虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/09(日)10:57:48 重要な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/09(日)10:57:48 No.532129651

重要なのにやりたがる人が少ない

1 18/09/09(日)10:59:53 No.532130006

あまりに低くて足並みそろわない機動力!敵の防御無視攻撃!

2 18/09/09(日)11:00:38 No.532130149

ダイヤモンドジョズ!

3 18/09/09(日)11:01:13 No.532130246

どのゲームも装備が重要すぎて負担が大きい

4 18/09/09(日)11:02:24 No.532130443

だって地味だし敵の攻撃受けてるだけってつまらないし

5 18/09/09(日)11:02:26 No.532130447

同じく攻撃メインじゃない回復役は人気

6 18/09/09(日)11:02:37 No.532130490

必須なのに大変だしあまり楽しくない!

7 18/09/09(日)11:03:14 No.532130600

どう見てもヒーラーの腕が悪いのにタンクのせいにされたりする

8 18/09/09(日)11:03:17 No.532130609

被ダメージ-??%装備を揃えないといけないからな…

9 18/09/09(日)11:03:41 No.532130671

単独だとレベル上げもままならないとキツイ

10 18/09/09(日)11:03:52 No.532130704

ボスごとに属性耐性のついた装備を要求されて金かかりすぎるやつ

11 18/09/09(日)11:04:11 No.532130766

攻撃は最大の防御

12 18/09/09(日)11:04:13 No.532130776

責任を押し付けられやすい

13 18/09/09(日)11:04:14 No.532130782

DDONのタンクはヘイト稼ぎにエンチャにで割と人気だったぞ

14 18/09/09(日)11:04:35 No.532130844

あらゆるゲームについて回る問題

15 18/09/09(日)11:04:56 No.532130906

欲しい装備の為にローテーションで役目変わるとかならまだしも

16 18/09/09(日)11:05:20 No.532130973

盾は重要や役職ですぞ!

17 18/09/09(日)11:05:45 No.532131043

どハマりするとHPが減ってないと仕事してないかなって不安になる もう少しmob引いてくるね…

18 18/09/09(日)11:05:59 No.532131092

まあサッカーやってGKやりたがる子も少ないしな

19 18/09/09(日)11:06:02 No.532131099

攻撃も回復も周りがやってくれるから楽という考え方も

20 18/09/09(日)11:06:09 No.532131115

自分でタンクもやるようになると地雷タンクのあらが目立ってきて…

21 18/09/09(日)11:06:14 No.532131120

このスレ立ての忍者だろ 汚いなさすが忍者きたない

22 18/09/09(日)11:06:20 No.532131133

俺の趣味だと重装甲かAGI全振りかの両極端なんだけど だいたいどっちもアップデートでゴミみたいな性能になる印象が

23 18/09/09(日)11:06:21 No.532131136

防御しかしないとそのうち文句言われるやつ

24 18/09/09(日)11:06:57 No.532131239

ヘイト管理が楽ならいいけど…

25 18/09/09(日)11:07:24 No.532131305

「」さんってヘイト稼ぎしかしませんよね できればもう少し攻撃にも参加してほしいかもです^_^;

26 18/09/09(日)11:07:28 No.532131311

どんなPTでもクリア出来るように調整されてるゲームだと 最終的にユーザーの思考が火力に支配されて回復も盾も居ない修羅PTになってしまう

27 18/09/09(日)11:07:35 No.532131328

状況見なきゃいけない割にメインでやる事も地味だし…

28 18/09/09(日)11:08:00 No.532131404

ソシャゲでタンクタイプのユニットは茨の道

29 18/09/09(日)11:08:25 No.532131473

負けた時に責任負わされるのタンクかヒーラーだし 装備揃えるの大変だしヘイト管理面倒だし… うまくこなしたとしてもヒーラーほど感謝されないし

30 18/09/09(日)11:08:27 No.532131483

>このスレ立ての忍者だろ 忍者も盾では…

31 18/09/09(日)11:08:37 No.532131515

ヘイトリセットがあると焦る

32 18/09/09(日)11:08:47 No.532131545

調整が下手なゲームだとタンクの枠分も火力で埋めた方が安定したりするからな

33 18/09/09(日)11:08:48 No.532131548

自分のやってたゲームだとほぼ常に進行役を押し付けられるかつ装備も立ち回りも大事で難しめの職だった そのくせ報酬が美味しいタイムアタック系ダンジョンだと低火力だからお呼びがかからないという不遇枠でもあった

34 18/09/09(日)11:08:55 No.532131565

俺は盾役好きだったな パーティをぶん回してる感が良い

35 18/09/09(日)11:09:00 No.532131577

dpsばっかやってたけどタンクが仕事してると壁殴ってる感じで暇なんだよな だからタンク始めた

36 18/09/09(日)11:10:03 No.532131739

タンクうまいやつはなにやってうまい

37 18/09/09(日)11:10:32 No.532131822

タンクが完璧に機能してるとそれはそれで作業感ひどいぞ

38 18/09/09(日)11:10:36 No.532131841

攻撃する方が楽しいから

39 18/09/09(日)11:10:50 No.532131872

この盾役高機動なんだけど ドゴォ

40 18/09/09(日)11:11:01 No.532131906

自己中アタッカーを介護するのが人が向いてる ヒーラーと似てるかも

41 18/09/09(日)11:11:15 No.532131954

タンクやってて一番楽しいのはヒーラーが当たりだった時

42 18/09/09(日)11:11:30 No.532131993

完璧にタンクすると自分は楽しいよね ヒーラー以下はたぶん暇

43 18/09/09(日)11:11:34 No.532132003

タンクより火力出せないやつほど文句言ってくる

44 18/09/09(日)11:12:06 No.532132108

盾役が防御力を上げるほかの選択を取れないぐらいには攻撃力が盛られててビルドの自由度がマジでない場合とかやりたくない

45 18/09/09(日)11:12:15 No.532132134

ヒーラーは多少下手なPTのほうがやりがいがあって楽しいが タンクやってて下手なPTはストレスがすごい

46 18/09/09(日)11:12:48 No.532132226

落ちたら全滅するからね

47 18/09/09(日)11:12:54 No.532132247

タンクはとにかく忙しくて難しいから出来ない

48 18/09/09(日)11:12:57 No.532132253

肉壁が必要 ヒーラー必須

49 18/09/09(日)11:13:57 No.532132447

タンクやってると画面見てないアタッカーに一番イラつきを覚える

50 18/09/09(日)11:14:07 No.532132483

息子は大人気メギドだというのに!

51 18/09/09(日)11:14:12 No.532132495

バフ役が1番眠くなる

52 18/09/09(日)11:14:21 No.532132515

回復とバフ分考えるとヒーラーの方がタンクよりタンクに適してたりする

53 18/09/09(日)11:14:36 No.532132554

どんどん敵をやっつけてくれるDPSに当たるとタゲの取り甲斐を感じて楽しい

54 18/09/09(日)11:14:39 No.532132562

モンハンでちょっとサブで盾やろうとしたら装備揃わないとぜんぜんガードできない! とろくて避けれない!死ぬ!!!

55 18/09/09(日)11:15:05 No.532132636

タンクが完璧に動いてもヒーラーが仕事しない タンクの責任になる

56 18/09/09(日)11:15:14 No.532132658

MMOじゃ神様タンク様ヒーラー様だし…

57 18/09/09(日)11:15:17 No.532132664

うまくいってもあまり感謝されないけど失敗するとめっちゃ怒られる

58 18/09/09(日)11:15:20 No.532132674

一番火力出してるのが回復役とタンクっていう悲しいPT

59 18/09/09(日)11:15:39 No.532132721

ヒーラー下手な時のタンクって回復薬の消耗がひどいことになりそうだ

60 18/09/09(日)11:15:49 No.532132755

>タンクやってると画面見てないアタッカーに一番イラつきを覚える タンクがターゲットしてる対象を攻撃するというコマンドがあるMMOでそういう奴多すぎるから わざと遠くのほうの敵をタゲってアタッカー釣って殺すタンクがいたわ

61 18/09/09(日)11:16:10 No.532132815

ヴェテル様いいよね

62 18/09/09(日)11:16:15 No.532132827

オフラインだと必須級じゃない場合はゴミだったり代用が効いたりして不遇なイメージ

63 18/09/09(日)11:16:27 No.532132863

ヒーラーはありがとうってされるけど タンクは孤独の戦い感がある

64 18/09/09(日)11:17:15 No.532132988

だってヘイト管理とか要求されるんでしょ…

65 18/09/09(日)11:17:15 No.532132989

わかりました不人気になりやすい盾役をエロメスガキにします

66 18/09/09(日)11:17:30 No.532133047

覚えることいっぱいあるし進行ちょっとでももたつくとイライラされるしやっていいことない

67 18/09/09(日)11:17:47 No.532133091

味方にヘイト飛ばすようなタンクは糾弾されてもいいけど ヒーラーが回復タイミング間違えてタンクが死んでもタンクが悪い諭になるのはなんなの

68 18/09/09(日)11:17:51 No.532133107

Dia2のパラディンくらい攻撃と防御を兼ね備えればいいってわけよ

69 18/09/09(日)11:18:01 No.532133137

何も考えてないDPSにキレられる

70 18/09/09(日)11:18:27 No.532133215

明らかに他の職と比べて仕事量違うよな

71 18/09/09(日)11:18:41 No.532133249

>味方にヘイト飛ばすようなタンクは糾弾されてもいいけど それだいたい味方のせいじゃない…? 火力担当がタゲ間違えてヒーラーがそっち回復してタンクが死ぬ

72 18/09/09(日)11:19:01 No.532133319

オフゲは防バフや火力がインフレして 後半タンクが邪魔になる

73 18/09/09(日)11:19:03 No.532133323

盾や回復役が当たり前だと何時から勘違いしていた?

74 18/09/09(日)11:19:16 No.532133360

他よりも装備整えないといけないわ回復身銭切らされまくりだわ頑張ってもそんなに褒められなさそうだわ タンクってよく考えるとかなり不遇だこれ…

75 18/09/09(日)11:19:22 No.532133378

バトルの主役はいつだって盾役と回復役だからな アタッカーは脇役なんだよ

76 18/09/09(日)11:19:27 No.532133398

タンクやってる時に良いアタッカー達だと本当に楽しいんだよ タンクの苦労を分かってくれる しかしクソアタッカーが一人でもいると・・・うn・・・

77 18/09/09(日)11:19:29 No.532133403

必要な仕事と人気の仕事は違うなんて当たり前の話だ

78 18/09/09(日)11:19:45 No.532133455

タンク役として必要になる事は多いけど 盾の勇者のあの台詞どおり 扱いとしては負け組というか省みられる事が少ないよなあ

79 18/09/09(日)11:19:47 No.532133467

ヒーラーの回復が間に合わない時は課金potを連打!

80 18/09/09(日)11:19:47 No.532133469

>一番火力出してるのが回復役とタンクっていう悲しいPT それ用事思い出してペアになるよ

81 18/09/09(日)11:20:12 No.532133532

怒らないでくださいね ただ大変なだけで見返りが少ないブラックジョブじゃないですか

82 18/09/09(日)11:20:21 No.532133551

なんとなくタンクとかヒーラーやってる人は温厚なイメージがある おっかない盾とか白の話あんまり聞いた事ない

83 18/09/09(日)11:20:23 No.532133558

勝手に突っ走ってタゲ取りまくるDPSは本当に糞だと思う

84 18/09/09(日)11:20:26 No.532133569

やるかやられるかのゲームいいよね

85 18/09/09(日)11:20:32 No.532133586

もう盾役が必要なMMOは少ないんじゃないか?

86 18/09/09(日)11:20:39 No.532133606

タンク=管理職 ヒーラー=正社員 アタッカー=バイト

87 18/09/09(日)11:21:20 No.532133732

MOBAだとno tank ggなる煽りがあるぐらい重要だ! ただしじゃあ俺tankやるね…となる奴は殆どいないぞ!

88 18/09/09(日)11:21:24 No.532133745

>なんとなくタンクとかヒーラーやってる人は温厚なイメージがある タンクは良い人だけどヒーラーはどうかな・・・って感じもややする

89 18/09/09(日)11:21:28 No.532133758

見映えしないしテクニックも見ててよくわからんのが感謝されづらい理由 アクションゲームみたくヘイト取ったあとはPLの操作スキルで華麗に回避し続けなきゃならんシステムにすればよい

90 18/09/09(日)11:21:44 No.532133815

今だとMMOよりMOBAのイメージだなTANK

91 18/09/09(日)11:21:45 No.532133817

WoWが生きてる限り主流だと思う

92 18/09/09(日)11:21:46 No.532133818

タンクいなけりゃMOBAもOWも負けるだけだろ?

93 18/09/09(日)11:21:47 No.532133824

アタッカーってなんかできんの? 攻撃してるだけじゃね?

94 18/09/09(日)11:22:18 No.532133897

>なんとなくタンクとかヒーラーやってる人は温厚なイメージがある >おっかない盾とか白の話あんまり聞いた事ない 壺やしたらばではヒーラー専用スレが一番殺伐としてる

95 18/09/09(日)11:22:25 No.532133919

>もう盾役が必要なMMOは少ないんじゃないか? FFとかは盾重要じゃないの?

96 18/09/09(日)11:22:29 No.532133930

ダメージディーラーは奇行に走らなければ誰でも大差ないかな…

97 18/09/09(日)11:22:30 No.532133935

昔ROでVIT騎士とか作ってみたけど装備そろえるの大変すぎて臨公でプリに俺の方が硬いじゃん逆毛とか煽られ申した

98 18/09/09(日)11:22:44 No.532133979

アタッカーしかやらないって人ほど口が悪くて味方のせいにするイメージ 母数が多いのもあるだろうけど

99 18/09/09(日)11:22:56 No.532134009

でも盾役なんて前にでてスキルとHP管理してればいいだけでしょう ソロじゃ狩れないからPTに寄生してるのだからいろいろ言われても文句言えないですよね

100 18/09/09(日)11:22:57 No.532134014

ROはプリがタンクじゃん

101 18/09/09(日)11:23:00 No.532134023

協力プレイってゲームオーバーで爆笑しあえるような良い友達がほしいよね

102 18/09/09(日)11:23:32 No.532134105

>アクションゲームみたくヘイト取ったあとはPLの操作スキルで華麗に回避し続けなきゃならんシステムにすればよい そうするとついてこれない子がタイタンで重み踏むんだ…

103 18/09/09(日)11:23:38 No.532134122

アタッカーはただそれだけで楽しいからな…

104 18/09/09(日)11:23:58 No.532134176

>でも盾役なんて前にでてスキルとHP管理してればいいだけでしょう >ソロじゃ狩れないからPTに寄生してるのだからいろいろ言われても文句言えないですよね 盾と組まないと狩れないアタッカーなんて ソロじゃ狩れないのはどっちだよ

105 18/09/09(日)11:23:59 No.532134179

>アタッカーしかやらないって人ほど口が悪くて味方のせいにするイメージ >母数が多いのもあるだろうけど 合ってる

106 18/09/09(日)11:24:28 No.532134260

>協力プレイってゲームオーバーで爆笑しあえるような良い友達がほしいよね そんな感じだったのに一人マジになる奴が入ってきて雰囲気悪くなるのいいよね…

107 18/09/09(日)11:24:35 No.532134289

>協力プレイってゲームオーバーで爆笑しあえるような良い友達がほしいよね オフゲーじゃなきゃ無理…

108 18/09/09(日)11:24:37 No.532134293

ヒーラーやバファーは状況をよく見ているだけに 表では平気な顔してても裏でイライラしてることは多い

109 18/09/09(日)11:24:42 No.532134307

役割以前にタンクやヒラはソロ性能低いからなぁ 他人ありきで育成するクラスは厳しい

110 18/09/09(日)11:24:57 No.532134361

アタッカーが必要なとこはあんま無い

111 18/09/09(日)11:24:59 No.532134367

>ソロじゃ狩れないからPTに寄生してるのだからいろいろ言われても文句言えないですよね むしろタンクはヒーラーいればどんなレイドすら独占出来る アタッカーはお情けで入れてもらってるだけじゃん

112 18/09/09(日)11:25:00 No.532134372

エンドコンテンツだとDPSが一番難しいイメージだわ

113 18/09/09(日)11:25:09 No.532134409

OW系だとタンクよりヒーラーがキツい 脳死特攻しておいて何がneed healingだ

114 18/09/09(日)11:25:12 No.532134427

クソゲーだけどDDONのタンクは面白かった

115 18/09/09(日)11:25:15 No.532134434

タンクを一度でもやった事ある人は大体DPSやってても分かってるなーという行動してくれる DPSのみの人達は大体苦労させられる

116 18/09/09(日)11:25:16 No.532134436

>エンドコンテンツだとDPSが一番難しいイメージだわ 気のせい

117 18/09/09(日)11:25:16 No.532134437

足止めとか眠らせた敵をアタッカーが間違えて殴って起こす全滅した時にタンクのせいにさせられてたのはかわいそうだった

118 18/09/09(日)11:25:27 No.532134464

回避盾とかいうロマン

119 18/09/09(日)11:25:28 No.532134467

アタッカーには何か視野が狭くなる成分が含まれてる 他ジョブだとそれなりにまともな動きする人もアタッカーになると超脳筋化したりする

120 18/09/09(日)11:25:34 No.532134491

>脳死特攻しておいて何がneed healingだ 無視しとけ

121 18/09/09(日)11:25:56 No.532134556

タンクはPTに誘われやすいって言っても PT行かなきゃソロじゃ狩れないのが辛いんだよね

122 18/09/09(日)11:26:04 No.532134583

>回避盾とかいうロマン ゼノブレイドのダンバンさんで好きになったよ

123 18/09/09(日)11:26:31 No.532134659

DPSはフロントラインが機能して初めて生きる事が出来るからな…

124 18/09/09(日)11:26:33 No.532134666

タンクはギルド戦に参加できないし…

125 18/09/09(日)11:26:37 No.532134674

誰だって回復奴隷や肉壁奴隷なんてやりたくないのさ

126 18/09/09(日)11:26:37 No.532134676

>エンドコンテンツだとDPSが一番難しいイメージだわ 一番難しいとは思わないけど自分は最速で火力出してるのにクソみたいなDPSが隣りにいて時間切れになると抜けたくなる

127 18/09/09(日)11:26:40 No.532134683

テイルズの極光波レベルでボスの必殺技相殺するエフェクトとか出せればタンクの仕事もわかりやすいかもしれない

128 18/09/09(日)11:26:42 No.532134689

一人でPT編成して戦うRPGとかの盾役ならいいけど MMOとかでタゲ役とか超めんどい上に失敗するとひどいし…

129 18/09/09(日)11:27:00 No.532134754

>アタッカーには何か視野が狭くなる成分が含まれてる >他ジョブだとそれなりにまともな動きする人もアタッカーになると超脳筋化したりする 他のジョブと違いただそれだけで楽しいから麻薬みたいになるんだろう 脳筋が最適解の場合もあるし

130 18/09/09(日)11:27:05 No.532134768

>役割以前にタンクやヒラはソロ性能低いからなぁ >他人ありきで育成するクラスは厳しい タンクに良い人それなりに多いのはこのせいだろうな そもそもコミュ障じゃタンクを育成できない

131 18/09/09(日)11:27:18 No.532134812

>OW系だとタンクよりヒーラーがキツい >脳死特攻しておいて何がneed healingだ 「healer???????」 とかよく言われる、うるせぇ死んどけってなる

132 18/09/09(日)11:27:37 No.532134859

タンクにもなれないDPSもハンパだけど 単独でも戦えて死にそうな仲間サポートできるバランス職があれば選んじゃう 効率とか悪くなっちゃうけどさ

133 18/09/09(日)11:27:43 No.532134889

最高のエンドコンテンツである対人ゲームでこそタンクが難しいんだが

134 18/09/09(日)11:27:53 No.532134926

ルシオをファーストピックとまでは言わなくても優先して取ってくれるやつなんて殆いなかった

135 18/09/09(日)11:28:07 No.532134981

>一番難しいとは思わないけど自分は最速で火力出してるのにクソみたいなDPSが隣りにいて時間切れになると抜けたくなる こういうことをチャットで言いながら一番火力出てない奴が多い現象に名前を付けたい

136 18/09/09(日)11:28:48 No.532135093

>単独でも戦えて死にそうな仲間サポートできるバランス職があれば選んじゃう >効率とか悪くなっちゃうけどさ 歌って踊れて矢を撃つ吟遊詩人!

137 18/09/09(日)11:29:26 No.532135205

こういう会話見てるだけでPTめんどくせソロ走ろってなるから そろ性能低いヒラタンクは選択肢に入らない

138 18/09/09(日)11:29:54 No.532135286

>歌って踊れて矢を撃つ吟遊詩人! 昔やってたころ詩人の方が黒魔より火力高いの可哀想だったな…

139 18/09/09(日)11:29:58 No.532135294

人があふれてるアタッカーが難易度高いとかあり得ない リアルと同じで面倒くさい職ほど人が少ないものよ

140 18/09/09(日)11:30:05 No.532135311

>ヒーラーやバファーは状況をよく見ているだけに 全滅した時の反省会的な時にボスのHPが何割の時にアタッカーのあいつが検討違いのことしてたとかそういう指摘をヒーラーが何個も言ってて画面よく見てるかつ覚えてるなと感心した

141 18/09/09(日)11:30:08 No.532135316

アタッカーは他の要職と良好な人間関係を構築出来ないと 良質の狩場と最先端ボスに関われないぞ

142 18/09/09(日)11:30:08 No.532135320

ドラクエでは敵が味方に近づかないように押し返しつつ 敵の足を見て歩数計測して次の行動がいつくるか予測しつつ 敵の目線で後ろの味方の動きを推測して位置補正しつつ 自前でかけられるバフを切らさないように… みたいに敵が強くなるたびにやること増えていって諦めた

143 18/09/09(日)11:30:57 No.532135455

何が良くないってアタッカーバカでもできるから…

144 18/09/09(日)11:31:35 No.532135555

ロールが重要なゲームはPT編成だけで30分待ち1時間待ちってなるからな

145 18/09/09(日)11:31:36 No.532135558

>ヒーラーやバファーは状況をよく見ているだけに >表では平気な顔してても裏でイライラしてることは多い アタッカーで周りの空気読んで発言する奴って見たこと無いわ そーいう人は最終的にタンクヒラバフに自然と行き着く

146 18/09/09(日)11:31:44 No.532135576

普段ソロ専なPTプレイ下手なやつでもアタッカーはできるからな…

147 18/09/09(日)11:32:09 No.532135645

ネトゲで持て囃される人格って現実の人格と微妙にズレてるよね

148 18/09/09(日)11:32:12 No.532135655

ボンバーガールではタンク職にエッチなメスガキを投入する事で人口のバランスをとった 実際タンクとか人気無さそうな職の見た目を優遇してくれると人口比のバランス取れやすくてありがたいと思うんだけど

149 18/09/09(日)11:32:17 No.532135676

>何が良くないってアタッカーバカでもできるから… こういうゲームたとギルドでも狩でも 人間性で人柄採用になるね…

150 18/09/09(日)11:33:03 No.532135807

アタッカー難しいとかいうがヘイトやバフの状況見てタイミング合わせれるいないやん…

151 18/09/09(日)11:33:14 No.532135839

タンクは道覚えなきゃいけないのめんどくせえ!

152 18/09/09(日)11:33:46 No.532135914

バラン… ギガブレイクでこい…!!

153 18/09/09(日)11:34:00 No.532135959

DQは堀井の意向で画面の情報量を少なくしてるらしいが そのせいでタンク役にエスパー能力が要求されてるのがひどい

154 18/09/09(日)11:34:00 No.532135961

自分がこのジョブをやればPTは大丈夫っていうのが盾

155 18/09/09(日)11:35:01 No.532136148

DQのタンク役はAI行動させると優秀だったりする後出しで行動決めるからな

156 18/09/09(日)11:35:03 No.532136158

まずボンバーマンでタンクってわけがわからないんだよ

157 18/09/09(日)11:35:04 No.532136161

敵の僅かな詠唱時間中にスタン入れなきゃいけないのも大抵タンク

158 18/09/09(日)11:35:07 No.532136175

メイン盾来た!

159 18/09/09(日)11:35:25 No.532136225

>DQは堀井の意向で画面の情報量を少なくしてるらしいが >そのせいでタンク役にエスパー能力が要求されてるのがひどい 脳内時計でカウントしたり足踏み回数カウントしたりとか酷いよね

160 18/09/09(日)11:35:48 No.532136284

>何が良くないってアタッカーバカでもできるから… 何が問題って本当にバカがDPSやるとタンクが辛い そしてヒーラーも辛くなりDPS達も辛くなる そしてタンクが下手とか言い出すバカDPSが居るって事だ

161 18/09/09(日)11:35:51 No.532136295

>まずボンバーマンでタンクってわけがわからないんだよ なんかMOBAになったらしい

162 18/09/09(日)11:35:54 No.532136301

タンクは死ぬほど重宝されるがなり手はいないというなんか職人みたいな

163 18/09/09(日)11:36:00 No.532136318

タンクが人気職になるような調整したら糞ゲーが生まれそうだし難しいね

164 18/09/09(日)11:36:04 No.532136330

>ロールが重要なゲームはPT編成だけで30分待ち1時間待ちってなるからな いいですよね作戦会議を無視して敵に突っ込むの

165 18/09/09(日)11:36:45 No.532136443

FF14でもESOでもDPSだけが数十分待ちだからな…

166 18/09/09(日)11:37:14 No.532136525

>そのせいでタンク役にエスパー能力が要求されてるのがひどい ヒーラーやアタッカーにもエスパー能力要求しないと不平等ってわけか

167 18/09/09(日)11:37:23 No.532136547

>敵の僅かな詠唱時間中にスタン入れなきゃいけないのも大抵タンク 大抵のタンクジョブにスタン技がある時点でそれが合理的なんだと思う

168 18/09/09(日)11:37:29 No.532136560

黎明期にほのぼのギルド作るじゃん 和気あいあいでずっと楽しくやってるじゃん 2,3年でメンバー減ってきて補充しようってなるじゃん 行き場のない野良で高レベルプレイヤー何人か拾ってくるじゃん 地雷野郎が混ざってギルドが崩壊する

169 18/09/09(日)11:37:30 No.532136563

ソロゲーでタンク作るとPT構成ガチガチになっちゃう

170 18/09/09(日)11:37:50 No.532136615

基本ソロだから召喚士系のクラスが好き

171 18/09/09(日)11:37:59 No.532136633

タンクが人気になるゲームはソロとか不可能なゲームになるよ

172 18/09/09(日)11:38:10 No.532136656

いるいないでだいぶ変わるが 熟練のそれはエスパー要求される

173 18/09/09(日)11:38:21 No.532136684

>>DQは堀井の意向で画面の情報量を少なくしてるらしいが >>そのせいでタンク役にエスパー能力が要求されてるのがひどい >脳内時計でカウントしたり足踏み回数カウントしたりとか酷いよね それでもレグやガオーやってる時代が一番パラ楽しかった時期じゃないか? 今はもう出すとこないし

174 18/09/09(日)11:38:29 No.532136705

PSO2が全員アタッカーで 黒い砂漠はどんなん?

175 18/09/09(日)11:38:41 No.532136740

アタッカーは火力出すのが大変とはいうがタンクも火力出さないとタゲ取られるから最大限火力出せるように頑張ってるんですよと反論したくなる

176 18/09/09(日)11:38:49 No.532136758

>FF14でもESOでもDPSだけが数十分待ちだからな… OWもバカ抑制のためにこれやってくれよなほんと

177 18/09/09(日)11:39:42 No.532136893

>タンク=管理職 >ヒーラー=正社員 >アタッカー=バイト これやろ

178 18/09/09(日)11:39:50 No.532136916

>PSO2が全員アタッカーで >黒い砂漠はどんなん? やった事ないけどモンスターハンターみたいなもんなんじゃね?

179 18/09/09(日)11:39:57 No.532136942

アタッカーは頭数多いから選ばれる側であって選ぶ側じゃねえからな… その辺踏まえてないと良質なチームどころかまずチームに加えて貰うのが難しい…

180 18/09/09(日)11:40:01 No.532136952

あるに越したことないけどDPS値だけが全てみたいな奴がよく即死したりする

181 18/09/09(日)11:40:20 No.532137018

タンクでヘイトコントロールしてるのに明らかにアタッカーが頑張り過ぎてるとちょっと待って!って言いたくなる 言う暇なくて頑張ったアタッカーが死ぬ

182 18/09/09(日)11:40:37 No.532137074

>黒い砂漠はどんなん? 一応タンクっぽい事とかヒーラーっぽい事が出来るクラスもあるけど 全員がアタッカー

183 18/09/09(日)11:40:47 No.532137108

アタッカーは派遣とかかな… 古参だったり常連が正社員になる

184 18/09/09(日)11:40:49 No.532137114

こういうの見てるとソロで気楽に行けるゲームじゃないと俺はダメだな…ってなる

185 18/09/09(日)11:41:16 No.532137177

アクション系MOではタンク役はいないだろう全員アタッカーよ

186 18/09/09(日)11:41:19 No.532137183

タンクヒーラーを経験してないアタッカーはマジで地雷 逆にタンクはやってればアタッカーにもスムーズにコンバートできる

187 18/09/09(日)11:41:51 No.532137257

>こういうの見てるとソロで気楽に行けるゲームじゃないと俺はダメだな…ってなる MoEのグラフィックが新しくなれば俺それだけでいいんだけどなぁ

188 18/09/09(日)11:41:55 No.532137275

>あるに越したことないけどDPS値だけが全てみたいな奴がよく即死したりする 調子に乗ってタンクからタゲ奪っちゃう奴…

189 18/09/09(日)11:42:58 No.532137444

タンクが遠距離攻撃してから敵がタンクにたどり着く前に攻撃しちゃうヤツいるよね

190 18/09/09(日)11:43:00 No.532137450

タンクの能力が高ければどうにかなるならまだいいんだけど 大抵DPSがギミック理解してないと結局死ぬ

191 18/09/09(日)11:43:06 No.532137467

>黒い砂漠はどんなん? ワールドレイドとか戦争参加したことないからそっちはわからんが 基本ソロで全部できる

192 18/09/09(日)11:43:10 No.532137479

ヒーラーやってるとタンク最優先にして何も考えてないアタッカーは諦めるけど大体罵倒が帰ってくる

193 18/09/09(日)11:43:16 No.532137492

基本ソロでなんかボスとか倒したいなあと思ったらPTもあるMMOが理想なんだが ソロゲーかPTゲーか2極すぎる現状

194 18/09/09(日)11:43:25 No.532137514

小学生がいっぱいいるゲームが俺にはちょうどいい

195 18/09/09(日)11:43:29 No.532137521

ありがとう砂漠やってくるわ

196 18/09/09(日)11:43:43 No.532137574

>ヒーラーやってるとタンク最優先にして何も考えてないアタッカーは諦めるけど大体罵倒が帰ってくる 実際さっくり死なせた方がスムーズに復帰できるよね

197 18/09/09(日)11:44:00 No.532137616

>タンクが遠距離攻撃してから敵がタンクにたどり着く前に攻撃しちゃうヤツいるよね ファーストタッチはヘイト多めなことよくあるし平気平気

198 18/09/09(日)11:44:14 No.532137651

黒い砂漠の戦闘はなんか殴って避けてでなんとかなってしまう

199 18/09/09(日)11:44:14 No.532137652

無くてもいいけどあるとちょっと楽になるようなオフゲーはいいゲームだと思う

200 18/09/09(日)11:44:26 No.532137680

>大抵DPSがギミック理解してないと結局死ぬ 5割切ったら広範囲くるから準備しようねって言ってたのに勝手に削って大損害出してジリ貧とか

201 18/09/09(日)11:44:27 No.532137682

まあFFはレガシー寄りのゲームデザインだからな タンクがいてヒーラーがいてアタッカーがいてっていうのは昔はスタンダードだったが今は珍しい方になった

202 18/09/09(日)11:44:31 No.532137689

DPSが糞だと本当にタンクやりたくなくなるだろうな どんなタンクの人でもタンクの言う人の言うこと聞くことにしてるわ

203 18/09/09(日)11:44:41 No.532137724

まともなタンクってだけで引く手数多だよな

204 18/09/09(日)11:44:54 No.532137759

>>タンクが遠距離攻撃してから敵がタンクにたどり着く前に攻撃しちゃうヤツいるよね >ファーストタッチはヘイト多めなことよくあるし平気平気 放置するね…

205 18/09/09(日)11:44:56 No.532137763

>ヒーラーやってるとタンク最優先にして何も考えてないアタッカーは諦めるけど大体罵倒が帰ってくる ダメージ反射殴って自爆したアタッカーがヒーラー責めてた時は無茶苦茶すぎて酷いと思った

206 18/09/09(日)11:45:02 No.532137783

>小学生(おっさん)女の子(おっさん)がいっぱいいるゲームが俺にはちょうどいい

207 18/09/09(日)11:45:23 No.532137848

タンクの理解者はサブタンカーとヒーラーどっちかな

208 18/09/09(日)11:45:25 No.532137852

ESOとかだと時間制限なかったりするからタンクとヒーラーで削り切ったりする

209 18/09/09(日)11:45:52 No.532137915

私Tanky DPS好き!

210 18/09/09(日)11:45:59 No.532137940

>まあFFはレガシー寄りのゲームデザインだからな >タンクがいてヒーラーがいてアタッカーがいてっていうのは昔はスタンダードだったが今は珍しい方になった WoWクローンだから古めだよなぁ

211 18/09/09(日)11:46:11 No.532137987

制限があるとアタッカーの要求が増えてタゲも飛び始める

212 18/09/09(日)11:46:16 No.532138003

>タンクの理解者はサブタンカーとヒーラーどっちかな サブタンカー

213 18/09/09(日)11:46:22 No.532138018

>ESOとかだと時間制限なかったりするからタンクとヒーラーで削り切ったりする 制限ないのいいよね…

214 18/09/09(日)11:46:27 No.532138035

良質なタンクはPT参加希望出さなくてもお誘いがいっぱい来るから捕まえられないのだ

215 18/09/09(日)11:46:37 No.532138078

敵味方ヘイト集中してくるだろうからな

216 18/09/09(日)11:46:47 No.532138109

>まともなタンクってだけで引く手数多だよな まともなタンクって自分の理想チーム作るか既にチームにいるので野良で出てこないイメージだわ

217 18/09/09(日)11:46:59 No.532138144

>まともなタンクってだけで引く手数多だよな 良いタンクの人ほど野良の糞DPSに精神やられてキャラデリするから 早めにまともな人達に囲われないとタンクは続かないのよ・・・

218 18/09/09(日)11:47:41 No.532138269

今はタンクもヒーラーもソロで苦労しないようなバランスのゲームがほとんどだな

219 18/09/09(日)11:47:41 No.532138271

タンキーDPSで気軽にオッスオッス出来る場合はむしろ取り合いになるよね

220 18/09/09(日)11:47:47 No.532138290

まずタンク選ぶ時点でだいぶまともフィルターで選別されるからな…

221 18/09/09(日)11:48:03 No.532138333

何故かタンクに道案内まで担当させたりするからな… やりたくない要素がどんどん増える

222 18/09/09(日)11:48:41 No.532138427

タンクとヒーラーとバッファーとデバッファーとDPSとヌーカーって明確に役割分かれてその上でサブでもう一つ役割兼ねれるのが好き 世界樹やるね

223 18/09/09(日)11:48:55 No.532138461

普段はタンクヒラやってていざアタッカー出すとPTのHP状況とかが気になりすぎてうまく火力出せない

224 18/09/09(日)11:49:01 No.532138484

>何故かタンクに道案内まで担当させたりするからな… >やりたくない要素がどんどん増える そしてルートが違うとか順番が違うとか言い出して勝手に突っ走るDPSいいよね よくない

225 18/09/09(日)11:49:47 No.532138619

予習しなきゃいけないのだけは本当に嫌だった むしろ当時よく予習したなと思う

226 18/09/09(日)11:50:08 No.532138683

>普段はタンクヒラやってていざアタッカー出すとPTのHP状況とかが気になりすぎてうまく火力出せない 割りと無神経にギリギリ行って次は調整するわって奴が 割りと使いやすかったりする

227 18/09/09(日)11:50:17 No.532138714

>今はタンクもヒーラーもソロで苦労しないようなバランスのゲームがほとんどだな もうやめちゃったけどFF14とかも今ではソロで遊べるようになってるらしいね

228 18/09/09(日)11:50:17 No.532138717

エンドコンテンツまでいくとどの役割も大変だけど DPSはそこに行くまでの過程が他よりヌルいからハードル上がったところでどんどん落ちていく

229 18/09/09(日)11:50:38 No.532138792

本当に上手なタンクやヒーラーは知り合い間でtelが来てすぐに呼ばれるし装備も回して貰える

230 18/09/09(日)11:50:50 No.532138832

14初期に戦士の居場所なさすぎて辛くなってやめたなぁ

231 18/09/09(日)11:51:02 No.532138857

>普段はタンクヒラやってていざアタッカー出すとPTのHP状況とかが気になりすぎてうまく火力出せない DPS職なのになぜか入ってる妨害系スキルを使いこなしたくなる

232 18/09/09(日)11:51:11 No.532138877

単に何度もチャレンジして倒してねってデザインが予習必須にすり替わっていくの怖いね

233 18/09/09(日)11:51:12 No.532138880

DEXキリエ全盛期にVITプリでトレインやってたら晒された思い出

234 18/09/09(日)11:51:13 No.532138884

タンクさんヒーラーさん休憩してないでどんどん先に進みましょう MPが切れた?ちゃんと管理してくださいよ効率が悪くなるじゃないですか!11!

235 18/09/09(日)11:51:47 No.532138985

>単に何度もチャレンジして倒してねってデザインが予習必須にすり替わっていくの怖いね 知らない時点で何で参加してんだよって言われるコンテンツばかりになってくと本当に嫌になる…

236 18/09/09(日)11:51:48 No.532138990

>予習しなきゃいけないのだけは本当に嫌だった >むしろ当時よく予習したなと思う アホな癖に文句だけ一丁前のDPSに手順とかルートとかゴチャゴチャ注文されるの本当に嫌だったわ ならオメーがタンクやれや・・・

237 18/09/09(日)11:51:55 No.532139013

別の事やりたいって思ってても装備回されるからやらさせられるんだよね 公平でいいよって言ってるのに

238 18/09/09(日)11:51:55 No.532139014

初心者はタンクおすすめされるのがきほんだけど苦行だな・・・

239 18/09/09(日)11:52:10 No.532139059

即死攻撃とかタンク無力化ギミックがたくさん

240 18/09/09(日)11:52:27 No.532139091

>知らない時点で何で参加してんだよって言われるコンテンツばかりになってくと本当に嫌になる… 所見です^^

241 18/09/09(日)11:52:31 No.532139103

DPS簡単って言う人はDPSチェックがお辛いボスと戦ったことがないだけ

242 18/09/09(日)11:52:53 No.532139166

ただかじるレベルでもタンクの仕事理解しておくってのは大事よ

243 18/09/09(日)11:53:11 No.532139229

モンハンの極べひでも案の定DPSが溢れてタンクが不人気であった 敵視取ったらひたすら耐えて回復も頼むしかないとかつまんないから仕方ないか

244 18/09/09(日)11:53:19 No.532139255

一番楽なのはバッファー

245 18/09/09(日)11:53:22 No.532139261

世界樹1はタンクほぼ必須だったけどシリーズ進むに連れて自由度が増えたからいなくても良くなったな

246 18/09/09(日)11:53:26 No.532139276

>DPS簡単って言う人はDPSチェックがお辛いボスと戦ったことがないだけ タンクやったことなさそう

247 18/09/09(日)11:53:26 No.532139277

道順とか厄介な敵の場所とか敵視取る順番とか全部覚えてから行かないといけないからなあ んでちょっと非効率な行動取ると地雷タンク扱いされる

248 18/09/09(日)11:53:55 No.532139349

>ただかじるレベルでもタンクの仕事理解しておくってのは大事よ 結局全員どの役割もできるようになってるのが一番だよ…

249 18/09/09(日)11:54:05 No.532139374

>DPS簡単って言う人はDPSチェックがお辛いボスと戦ったことがないだけ 装備がクソでもない限りそれで引っかかるって普段からスキル回しに問題があるってことなのでは

250 18/09/09(日)11:54:22 No.532139415

>モンハンの極べひでも案の定DPSが溢れてタンクが不人気であった モンハンに今タンク職なんてあるのか?

251 18/09/09(日)11:54:28 No.532139436

>DPS簡単って言う人はDPSチェックがお辛いボスと戦ったことがないだけ 本当にそんなレスが次々出てきて駄目だった

252 18/09/09(日)11:54:51 No.532139506

>世界樹1はタンクほぼ必須だったけどシリーズ進むに連れて自由度が増えたからいなくても良くなったな 世界樹1もタンク必須だったの裏ボスくらいじゃなかった?

253 18/09/09(日)11:54:56 No.532139519

タンクやヒーラーは周りを見ているのでアタッカーのモーションとかエフェクト見てアタッカーがちゃんと動いているかも見ているのだ

254 18/09/09(日)11:55:01 No.532139529

全員アタッカーゲームになって皆が 昔の役割ゲーを求めている!?

255 18/09/09(日)11:55:18 No.532139577

野良だと必ず混ざってくるやばいdpsのせいでまともなdpsも責められるのは可愛そうだと思ったな

256 18/09/09(日)11:55:26 No.532139601

>>DPS簡単って言う人はDPSチェックがお辛いボスと戦ったことがないだけ >装備がクソでもない限りそれで引っかかるって普段からスキル回しに問題があるってことなのでは なんも考えてないからDPSが難しいなんて言ってるだけだろうね

257 18/09/09(日)11:55:28 No.532139610

>モンハンに今タンク職なんてあるのか? 14コラボでベヒにだけ敵視システム入ってる

258 18/09/09(日)11:55:44 No.532139645

>14初期に戦士の居場所なさすぎて辛くなってやめたなぁ いまの戦士はすごいぞ へたなDPSより火力でる

259 18/09/09(日)11:55:46 No.532139654

MMOでタンク+ヒーラーみたいな職あるんだろうか ヒールヘイトで稼ぐみたいな

260 18/09/09(日)11:55:54 No.532139674

野良なら他人に期待する方が間違ってる

↑Top