ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/09(日)10:14:04 No.532122469
助けて「」最近どれだけ寝ても寝足りないの 画像は俺
1 18/09/09(日)10:14:20 No.532122514
お前はこんなに可愛くない
2 18/09/09(日)10:14:36 No.532122573
こんなに毛もない
3 18/09/09(日)10:14:47 No.532122614
仮に「寝てもだるさが取れない」とかなら別のことが原因なのでは?
4 18/09/09(日)10:14:56 No.532122654
愛されてもいない
5 18/09/09(日)10:15:21 No.532122734
フサフサじゃん
6 18/09/09(日)10:15:50 No.532122839
睡眠の質を高めるために運動しろ
7 18/09/09(日)10:17:12 No.532123068
>仮に「寝てもだるさが取れない」とかなら別のことが原因なのでは? 凄いなまるでお医者さんみたいだ その通りだ
8 18/09/09(日)10:17:32 No.532123126
病院だな
9 18/09/09(日)10:18:19 No.532123298
病院行け 動物のだぞ
10 18/09/09(日)10:18:59 No.532123455
じゃあ寝ろよ
11 18/09/09(日)10:19:31 No.532123552
熟睡できないのも困るよね 1時くらいに寝ても6時に目覚めてしまって重だるい
12 18/09/09(日)10:19:46 No.532123590
寝る前に入念にストレッチ
13 18/09/09(日)10:20:30 No.532123750
散歩連れてってもらったか?
14 18/09/09(日)10:20:36 No.532123768
布団と枕が悪いに違いない
15 18/09/09(日)10:22:01 No.532123987
たくさん散歩して飯食って寝ろ でも心臓そんなに強くないから過度の運動は避けるんだぞ
16 18/09/09(日)10:22:20 No.532124039
運動して寝る前に布団の中でスマホいじるのやめなさい
17 18/09/09(日)10:22:39 No.532124096
はい運動不足です だるい原因が血行不良
18 18/09/09(日)10:23:02 No.532124155
マッサージもいい
19 18/09/09(日)10:23:19 No.532124205
俺の場合ストレートネックと猫背矯正したら睡眠の質が格段に良くなった あと睡眠時無呼吸とか精神疾患の可能性もあるから色んな病院いけ 睡眠は百薬の長だ
20 18/09/09(日)10:24:16 No.532124388
>俺の場合ストレートネックと猫背矯正したら睡眠の質が格段に良くなった 医者に手遅れだけど出来るだけ腹筋鍛えてねって言われた
21 18/09/09(日)10:31:00 No.532125423
いびき計測してみるとか
22 18/09/09(日)10:31:15 No.532125458
腹筋に手遅れとかあるのか
23 18/09/09(日)10:32:53 No.532125705
大丈夫大丈夫そのまま続けてりゃいつか直る 生活リズムってな一年二年で整うもんじゃねぇんだよ
24 18/09/09(日)10:36:08 No.532126177
無呼吸かもしれません
25 18/09/09(日)10:36:14 No.532126196
ストレスない職場に転職して 栄養ある食事を自炊して 運動を習慣づけたら 睡眠の質が良くなったよ
26 18/09/09(日)10:38:19 No.532126485
整体行ったらどうだい
27 18/09/09(日)10:40:37 No.532126825
>ストレスない職場に転職して 多分ここ一番大事
28 18/09/09(日)10:40:52 No.532126867
ラジオ体操キチガイになれば運動不足なんて一発でなおるぞ 適当言った
29 18/09/09(日)10:42:00 No.532127053
一発抜いてから寝ると質の良い睡眠が取れるよ
30 18/09/09(日)10:45:07 No.532127591
ビタミンミネラルを鉄分大目で取りなさる 鉄分は基準の4倍くらいでもいいよ
31 18/09/09(日)10:46:06 No.532127752
よく食べてよく動いて風呂も入って酒飲んで寝ろ
32 18/09/09(日)10:46:13 No.532127769
メラトニンとアイマスクと耳栓を試してみなさる
33 18/09/09(日)10:46:49 No.532127855
色んな健康法がどんどん出て来る…ありがたい…
34 18/09/09(日)10:47:57 No.532128044
ストレスの無い職場なんて存在するの?
35 18/09/09(日)10:48:31 No.532128133
ストレッチする 寝る前にスマホしない 目を温めるアイマスク使う これで俺はだいぶ良くなった
36 18/09/09(日)10:48:48 No.532128173
寝る前に酒は良くないぞ
37 18/09/09(日)10:50:29 No.532128433
ちょくちょく図星になる的確なアドバイスがあるんだけどなんなのエスパーなの
38 18/09/09(日)10:52:33 No.532128789
大体睡眠が浅いのはいびきが原因じゃないの うつぶせで寝てみたら
39 18/09/09(日)10:53:12 No.532128899
>ちょくちょく図星になる的確なアドバイスがあるんだけどなんなのエスパーなの 30超えるとみんなそうなるのよ
40 18/09/09(日)10:53:19 No.532128916
それ鬱だよ 寝すぎて毎日12時間睡眠とかになるなった
41 18/09/09(日)10:54:47 No.532129161
肉体の疲れと脳の疲れのギャップですな 脳は疲れてすぐに寝たいのに肉体は疲れてないから 熟睡出来ないってパターン
42 18/09/09(日)10:56:36 No.532129453
脳の疲労が原因ならブドウ糖摂ってみたら コンビニで売ってるラムネの駄菓子とかいいぞ
43 18/09/09(日)10:56:43 No.532129474
俺はここ一週間ちょい夜寝付けなくてヤバイ 寝付けなさすぎて今日も眠れないのではとか不安になり始めたりしてた
44 18/09/09(日)10:57:18 No.532129577
>肉体の疲れと脳の疲れのギャップですな >脳は疲れてすぐに寝たいのに肉体は疲れてないから >熟睡出来ないってパターン だから疲れてない時は寝る前にオナニーしちゃうのか
45 18/09/09(日)10:59:14 No.532129895
脳疲れさすにはやっぱオナニーかな
46 18/09/09(日)10:59:59 No.532130029
メラトニンでおすすめのサプリある?
47 18/09/09(日)11:00:28 No.532130117
それ多分運動不足だよ 30分ぐらいウォーキングしろ
48 18/09/09(日)11:01:15 No.532130252
怒涛のそうだねが容赦ない
49 18/09/09(日)11:01:34 No.532130299
メラトニンは今普通に買えなくない? 個人輸入とかじゃないと買えないっぽいからアマゾンでも買えるトリプトファン注文したよ俺
50 18/09/09(日)11:02:28 No.532130452
>目を温めるアイマスク使う あれいいよね…ただゴミ箱にステてるとなんか違うものと勘違いされそうな模様は勘弁してほしい
51 18/09/09(日)11:09:51 No.532131707
有酸素運動と寝る前に養命酒飲んでストレッチする あと疲れが取れないのは生野菜とかキチンと食べると改善されたりする 食生活の見直し結構大事
52 18/09/09(日)11:10:08 No.532131758
腹筋動かすだけならいつでもできるぞ「」 脂肪は落ちないけど