18/09/09(日)12:31:50 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/09(日)12:31:50 No.532146284
たまに序盤で切ってしまう人がいる…
1 18/09/09(日)12:32:45 No.532146471
合わないならさっさと切った方がいいだろ 他人のやり方に文句つけるなよ
2 18/09/09(日)12:33:14 No.532146574
逆に俺TUEEEEが好きな人は中盤以降は…
3 18/09/09(日)12:33:38 No.532146652
でも勝つんでしょ
4 18/09/09(日)12:34:04 No.532146744
スレッドを立てた人によって削除されました
5 18/09/09(日)12:34:40 No.532146871
スレッドを立てた人によって削除されました
6 18/09/09(日)12:35:15 No.532146991
>逆に俺TUEEEEが好きな人は中盤以降は… 途中でテイスト変わったらそりゃ離れる
7 18/09/09(日)12:36:07 No.532147185
こういうの作る人は具体的に何がしたいの?
8 18/09/09(日)12:36:25 No.532147248
デフレ主人公ってなるとネウロとか?
9 18/09/09(日)12:37:54 No.532147587
>こういうの作る人は具体的に何がしたいの? 最後まで見れば皆がきっと好きになれる良作だから…
10 18/09/09(日)12:39:31 No.532147923
無双してるだけじゃ話持たんし…
11 18/09/09(日)12:40:10 No.532148071
なんで最後まで見ないと面白くならないんですか
12 18/09/09(日)12:40:56 No.532148215
少年漫画なんて大体スレ画みたいな流れでは
13 18/09/09(日)12:41:19 No.532148289
>最後まで見れば皆がきっと好きになれる良作だから… 傲慢かよ
14 18/09/09(日)12:41:24 No.532148309
バトル物だとすれば序盤で主人公が活躍もしない作品の方がさっさと切られると思う
15 18/09/09(日)12:42:39 No.532148580
スレッドを立てた人によって削除されました
16 18/09/09(日)12:43:00 No.532148641
序盤で主人公が活躍してるのに 切られるのは何か根本的なものがおかしいと思う
17 18/09/09(日)12:43:49 No.532148811
勝とうが負けようがこれつま…ってなったら切られるよ剃りゃ
18 18/09/09(日)12:44:38 No.532148995
本人の価値判断基準があるんだからそこを揶揄するような画像を作るんじゃないよ
19 18/09/09(日)12:49:57 No.532150134
ぶっちゃけると俺TUEEとか序盤から苦戦とか関係なく つまらないものは切られるんだ
20 18/09/09(日)12:50:12 No.532150188
ブラクロは序盤「またアスタさんかよ」みたいに言われていた 人気が定まったのはエルフ襲撃編以降
21 18/09/09(日)12:50:23 No.532150232
俺TUEEだから切られるんじゃないよこういうのは
22 18/09/09(日)12:50:41 No.532150298
てっきり少年漫画のテンプレだけどこれやると人離れるよねって画像かと勘違いしてた
23 18/09/09(日)12:51:11 No.532150421
序盤でわかりやすい噛ませを倒すのはただのテンプレ展開だから それを俺TUEEEEと評価されてしまうくらい何かの塩梅を間違えたんじゃないのか
24 18/09/09(日)12:51:12 No.532150423
転生モノってすげえチート貰ってない限り 幼少期がピークでそこから年を重ねるにつれ一般人になっていくんだよな
25 18/09/09(日)12:52:35 No.532150697
なんでいきなり転生の話に?
26 18/09/09(日)12:53:12 No.532150835
最初は俺tsueeeしてたのに最終的に仲間内ではかなりショボい方みたいな扱いになっていた鋼のニーサンに悲しい過去…
27 18/09/09(日)12:53:33 No.532150908
俺tueeeだから切られたって視点がもう傲慢そのもの
28 18/09/09(日)12:53:58 No.532150971
主人公の強弱はたいして問題ではない 主人公の態度とか性格が鼻につく感じだったり敵がしょうもない小物しか出なかったり味方が主人公を持ち上げるためだけの装置だったりとか見せ方の問題でしょ
29 18/09/09(日)12:54:43 No.532151123
切りたいやつが切っただけのことなのに何か不満でもあるのかな わざわざこんな画像まで用意してどうしたかったんだよ
30 18/09/09(日)12:55:50 No.532151370
主人公が強いからってだけできる人なんてそうそういないでしょ バトルモノでしょっぱなからずっと苦戦しまくりってそんなにないし
31 18/09/09(日)12:59:40 No.532152110
Dグレは敵強くて好きだった
32 18/09/09(日)13:00:01 No.532152184
喧嘩商売一度序盤で切っちゃった
33 18/09/09(日)13:00:22 No.532152251
苦戦するのは単純な好き嫌いだけど 活躍しないのはマジで誰からも人気でない
34 18/09/09(日)13:01:09 No.532152424
マジレンジャーとかどうかな
35 18/09/09(日)13:02:46 No.532152757
>最初は俺tsueeeしてたのに最終的に仲間内ではかなりショボい方みたいな扱いになっていた鋼のニーサンに悲しい過去… 敵も味方もニーサンも最初からレベルほぼ上がりきってて振れ幅ないからな
36 18/09/09(日)13:03:01 No.532152817
俺TUEEかどうかよりまず登場キャラが性格悪くて切ることの方が多い 主人公がイラつくキャラだとずっと読んでるのは苦痛だしモブキャラにしてもそんな感じのモブがこれからも出てくると思うと読む気が失せる
37 18/09/09(日)13:03:07 No.532152846
大体最初は主人公とかが活躍するよね 俺TUEEEって言われるのは主人公くらいしかろくに活躍しないとか味方がただの子分みたいになってるせいなんじゃない?
38 18/09/09(日)13:04:10 No.532153048
ニーサン間違いなく天才だけど別に強いわけではないからな…
39 18/09/09(日)13:04:40 No.532153137
主人公は滅茶苦茶強いけど敵は更に強いって作品だとまず主人公の強さを示さなきゃならないから必然的にこうなると思う
40 18/09/09(日)13:05:21 No.532153264
主人公が強いか弱いかと活躍するかしないかはイコールじゃないと思う ニーサンはそれこそ強くないけど活躍するわけだし
41 18/09/09(日)13:05:26 No.532153287
根本的に履き違えてて笑う
42 18/09/09(日)13:05:59 No.532153420
主人公が苦戦してるからという理由で途中から人気が落ちた漫画なんて見たことない
43 18/09/09(日)13:06:39 No.532153541
>主人公が苦戦してるからという理由で途中から人気が落ちた漫画なんて見たことない ブリーチとか?
44 18/09/09(日)13:10:45 No.532154319
ブリーチは主人公が負けたり苦戦したりするようになってから人気が出た面もあるだろう 隊長らが登場した時期がそうだった
45 18/09/09(日)13:12:53 No.532154749
少年漫画の序盤は1話か2話完結でそれなりの強敵をバンバン倒していくもんだからな 序盤から強敵と何話もかけて戦ってたら打ち切られるわ
46 18/09/09(日)13:17:30 No.532155597
ワンパンマンみたいに主人公自体が舞台装置と化して出番が作れなくなるパターンもある 脇キャラで話作れないとクソつまらなくなる
47 18/09/09(日)13:17:57 No.532155690
>主人公の強弱はたいして問題ではない >主人公の態度とか性格が鼻につく感じだったり敵がしょうもない小物しか出なかったり味方が主人公を持ち上げるためだけの装置だったりとか見せ方の問題でしょ ネットで拾ってきた感想を自分の意見にしてそう
48 18/09/09(日)13:22:32 No.532156581
ジョジョもこんな感じで見るのやめちゃった やっぱり合う合わないってあるわ
49 18/09/09(日)13:24:50 No.532157027
主人公が勝つのが許せないみたいな考えが割と多いから怖いね
50 18/09/09(日)13:26:28 No.532157337
スレ画みたいな輩は最初から相手しなくていい