弓道の待機姿勢みたいなのを取らされていた空母連中のシュールさよ 腰に手を当てて立ち上がったりこれで正しい!って言われてもだからなんだって感じだよねあれ…

155 18/09/09(日)19:17:10 No.532226340

映画で吹雪のケッコン云々をある程度フォローしたけど提督が更に無能な糞野郎になるのは駄目だった

156 18/09/09(日)19:17:11 2Jaaotgc No.532226345

>>批判というよりアニメ艦これそのものが艦これ全部の批判みたいな感じ >なんで…? むしろ艦これのアニメとしてはパーフェクトだったのに

157 18/09/09(日)19:17:12 No.532226348

>弓道警察が大暴れして弓道の待機姿勢みたいなのを取らされていた空母連中のシュールさよ >弓道警察装ったアンチが面白半分で荒らしてたのを公式が真に受けた感じだったが あたりまえ体操呼ばわりで耐えられなかった

158 18/09/09(日)19:17:14 No.532226357

金剛姉妹回は脚本家が前話で如月沈んでるとか聞いてなくて 納品直前に最初と最後に如月を悲しむ話付け加えた説とかあったな… あそこだけ話浮いてるもん

159 18/09/09(日)19:17:17 No.532226374

>15年はぶっちゃけアニメ以上に本家がイベントでもプチイベントでも掘り掘り掘りで >クソギミックなんかが実装されて本気でやる気なくした年だった 0時リセットギミックで折れてやめたよ…平日ほぼできないとか無理ゲーすぎる

160 18/09/09(日)19:17:20 No.532226400

原作に設定らしい設定ないんだし適当に生やそうって姿勢は理解できるしそうするしかないよね… 本当に適当に生やすやつがあるか!

161 18/09/09(日)19:17:23 No.532226415

アニメが酷すぎてアンチ活動を卒業する者まで現れるほどです

162 18/09/09(日)19:17:27 No.532226432

>大和のチッ!うっせーな...って顔は好きですまない 修正されたらしいな

163 18/09/09(日)19:17:35 No.532226470

こういう言い方もアレだけど角川のアニメって時点でだいたいのクオリティは予想ついたろ

164 18/09/09(日)19:17:45 No.532226520

やたら気合入れて作ったのに使われない偽装装着バンクとかなんだったの

165 18/09/09(日)19:17:50 No.532226543

メガネキャラがメガネ外して本気モードってメガネ外したら見えないだろって思う 加減が出来なくなって強くなるとさか先輩みたいなのもいるけど

166 18/09/09(日)19:17:56 No.532226569

>炎上祥鳳 劇場でもなんにも救済なかったの一生許さねえからな

167 18/09/09(日)19:18:00 No.532226588

なんかこっちの作戦が漏れてるんでは…ってなってる時に 基地全部に鳴り響く大音量で作戦伝えるのはなんだったの…

168 18/09/09(日)19:18:03 No.532226601

深海の砲撃を食らう ↓ 爆風を食らってめがねがぼろぼろに ↓ ぼろぼろになっためがねを投げ捨てて女の子がしちゃいけないようなヤバイ顔で反撃する って言うのだったらまだよかったかもしれない

169 18/09/09(日)19:18:04 No.532226607

如月復活させてやったんだから文句ねーだろって内容の映画

170 18/09/09(日)19:18:15 2Jaaotgc No.532226660

>このあと艦これ改実況からのモアイ騒動で艦これファンって失礼だけど基地外しかいないのかと思ってしまった そうだよ? 何故未だにimgに居着いてるのを許されてるのか疑問に思うくらいには荒らし気質のキチガイばかりだよ

171 18/09/09(日)19:18:17 No.532226666

とりあえずハラショーって言っとけばいいよって言われた声優の話は事実なのかどうか

172 18/09/09(日)19:18:38 No.532226762

>如月復活させてやったんだから文句ねーだろって内容の映画 なんていうか映画全体が言い訳の塊みたいな内容だったね

173 18/09/09(日)19:18:50 No.532226814

>>弓道警察が大暴れして弓道の待機姿勢みたいなのを取らされていた空母連中のシュールさよ >腰に手を当てて立ち上がったりこれで正しい!って言われてもだからなんだって感じだよねあれ… 弓道警察云々の指摘受けて作られたとか納期的にありえないのでは?

174 18/09/09(日)19:18:53 No.532226834

>瑞加賀は百合好きにはどう見えてたんだろう? あれはそこまでマイナスには見られてなかった気がする そもそも目立ってなかったとも言う

175 18/09/09(日)19:19:19 2Jaaotgc No.532226942

>こういう言い方もアレだけど角川のアニメって時点でだいたいのクオリティは予想ついたろ 角川アニメにも面白いアニメなんていくらでもありますが コンテンツの不備を他人のせいにしないでくれます?

176 18/09/09(日)19:19:29 No.532226985

>アニメが酷すぎてアンチ活動を卒業する者まで現れるほどです こんなやつ俺が殺す価値はないをリアルに目の当たりにできるとは

177 18/09/09(日)19:19:34 No.532227020

>よくアニメ化に失敗するとコンテンツ自体が死ぬと言われるけど本当にそうなってしまった 画像の失敗からコンテンツ死まで結構時期に開きないか?

178 18/09/09(日)19:19:38 No.532227037

ファンの指摘を受けて作り直した!とか大真面目に言っちゃうあたり IQの低さがうかがえてすごく面白い

179 18/09/09(日)19:19:50 No.532227100

>やたら気合入れて作ったのに使われない偽装装着バンクとかなんだったの 大和回で全く必要のない装置だったのが判明するのいいよね

180 18/09/09(日)19:19:52 No.532227107

劇場版も深く考えると矛盾しまくってるから後付け解決にすらなってねえ

181 18/09/09(日)19:20:01 No.532227153

>こういう言い方もアレだけど角川のアニメって時点でだいたいのクオリティは予想ついたろ つうかスタッフ発表の時点でダメだこれ!って言われてたよ 脚本は高評価のものもあるから流石にこんなビッグタイトルじゃ無難に済ますだろうって希望されてもいたけど

182 18/09/09(日)19:20:06 No.532227169

>弓道警察云々の指摘受けて作られたとか納期的にありえないのでは? アニメ前に暴れてた奴でしょ

183 18/09/09(日)19:20:06 No.532227174

こんな文句だらけのアニメでも2万枚近くいったしファンってわからんもんだなぁ…

184 18/09/09(日)19:20:08 No.532227185

(不必要なキャラまで水増ししたせいで1人10役とかやらされる声優)

185 18/09/09(日)19:20:37 2Jaaotgc No.532227307

>>よくアニメ化に失敗するとコンテンツ自体が死ぬと言われるけど本当にそうなってしまった >画像の失敗からコンテンツ死まで結構時期に開きないか? 艦これには声のデカいのが多かったからそう見えただけでは

186 18/09/09(日)19:20:44 No.532227342

>こんな文句だらけのアニメでも2万枚近くいったしファンってわからんもんだなぁ… そこはあの出来でクソ売れたデジモンtri.とかもあるので

187 18/09/09(日)19:20:56 No.532227394

メガネ取って賞賛されたのなんて高橋尚子くらいだろ

188 18/09/09(日)19:21:04 No.532227417

なんかいい特典があったようなBD

189 18/09/09(日)19:21:04 No.532227425

ほらすぐコンテンツ前回の話に持ってく

190 18/09/09(日)19:21:48 No.532227606

未だに同人人気は高いから死んだと云うのは違和感ある

191 18/09/09(日)19:21:54 No.532227635

>こんな文句だらけのアニメでも2万枚近くいったしファンってわからんもんだなぁ… 放送前からアマゾンのランキングを独占!!とかやってたし

192 18/09/09(日)19:21:54 No.532227637

熱心なファンを獲得してしまえば商売は成立するからな 傍から見れば狂ってるようにしか見えなくてもそれでいい

193 18/09/09(日)19:21:55 No.532227642

Blu-ray買った奴はアンチだのお前の嫁をアニメに出すぞだの 色々酷いレスが飛び交ってたのは覚えてる

194 18/09/09(日)19:22:02 No.532227679

>ファンの指摘を受けて作り直した!とか大真面目に言っちゃうあたり >IQの低さがうかがえてすごく面白い ネットのアニメ批評家気取りの皆さんは結構そういう事言うので あの人種にとっては常識なのでしょう

195 18/09/09(日)19:22:11 No.532227723

>弓道警察云々の指摘受けて作られたとか納期的にありえないのでは? ビジュアル発表から本放送まではかなり時間あったよ つうかビジュアルでアニメ的な構えしてるのに本放送で弓道らしい構えにする理由も他にないでしょ

196 18/09/09(日)19:22:12 No.532227733

>ほらすぐコンテンツ前回の話に持ってく ちょっと落ち着いて

197 18/09/09(日)19:22:21 2Jaaotgc No.532227764

>未だに同人人気は高いから死んだと云うのは違和感ある 大丈夫?異常な勢いで人が減ってない?

198 18/09/09(日)19:22:41 No.532227876

劇場版言うほどいい出来かな…内容は一昔前の対話ネタに二次創作の手垢付きまくった前世云々だし 作画も劇場版として見ると言うほどだし

199 18/09/09(日)19:22:43 No.532227880

>大丈夫?異常な勢いで人が減ってない? そいつはfgoってやつの仕業なんだ

200 18/09/09(日)19:22:48 No.532227904

>>弓道警察云々の指摘受けて作られたとか納期的にありえないのでは? >アニメ前に暴れてた奴でしょ 一話作り直しのレベルはまずありえないよ

201 18/09/09(日)19:23:00 No.532227964

>未だに同人人気は高いから死んだと云うのは違和感ある まあ死んではいないだろう 伸びは完全に止まったけども一定の高さで飛び続けてる感はある

202 18/09/09(日)19:23:07 No.532228006

2期ってまだなの?売れたんでしょ?

203 18/09/09(日)19:23:15 No.532228049

かなり時間があればポーズを修正するなんて朝飯前だしな ファンに寄り添う艦これなら尚更だ

204 18/09/09(日)19:23:18 No.532228063

あの時期だとちゃんとしたレベルのアニメ化なら3万以上余裕で売れてろうし

205 18/09/09(日)19:23:24 No.532228091

まさはるに絡まれそうなネタで擬人化して しかもこんなアレなアニメになっちゃってもなおゲーム続いてるのはまあ大したもんだと思う

206 18/09/09(日)19:23:24 No.532228092

ブロリー映画のベジータみたいな最終回赤城さんが面白すぎる

207 18/09/09(日)19:23:26 2Jaaotgc No.532228102

>熱心なファンを獲得してしまえば商売は成立するからな >傍から見れば狂ってるようにしか見えなくてもそれでいい そのおかげで何の改善もしないままここまで無様に生き続けてしまったな

208 18/09/09(日)19:23:49 No.532228213

あれからラノベとコミカライズがどんどん打ち切りになっていってああ...って思ったよ

209 18/09/09(日)19:23:54 No.532228228

いや流石にそんな時間ねぇよ

210 18/09/09(日)19:24:04 No.532228279

>2期ってまだなの?売れたんでしょ? 続編は映画のことかもしれないし…

211 18/09/09(日)19:24:12 No.532228312

劇場版もソフトは2万7千初週で叩き出しててアニメ事業的には大成功の部類なんだよね… まぁモヤモヤするけど

212 18/09/09(日)19:24:17 No.532228335

>このシーンだけでみなみけおかわり級の冒涜だと思う >次のシーンで眼鏡かけてるのも含めて ここが一番ひどいと思う なにからなにまでグダグダだもん

213 18/09/09(日)19:24:27 No.532228381

寧ろ大分まさはるになりかけそうなネタぼかしてないか艦これ 後発おふね系の方が色々香ばしい気がするんだが

214 18/09/09(日)19:24:30 No.532228390

>あれからラノベとコミカライズがどんどん打ち切りになっていってああ...って思ったよ 明確な打ち切りなんてサイド金剛くらいじゃねえかな

215 18/09/09(日)19:24:36 No.532228418

>あれからラノベとコミカライズがどんどん打ち切りになっていってああ...って思ったよ 前から思ってたけどカドカワって内情どうなってんの…って思わせる一件だった

216 18/09/09(日)19:24:40 No.532228435

>いや流石にそんな時間ねぇよ マジで?ソースは?

217 18/09/09(日)19:24:40 2Jaaotgc No.532228437

>しかもこんなアレなアニメになっちゃってもなおゲーム続いてるのはまあ大したもんだと思う ゲーム続けるだけならどこでもできるよ 人気はすでに地に落ちてるけど

218 18/09/09(日)19:24:48 No.532228471

放送中のお前の嫁ロシアンルーレットってワードが忘れられない

219 18/09/09(日)19:25:15 No.532228589

>あの時期だとちゃんとしたレベルのアニメ化なら3万以上余裕で売れてろうし ネタ抜きでラブライブとかと同規模の人気だったろうし このアニメ売れたなぁ程度なのは少なすぎる

220 18/09/09(日)19:25:36 No.532228666

>寧ろ大分まさはるになりかけそうなネタぼかしてないか艦これ >後発おふね系の方が色々香ばしい気がするんだが 後発は作ってる国を絡めたがるやつらがウザすぎる アレちゃんとゲーム楽しんでるファンかわいそうだろ

221 18/09/09(日)19:25:38 2Jaaotgc No.532228687

>寧ろ大分まさはるになりかけそうなネタぼかしてないか艦これ >後発おふね系の方が色々香ばしい気がするんだが 初期は露骨に欧米を敵にしてたんだよなぁ

222 18/09/09(日)19:25:44 No.532228713

ディオメディア自体は嫌いじゃないけどこういうのをやらせるスタジオじゃないだろと発表時から思ってた

223 18/09/09(日)19:26:00 2Jaaotgc No.532228778

>後発は作ってる国を絡めたがるやつらがウザすぎる >アレちゃんとゲーム楽しんでるファンかわいそうだろ そんなとこ見たことない

224 18/09/09(日)19:26:13 No.532228837

>寧ろ大分まさはるになりかけそうなネタぼかしてないか艦これ >後発おふね系の方が色々香ばしい気がするんだが まさはる関連をうまく避けたのもヒットの理由だと思ってるよ 後発と違って先駆けはその辺敏感になるだろうし

225 18/09/09(日)19:26:16 No.532228846

>>2期ってまだなの?売れたんでしょ? >続編は映画のことかもしれないし… 映画とは別って公式で言ってる!

226 18/09/09(日)19:26:20 No.532228868

明確に相手の国恨んでるって言わせたりインディアナポリスにアレ持たせたアズレンの方がよっぽどそっちネタはオイオイオイである 本国ですら怒られてるし

227 18/09/09(日)19:26:30 No.532228903

>次のシーンで眼鏡かけてるのも含めて 眼鏡派大喜びじゃないのか

228 18/09/09(日)19:26:31 No.532228905

>明確な打ち切りなんてサイド金剛くらいじゃねえかな あれは人気関係無いからな 担当編集が勝手やらかしたせいでコンプに居場所がなくなって 別雑誌に移るって話だったのが別雑誌の編集がそんな話聞いてねえし余裕もねえよってグダグダで じゃあもういいよって作者がやめにした

229 18/09/09(日)19:26:38 No.532228948

>ディオメディア自体は嫌いじゃないけどこういうのをやらせるスタジオじゃないだろと発表時から思ってた 思い…出した!と同期だっけ

230 18/09/09(日)19:26:48 No.532228994

>ディオメディア自体は嫌いじゃないけどこういうのをやらせるスタジオじゃないだろと発表時から思ってた チアフルーツとか悪魔のリドルとか 緩い系のアニメやってるといい仕事するんだけどね…

231 18/09/09(日)19:27:01 No.532229042

>ディオメディア自体は嫌いじゃないけどこういうのをやらせるスタジオじゃないだろと発表時から思ってた そう言えば最近ディオメディアって何作ってんだろ

232 18/09/09(日)19:27:13 No.532229100

>初期は露骨に欧米を敵にしてたんだよなぁ 人気が出たり海外艦出したいからか設定変えたんじゃねえかなって気はする

233 18/09/09(日)19:27:32 No.532229178

刀剣の方はシリアスと日常分けたけど やっぱり艦これを受け手なんだろうか 活劇割と面白かったけど

234 18/09/09(日)19:27:32 No.532229181

アズレンは結構際どいよね… そんな攻めなくていいのに…ってなる

235 18/09/09(日)19:27:35 No.532229197

角川の黒さはスト魔女の時点で窺い知れたろう

236 18/09/09(日)19:27:37 2Jaaotgc No.532229206

>明確に相手の国恨んでるって言わせたりインディアナポリスにアレ持たせたアズレンの方がよっぽどそっちネタはオイオイオイである >本国ですら怒られてるし ちゃんと改善してからこっちに来たのにそれにいちいち突っかかってたの艦これファンだけじゃないですか

237 18/09/09(日)19:27:38 No.532229218

しかしなんだってクソアニメ三銃士集結させやがった

238 18/09/09(日)19:27:41 No.532229225

中国でもそういうの怒られるんだな 日本相手の怨みの感情はむしろ推奨されてるかと

239 18/09/09(日)19:27:49 No.532229259

威圧するときとか本音言うときだけ眼鏡外すみたいな描写は見たことあるけどそれでもないんだよな?

240 18/09/09(日)19:27:50 No.532229264

>まさはる関連をうまく避けたのもヒットの理由だと思ってるよ >後発と違って先駆けはその辺敏感になるだろうし そんな器用な話じゃなくて艦船って事以外何も考えてないだけだと思うよ…

241 18/09/09(日)19:28:01 No.532229310

>そう言えば最近ディオメディアって何作ってんだろ ちおちゃん

242 18/09/09(日)19:28:18 No.532229388

初期の頃の艦これが全体的に設定ふわふわしてたのは間違いない

243 18/09/09(日)19:28:29 No.532229436

艦これが軍艦擬人化のさきがけ…?

244 18/09/09(日)19:28:29 No.532229437

>威圧するときとか本音言うときだけ眼鏡外すみたいな描写は見たことあるけどそれでもないんだよな? メガネ外すと見えなくなるのになんでそんなことするんです?

245 18/09/09(日)19:28:31 No.532229441

>ネタ抜きでラブライブとかと同規模の人気だったろうし いやラブライブはひっそりやってたのがアニメで人気爆発した類だし 元から人気あったこっちがこの程度だったのは出来の悪さが原因よ

246 18/09/09(日)19:28:34 No.532229458

3話の如月の件はまどマギのネタでやるんだったら沈むのは赤城か金剛じゃねえとダメだろって思ったがな 最初の頃から主人公と関わってて頼れる先輩キャラが死んだから衝撃があったわけであれじゃぽっと出の奴が死んだようにしか見えんよ

247 18/09/09(日)19:28:36 2Jaaotgc No.532229466

>初期の頃の艦これが全体的に設定ふわふわしてたのは間違いない 今でもふわふわしてるぞ

248 18/09/09(日)19:28:41 No.532229482

>そんな器用な話じゃなくて艦船って事以外何も考えてないだけだと思うよ… そもそも言及してないってだけでストーリー自体がほぼ無いからな

249 18/09/09(日)19:28:51 No.532229529

>初期の頃の艦これが全体的に設定ふわふわしてたのは間違いない 今はどうなの?

250 18/09/09(日)19:28:58 No.532229572

>クソアニメ三銃士集結させやがった そんなの居るのか

251 18/09/09(日)19:29:01 No.532229595

>中国でもそういうの怒られるんだな >日本相手の怨みの感情はむしろ推奨されてるかと そう言うのはいいんで…って思うオタの方が多いんだ何だかんだで

252 18/09/09(日)19:29:04 No.532229610

本家のゲームの方は他のソシャゲと比べると 新規や復帰プレイヤーに優しくない気がする

253 18/09/09(日)19:29:06 No.532229618

ただのまさなり

254 18/09/09(日)19:29:18 2Jaaotgc No.532229670

>艦これが軍艦擬人化のさきがけ…? 提督の間では常識だぞ

255 18/09/09(日)19:29:20 No.532229681

>艦これが軍艦擬人化のさきがけ…? 擬人化そのものはあくしずとかあったでしょー 流行の先駆けよ

256 18/09/09(日)19:29:24 No.532229702

>中国でもそういうの怒られるんだな >日本相手の怨みの感情はむしろ推奨されてるかと そんな韓国みたいな…

257 18/09/09(日)19:29:25 No.532229708

メガネもそうだけど赤城の大食い2次設定拾ったのもむかつく!

258 18/09/09(日)19:29:27 No.532229721

>いやラブライブはひっそりやってたのがアニメで人気爆発した類だし >元から人気あったこっちがこの程度だったのは出来の悪さが原因よ だからこそちゃんとしたアニメ化なら原作人気相応になれたのにね

259 18/09/09(日)19:29:35 No.532229758

>最初の頃から主人公と関わってて頼れる先輩キャラが死んだから衝撃があったわけであれじゃぽっと出の奴が死んだようにしか見えんよ 史実では最初に沈んだ艦だからね…… じゃあ史実で沈まないやつは無敵じゃねえかって話になるけど

260 18/09/09(日)19:29:50 No.532229844

しばふの芋っぽさが好きだったからアニメのカマキリみたいな輪郭が苦手だった 戦コレみたくオムニバスだったらなぁ と思う反面オムニバスは売れない

261 18/09/09(日)19:29:53 No.532229864

今更すぎる話題でIDでるんだ…

262 18/09/09(日)19:29:54 No.532229868

でちゃいましたねえ

263 18/09/09(日)19:30:03 No.532229904

>艦これが軍艦擬人化のさきがけ…? そもそも擬人化そのものは第二次世界大戦前からあるし・・・

264 18/09/09(日)19:30:03 No.532229905

艦これが軍艦擬人化の先駆けである事実は手搏図を見れば明らかだぞ

265 18/09/09(日)19:30:06 2Jaaotgc No.532229914

>本家のゲームの方は他のソシャゲと比べると >新規や復帰プレイヤーに優しくない気がする 常にユーザーを苦しめることしか考えてないから敬虔な信者でないと入れないし着いていけないんだ

266 18/09/09(日)19:30:07 No.532229919

うわ…

267 18/09/09(日)19:30:16 No.532229962

>そんな韓国みたいな… あっちの国もそんなめんどくさいのはこっちのまさはるマンと似たような扱いだかんな!

268 18/09/09(日)19:30:20 No.532229979

>初期の頃の艦これが全体的に設定ふわふわしてたのは間違いない まるで後々かっちり固めたみたいな言い方ね!

269 18/09/09(日)19:30:22 No.532229998

角川がやる気出すと盛大に滑る印象ある

270 18/09/09(日)19:30:23 No.532230005

>艦これが軍艦擬人化のさきがけ…? 台湾のはいつだったかな…他にもあった気がする

271 18/09/09(日)19:30:30 No.532230048

>ID:2Jaaotgc

272 18/09/09(日)19:30:41 No.532230116

>ID:2Jaaotgc

273 18/09/09(日)19:30:47 No.532230146

ええい艦これ信者め姑息な真似を! とか言ってくるよこいつ

274 18/09/09(日)19:30:47 No.532230147

>3話の如月の件はまどマギのネタでやるんだったら沈むのは赤城か金剛じゃねえとダメだろって思ったがな >最初の頃から主人公と関わってて頼れる先輩キャラが死んだから衝撃があったわけであれじゃぽっと出の奴が死んだようにしか見えんよ 時すんだのも酷いけど沈ませ方も酷いからな… あそこまで航空機の接近に気付かないとかそろいもそろって無能の集団かよ

275 18/09/09(日)19:30:57 No.532230199

ぶっちゃけどこに国でもまさはるマンなんて煙たがられるでしょう

276 18/09/09(日)19:30:59 No.532230212

>じゃあ史実で沈まないやつは無敵じゃねえかって話になるけど 逆手にとってコンプインタビューでは北上沈める予定だったんだけどね 流石にダメだろってことで大井のドロップキックに変更

277 18/09/09(日)19:31:00 No.532230215

某型月アニメのカレー大好きシスターが 何故かパスタ食ってたのとどっちが酷いの?

278 18/09/09(日)19:31:03 No.532230241

>ID:2Jaaotgc

279 18/09/09(日)19:31:06 No.532230253

中国だろうが韓国だろうが向こうのオタクだってその手のまさはる関連はうんざりしてるかんな!

280 18/09/09(日)19:31:09 No.532230272

>本家のゲームの方は他のソシャゲと比べると >新規や復帰プレイヤーに優しくない気がする 簡単にクリアされたら悔しいからな

281 18/09/09(日)19:31:16 No.532230307

もうちょい真面目に語りたいんでこういうくっさいのはやめて頂きたい

282 18/09/09(日)19:31:32 No.532230392

人気無い割にはここのうんこみたいな不人気!不人気です!って喚くやつは消えないしキャラスレにも艦これは妄想が虚構でうんたらとか言う奴今も居るしこんなアニメでも人気はぐらつかなかったんだなと驚いてる

283 18/09/09(日)19:31:45 No.532230474

日本にしろ海外にしろまさはる的な意味で繊細な人なら艦船擬人化ゲーなんてそもそもやらんからな

284 18/09/09(日)19:31:53 No.532230510

>某型月アニメのカレー大好きシスターが >何故かパスタ食ってたのとどっちが酷いの? アレは雑って程度なので さすがに艦これほどではない とはいっても型月側は完全に黒歴史にしてるけど

285 18/09/09(日)19:31:53 No.532230516

提督さんまだ艦これが艦艇擬人化の起源だと思い込んでたの? 頭まさなりなの?

286 18/09/09(日)19:32:20 No.532230674

>中国だろうが韓国だろうが向こうのオタクだってその手のまさはる関連はうんざりしてるかんな! たとえオタクでも国の意向とか文化には従うはずだろ おかしくね?

287 18/09/09(日)19:32:34 No.532230775

>こんなアニメでも人気はぐらつかなかったんだなと驚いてる 君が知らないだけでファン向けのクソアニメなんてこんなもんだ

288 18/09/09(日)19:32:34 No.532230776

パスタ先輩はたまに自らネタにするからいい こっちはネタにする機会すら与えられない

289 18/09/09(日)19:32:39 No.532230797

真面目に艦娘=深海艦にすると卵が先か鳥が先かって話になるんだけどな おまけに轟沈してない榛名とか北上とかどうやって艦娘になったんだっていう

290 18/09/09(日)19:32:45 No.532230832

>戦コレみたくオムニバスだったらなぁ 艦これであんな原作無視アニメ作ったらそれこそボロクソにされるだろ…

291 18/09/09(日)19:32:57 No.532230880

>某型月アニメのカレー大好きシスターが >何故かパスタ食ってたのとどっちが酷いの? 正直アレ何でそこまで叩かれるのかわからん

292 18/09/09(日)19:33:01 No.532230898

>たとえオタクでも国の意向とか文化には従うはずだろ >おかしくね? 何言ってるんだ

293 18/09/09(日)19:33:06 No.532230926

>もうちょい真面目に語りたいんでこういうくっさいのはやめて頂きたい 艦これアニメを真面目に語ったら田中Pの話になって結局本家の話になると思うんですけど

294 18/09/09(日)19:33:08 No.532230949

ネタにできるほどの余力がないというか もうほとんど死んでるというか

295 18/09/09(日)19:33:08 No.532230951

>たとえオタクでも国の意向とか文化には従うはずだろ 何言ってんの…

296 18/09/09(日)19:33:13 No.532230983

>ぶっちゃけどこに国でもまさはるマンなんて煙たがられるでしょう IDを出されるような子は基本的に空気を読まないからねぇ

297 18/09/09(日)19:33:17 No.532231009

>たとえオタクでも国の意向とか文化には従うはずだろ >おかしくね? だから学のあるのは外へ行く

298 18/09/09(日)19:33:37 No.532231096

>人気無い割にはここのうんこみたいな不人気!不人気です!って喚くやつは消えないしキャラスレにも艦これは妄想が虚構でうんたらとか言う奴今も居るしこんなアニメでも人気はぐらつかなかったんだなと驚いてる mayの艦これスレで散々それ言ってたよね君

299 18/09/09(日)19:33:46 No.532231141

リニューアルしてもほぼ不満点がそのままで海域もう一回やり直し!ってなっても まだ残ってるプレイヤーは喜んでやってるんだからもうそれでいいんだと思う そういう人向けなんだよあのゲームは

300 18/09/09(日)19:34:00 No.532231214

>人気無い割にはここのうんこみたいな不人気!不人気です!って喚くやつは消えないしキャラスレにも艦これは妄想が虚構でうんたらとか言う奴今も居るしこんなアニメでも人気はぐらつかなかったんだなと驚いてる ある意味元々のストーリーが無いでプレイヤーの自由に遊んでくれって作品だからアニメとは別世界って早々に切りやすかった

301 18/09/09(日)19:34:00 No.532231215

加賀さんはまずどうやって戻ってきたんだろう そもそも最後の如月もなんで戻ってきたんだろう

302 18/09/09(日)19:34:01 No.532231224

>>中国だろうが韓国だろうが向こうのオタクだってその手のまさはる関連はうんざりしてるかんな! >たとえオタクでも国の意向とか文化には従うはずだろ >おかしくね? どこが? アメリカ人が共産国に旅行しないとでも?

303 18/09/09(日)19:34:02 No.532231229

>艦これであんな原作無視アニメ作ったらそれこそボロクソにされるだろ… オムニバス=史実無視にはつながんないでしょ むしろ史実追って海域ごとにドンパチやって轟沈させればよかった

304 18/09/09(日)19:34:04 No.532231243

単発スレ立ては敗北宣言って言われまくったせいで1回だけレスしてるのだっさーい

305 18/09/09(日)19:34:13 No.532231298

何故急にmayの話を?

306 18/09/09(日)19:34:35 No.532231386

>艦これアニメを真面目に語ったら田中Pの話になって結局本家の話になると思うんですけど 愚痴スレ残党生きてたんだ

307 18/09/09(日)19:35:13 No.532231590

>リニューアルしてもほぼ不満点がそのままで海域もう一回やり直し!ってなっても >まだ残ってるプレイヤーは喜んでやってるんだからもうそれでいいんだと思う >そういう人向けなんだよあのゲームは こうやって「」やとしあきから馬鹿にされるのくらいは無視すればいいのに突っかかってくるからおもちゃにされると何故気づかないのか

308 18/09/09(日)19:35:32 No.532231685

遊びでID出されるスレ「」かあいそう

309 18/09/09(日)19:35:35 No.532231705

>加賀さんはまずどうやって戻ってきたんだろう あれは映画でいきなり言い出して驚いた 赤城山は前世(船の方)の記憶フラッシュバックしてたのに 相方?が深海の記憶あるのかーって

310 18/09/09(日)19:35:40 No.532231748

>アズレンは結構際どいよね… >そんな攻めなくていいのに…ってなる 戦艦少女のインディアナポリスはもっと攻めてて 「極秘荷物」という木箱の装備を持参してくる この装備を廃棄するとウランの同位体「ウラン235」と同じ数字である燃料235を獲得できる どうして怒られないんですか?

311 18/09/09(日)19:35:53 No.532231842

>真面目に艦娘=深海艦にすると卵が先か鳥が先かって話になるんだけどな >おまけに轟沈してない榛名とか北上とかどうやって艦娘になったんだっていう そもそも生まれてすらいない奴もいるしな

312 18/09/09(日)19:36:01 No.532231886

まあルート固定されたマップ増えたし別にいいかなって

313 18/09/09(日)19:36:02 No.532231890

だよなー韓国人が日本のアニメ見るのおかしいよなー

314 18/09/09(日)19:36:08 No.532231920

史実通りに沈むなら突然爆発して沈んだ陸奥はどう描写するんだよと思った あと演習で沈んでる深雪も

315 18/09/09(日)19:36:10 No.532231928

>たとえオタクでも国の意向とか文化には従うはずだろ >おかしくね? 大雑把な捉え方すぎる

316 18/09/09(日)19:36:10 No.532231931

>正直アレ何でそこまで叩かれるのかわからん 画像と一緒だよ キャラや作品を全く理解しないまま作ってましたってのが叩かれてるんであって ちゃんとやれてればパスタ食ってようがいいんだよ

317 18/09/09(日)19:36:36 No.532232052

提督が行方不明になっても誰も心配してなかったあたりよっぽど人望なかったんだろうな

318 18/09/09(日)19:36:58 No.532232144

>ネタにできるほどの余力がないというか >もうほとんど死んでるというか 艦これ改の時と同じでネタにするだけでキレるんだもの艦これファン

319 18/09/09(日)19:37:12 No.532232203

これ確か次出て来るシーンだとまた眼鏡かけてなかったっけ

320 18/09/09(日)19:37:12 No.532232205

>史実通りに沈むなら突然爆発して沈んだ陸奥はどう描写するんだよと思った >あと演習で沈んでる深雪も 陸奥の再現とか完全にギャグアニメに…

321 18/09/09(日)19:37:27 No.532232288

>中国だろうが韓国だろうが向こうのオタクだってその手のまさはる関連はうんざりしてるかんな! ●●いいよね・・・ってしているところに過去の××が~って空気を読まずにいってこられても しらねえよとしかならないよね・・・

322 18/09/09(日)19:37:40 No.532232343

>これ確か次出て来るシーンだとまた眼鏡かけてなかったっけ うn カットごとの連携すらできてない

323 18/09/09(日)19:37:41 No.532232346

次やるなら日常物だろうね 根本的にシリアス向いてないよね設定的にも

324 18/09/09(日)19:37:41 No.532232352

如月復活は当初の予定通りとか言われてるけどたぶん嘘だろうなって…

325 18/09/09(日)19:37:42 No.532232354

この前新連載始まってまた艦これ漫画の新連載決まったけど情報古くない?

326 18/09/09(日)19:37:58 No.532232423

>あと演習で沈んでる深雪も 描写されないところで沈んでるんだよきっと… ちょっと川内さんが特型駆逐艦の知識あやふやでメインに出せないってのもあるけど

327 18/09/09(日)19:38:10 No.532232495

>まあルート固定されたマップ増えたし別にいいかなって 分かったからこんなところに来ないで艦これ板にでも行ってくれ お互いのためにならない

328 18/09/09(日)19:38:41 No.532232629

>この前新連載始まってまた艦これ漫画の新連載決まったけど情報古くない? 誰か読んでるのそれ 全く話を聞かないけど

329 18/09/09(日)19:38:49 No.532232666

まず加賀さんあんた赤城さんが死にかけたときは絶叫してたけどあれなんなんだよってなるしな

330 18/09/09(日)19:39:08 No.532232759

>如月復活は当初の予定通りとか言われてるけどたぶん嘘だろうなって… 適当に人気無い奴殺したつもりだったろうからね

331 18/09/09(日)19:39:18 No.532232790

ムハンマド提督は笑った

332 18/09/09(日)19:39:23 No.532232822

>●●いいよね・・・ってしているところに過去の××が?って空気を読まずにいってこられても >しらねえよとしかならないよね・・・ そもそも中国人が日本のコンテンツを見て ○○いいよね…とは思わないだろ 名指しで低俗扱いする国だぞ

333 18/09/09(日)19:39:24 No.532232838

元ネタなんてよく知らないんだけどこのアニメで燃え盛る海上で磔にされてた翔鳳にもなんかそれっぽいのがあったんだろうか

334 18/09/09(日)19:39:35 No.532232904

>戦艦少女のインディアナポリスはもっと攻めてて >「極秘荷物」という木箱の装備を持参してくる >この装備を廃棄するとウランの同位体「ウラン235」と同じ数字である燃料235を獲得できる >どうして怒られないんですか? ブラックジョークの範疇じゃね

335 18/09/09(日)19:39:55 No.532233016

>後発は作ってる国を絡めたがるやつらがウザすぎる これがほんとにこんなスレにも湧いててちょっと笑えない

336 18/09/09(日)19:40:02 No.532233042

駆逐艦なんて何でも屋の子を主人公にしてるんだから 潜水艦退治やら空母の護衛やら色々仕事させて他の艦種の子たちを出していくって形でもよかったのでは

337 18/09/09(日)19:40:25 No.532233155

>>●●いいよね・・・ってしているところに過去の××が�って空気を読まずにいってこられても >>しらねえよとしかならないよね・・・ >そもそも中国人が日本のコンテンツを見て >○○いいよね…とは思わないだろ >名指しで低俗扱いする国だぞ お前は何をいってんだ

338 18/09/09(日)19:40:30 No.532233176

>戦艦少女のインディアナポリスはもっと攻めてて >「極秘荷物」という木箱の装備を持参してくる >この装備を廃棄するとウランの同位体「ウラン235」と同じ数字である燃料235を獲得できる >どうして怒られないんですか? たかがゲームのネタにマジになる方がおかしいだろ 怒られて欲しかったのはわかるけど冷静にな

339 18/09/09(日)19:40:46 No.532233265

川内は調子乗る吹雪諫めたり他がそれで吹雪が改になって祝福されてるところで深刻な顔してたり 唯一の良心とかスタッフの抵抗とか言われてたな…

340 18/09/09(日)19:41:03 No.532233331

>そもそも中国人が日本のコンテンツを見て >○○いいよね…とは思わないだろ 中国で同人イベントとか開かれまくってるんですけど それこそ艦これなんかも

341 18/09/09(日)19:41:08 No.532233355

俺が嫌いだから不人気なんだソースは俺くらい言ってみなさいよ男らしく

342 18/09/09(日)19:41:11 No.532233364

>>後発は作ってる国を絡めたがるやつらがウザすぎる >これがほんとにこんなスレにも湧いててちょっと笑えない 提督って昔から何にも変わってないし… こないだの台風も艦これに絡めて茶化してた馬鹿しかいない

343 18/09/09(日)19:41:22 No.532233422

>そもそも中国人が日本のコンテンツを見て >○○いいよね…とは思わないだろ >名指しで低俗扱いする国だぞ 頭大丈夫? まず○○人で一括りにしてるのがおかしいって気づこう?

344 18/09/09(日)19:41:24 No.532233429

>元ネタなんてよく知らないんだけどこのアニメで燃え盛る海上で磔にされてた翔鳳にもなんかそれっぽいのがあったんだろうか ある けど何か後付けインタビューで死んでないことになった あと祥鳳な一応cvたねだしだぞ

345 18/09/09(日)19:41:57 No.532233563

>川内は調子乗る吹雪諫めたり他がそれで吹雪が改になって祝福されてるところで深刻な顔してたり >唯一の良心とかスタッフの抵抗とか言われてたな… てもあの三人先輩面しててレベル低いんだよな…

346 18/09/09(日)19:42:38 No.532233780

>俺が嫌いだから不人気なんだソースは俺くらい言ってみなさいよ男らしく 艦これはちょっと調べたらそういう情報出るよ 他のは…

347 18/09/09(日)19:42:44 No.532233798

>てもあの三人先輩面しててレベル低いんだよな… そもそも夕立があの鎮守府初の改二な時点で…

348 18/09/09(日)19:43:15 No.532233952

>>俺が嫌いだから不人気なんだソースは俺くらい言ってみなさいよ男らしく >艦これはちょっと調べたらそういう情報出るよ >他のは… じゃあちょっと調べたの出してよ

349 18/09/09(日)19:43:18 No.532233959

>>そもそも中国人が日本のコンテンツを見て >>○○いいよね…とは思わないだろ >>名指しで低俗扱いする国だぞ >頭大丈夫? >まず○○人で一括りにしてるのがおかしいって気づこう? 提督に何を言っても無駄だろ 運営からして日本語を解さないし

350 18/09/09(日)19:43:38 No.532234065

水雷戦隊の軽巡が先輩風な記憶薄い 多分ブルマシーンで何か言ってたと思うけど 金剛がいいとこ持っていって…

351 18/09/09(日)19:43:39 No.532234077

>>てもあの三人先輩面しててレベル低いんだよな… >そもそも夕立があの鎮守府初の改二な時点で… こーんごーうー!!

352 18/09/09(日)19:43:40 No.532234078

提督と艦これに親でも殺されたのか?

353 18/09/09(日)19:43:46 No.532234101

川の堤防が切れてそれをお漏らし発言する提督達にはイラっとくる

354 18/09/09(日)19:43:55 No.532234142

>じゃあちょっと調べたの出してよ 同人のでいいなら

355 18/09/09(日)19:44:06 No.532234206

「」の頭が光ってますね…「」改二です

356 18/09/09(日)19:44:15 No.532234261

>提督が行方不明になっても誰も心配してなかったあたりよっぽど人望なかったんだろうな (無事を知って嬉しさのあまり号泣する金剛)

357 18/09/09(日)19:44:16 No.532234270

艦これのコミカライズは最近また増え始めたな 角川と何かあったんだろうか

358 18/09/09(日)19:44:16 No.532234273

戦う目的が全然はっきりしてないから深海棲艦と漠然と戦ってるイメージしかなかった 人間は一切出てこないし…

359 18/09/09(日)19:44:27 No.532234332

>>>てもあの三人先輩面しててレベル低いんだよな… >>そもそも夕立があの鎮守府初の改二な時点で… >こーんごーうー!! 金剛改二デザインだけど 誰も改二になるプロセス知らなかったから改二じゃないんだろう…たぶん

360 18/09/09(日)19:44:29 No.532234344

これ回線切り替えてんな

361 18/09/09(日)19:44:29 No.532234346

>提督と艦これに親でも殺されたのか? 単純に不快なだけで恨みとかそういうのじゃないよ…

362 18/09/09(日)19:44:32 No.532234364

>「」の頭が光ってますね…「」改二です 燃費だけ悪くなる…

363 18/09/09(日)19:44:41 No.532234415

嫌いなものになんで長々構い続けるんだっていう疑問が

364 18/09/09(日)19:44:52 No.532234470

>>提督と艦これに親でも殺されたのか? >単純に不快なだけで恨みとかそういうのじゃないよ… じゃあスレ見るなよ…

365 18/09/09(日)19:44:53 No.532234473

>川の堤防が切れてそれをお漏らし発言する提督達にはイラっとくる よくそんなの見つけてくるな わざわざ探してんのか

366 18/09/09(日)19:45:09 No.532234568

なにか証言するならきちんとソースも明示してね 普通に混乱の元だから

367 18/09/09(日)19:45:18 No.532234607

ほっこり

368 18/09/09(日)19:45:20 No.532234619

>>じゃあちょっと調べたの出してよ >同人のでいいなら 同人って…

369 18/09/09(日)19:45:22 No.532234628

>嫌いなものになんで長々構い続けるんだっていう疑問が オワコンオワコン言ってるのに全然終わらないから…

370 18/09/09(日)19:45:25 No.532234640

>川の堤防が切れてそれをお漏らし発言する提督達にはイラっとくる 戦艦少女アズレンプレイヤーはそういうこと一切しないから余計に目立つ

371 18/09/09(日)19:45:26 No.532234644

>単純に不快なだけで恨みとかそういうのじゃないよ… 見なきゃいいじゃん!?ネットならそういうの断つくらい簡単だろ!?

372 18/09/09(日)19:45:28 No.532234653

>嫌いなものになんで長々構い続けるんだっていう疑問が そりゃ嫌いだからじゃないの 無関心でもなく

373 18/09/09(日)19:45:37 No.532234694

引用なんてネガキャン野郎のおもちゃにしかならんな

374 18/09/09(日)19:45:40 No.532234710

5年もやっててメンテ延長を当たり前のようにやる運営は本当成長しないなって

375 18/09/09(日)19:45:41 No.532234711

嫌なら見るな!嫌なら見るな!

376 18/09/09(日)19:45:42 No.532234720

というかなんで駆逐が生徒で重巡が先生なの あの世界だと駆逐は成長して別の艦種になるの

377 18/09/09(日)19:45:43 No.532234724

毎回同じ画像でスレ立てるんだからわかりやすくていいよ

378 18/09/09(日)19:45:56 No.532234799

>>川の堤防が切れてそれをお漏らし発言する提督達にはイラっとくる >よくそんなの見つけてくるな >わざわざ探してんのか たくさんいたからな

379 18/09/09(日)19:46:02 No.532234826

豚汁>提督なのは寧ろ金剛っぽいなって安心した あのばあさん精神レベル高いからラブ勢の振りして上手く立ち回ってる

380 18/09/09(日)19:46:03 No.532234836

>嫌いなものになんで長々構い続けるんだっていう疑問が 存在が許せないほど嫌いだからでしょ? 別に珍しいことでも不思議なことでもない

381 18/09/09(日)19:46:05 No.532234845

>同人のでいいなら だめ ちゃんとしたの出さないと

382 18/09/09(日)19:46:06 No.532234857

>毎回同じ画像でスレ立てるんだからわかりやすくていいよ わかったらどうするの?

383 18/09/09(日)19:46:10 No.532234879

えっもしかしてこれアズレンと艦これで対立煽りにしようとしてる…?

384 18/09/09(日)19:46:15 No.532234902

>嫌なら見るな!嫌なら見るな! 同じ言葉を無駄に繰り返すとか赤ちゃんかよ

385 18/09/09(日)19:46:22 No.532234943

>5年もやっててメンテ延長を当たり前のようにやる運営は本当成長しないなって いろんな運営に無差別射撃するのはやめろ

386 18/09/09(日)19:46:34 No.532235005

豚汁おいしいデース!

387 18/09/09(日)19:46:40 No.532235032

>5年もやっててメンテ延長を当たり前のようにやる運営は本当成長しないなって それは他のゲームにも刺さりますが

388 18/09/09(日)19:46:43 No.532235053

>たくさんいたからな 沢山(まとめサイト基準)

389 18/09/09(日)19:46:48 No.532235079

>というかなんで駆逐が生徒で重巡が先生なの >あの世界だと駆逐は成長して別の艦種になるの キミ艦これを楽しむのに向いてないから離れたほうがいいよ

390 18/09/09(日)19:46:58 No.532235135

ネガキャンも何もクソなまま変わってないのは艦これとそのファンだろう?

391 18/09/09(日)19:47:09 No.532235182

何度こんなスレを立ててもイベントの開催を止められないから…

392 18/09/09(日)19:47:16 No.532235227

>5年もやっててメンテ延長を当たり前のようにやる運営は本当成長しないなって よしなよ不特定多数のソシャゲブラゲネトゲに散弾ばらまくの

393 18/09/09(日)19:47:23 No.532235270

えっじゃあ俺もただのまさなりは存在が嫌いだから殴り込みに行っても良いですか?

394 18/09/09(日)19:47:26 No.532235285

結論としては 眼鏡いらねって主張するとぶちころがされても文句言えないってこと?

395 18/09/09(日)19:47:30 No.532235307

>えっもしかしてこれアズレンと艦これで対立煽りにしようとしてる…? 出来が違いすぎて対立にもなりゃしねえ

396 18/09/09(日)19:47:31 No.532235313

>嫌なら見るな!嫌なら見るな! 意味も理解せずに有名なワードを言って意味はないよ…

397 18/09/09(日)19:47:33 No.532235319

クククッ…この争いを高みの見物するのがMCあくしずてわけよ

398 18/09/09(日)19:47:35 No.532235326

金剛と加賀は株上がって 長門と赤城が株下がった やまちゃんは子供っぽくてかわいい

399 18/09/09(日)19:47:35 No.532235337

とりあえず今後もしばらくは安泰なコンテンツなようで安心できる

400 18/09/09(日)19:47:49 No.532235392

>えっもしかしてこれアズレンと艦これで対立煽りにしようとしてる…? ここの荒らしってなんか対立させることに異様にこだわるよね… 喧嘩させたいんだろうね…自分が仲良く出来ないから

401 18/09/09(日)19:47:49 No.532235394

クソのまま変われないのは誰に頼まれたわけでもなく粘着し続ける君の心じゃないっすかね…

402 18/09/09(日)19:47:51 No.532235406

>よしなよ不特定多数のソシャゲブラゲネトゲに散弾ばらまくの 毎回のようにメンテ遅延するゲームはそう多くねえよ…

403 18/09/09(日)19:47:51 No.532235409

いくら嫌って叩いてもゲームは続いてるしスレもボチボチ立つからね…

404 18/09/09(日)19:47:52 No.532235410

>いろんな運営に無差別射撃するのはやめろ そんなところ艦これ以外ないよ?

405 18/09/09(日)19:47:52 No.532235412

ネトゲとかの頃からメンテ延長なんて珍しいもんでも何でもないが

406 18/09/09(日)19:47:57 No.532235437

>クククッ…この争いを高みの見物するのがMCあくしずてわけよ 君は安定してるな…

↑Top