18/09/09(日)10:01:14 出るだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/09(日)10:01:14 No.532119893
出るだけで面白いのずるくない?
1 18/09/09(日)10:02:18 No.532120098
毎回冒頭で先走ったりしない?
2 18/09/09(日)10:02:20 No.532120104
ちょっと先まで読みすぎちゃった…ふふふ…
3 18/09/09(日)10:02:49 No.532120187
何でいるの?とかどうやってきたの?とか王。のツッコミがごもっともすぎてひどい
4 18/09/09(日)10:03:21 No.532120292
予想以上にいろんなとこに現れるなこのファンボーイ…
5 18/09/09(日)10:03:49 No.532120403
便利な説明キャラ
6 18/09/09(日)10:04:22 No.532120503
悪ノリして完全にネタキャラとかにはならないでほしいな…
7 18/09/09(日)10:04:38 No.532120545
またどっか行った…
8 18/09/09(日)10:04:59 No.532120611
どうやってきたの?
9 18/09/09(日)10:05:59 No.532120816
初めてライダーの力を受け継ぎビルドアーマーとなった我が王の像を建てよう
10 18/09/09(日)10:06:05 No.532120838
うわー!消えた!とかじゃなくてまたどっかいった…なのが既に慣れが出てておなかいたい
11 18/09/09(日)10:06:23 No.532120889
ツクヨミ達とは明確に敵対しててもおかしくないのにむしろタイムジャッカーの方がどっちからも敵視されてる感じだな
12 18/09/09(日)10:06:25 No.532120900
敵対とかなさそうなポジションに収まったな…
13 18/09/09(日)10:06:49 No.532120962
祝え!!!
14 18/09/09(日)10:07:14 No.532121062
(王が誕生して私も鼻が高いよ…)
15 18/09/09(日)10:07:30 No.532121115
ツクヨミとゲイツとタイムジャッカー達にはどう思われてるんだこいつ
16 18/09/09(日)10:08:44 No.532121414
ノリノリで語ってるのガン無視で先輩ライダーとこそこそ話してましたよあなたのご主人
17 18/09/09(日)10:08:55 No.532121456
何故かタメ口で駄目だっった
18 18/09/09(日)10:09:42 No.532121597
語り部として最後まで残るクチかな
19 18/09/09(日)10:10:10 No.532121690
ビルドアーマー使ったときの笑顔いいよね
20 18/09/09(日)10:10:22 No.532121734
>ノリノリで語ってるのガン無視で先輩ライダーとこそこそ話してましたよあなたのご主人 (変身した後はこのポーズで必殺技使うときはベルトの横を回すんだよ)
21 18/09/09(日)10:10:26 No.532121748
同居してたら腹筋が崩壊するところだった
22 18/09/09(日)10:10:33 No.532121768
ゲイツくんもこいつも既に面白くない?
23 18/09/09(日)10:10:50 No.532121838
BDFFの羽虫みたいな感じかもしれん
24 18/09/09(日)10:11:16 No.532121909
あらすじのお兄さん
25 18/09/09(日)10:11:33 No.532121967
ツクヨミゲイツジャッカー組みんな望みの歴史改変しようとしてる中 一人だけオーマジオウが君臨する正しい歴史を紡ごうとしてる人
26 18/09/09(日)10:12:13 No.532122114
>同居してたら腹筋が崩壊するところだった 同居せずとも好きなときに現れるからな…
27 18/09/09(日)10:12:17 No.532122131
>ツクヨミとゲイツとタイムジャッカー達にはどう思われてるんだこいつ この二人もやってることはタイムジャッカーみたいなものだよね
28 18/09/09(日)10:12:27 No.532122165
あの本自作だと思うとわむ
29 18/09/09(日)10:12:29 No.532122170
このどこに着地するか分からない感は鴻上会長に近い
30 18/09/09(日)10:12:51 No.532122252
>>同居してたら腹筋が崩壊するところだった >同居せずとも好きなときに現れるからな… 普通に王。の部屋にくらい来そうだよね…
31 18/09/09(日)10:13:18 No.532122326
あらすじ解説役かと思ったらちょっとネタバレするのがずるい いいキャラしてやがる
32 18/09/09(日)10:13:27 No.532122358
>>ツクヨミとゲイツとタイムジャッカー達にはどう思われてるんだこいつ >この二人もやってることはタイムジャッカーみたいなものだよね 歴史を守ろうとしてるのは私だけだよ王
33 18/09/09(日)10:13:43 No.532122402
なんなら自作の王。のキャラ弁持参で食卓に交ざってそう
34 18/09/09(日)10:13:53 No.532122429
2話目で突然出てくるのに慣れられている…
35 18/09/09(日)10:14:00 No.532122453
>>>同居してたら腹筋が崩壊するところだった >>同居せずとも好きなときに現れるからな… >普通に王。の部屋にくらい来そうだよね… ちなみに本当にちょくちょく遊びに来るらしい
36 18/09/09(日)10:14:38 No.532122584
まあジオウの歴史改変ぶりは時の王者に相応しいもので心酔するのもわからなくはない
37 18/09/09(日)10:14:48 No.532122618
タイムトラベル物の場合はコイツがちょっと先まで読み過ぎちゃった…してもミスリードとかに使えて一筋縄ではいかない
38 18/09/09(日)10:14:49 No.532122622
かーっ!ちょっと先まで読んじゃったわー!かーっ!
39 18/09/09(日)10:15:07 No.532122687
この手のファンボーイは最終的に王に幻滅して敵に回るか どんな王になっても忠誠を尽くすかのどっちかだけど どうなるだろうな
40 18/09/09(日)10:15:15 No.532122713
>このどこに着地するか分からない感は鴻上会長に近い というかあの人の子孫じゃないかって思える なんならあのおじさん自体初代オーズだった王様の子孫だし
41 18/09/09(日)10:15:23 No.532122741
>あの本自作だと思うとわむ ウォズの本が厚くなっちゃう…
42 18/09/09(日)10:15:44 No.532122818
せんとくんに続いて2年連続面白あらすじおじさんが出てくるとは…
43 18/09/09(日)10:15:59 No.532122863
予告のお兄さん
44 18/09/09(日)10:16:07 No.532122885
状況への順応ぶりに王の器を感じる
45 18/09/09(日)10:16:30 No.532122961
どうやってきたの?
46 18/09/09(日)10:17:25 No.532123105
周りの状況に構わずに早口で歴史語るのが面白過ぎる…
47 18/09/09(日)10:17:29 No.532123118
でもネタ抜きでちょっと先まであらすじ読むのはいい演出だと思う
48 18/09/09(日)10:17:56 No.532123209
結構いいキャラ貰ったな…って感じだ
49 18/09/09(日)10:17:59 No.532123222
ライダーの力を手に入れて過去改変するのと騒動解決がイコールになってるから 正義ルートと魔王ルートどちらも消化出来てるのがどう転ぶか分からなくていいねぇ
50 18/09/09(日)10:18:25 No.532123320
これで中の人も面白いのがズルい
51 18/09/09(日)10:18:32 No.532123347
悪い人ではなさそう
52 18/09/09(日)10:18:37 No.532123363
>どうやってきたの? ふふふ…
53 18/09/09(日)10:18:52 No.532123419
>周りの状況に構わずに早口で歴史語るのが面白過ぎる… 魔王への道を歩む瞬間に立ち会うとめっちゃノリノリになるよねこの人
54 18/09/09(日)10:18:56 No.532123433
ディケイド来た時には率先しておのってほしい
55 18/09/09(日)10:19:30 No.532123550
そのうちこの人も部屋に住んでそう
56 18/09/09(日)10:19:30 No.532123551
>でもネタ抜きでちょっと先まであらすじ読むのはいい演出だと思う OPでその回の映像流すのと似た感じだしね キャラの立ち位置と合わせていいやり方だと思う
57 18/09/09(日)10:20:07 No.532123660
鐘とか鈴?がいちいち鳴るのはなんなのか気になるな
58 18/09/09(日)10:20:48 No.532123808
鳴滝出せれなかった際はぜひおのれディケイドー!してほしい
59 18/09/09(日)10:20:56 No.532123821
ちょっと先まで読んじゃったなー!したけど私の知っている歴史と違うぞ!?どういうことだ!?ってなる時が来るんだろうな…
60 18/09/09(日)10:21:43 No.532123938
普段やたら馴れ馴れしくてだめだった
61 18/09/09(日)10:21:48 No.532123954
ネタキャラとメタキャラ兼ね備えたおいしすぎる立ち位置
62 18/09/09(日)10:21:56 No.532123971
>これで中の人も面白いのがズルい 今日はみんなで観れたのかな...
63 18/09/09(日)10:22:33 No.532124080
書き込みをした人によって削除されました
64 18/09/09(日)10:22:40 No.532124101
フード脱いだり被ったりしてるのがなんかしらんけど面白くて好き
65 18/09/09(日)10:23:44 No.532124272
ロボとか使わずにタイムスリップ出来るんだろうなあ
66 18/09/09(日)10:24:47 No.532124475
これから本に書いてあることとの差が広がっていくのかな?
67 18/09/09(日)10:25:40 No.532124625
本に書いてある流れから逸れたら一生懸命ルート戻そうと頑張るんだろうね
68 18/09/09(日)10:25:44 No.532124634
>今日はみんなで観れたのかな... この人だけ午後入りらしいから先週のあれで午前中仕事無いのにわざわざ午前入りするんでも無ければ見られないと思う…
69 18/09/09(日)10:25:51 No.532124652
>>これで中の人も面白いのがズルい >今日はみんなで観れたのかな... 先週はみんなで見たけど今週は一人で見るってツイートして魔王に先週も一人だったやろって言われてた
70 18/09/09(日)10:26:08 No.532124686
>これから本に書いてあることとの差が広がっていくのかな? しばらく問題なくて電王やらディケイドやらとの接触で本とちげぇ!ってなってほしい
71 18/09/09(日)10:26:21 No.532124726
>>>これで中の人も面白いのがズルい >>今日はみんなで観れたのかな... >先週はみんなで見たけど今週は一人で見るってツイートして魔王に先週も一人だったやろって言われてた ひどい
72 18/09/09(日)10:27:35 No.532124915
魔王が魔王過ぎる…
73 18/09/09(日)10:27:38 No.532124920
>先週はみんなで見たけど今週は一人で見るってツイートして魔王に先週も一人だったやろって言われてた 我が魔王はさぁ…
74 18/09/09(日)10:27:38 No.532124922
植え込みから生えてる絵面だけでダメだった
75 18/09/09(日)10:27:56 No.532124970
最低最悪の魔王すぎる…
76 18/09/09(日)10:28:20 No.532125030
同じ時間改変ネタと時間改変耐性ある電王との絡みはスゲー楽しみだ
77 18/09/09(日)10:28:24 No.532125037
本当に歴史を語っててもいいしただのメタでもいいというあらすじ紹介
78 18/09/09(日)10:28:33 No.532125056
途中で預言書と歴史が変わったらどうするんだこの人
79 18/09/09(日)10:29:00 No.532125123
>敵対とかなさそうなポジションに収まったな… オーマジオーにならないとか許さないんですけおおお!しそうだと思ってたらあらすじ紹介する人になっちまったからな… まあその二つは両立は出来そうだが
80 18/09/09(日)10:29:02 No.532125128
サラッと脳内で歴史改変してやがる…
81 18/09/09(日)10:29:06 No.532125139
>途中で預言書と歴史が変わったらどうするんだこの人 劇中で取り乱すだけでは
82 18/09/09(日)10:29:09 No.532125145
魔王の中の人の魔王っぷりが今後どんどん魔王に反映されていくんだろうな…
83 18/09/09(日)10:29:13 No.532125155
ヌッと出てくるしやっぱ味方版鳴滝では…
84 18/09/09(日)10:29:48 No.532125243
魔王リアル18歳なのに年上のキャストにその態度か!
85 18/09/09(日)10:29:57 No.532125266
歴史オタクが好きな偉人のイベントをリアルタイムで体験してできるんだからちょっとくらいテンションおかしくなっても仕方ないよね
86 18/09/09(日)10:29:58 No.532125268
今週の魔王ムーブには大満足だった人だ
87 18/09/09(日)10:30:24 No.532125333
おのれディケイド!からさっすがジオウ!へ
88 18/09/09(日)10:30:29 No.532125350
なんだんだ今回は魔王として動いてたしな…
89 18/09/09(日)10:30:35 No.532125359
本ともう流れ変わり過ぎるんですけお!ってけおった後に 改めて独自の道に入ったソウゴくんいいよね…ってなるかもしれんこの心酔具合だと
90 18/09/09(日)10:30:52 No.532125410
ディケイド出てくるときに鳴滝も来ないかな…
91 18/09/09(日)10:30:55 No.532125419
そのうちネットムービーで鳴滝とめんどくさいライダーオタク対決とかさせられちゃうんだ・・・
92 18/09/09(日)10:31:42 No.532125523
魔王と仲良くなっていけば変わっていっても大丈夫そう
93 18/09/09(日)10:31:48 No.532125534
心の隙間にカミソリシュートは一度は言ってみたい
94 18/09/09(日)10:32:10 No.532125600
>本ともう流れ変わり過ぎるんですけお!ってけおった後に >改めて独自の道に入ったソウゴくんいいよね…ってなるかもしれんこの心酔具合だと スティーブン・キングのミザリーみたいな転びかたしそうで
95 18/09/09(日)10:32:25 No.532125637
でも今の鳴滝はライダー最高!になったから…
96 18/09/09(日)10:32:50 No.532125693
魔王の覇道はこの本程度では収まり切らないということか…
97 18/09/09(日)10:32:51 No.532125697
もう俺が魔王になる!!!!はやりそう
98 18/09/09(日)10:33:16 No.532125765
>>>これで中の人も面白いのがズルい >>今日はみんなで観れたのかな... >先週はみんなで見たけど今週は一人で見るってツイートして魔王に先週も一人だったやろって言われてた su2593279.png su2593280.png
99 18/09/09(日)10:33:20 No.532125778
>魔王の覇道はこの本程度では収まり切らないということか… 好意的解釈すぎる…
100 18/09/09(日)10:33:20 No.532125782
今週も同じく1人で観るんやろ???
101 18/09/09(日)10:33:29 No.532125803
逆鳴滝だから若いイケメンになったのか… しかし演技も既にこなれてるな
102 18/09/09(日)10:33:37 No.532125828
<オノレディケイドー! ワガマオウ!>
103 18/09/09(日)10:33:48 No.532125850
ウォズ うぉず うぉのず うぉのずぃ うぉのれずぃけ おのれディケイド つまりウォズさんは未来の鳴滝
104 18/09/09(日)10:33:54 No.532125865
>>>>これで中の人も面白いのがズルい >>>今日はみんなで観れたのかな... >>先週はみんなで見たけど今週は一人で見るってツイートして魔王に先週も一人だったやろって言われてた >su2593279.png >su2593280.png 酷すぎる…
105 18/09/09(日)10:34:01 No.532125880
>su2593280.png キレキレの応酬すぎる
106 18/09/09(日)10:34:04 No.532125887
独自ルート行ったので新説と題して二冊目作り始めるファン
107 18/09/09(日)10:34:15 No.532125916
語呂いいな心の隙間にカミソリシュート…
108 18/09/09(日)10:34:17 No.532125922
魔王すぎる…
109 18/09/09(日)10:34:26 No.532125952
>su2593280.png カミソリシュートて
110 18/09/09(日)10:34:35 No.532125969
進兄さん並の容赦の無さだ…
111 18/09/09(日)10:34:40 No.532125979
魔王は非道だな…
112 18/09/09(日)10:34:41 No.532125986
待ってた じゃねーよ魔王だよコイツ
113 18/09/09(日)10:34:48 No.532125997
この最低最悪の魔王!
114 18/09/09(日)10:35:00 No.532126021
テレビの使い方はご存知のはず ってのもいいな 会話は魔王だけど
115 18/09/09(日)10:35:30 No.532126098
最善の魔王!でぎょっとしてたからなぁ… コレジャナイから私自信が魔王になることだしそう
116 18/09/09(日)10:35:35 No.532126111
魔王のサムネが笑顔なのも魔王すぎる
117 18/09/09(日)10:35:48 No.532126134
魔王すぎる…
118 18/09/09(日)10:36:24 No.532126221
仮面ライダージオウことソウゴ役の魔王
119 18/09/09(日)10:36:24 No.532126222
今年の役者組も面白いの揃っててひどい
120 18/09/09(日)10:36:38 No.532126255
仲いいなこいつら
121 18/09/09(日)10:37:21 No.532126348
キャラの性格やイメージ的にWのフィリップを思い出したぞ俺 まぁスレ画は喋りかけて反応してくれる相方がいないんだが
122 18/09/09(日)10:38:08 No.532126452
ヒのアイコン若い神っぽいな魔王
123 18/09/09(日)10:38:32 No.532126523
>カミソリシュートて 本編でそんなこと言ってたかな?って思ったけど場外乱闘か
124 18/09/09(日)10:38:39 No.532126537
やっぱりソウゴくんオーマジオウだよ…
125 18/09/09(日)10:39:06 No.532126588
>テレビの使い方はご存知のはず >ってのもいいな >会話は魔王だけど このタグ作ったのウォズの役者さんだって聞いてダメだった
126 18/09/09(日)10:42:34 No.532127138
けおって反旗翻してもいいけどそこそこ長いこと仲間でいてほしいなあ
127 18/09/09(日)10:42:36 No.532127143
これでジオウが演技初挑戦だっていうんだから将来有望だよ…
128 18/09/09(日)10:44:09 No.532127417
今回結構皆上手じゃない?
129 18/09/09(日)10:45:32 No.532127660
>これでジオウが演技初挑戦だっていうんだから将来有望だよ… マジで? なんか皆そこそこ出来てて凄いな…
130 18/09/09(日)10:45:32 No.532127664
>今回結構皆上手じゃない? ゲイツくんはちょっと声の方が後に期待って感じだけど振り付けがぶっちぎり過ぎる
131 18/09/09(日)10:46:16 No.532127777
ゲイツ君はいい意味で初々しい演技してて成長が期待できますよ
132 18/09/09(日)10:46:44 No.532127842
ゲイツ君は動きがキレてるからいい
133 18/09/09(日)10:46:53 No.532127869
ゲイツくんこれで芸歴二年目なのがスゴい なんなのJUNONボーイ
134 18/09/09(日)10:46:59 No.532127888
やっぱ最初から賑やかし豊富だと楽しいなって思った 1話の段階では全体的にキャラが不安だったけど2話は皆良かった
135 18/09/09(日)10:48:08 No.532128063
前作のビルドが主要キャラ最初から演技上手くてその次にお出しされるってのはハードル高い
136 18/09/09(日)10:48:08 No.532128066
ウォズもジオウが初出演なんだね
137 18/09/09(日)10:48:09 No.532128069
まだキャラ固まってないからこれからどうなるか楽しみなファンボーイ
138 18/09/09(日)10:48:51 No.532128178
ただ歴史改変のあれこれ分かりづらいのが気になる…
139 18/09/09(日)10:49:58 No.532128374
ファンボーイのヒでオーラがちょこちょこ出るけどググるまで誰だっけ…ってなってたぞ俺
140 18/09/09(日)10:50:58 No.532128523
2.5話で世界のルールについて語ってるみたいだけどそういうのはちゃんと本編でしてほしい
141 18/09/09(日)10:51:16 No.532128574
分かりづらいとこは別に深く考えなくてもいいよってとこなんじゃないかなあ 今回くらいの雰囲気で行ってくれたらそんでいいよ
142 18/09/09(日)10:51:39 No.532128643
本編で大人の事情考慮しろって言うわけには行かねえだろ!
143 18/09/09(日)10:52:02 No.532128706
そのルールが後半まで持つかどうかもわからないぞ
144 18/09/09(日)10:54:07 No.532129040
そんな複雑なこと考えて見るもんじゃないって初変身の像見せた段階で分からせてくれてるし…
145 18/09/09(日)10:56:42 No.532129471
>やっぱ最初から賑やかし豊富だと楽しいなって思った >1話の段階では全体的にキャラが不安だったけど2話は皆良かった 2話にして4人のライダーが立ち並ぶのはめっちゃ良かった 全員味方だと何気に歴代初めてかな
146 18/09/09(日)10:57:01 No.532129517
ファンボーイはどこまでも魔王を心酔するキャラで通して欲しい 何か間違ったことを魔王がやらかしても なるほどそういうことか!流石は魔王! って勝手に解釈して勝手に心酔の度合いを深めて欲しい
147 18/09/09(日)10:57:03 No.532129523
アナザーだろうがジオウだろうがどの道ライダーじゃなくなるってのは珍しい設定だな
148 18/09/09(日)10:57:13 No.532129564
>2.5話で世界のルールについて語ってるみたいだけどそういうのはちゃんと本編でしてほしい 普通の作品ならそうだけど朝から子供に延々説明するのもって感じだしむしろいいんじゃないか
149 18/09/09(日)10:57:51 No.532129658
>普通の作品ならそうだけど朝から子供に延々説明するのもって感じだしむしろいいんじゃないか つーか一話の時点で設定説明詰め込みすぎて巻きになってたしな…
150 18/09/09(日)10:58:17 No.532129733
>2.5話で世界のルールについて語ってるみたいだけどそういうのはちゃんと本編でしてほしい 冗談抜きでルールその3が大人の事情なので語るに語れないんだよ...