虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/09(日)15:20:39 No.532178559

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/09/09(日)15:21:16 No.532178677

    皆殺しにできそうですか?

    2 18/09/09(日)15:22:03 No.532178837

    私のお母さんが何をしたっていうの?

    3 18/09/09(日)15:22:15 No.532178882

    すっかり立派なクソコテになって…

    4 18/09/09(日)15:23:13 No.532179089

    先生今度は自分のアバターいじめてるのか

    5 18/09/09(日)15:23:18 No.532179104

    かわいそうなファルコ ていうかあいつこそ絶許状態になっててもおかしくないのに

    6 18/09/09(日)15:24:56 No.532179432

    いうてエルディア人が悪魔というのは間違いではなかったという

    7 18/09/09(日)15:25:53 No.532179602

    この時点で全く説得力ないのいいよね ここでお前らが戦っている相手は悪魔の末裔とは全く関係ないんだから

    8 18/09/09(日)15:26:21 No.532179705

    木を見て森を見ずウーマン

    9 18/09/09(日)15:26:33 No.532179748

    >先生今度は自分のアバターいじめてるのか あんまり不公平にならないようハンジさんも曇らせていってるので安心してほしい

    10 18/09/09(日)15:27:59 No.532180062

    現状ほくそ笑んでるのはキヨミくらいか

    11 18/09/09(日)15:28:55 No.532180272

    (頑張れよハンジ…)

    12 18/09/09(日)15:31:46 No.532180847

    カタカバンちゃん

    13 18/09/09(日)15:31:57 No.532180879

    >いうてエルディア人が悪魔というのは間違いではなかったという 俺たちを悪魔にしたのはお前たちだろ!!!!1!!

    14 18/09/09(日)15:32:17 No.532180942

    むしろ今曇ってないのいるの

    15 18/09/09(日)15:32:26 No.532180977

    愚かなりマーレッパリよ…

    16 18/09/09(日)15:32:49 No.532181044

    ザックレーも賢者モード入ってそう

    17 18/09/09(日)15:32:59 No.532181084

    最初はただのモブだったとは思えないほど輝いてるフロックくん ここで前回アルミンが言ってたように注射薬でエレンを誰かが食ったらますますエレン信奉民衆から大ブーイングだから 義勇兵の入れ知恵かフロックの独断かわからないけどエレンにとっては大助かりだな

    18 18/09/09(日)15:33:32 No.532181198

    新生エルディア帝国の大勝利だ!!!!!!!!!!!!

    19 18/09/09(日)15:36:09 No.532181814

    ニコロの店に芋女の仇をシューッ!

    20 18/09/09(日)15:36:20 No.532181858

    ハンジさんが責任感の塊のような人じゃなかったなら逃げだしても不思議じゃないすぎる

    21 18/09/09(日)15:37:14 No.532182085

    改めて強盗メッタ刺しにしてその後普通に挨拶してくるエレン怖すぎる 「少女が見た世界」ってサブタイトルからするにミカサのエレン大好きフィルターが外れていってるのかな

    22 18/09/09(日)15:37:55 No.532182234

    カタログでカバンちゃんにみえた

    23 18/09/09(日)15:38:46 No.532182430

    エルヴィン団長ますます死に逃げだったな… これ以上この地獄に付き合わせ続けてたら本当に壊れかねない

    24 18/09/09(日)15:39:10 No.532182535

    しかしどう着地させるんだろうね国民感情とか

    25 18/09/09(日)15:39:35 No.532182625

    サムネで目つきの怖いかばんちゃんに見える

    26 18/09/09(日)15:40:25 No.532182804

    ガビちゃんがこけるシーンの擬音がシドビシャスなのに気付いて耐えられなかった

    27 18/09/09(日)15:41:26 No.532183002

    ミカサの頭痛がまた始まったけどあの頭痛もなにか意味ありげでまだ特に触れられてないやつだったな

    28 18/09/09(日)15:42:16 No.532183166

    アルミンはおろかミカサまで見捨てたら辛くて読んでられないんですけど先生 ライナーじゃ飽き足りないんですか

    29 18/09/09(日)15:42:20 No.532183180

    >しかしどう着地させるんだろうね国民感情とか 1話に戻ってくる説はなくもない

    30 18/09/09(日)15:42:50 No.532183282

    「人類」の意味する広さが変わったから心臓を捧げよの敬礼さえ歪に見えるようになったよ…

    31 18/09/09(日)15:43:49 No.532183487

    ファルコはライナーの弱音もエレンのしかたなかったも聞いちゃって 変に聡い上に真面目だから壊れる事も吹っ切る事も出来ない

    32 18/09/09(日)15:45:03 No.532183723

    ガビちゃんも悪魔の末裔じゃないの?

    33 18/09/09(日)15:45:07 No.532183737

    >「人類」の意味する広さが変わったから心臓を捧げよの敬礼さえ歪に見えるようになったよ… あの独特の敬礼も何か伏線だったりしないかな

    34 18/09/09(日)15:45:51 No.532183889

    何気にハンジの「地ならしが期待通りにできる保証なんかないんだよ」にそこはかとない不安を感じた まさかこれで不発とか果ては暴走とかジークも主導権持ってるとかだったら確実に詰むな…

    35 18/09/09(日)15:46:05 No.532183942

    エレンはどうするつもりなんだろう ジークは地ならしはやるつもりっぽいけどエレンはジークの計画にまるっと賛同してるのかな

    36 18/09/09(日)15:48:22 No.532184359

    >ミカサの頭痛がまた始まったけどあの頭痛もなにか意味ありげでまだ特に触れられてないやつだったな 基本的には家族(とアルミン)を失いそうな時なんだけど ルイーゼ絡みの2回だけが違うんだよな

    37 18/09/09(日)15:48:43 No.532184433

    >何気にハンジの「地ならしが期待通りにできる保証なんかないんだよ」にそこはかとない不安を感じた >まさかこれで不発とか果ては暴走とかジークも主導権持ってるとかだったら確実に詰むな… メタ的に考えて本当に地ならし出来たらもう話終わっちゃうんだよね ライナー達が攻めてくるのもなんも意味がなくなるし 不発するんじゃねえかなって感じする

    38 18/09/09(日)15:48:45 No.532184444

    なんかもう早いタイミングで死ねたキャラこそが幸せみたいな世界だ…

    39 18/09/09(日)15:49:00 No.532184495

    >ガビちゃんも悪魔の末裔じゃないの? だから自分も含めて罪を清算するよう頑張らなきゃっていうのが105話言ってた思想だね それなのに清算せず島に逃げて楽園築いてる同胞が特に許せないってライナー母から刷り込まれてる

    40 18/09/09(日)15:49:35 No.532184608

    >いうてエルディア人が悪魔というのは間違いではなかったという それは間違ってなかった 間違ってたのは自分達も悪魔でマーレの連中も悪魔であるって認識だった

    41 18/09/09(日)15:49:58 No.532184678

    >なんかもう早いタイミングで死ねたキャラこそが幸せみたいな世界だ… エルヴィンは間違いなく幸せ者だよ

    42 18/09/09(日)15:51:08 No.532184918

    >不発するんじゃねえかなって感じする 不発ってかライナーが今まで最適な選択を毎回取ってたことからすると何か条件不足で使えないんだろうね… 時間さえあれば何とか出来る何かが

    43 18/09/09(日)15:51:10 No.532184925

    ジークが胡散臭いし本人の寿命も幾ばくもないからパラディ島とエルディア人のためなんですってポーズで動きつつ バーカ!地ならしで滅びろ人類!してもおかしくない

    44 18/09/09(日)15:51:42 No.532185032

    >エルヴィンは間違いなく幸せ者だよ でも夢かなってないし…

    45 18/09/09(日)15:52:06 No.532185114

    >ジークが胡散臭いし本人の寿命も幾ばくもないからパラディ島とエルディア人のためなんですってポーズで動きつつ >バーカ!地ならしで滅びろ人類!してもおかしくない そんな破滅願望は無さそうだが じいちゃんばあちゃんの身を案じてわざわざ兵長と芝居演じてまで死んだフリしたんだし

    46 18/09/09(日)15:52:24 No.532185173

    ライナーが全ての罪を背負ってくれるよ

    47 18/09/09(日)15:52:42 No.532185238

    ぶっちゃけちゃんとまとめれる気がしない

    48 18/09/09(日)15:53:04 No.532185302

    王家と始祖が別々だと完全に地ならし操れないとかありそう

    49 18/09/09(日)15:53:50 No.532185463

    そもそもアルミンが前回言ってた「始祖の主導権はエレン側にしかない」っていうのも怪しいんだよね ダイナのときは相手が無垢の巨人だったから始祖を操る意志を出そうにも出せなかっただけで 意志のある巨人のジークの場合も同様かどうかはわからない

    50 18/09/09(日)15:53:56 No.532185491

    >ライナーが全ての罪を背負ってくれるよ ライナーハッピーエンドルートいいよね…

    51 18/09/09(日)15:54:02 No.532185520

    そもそもジークが王家の巨人と始祖の接触で座標使えるって知ってるのがおかしいんだよな

    52 18/09/09(日)15:55:04 No.532185725

    >ライナーが全ての罪を背負ってくれるよ ライナアアアアアアア!!!

    53 18/09/09(日)15:55:32 No.532185840

    まだガビ山先生を信じていない者がいるようだな… わかるだろ?

    54 18/09/09(日)15:56:22 No.532185991

    ライナーは最終回で銅像が建てられてみんなから世界を救った英雄として曇り続けるよ

    55 18/09/09(日)15:56:25 No.532185999

    ライナーがより曇ることに関しては確信している

    56 18/09/09(日)15:56:34 No.532186024

    エレンもミカサも死んだとしても英雄ライナーは確実に生き残る

    57 18/09/09(日)15:56:49 No.532186082

    はやく楽しい楽しいお食事会が見たい…

    58 18/09/09(日)15:56:50 No.532186088

    >そもそもジークが王家の巨人と始祖の接触で座標使えるって知ってるのがおかしいんだよな そこらは未だに触れられてない眼鏡のおっさんがキーパーソンな気がする

    59 18/09/09(日)15:57:10 No.532186180

    >なんかもう早いタイミングで死ねたキャラこそが幸せみたいな世界だ… つまり食われて死んだマルコとエレンママは幸せだった…?

    60 18/09/09(日)15:57:40 No.532186297

    >そもそもジークが王家の巨人と始祖の接触で座標使えるって知ってるのがおかしいんだよな ライナーたちが知らなかったレイス家=本当の壁内王家というのも何故か知ってたしジークの情報量が妙に謎だよね 何かジークにしか知らない情報源と情報があってエレンの変貌もそれに関係してる気がする

    61 18/09/09(日)15:57:41 No.532186303

    今月あんまり話進んでないね…

    62 18/09/09(日)15:57:43 No.532186313

    ああ次はサシャの行きつけの店だ…

    63 18/09/09(日)15:58:03 No.532186367

    眼鏡のおっさんって誰だ? 芸術品作った人?

    64 18/09/09(日)15:58:16 No.532186417

    話の展開は全く読めないけどライナーが曇るのだけはわかる

    65 18/09/09(日)15:58:41 No.532186489

    >>なんかもう早いタイミングで死ねたキャラこそが幸せみたいな世界だ… >つまり食われて死んだマルコとエレンママは幸せだった…? マルコはさすがにかわいそうだけど カルラはグリシャのことや今のエレンがキツすぎて死んでた方が幸せかもしれん

    66 18/09/09(日)15:58:44 No.532186503

    カヤちゃんが憧れのお姉ちゃんはそのまま庇って死んだと思ってそうなのが救いだな レストラン行ってバレそうなんだけど

    67 18/09/09(日)15:59:19 No.532186610

    >マルコはさすがにかわいそうだけど >カルラはグリシャのことや今のエレンがキツすぎて死んでた方が幸せかもしれん 食ったのが夫の前妻とは

    68 18/09/09(日)15:59:41 No.532186671

    死んだからといって別に曇らないわけじゃないし 今のアリガート君がヒストリアの現状知ったらどうなるんだろうね

    69 18/09/09(日)15:59:44 No.532186678

    ジークとエレンの目的は大勢の命を生贄に元凶である大地の悪魔を呼び出して討伐することだったのだ!的な…

    70 18/09/09(日)15:59:45 No.532186682

    母ちゃん生きてればあそこまでスイッチ入らなかっただろうし・・・ ハッピーに終われんのかなあコレ

    71 18/09/09(日)15:59:59 No.532186736

    >今月あんまり話進んでないね… 曇らせの種がこれでもかって程ばら撒かれた種まき回だったから…

    72 18/09/09(日)16:00:04 No.532186758

    >眼鏡のおっさんって誰だ? >芸術品作った人? ジークが親を売った時に祖父祖母より近い位置で泣いてて 今ジークが使ってる眼鏡と同じものをかけてたおっさん

    73 18/09/09(日)16:00:18 No.532186814

    >>カルラはグリシャのことや今のエレンがキツすぎて死んでた方が幸せかもしれん >食ったのが夫の前妻とは 女の恨みは怖いねえ…

    74 18/09/09(日)16:00:24 No.532186833

    >食ったのが夫の前妻とは あの前妻他には目もくれずまっすぐ後妻食いに行ってない?

    75 18/09/09(日)16:00:58 No.532186932

    >眼鏡のおっさんって誰だ? >芸術品作った人? 87話(単行本22巻)の冒頭でジーク抱き締めてたおっさん しかも眼鏡の種類が今のジークの掛けてるのと一緒っぽいし明らかになんかあるんだけど今の今まで一切触れられてない

    76 18/09/09(日)16:01:29 No.532187029

    これファルコが庇うとか犠牲になって死んでガビが曇る展開に感じる

    77 18/09/09(日)16:01:32 No.532187037

    ライナー 英雄になれ

    78 18/09/09(日)16:02:09 No.532187149

    サシャ元から顔立ちは整ってたけど大人になってから美人になったね…

    79 18/09/09(日)16:02:24 No.532187201

    >あの前妻他には目もくれずまっすぐ後妻食いに行ってない? 巨人になる直前にグリシャに巨人になっても会いに行く!みたいなこと約束してたからね…

    80 18/09/09(日)16:02:36 No.532187241

    >母ちゃん生きてればあそこまでスイッチ入らなかっただろうし・・・ >ハッピーに終われんのかなあコレ 結構言われてるけど母ちゃんが生きてた場合は第一次ウォールマリア奪還作戦(という名の口減らし)で確実に死んでるので たぶんアルミンと一緒に憲兵と王政駆逐してやる!になると思う

    81 18/09/09(日)16:03:23 No.532187390

    >>あの前妻他には目もくれずまっすぐ後妻食いに行ってない? >巨人になる直前にグリシャに巨人になっても会いに行く!みたいなこと約束してたからね… 座標パンチの時もまっすぐ歩いてきたしグリシャにそっくりなエレンのとこ来ちゃったのかな…

    82 18/09/09(日)16:03:33 No.532187420

    ミカサの頭痛はなんだった? なんか記憶改竄系?

    83 18/09/09(日)16:03:34 No.532187424

    作者の人ロリを曇らせたり辱めるの興味なさそうだからどうだろう

    84 18/09/09(日)16:03:57 No.532187483

    >>あの前妻他には目もくれずまっすぐ後妻食いに行ってない? >巨人になる直前にグリシャに巨人になっても会いに行く!みたいなこと約束してたからね… 夫のにおい!食べるね!

    85 18/09/09(日)16:04:08 No.532187521

    お遊びガチ勢のジークのゴールは一体何なんだろうね… やっぱエレンの戦って生き残るってスタンスとは対局のえるでぃあじん集団自決なのかな

    86 18/09/09(日)16:04:19 No.532187564

    もしかして自分の夫NTRされたから食べた?

    87 18/09/09(日)16:04:37 No.532187610

    >ミカサの頭痛はなんだった? >なんか記憶改竄系? むしろアッカーマンは記憶の改竄をされない一族

    88 18/09/09(日)16:04:39 No.532187612

    >座標パンチの時もまっすぐ歩いてきたしグリシャにそっくりなエレンのとこ来ちゃったのかな… エレンは母親似でグリシャには似てないよ ジークにも似てないって言われてるし

    89 18/09/09(日)16:04:40 No.532187617

    >ミカサの頭痛はなんだった? >なんか記憶改竄系? 自分もはたから見たらあの子と同じってことに悩んでただけじゃね

    90 18/09/09(日)16:05:04 No.532187679

    ガビちゃんクソコテの割に簡単に論破されすぎじゃない?大丈夫?別人格作らない?

    91 18/09/09(日)16:05:09 No.532187693

    >作者の人ロリを曇らせたり辱めるの興味なさそうだからどうだろう どうもこうも既に曇っとるやろがい!

    92 18/09/09(日)16:05:40 No.532187797

    無垢でも親族なら反応できる程度の意識は残るようだからな

    93 18/09/09(日)16:07:08 No.532188063

    アニメのお遊びサークル早く見たいすぎるけど 今晩はL字が不安だ…

    94 18/09/09(日)16:07:29 No.532188124

    ミカサはエレンのこと今でもヤンデレ状態なのかな そこからしてなんか戸惑ってるように見える

    95 18/09/09(日)16:07:48 No.532188192

    ユミル崇めてて巨人になった人とかコニーの母ちゃんとか喋るのいたし意思が強いとちょっとだけ知性が残るんだろうな

    96 18/09/09(日)16:08:17 No.532188286

    書き込みをした人によって削除されました

    97 18/09/09(日)16:08:25 No.532188311

    民族浄化に強固な理屈などあるわけないから当然といえば当然

    98 18/09/09(日)16:08:57 No.532188414

    >今晩はL字が不安だ… そこら辺はまぁ配信サイトもあるし

    99 18/09/09(日)16:09:13 No.532188459

    読んでないけど進撃中学校時空でもライナーは曇ってるの?

    100 18/09/09(日)16:09:39 No.532188534

    >>座標パンチの時もまっすぐ歩いてきたしグリシャにそっくりなエレンのとこ来ちゃったのかな… >エレンは母親似でグリシャには似てないよ >ジークにも似てないって言われてるし 遺伝子や精神なんかの中身の方でね そもそも目で見て察知してるわけではないから外見はわからんと思う

    101 18/09/09(日)16:09:44 No.532188547

    ミカサが定期的にかかる頭痛は何なの

    102 18/09/09(日)16:09:49 No.532188560

    ミカサも何か強迫観念じみてる気がするエレンへの感情

    103 18/09/09(日)16:09:57 No.532188582

    みんぞく案件そのものみたいになってるガビちゃんが あほみたいでKAWAIIと思いました

    104 18/09/09(日)16:11:06 No.532188799

    >ミカサはエレンのこと今でもヤンデレ状態なのかな >そこからしてなんか戸惑ってるように見える ミカサはエレンに強固なフィルターというかバイアスかけて見てる節があったけど 最近の子供殺しとか民間人虐殺とか平気でするようになったエレンを見てそれが崩れかかってるんだと思う 強盗刺殺で助けてもらった回のサブタイも「少女が見た世界」だし

    105 18/09/09(日)16:11:18 No.532188840

    >ミカサが定期的にかかる頭痛は何なの まだ明かされてないけどなんかの前振りなことはハッキリしたな

    106 18/09/09(日)16:11:53 No.532188940

    >みんぞく案件そのものみたいになってるガビちゃんが >あほみたいでKAWAIIと思いました 信じたくない気持ちはわかるが歴史の真実を直視すべきだぜ

    107 18/09/09(日)16:12:12 No.532189002

    ミカサがアッカーマンに目覚めたのはあれがきっかけだから あの体験やエレンへの絶対的な信頼がゆらいだことによって アッカーマンパワーが封じられたりするのかもな

    108 18/09/09(日)16:12:31 No.532189066

    >強盗刺殺で助けてもらった回のサブタイも「少女が見た世界」だし すまんサブタイがそれだからなんなの?

    109 18/09/09(日)16:12:51 No.532189124

    まぁだいぶ前からあの3人の中じゃミカサが実は一番まともなのではと言われてたし

    110 18/09/09(日)16:13:26 No.532189229

    今までの頭痛が起きた場面の共通点から考えると もう自分の知ってるエレンじゃないんじゃないかという不安が原因ぽいけど それだけではない可能性も大いにあるな

    111 18/09/09(日)16:14:30 No.532189427

    >>強盗刺殺で助けてもらった回のサブタイも「少女が見た世界」だし >すまんサブタイがそれだからなんなの? つまりあの話はバイアスかかったミカサ主観であって 本当はあんな綺麗じゃなく今回のエレン見たいにかなりグロテスクで怖いものだったってこと 言うなれば分裂してたライナーの主観トリックと同じ

    112 18/09/09(日)16:15:54 No.532189680

    よく分かんない

    113 18/09/09(日)16:16:05 No.532189715

    今まではエレンが死んで物理的にいなくなる不安の頭痛だったけど今回の頭痛は性格とかの中身のエレンらしさが失われてる不安なのかな でも記憶改ざん能力ある世界だしループ物かもしれないし心因性の頭痛じゃなくて他の原因かもでわかんねえな

    114 18/09/09(日)16:17:31 No.532189948

    この世界は残酷だそしてとても美しいってのがミカサの世界観だけど 今は残酷な部分しか見えなくなっちゃったってことかな