虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/09(日)18:36:22 No.532216007

    >作画ガチャSSR貼る

    1 18/09/09(日)18:37:39 No.532216253

    正直作画だけで持ってる作品

    2 18/09/09(日)18:38:20 No.532216426

    そんなことわかってる

    3 18/09/09(日)18:38:33 No.532216474

    せっかくの2年生編なのに今の話めっちゃ面白くない

    4 18/09/09(日)18:39:02 No.532216574

    >せっかくの2年生編なのに今の話めっちゃ面白くない 待てよ話が面白くないのはもうずっと…

    5 18/09/09(日)18:40:01 No.532216793

    蕎麦ブーム起きたし…

    6 18/09/09(日)18:40:40 No.532216938

    いつからおかしくなっちゃったんだろう

    7 18/09/09(日)18:41:05 No.532217014

    そんな面白くない漫画が何故続いてるんです?

    8 18/09/09(日)18:41:14 No.532217038

    えりな様が普通に女の子してかわいくはなってきてるのはいいと思う

    9 18/09/09(日)18:41:37 No.532217119

    目に見えて手を抜き始めている…

    10 18/09/09(日)18:41:38 No.532217122

    >待てよ話が面白くないのはもうずっと… 10傑との戦いまではまだ読める方だったし

    11 18/09/09(日)18:42:06 No.532217214

    >そんな面白くない漫画が何故続いてるんです? キャラの見た目がいいからですかね…

    12 18/09/09(日)18:42:09 No.532217228

    >目に見えて手を抜き始めている… エスパーは危険な兆候だぞ

    13 18/09/09(日)18:42:34 No.532217310

    生き残ってるし人気はあるんだろう… けど正直エリナさまパパ出た辺りはつまらない…ワニ料理とか正体不明で終わったし

    14 18/09/09(日)18:42:44 No.532217353

    見た目とエロは偉大よ

    15 18/09/09(日)18:42:52 No.532217379

    アニメが中華でウケてるから

    16 18/09/09(日)18:43:02 No.532217417

    スタジエール編はよかった 秘書子可愛かったし

    17 18/09/09(日)18:43:15 No.532217469

    蕎麦の展開がなんというか…

    18 18/09/09(日)18:44:09 No.532217664

    叡山が八百長だよヒャハハとかやりだした辺りで本格的につまんなくなったと思うの

    19 18/09/09(日)18:44:44 No.532217797

    なんでこんなつまんねえものが云々

    20 18/09/09(日)18:45:36 No.532218019

    田所とタクミのモデル身内にいるだろ

    21 18/09/09(日)18:46:37 No.532218255

    親父を新キャラの噛ませにしたのは失敗だと思う

    22 18/09/09(日)18:47:31 No.532218456

    本当に地獄の合宿やらスタジエやら乗り越えたの?っていうモブがどうしてもきつい

    23 18/09/09(日)18:47:45 No.532218503

    アバン先生じゃないけど売り上げがガンガン落ちてるのはちょっとみんな正直すぎると思う…

    24 18/09/09(日)18:48:07 No.532218585

    >いつからおかしくなっちゃったんだろう 文化祭終わりから…

    25 18/09/09(日)18:48:09 No.532218593

    今の展開もよくわからん… 新体制になって残党狩りすんのかと思ったら裏の料理界の人間出てきて 倒したらそいつらの頭に作中最強と主人公がそろって負けて えりな様争奪かと思ったら誘拐…なんかズレてない?

    26 18/09/09(日)18:48:19 No.532218629

    >叡山が八百長だよヒャハハとかやりだした辺りで本格的につまんなくなったと思うの こういうのアニメだとサクサク進めてくれるのよかったな

    27 18/09/09(日)18:48:54 No.532218776

    クソ眼鏡からスタジエールまではここでも話やキャラ含めてかなりウケてたのに 落ち目になるとつまんないのにウケてたみたいに総括して語りたがる人がでてくる

    28 18/09/09(日)18:49:42 No.532218976

    >クソ眼鏡からスタジエールまではここでも話やキャラ含めてかなりウケてたのに >落ち目になるとつまんないのにウケてたみたいに総括して語りたがる人がでてくる 色んな漫画に言えることだな…どっちにせよロクな奴じゃないけど

    29 18/09/09(日)18:50:00 No.532219053

    脚本が壊滅的につまんない

    30 18/09/09(日)18:50:36 No.532219193

    料理に関してはめっちゃ真面目で努力家って設定の主人公を講義中居眠りさせるとかキャラブレさすのやめてほしい

    31 18/09/09(日)18:50:38 No.532219203

    >アバン先生じゃないけど売り上げがガンガン落ちてるのはちょっとみんな正直すぎると思う… 今単行本5万部ぐらいだっけ

    32 18/09/09(日)18:51:57 No.532219504

    蕎麦眼鏡戦とか本当に最悪だった… しかもあいつが味方側として残ってるのが意味分からん

    33 18/09/09(日)18:52:29 No.532219655

    中村くん出てきてからかなあつまんなくなったの 竜胆先輩がこっち側だったらもっと賑やかになってたかもしれないのに

    34 18/09/09(日)18:52:41 No.532219706

    原作者の過去作見るとほんとtoshだけで持ってるんだなこの漫画って

    35 18/09/09(日)18:52:46 No.532219741

    美作戦が個人的にピークだった

    36 18/09/09(日)18:52:48 No.532219751

    >>せっかくの2年生編なのに今の話めっちゃ面白くない >待てよ話が面白くないのはもうずっと… 面白い時期なんてあったかな…

    37 18/09/09(日)18:53:11 No.532219845

    ところどころ面白い話もあるんだが最近打率が低すぎる

    38 18/09/09(日)18:53:24 No.532219903

    少年疾駆の人だっけ原作 …どんな話だったっけ少年疾駆

    39 18/09/09(日)18:53:43 No.532219965

    そらフルカラーもゆらぎ荘に取られるよっていう

    40 18/09/09(日)18:53:49 No.532219990

    >竜胆先輩がこっち側だったらもっと賑やかになってたかもしれないのに 面白そうだから中村呼びこんだ荒らし嫌がらせ混乱の元じゃんあの偽しきにゃん

    41 18/09/09(日)18:54:38 No.532220206

    基本imgではもうこういう流れにしかならないんだな

    42 18/09/09(日)18:54:53 No.532220261

    竜胆先輩なんかあんのかと思ったら思わせぶりなだけで何にもなかったしな

    43 18/09/09(日)18:55:59 No.532220545

    竜胆パイセンが結局どういうキャラなのかどういう料理なのか希少種を使う事による利点や他の料理との差異みたいなのをほとんど明らかにせず退場させたのは天才だと思った もちろん物凄く悪い意味で

    44 18/09/09(日)18:56:05 No.532220570

    >今単行本5万部ぐらいだっけ 普通に30万部超えてるよ?

    45 18/09/09(日)18:56:07 No.532220576

    >基本imgではもうこういう流れにしかならないんだな 面白くなったらまた変わるよ

    46 18/09/09(日)18:56:57 No.532220788

    りんどー先輩凄い魅力的なキャラだったのになんであんな勿体無い使い方したんだろうね

    47 18/09/09(日)18:58:05 No.532221080

    ソーマの場合ヒロアカみたいなアンチの吹き溜まりでなく スタジエールまで好きだったのにその後どうにかならんかったのかの反省会なるよねだいたい

    48 18/09/09(日)18:58:13 No.532221105

    >普通に30万部超えてるよ? 全盛期は50万超えてたのに今の惨状を見ると栄枯盛衰というのをひしひしと感じる

    49 18/09/09(日)18:58:25 No.532221153

    >りんどー先輩凄い魅力的なキャラだったのに どこでそう思ったの?

    50 18/09/09(日)18:59:04 No.532221316

    >どこでそう思ったの? キャラデザ!!

    51 18/09/09(日)18:59:08 No.532221341

    竜胆先輩別に学園の舵取り左右するようなイベントじゃなくても 10傑全員と候補者で連隊食戟できりゃそれでよかったのでは?

    52 18/09/09(日)18:59:21 No.532221391

    ネバランに抜かれたけど現ジャンプ連載じゃ五番手だもの早々切れないわな ブラクロや鬼滅が思ったほど伸びてこないし

    53 18/09/09(日)18:59:34 No.532221434

    >どこでそう思ったの? 見た目!

    54 18/09/09(日)18:59:43 No.532221472

    ゲテモノ料理得意って割にワニ肉とか普通過ぎて

    55 18/09/09(日)19:00:00 No.532221548

    でもソーマ面白くないけど 今のジャンプはもっと面白くないのばかりのだから

    56 18/09/09(日)19:00:31 No.532221679

    鬼滅はアニメ始まってから伸びるよ

    57 18/09/09(日)19:00:32 No.532221690

    退学取り消せよみたいな見開きがピーク

    58 18/09/09(日)19:00:47 No.532221754

    りんどー先輩はすごく重要なキャラになるみたいなことどっかで聞いて気がしたけど気のせいだったかな…

    59 18/09/09(日)19:00:59 No.532221808

    モブ在校生がいつまでたってもゴミすぎるのはやっぱひどいと思う

    60 18/09/09(日)19:01:19 No.532221888

    >でもソーマ面白くないけど >今のジャンプはもっと面白くないのばかりのだから ファンじゃん応援頑張って

    61 18/09/09(日)19:01:29 No.532221937

    中村くん来た後でも面白い勝負自体はあったよ 葉山との熊肉とかタクミ兄ちゃんのストーカー勝ちとか

    62 18/09/09(日)19:01:42 No.532222000

    >見た目! デザインなんて似たようなのそこら辺に転がってるし 話の中で魅力を確立出来ないならそのキャラには魅力が無いと思うんだけどどうだろう

    63 18/09/09(日)19:01:48 No.532222024

    >今のジャンプはもっと面白くないのばかりのだから 看板こそ不足してるけど満遍なく面白いと思うけど…

    64 18/09/09(日)19:02:11 No.532222131

    売れてるから面白いと言うナイーブな考えは捨てろ

    65 18/09/09(日)19:02:44 No.532222267

    わりと面白いの多いな今のジャンプ これも全盛期からは落ちるけど今のジャンプじゃまぁまぁ面白い方だし

    66 18/09/09(日)19:02:45 No.532222269

    急に出てくるHP制とかマジでひどかった あれのせいでラーメン先輩いいキャラだったのに何の役にも立たないザコみたいになっちゃったし

    67 18/09/09(日)19:02:51 No.532222295

    >>でもソーマ面白くないけど >>今のジャンプはもっと面白くないのばかりのだから >ファンじゃん応援頑張って この手の売り上げでしか語れないアバンの使徒時々見るけど ソーマのいいとこについて語ってるのを連載開始から一回も見たこと無いんだ

    68 18/09/09(日)19:02:55 No.532222310

    相撲とソーマの売り上げ見たら売り上げなんて面白さになんの関係もないことがわかる

    69 18/09/09(日)19:02:57 No.532222316

    りんどー先輩結局なんだかよくわからないまま退場したな あと料理の描写なくラーメン先輩に勝ったのはどうかと思う

    70 18/09/09(日)19:03:03 No.532222339

    >ブラクロや鬼滅が思ったほど伸びてこないし ブラクロはかなり伸びただろ! 鬼滅はまあうn…

    71 18/09/09(日)19:03:03 No.532222340

    モブ在校生もあれでもスタジエールとか乗り越えてきた奴らなんだよな…

    72 18/09/09(日)19:03:07 No.532222360

    アニメってほぼそのままの絵で動いてるんだね…

    73 18/09/09(日)19:03:36 No.532222501

    元一席二席の二人はねえ…

    74 18/09/09(日)19:03:46 No.532222540

    でも最近ちょっと省エネ作画が目立つのがうn…

    75 18/09/09(日)19:03:54 No.532222578

    アニメえらい恵まれてるよね 超作画とかではないけど丁寧

    76 18/09/09(日)19:03:56 No.532222590

    >看板こそ不足してるけど満遍なく面白いと思うけど… ソーマファンでももう他を腐さないと褒められんってことだろ そこ責めてやるな

    77 18/09/09(日)19:04:35 No.532222748

    展開のひどさは叡山先輩との食戟と進級試験のあれこれが頭抜けてるけど 今やってる話はネタにならない感じでつまんねぇ

    78 18/09/09(日)19:05:12 No.532222911

    >元一席二席の二人はねえ… 1席の掘り下げに関してはあんなもんで悪くないと思う

    79 18/09/09(日)19:06:02 No.532223157

    ソーマもヒロアカもだけどジャンプ漫画は落ち目になると群がってくる人がおる

    80 18/09/09(日)19:06:08 No.532223185

    今やってる展開はツッコミ所も大してなくシンプルに面白くないっていうのは凄いと思う ソーマの新機軸を見た気がする

    81 18/09/09(日)19:06:14 No.532223220

    実際おもしろくないよ今の鈴木先生周り タメ回なんだとしてもそれをいつまで続けるんだってストレスになってきた

    82 18/09/09(日)19:07:20 No.532223497

    >ソーマもヒロアカもだけどジャンプ漫画は落ち目になると群がってくる人がおる 群がってくるというか毎週つまらんもん読まされてて不満が出るだけなのでは

    83 18/09/09(日)19:07:31 No.532223545

    今もアニメになった際は面白く感じるから恵まれてる作品だと思う あとてっきりソーマは1年で退学して完かと思ってた

    84 18/09/09(日)19:08:19 No.532223776

    先生と戦ってるのはよくわからない

    85 18/09/09(日)19:08:31 No.532223832

    少年疾駆なんて打ち切りタイトル描いてる人だしね… どんな話か覚えてる奴居ないんじゃねえのあのサッカー漫画

    86 18/09/09(日)19:08:41 No.532223870

    >群がってくるというか毎週つまらんもん読まされてて不満が出るだけなのでは つまらないのに飛ばさずに読むのか…すごいな…

    87 18/09/09(日)19:08:46 No.532223894

    ブリーチも展開だれてるときはスレも結構愚痴っぽくなった

    88 18/09/09(日)19:09:25 No.532224050

    >つまらないのに飛ばさずに読むのか…すごいな… 結構な数の人がそうじゃないの

    89 18/09/09(日)19:09:44 No.532224130

    >ブリーチも展開だれてるときはスレも結構愚痴っぽくなった 終盤は常にだれてたような…

    90 18/09/09(日)19:09:48 No.532224153

    >つまらないのに飛ばさずに読むのか…すごいな… それまで読んでたもん最近つまらんからって飛ばす奴の方が少ないんじゃねえかな…

    91 18/09/09(日)19:09:57 No.532224192

    ジャンプ買ってればそりゃ読むだろう

    92 18/09/09(日)19:10:22 No.532224302

    立ち読みではなく購読ならとりあえず全部の漫画に目を通すよ

    93 18/09/09(日)19:10:23 No.532224307

    連載してる漫画がつまんなくなったらつまんねーなこの展開って言うのは普通でしょ 何かアレルギーがあったりエスパー気取りの人が文句言う奴は全部荒らし!とか言い出すのが怖いわ

    94 18/09/09(日)19:10:34 No.532224356

    すごいっていうかもったいないの精神と惰性ってのがあるんすよ 後暇

    95 18/09/09(日)19:10:48 No.532224413

    >つまらないのに飛ばさずに読むのか…すごいな… アホなんだよ多分

    96 18/09/09(日)19:11:00 No.532224485

    一話完結のギャグじゃなくてストーリー物だし普通はつまらんと思っても目を通すでしょ?

    97 18/09/09(日)19:11:20 No.532224602

    いまだにお父さんがボロ負けしたのは何かの間違いだと思ってる

    98 18/09/09(日)19:11:54 No.532224766

    別にアンチじゃないしスタジエールまでに戻るかもしれないと思ったらジャンプ買ったら読む そしてずっとつまらん

    99 18/09/09(日)19:12:05 No.532224836

    ねえなんで作中最強格の父親があっさり負けてるの…

    100 18/09/09(日)19:12:10 No.532224877

    ネタ切れした時点ですぱっと終わらせればいいのに

    101 18/09/09(日)19:12:14 No.532224898

    ブリーチはヒリが面白すぎてそこでやっと盛り上がった ミラクルで盛り下がった

    102 18/09/09(日)19:12:15 No.532224901

    単行本買って読まないならともかくジャンプ買ったら一通りは目通すだろ まあ明らかにつまんなさそうな新連載とかは読み飛ばすけど これは途中まで面白かったやつだし

    103 18/09/09(日)19:13:33 No.532225270

    何かヒロアカスレかなんかでアンチと戦ってそうな人が居る

    104 18/09/09(日)19:13:57 No.532225400

    >何かヒロアカスレかなんかでアンチしてそうな人が居る

    105 18/09/09(日)19:14:00 No.532225409

    嫌なら読むな!つまんなかったら読み飛ばせ! っていう理論は結構むちゃくちゃだと思うけどそういう人が結構いるから単行本の売り上げとかダダ下がってるんだろうな…

    106 18/09/09(日)19:14:33 No.532225590

    棚ぼた一席感がまだまだつきまとう中一度も勝てたことない親父より強い兄弟子に 特に強化イベントもなく惚れた女のための料理作って勝つような結果にならないことを祈る

    107 18/09/09(日)19:15:09 No.532225791

    ストレス溜め込みながら嫌々読むのはわりと変人だと思う

    108 18/09/09(日)19:15:27 No.532225875

    ここ最近料理そのものがさっぱり話題にならない

    109 18/09/09(日)19:15:56 No.532226006

    >ストレス溜め込みながら嫌々読むのはわりと変人だと思う ずっとつまんねえからストレスなんかもう無いよ 惰性だ惰性

    110 18/09/09(日)19:17:15 No.532226360

    ジャンプの場合他の連載作品は贔屓の打ち切りギリギリ連載と席を奪い合う存在として認識されやすいのがつまらなくても無視しづらい要素になっててめんどくさい

    111 18/09/09(日)19:17:35 No.532226465

    まぁこんだけ語られるくらいには今も注目されてるんだな

    112 18/09/09(日)19:17:47 No.532226532

    >惰性だ惰性 ストレスも面白みも特に無いんだよね じゃあ読み飛ばせばいいんだけど

    113 18/09/09(日)19:17:56 No.532226566

    >まぁこんだけ語られるくらいには今も注目されてるんだな ジャンプ漫画って時点でそりゃあね

    114 18/09/09(日)19:18:32 No.532226727

    5分くらいでパラパラっと読み終わるからストレスもクソもないよね…

    115 18/09/09(日)19:20:07 No.532227179

    蕎麦でえ…?ってなって以来闇を抜けてない

    116 18/09/09(日)19:20:19 No.532227233

    とりあえず今週見て思った感想は先生なんでいきなり今までの好印象捨ててえりな様拉致したの…だわ

    117 18/09/09(日)19:20:38 No.532227319

    読み続けてるのはまた面白くなることを期待してるからね…

    118 18/09/09(日)19:22:53 No.532227937

    原作がツイッターでイキっててうざい 多分作画がイキっててもなんも思わないと思う

    119 18/09/09(日)19:23:44 No.532228189

    キャラ目当てに惰性で読んでます!漫画なんてそれでいいんだよ…

    120 18/09/09(日)19:24:11 No.532228310

    面白くなること期待して見続けるのって大体盛り返すことなく終わる

    121 18/09/09(日)19:24:59 No.532228520

    ヒまで確認してるのは完全にファン

    122 18/09/09(日)19:25:54 No.532228747

    えりな様別にヒロインになるとかではなかったね…

    123 18/09/09(日)19:27:22 No.532229133

    漫画の原作って打ち切られたらほぼ原作のせいだからかなりやるの度胸いるよね 最近の原作あり打ち切りラッシュ見てるとそう思う

    124 18/09/09(日)19:28:26 No.532229421

    田所ちゃんはあんま人気ないのがな…

    125 18/09/09(日)19:29:25 No.532229711

    >漫画の原作って打ち切られたらほぼ原作のせいだからかなりやるの度胸いるよね >最近の原作あり打ち切りラッシュ見てるとそう思う ファンもだいたい絵は好きだけど話がつまんなかったって評価で打ち切りになるんだろうし 絵がアレでも話は面白そう!で打ち切られるのはあんまないんじゃ

    126 18/09/09(日)19:30:34 No.532230083

    なんというか深刻な原作者不足だよね…

    127 18/09/09(日)19:31:14 No.532230302

    tosh装備あればどの漫画家でも連載できると思う

    128 18/09/09(日)19:32:20 No.532230672

    >なんというか深刻な原作者不足だよね… 漫画家なら自分で原作もやったほうがいいんじゃ… 原作者ガッチリだとコミカライズになっちゃうし…

    129 18/09/09(日)19:34:43 No.532231419

    週間って形態で話作りと作画をこなすのは負担多いからなぁ