ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/09(日)06:45:58 No.532093249
結婚のメリットてなんだろう セックスは風俗でいい気がしてきたし ネットや二次元があるから寂しい思いもない 結婚てなんだろうね
1 18/09/09(日)06:46:39 No.532093281
俺はネットや二次元があっても寂しい
2 18/09/09(日)06:52:06 No.532093543
結婚すると税優遇があるだろ
3 18/09/09(日)06:54:49 No.532093681
信頼できる人が傍にいる事かな 風邪で熱出して動けなくなった時とか心強い
4 18/09/09(日)06:56:37 No.532093769
両方とも1位はシステムに関する問題じゃないから除外した方がいいな…
5 18/09/09(日)06:58:10 No.532093846
良くないの4位が完全に運なんだよな
6 18/09/09(日)06:58:55 No.532093883
経済的につらいてあるけど、職場の結婚してる人は結婚した方が 共働きや税金の面で結婚した方がお金はあるて言ってたけど
7 18/09/09(日)07:00:22 No.532093962
>結婚すると税優遇があるだろ しかしその分膨大な支出があるからな 子供の養育費に夫婦の生活費や老後の資金 家を買ったらその分金かかるしそもそも稼いだ金が共同資産になり自由が利かなくなるし
8 18/09/09(日)07:01:37 No.532094035
>共働き みんながみんなしてくれるわけでは…
9 18/09/09(日)07:03:09 No.532094113
結婚したい人だけがすればええねんって社会にしたくせに少子化は困るとか勝手すぎるよね
10 18/09/09(日)07:03:13 No.532094117
あとそもそも今所有しているエロエロコレクションを手放すことになるのが耐えられない
11 18/09/09(日)07:03:56 No.532094150
家庭を持てたのが良かったとか理由がフワフワ過ぎる
12 18/09/09(日)07:04:40 No.532094200
単身赴任ってある意味理想の結婚生活なんだなって思うようになった
13 18/09/09(日)07:05:34 No.532094243
>経済的につらいてあるけど、職場の結婚してる人は結婚した方が >共働きや税金の面で結婚した方がお金はあるて言ってたけど そうだよ 画像のは「結婚したけど思ったほど経済的に楽にならなかった」って不満
14 18/09/09(日)07:05:38 No.532094247
自分の生活エリアに自分以外が居ると考えるだけでしたいと思えなくなる
15 18/09/09(日)07:06:12 No.532094280
子供かわいい
16 18/09/09(日)07:06:31 No.532094298
>家庭を持てたのが良かったとか理由がフワフワ過ぎる 一人暮らししてると切実かつ具体的よ
17 18/09/09(日)07:06:39 No.532094306
嫁が仕事休まないといけないし復帰できない職場ならパートだし
18 18/09/09(日)07:07:02 No.532094330
お一人様ってしんどいよね
19 18/09/09(日)07:07:23 No.532094345
精神的につらいは相手に不満はないのにってことなのかな 共同生活そのもののストレスか
20 18/09/09(日)07:07:33 No.532094359
一人暮らしってコストかかるしな
21 18/09/09(日)07:07:42 No.532094367
スレ画見てると完全に裏表なんだな
22 18/09/09(日)07:07:43 No.532094368
世間の風当たりがやわらぐのはでかいと思う
23 18/09/09(日)07:07:45 No.532094372
猫を飼えばトップ5のうち4つは叶えられますよ
24 18/09/09(日)07:07:57 No.532094381
>結婚したい人だけがすればええねんって社会にしたくせに少子化は困るとか勝手すぎるよね 別に… 自由主義を推し進めて少子化が到来したら移民受け入れたらいいだけだし 自由主義の旗振り役のアメリカが移民の国なんだから当たり前の話じゃん
25 18/09/09(日)07:08:38 No.532094418
>あとそもそも今所有しているエロエロコレクションを手放すことになるのが耐えられない 嫁さんが体調わるいときなんかに無理に求めて苦しめたくないからそういうの手放さないしノータッチで頼むわって言えば普通は許してもらえる
26 18/09/09(日)07:09:04 No.532094439
このスレは最終的に女叩きで終わるとみた
27 18/09/09(日)07:10:07 No.532094507
>嫁さんが体調わるいときなんかに無理に求めて苦しめたくないからそういうの手放さないしノータッチで頼むわって言えば普通は許してもらえる 許してもらえるとは思えないけどなぁ… ラブドールだけでも3体あるし…
28 18/09/09(日)07:10:17 No.532094517
結婚のメリットデメリットは最後は人と運によるからわからない
29 18/09/09(日)07:10:58 No.532094566
>許してもらえるとは思えないけどなぁ… >ラブドールだけでも3体あるし… エロ動画コレクションくらいかと思いきや規模がいかついな!
30 18/09/09(日)07:11:06 No.532094572
一人で何人も面倒を見るのもしんどいよ
31 18/09/09(日)07:12:08 No.532094623
>結婚のメリットデメリットは最後は人と運によるからわからない そう書くと独身が安定みたいに見えるが人と運によるのは同じだよな
32 18/09/09(日)07:12:20 No.532094637
結婚したくもないし子供育てたくもないけど 世帯所得増やしたいし生活を保証し合える人間を作りたい って人はそれなりに居ると思う
33 18/09/09(日)07:13:00 No.532094676
>ラブドールだけでも3体あるし… それ明かしても結婚してくれる嫁なら大丈夫だろうけど てか結婚後も要るのかそれ
34 18/09/09(日)07:13:09 No.532094681
メリットをみるとしたいひとがしてるよねって感じ
35 18/09/09(日)07:14:11 No.532094732
>エロ動画コレクションくらいかと思いきや規模がいかついな! いや俺も婚活してるんよ 着飾ってパーティーとかに顔出してお喋りして… でも家に帰ると最高にかわいい嫁が3人もいるんだぜ? しかもうちの嫁は文句を言わない金もかからない何しても怒らない
36 18/09/09(日)07:14:26 No.532094752
バツ1バツ2当たり前でカジュアルに結婚できる風潮になればいいのにって思う 当人にとっては運命の相手かもしれないけど実際試さないと分からないもん
37 18/09/09(日)07:14:40 No.532094762
人によると前置きした上で言うと子供2人ばかり作ったあたりからなんか生殖的にはやりとげた気がして性欲も落ち着いたりする
38 18/09/09(日)07:14:50 No.532094769
既に結婚してる人に結婚して良かったかと聞いても 絶対良かったって言うバイアスがかかっちゃうと思うんだよね 離婚できるとはいえ基本的に不可逆だから
39 18/09/09(日)07:15:59 No.532094858
>バツ1バツ2当たり前でカジュアルに結婚できる風潮になればいいのにって思う >当人にとっては運命の相手かもしれないけど実際試さないと分からないもん そういう点では就職と似てるかもしれんな 究極的には相性問題なあたり
40 18/09/09(日)07:16:00 No.532094861
離婚に関しては子供が分割できなくて配分に困るからなぁ
41 18/09/09(日)07:16:12 No.532094865
>既に結婚してる人に結婚して良かったかと聞いても >絶対良かったって言うバイアスがかかっちゃうと思うんだよね >離婚できるとはいえ基本的に不可逆だから 相手が高齢独身とかだと気を使って細かい愚痴こぼしたりするよ
42 18/09/09(日)07:16:42 No.532094910
>バツ1バツ2当たり前でカジュアルに結婚できる風潮になればいいのにって思う >当人にとっては運命の相手かもしれないけど実際試さないと分からないもん それも素晴らしいと思うけど養育費の問題があるからなぁ アメリカとか離婚後の養育費が破産原因になってる場合も結構多いんじゃなかったっけ
43 18/09/09(日)07:16:44 No.532094913
もう言われてるけどそもそも結婚って精神的利益が大きいのに 結婚したことない人に結婚のメリットを理解させるのも難しいだろ
44 18/09/09(日)07:17:10 No.532094944
>既に結婚してる人に結婚して良かったかと聞いても >絶対良かったって言うバイアスがかかっちゃうと思うんだよね 独身続けてる人は独身のが良いって言うだろうし みんな自分の選択が正しかったと信じてるあるいは信じたいのだ
45 18/09/09(日)07:17:12 No.532094947
1人スーパーがキツくなってきた
46 18/09/09(日)07:17:25 No.532094968
逆に性欲が衰えなくて嫁が劣化したから ラブドール欲しいとか言ったら家族裁判だろうしな…
47 18/09/09(日)07:17:39 No.532094984
まぁよかった点と悪かった点がでてるだけで 結婚しなきゃよかったって考えてる話でもないし
48 18/09/09(日)07:18:20 No.532095036
>独身続けてる人は独身のが良いって言うだろうし でも既婚者に気を使ったりはしないよ
49 18/09/09(日)07:18:36 No.532095064
子供ができると結婚と別問題になるか… 同居・結婚・子育てって地続きの様で割と違うね
50 18/09/09(日)07:21:37 No.532095273
正直精神的には一人がすごく気楽でいいんだけど じゃあなんで結婚考えてるのかって言うとぶっちゃけ親の老後を一人で見るのがめんどいからなんだよね… いや自分でも最低だなと思ってるけどそれが理由なんだよね…
51 18/09/09(日)07:22:22 No.532095320
結婚のメリットなんて姻族の強化以外にあんの
52 18/09/09(日)07:22:39 No.532095341
>結婚のメリットてなんだろう 相手次第で本当に色々変わってくると思う 相手が家庭的だったら毎日おいしい手料理が食べられるようになる(俺の場合) 相手が金持ちだったら突然軽井沢の別荘が使い放題になったりする(俺の友人場合) 相手を愛せるならば生き甲斐にもなるだろうし信頼関係が持てたなら困った時に助け合うパートナーにもなる
53 18/09/09(日)07:23:14 No.532095381
>同居・結婚・子育てって地続きの様で割と違うね 子供作らない前提の結婚とかあるしね 半分以上がグダって子供作っちゃうけど
54 18/09/09(日)07:24:33 No.532095496
>自分が家庭的だったら毎日手料理をおいしいと言ってもらえるようになる(俺の場合)
55 18/09/09(日)07:26:42 No.532095659
>自分が家庭的だったら毎日手料理をおいしいと言ってもらえるようになる(俺の場合) あんたカッコいいな…
56 18/09/09(日)07:36:55 No.532096247
>じゃあなんで結婚考えてるのかって言うとぶっちゃけ親の老後を一人で見るのがめんどいからなんだよね… 共働きだと親の老後の面倒なんて一人の時とたいして変わらんよ デイサービスなり施設入居なりしないと 身近な問題として相談できる相手がすぐ隣にいるっていうのはすごいメリットだけどそれをメリットと感じないなら意味がない
57 18/09/09(日)07:37:55 No.532096319
>>自分が家庭的だったら毎日手料理をおいしいと言ってもらえるようになる(俺の場合) (結婚しよ)
58 18/09/09(日)07:40:08 No.532096468
ネットある現代だから大したメリットじゃないけど 単身知らない土地に来て相談相手いないって相当辛いからね
59 18/09/09(日)07:42:51 No.532096634
結婚に否定的だったダーウィンが子供5人以上作って結婚最高!ってなるんだ 単純な損得では考えられないんでしょ
60 18/09/09(日)07:43:47 No.532096693
結婚には憧れるけど結婚するために労力や金かけたくないから独身なんだろうなと思う
61 18/09/09(日)07:43:51 No.532096699
>ネットある現代だから大したメリットじゃないけど >単身知らない土地に来て相談相手いないって相当辛いからね あーそういうのがあるのか 思えば自分は地元に生まれ地元に育ち地元に就職して仲間もたくさんいるから一人でも充足していると思っているのかもしれない
62 18/09/09(日)07:46:55 No.532096881
別々の場所の住んで週に一回ぐらい会う 財布は別々 お互い困った時は助け合う こんなのが理想です
63 18/09/09(日)07:47:08 No.532096897
自分が結婚しない出来ない理由あれこれ考えたことあるけど どの理由も根本にあるのが面倒臭いだった もう俺はダメだ
64 18/09/09(日)07:48:14 No.532096975
>どの理由も根本にあるのが面倒臭いだった >もう俺はダメだ 分かるよ… 新しいことするのってエネルギーいるもんね
65 18/09/09(日)07:48:43 No.532096995
今付き合ってる子が好きだから結婚したいじゃだめなの?
66 18/09/09(日)07:49:09 No.532097016
>今付き合ってる子が好きだから結婚したいじゃだめなの? 付き合ったことなどない!
67 18/09/09(日)07:50:01 No.532097079
結婚するために相手を探すっていう手段と目的が逆になってるのが今の日本だ
68 18/09/09(日)07:50:38 No.532097119
>今付き合ってる子が好きだから結婚したいじゃだめなの? 甘い
69 18/09/09(日)07:50:40 No.532097124
>今付き合ってる子が好きだから結婚したいじゃだめなの? その子と結婚したいと思っているならそれでよいと思います
70 18/09/09(日)07:50:41 No.532097125
>別々の場所の住んで週に一回ぐらい会う >財布は別々 >お互い困った時は助け合う >こんなのが理想です 今そういう人滅茶苦茶増えて来てると思う
71 18/09/09(日)07:50:45 No.532097129
子供が欲しくないなら親友と呼べる独身の友達がいてめっちゃ仲が良くてなんでも相談できる相手がすぐ会える距離にいて今後もその関係が続いていくならあんまり結婚する必要ないと思う 実際別居婚とか言ってる人って友達が欲しいだけでしょ
72 18/09/09(日)07:50:48 No.532097135
普通の人は彼女が圧力かけてくるから結婚のメリットを考える余裕なんてないけど「」は彼女がいないから冷静に考える時間がたっぷりあっていいね
73 18/09/09(日)07:50:57 No.532097142
>別々の場所の住んで週に一回ぐらい会う >財布は別々 >お互い困った時は助け合う >こんなのが理想です それって結婚してるんなら経済的にはデメリットのほうが多くない?
74 18/09/09(日)07:51:15 No.532097157
夫婦の生活スタイルにもよるけど うちは仕事時間以外はほぼ四六時中一緒に居るから 一人になりてえ っていうかオナニーしてえとはなる
75 18/09/09(日)07:51:20 No.532097161
>付き合ったことなどない! なんで…?
76 18/09/09(日)07:51:24 No.532097168
>普通の人は彼女が圧力かけてくるから結婚のメリットを考える余裕なんてないけど「」は彼女がいないから冷静に考える時間がたっぷりあっていいね マジで 普通の人大変だな…
77 18/09/09(日)07:51:39 No.532097185
なんでと申したか
78 18/09/09(日)07:52:16 No.532097219
>それって結婚してるんなら経済的にはデメリットのほうが多くない? じゃあ結婚じゃなくて異性の悪友って感じでお願いします!
79 18/09/09(日)07:52:31 No.532097234
>ネットある現代だから大したメリットじゃないけど >単身知らない土地に来て相談相手いないって相当辛いからね 相談相手がネットだけってのも危険だぞ 旦那の転勤にくっついて知らない土地に来てワンオペ子育てだと外出もままならない中ネットで子育て方針マウントとられて全否定されて子供と心中した母親がおる
80 18/09/09(日)07:52:33 No.532097236
>それって結婚してるんなら経済的にはデメリットのほうが多くない? 友達が欲しい でも縁がすぐ切れないように形だけでも契約はしたい こんな需要を満たしてくれるのでは
81 18/09/09(日)07:52:49 No.532097253
>なんで…? 告白されたことないし告白しても成就したことない 言わせるなこんなこと…
82 18/09/09(日)07:53:13 No.532097273
こんなクソギャンブル誰がするか
83 18/09/09(日)07:53:22 No.532097287
一人暮らしは堕落する一方なのでストッパーになる存在は必要だよ でもいらないよねストッパー
84 18/09/09(日)07:53:42 No.532097308
>一緒の場所の住んで週に5回ぐらいヤる >財布は別々 >お互い困った時も特に助け合わない >こんなセフレが理想です
85 18/09/09(日)07:54:07 No.532097333
向こうが浮気したくせに責めたら包丁で腹刺されたよ 女は獣
86 18/09/09(日)07:54:14 No.532097341
>なんで…? 必要ないから
87 18/09/09(日)07:54:15 No.532097343
>一人暮らしは堕落する一方なのでストッパーになる存在は必要だよ >でもいらないよねストッパー 今15年間くらい独り身で一人暮らしだけどいつから堕落始まるんだろう 怖い
88 18/09/09(日)07:54:46 No.532097376
>友達が欲しい >でも縁がすぐ切れないように形だけでも契約はしたい >こんな需要を満たしてくれるのでは 結婚届出したからって理由でいつまでも友達付き合いしてくれるとは限らないと思う
89 18/09/09(日)07:54:58 No.532097393
金持ちになったら考える なりそうもない
90 18/09/09(日)07:55:11 No.532097407
コンビニで上からな態度の長話するジジイが「」の末路だ
91 18/09/09(日)07:55:31 No.532097425
>子育て方針マウントとられて全否定されて子供と心中 そういうのってした側は大丈夫なの?
92 18/09/09(日)07:55:41 No.532097434
>金持ちになったら考える >なりそうもない 共稼ぎなら結婚したほうが有利だよ 子供を作らなければ
93 18/09/09(日)07:55:51 No.532097449
>コンビニで上からな態度の長話するジジイが「」の末路だ それ結婚となんか関係あるん…?
94 18/09/09(日)07:56:08 No.532097467
>でもいらないよねストッパー なんか見た目から高齢独身者だなってわかるオッサン居るじゃない ストッパーいないとああなるよ
95 18/09/09(日)07:56:22 No.532097477
現在交際中で金が原因で結婚しない人はいるけど 相手が居なくて金が理由ってのは金ができても結婚できない
96 18/09/09(日)07:56:52 No.532097504
老後のこと考えるとってなるけどその頃には一人になってるかもしれないしな
97 18/09/09(日)07:57:03 No.532097516
嫁より友達欲しいって人は友達できたら嫁も欲しくなりそうだな
98 18/09/09(日)07:57:27 No.532097548
>共稼ぎなら結婚したほうが有利だよ >子供を作らなければ 確かに子供を作らない経済共同体というのは理想ではあるな
99 18/09/09(日)07:58:02 No.532097591
>嫁より友達欲しいって人は友達できたら嫁も欲しくなりそうだな まぁそもそも友達作れないのに結婚できるのかって疑問だしな
100 18/09/09(日)07:58:06 No.532097595
今月結婚した従姉妹がもう実家戻って来てるから結婚も大変なんだなって…
101 18/09/09(日)07:58:08 No.532097602
ストッパーにしても毎週会う友達がいるなら大丈夫なんだよ 結婚したいって言ってる「」はそもそも付き合いが深い同性の友達いる?
102 18/09/09(日)07:58:19 No.532097619
>老後のこと考えるとってなるけどその頃には一人になってるかもしれないしな あと自分の子供がきちんと世話してくれる保証も無いしな… っていうか自分なんかの子供が献身的に世話してくれる訳がないと自信を持って言える
103 18/09/09(日)07:58:23 No.532097621
>向こうが浮気したくせに責めたら包丁で腹刺されたよ >女は獣 男だって逆上で女殺すなんて事件ゴロゴロあるじゃん人間は理性のタガ外れたらそりゃ獣よ
104 18/09/09(日)07:58:26 No.532097626
>嫁より友達欲しいって人は友達できたら嫁も欲しくなりそうだな 友達が次々と嫁つくっていった結果さみしいのよ
105 18/09/09(日)07:59:14 No.532097677
いないよ完全に一人だよ 今回地震あったけど誰にも頼れなかったよ なんとかなったけど
106 18/09/09(日)07:59:15 No.532097679
>なんか見た目から高齢独身者だなってわかるオッサン居るじゃない >ストッパーいないとああなるよ スーパーやコンビニでそういう人を見かけるたびに 「ああ俺の未来の姿だ…」って思う だから全力で見てくれには気を使っている
107 18/09/09(日)07:59:52 No.532097724
このスレには特に結婚したいとは思ってない「」と 結婚はしてないけど結婚のことについてはやけに詳しい「」しか居ないように思える
108 18/09/09(日)07:59:56 No.532097727
法的な婚姻はお互いを縛るための契約でしかない 籍を入れずに夫婦みたいに暮らしてる人もいっぱいいる 深く考えずになるように生きていけばそのうち縁が降ってくることもあるさ
109 18/09/09(日)08:00:03 No.532097736
最近の若い人って妙に賢いから合理的に結婚して意外と少子化解決しそう 自分は結婚できないのもそうだけどしたくないんだもん!
110 18/09/09(日)08:00:35 No.532097771
>あと自分の子供がきちんと世話してくれる保証も無いしな… >っていうか自分なんかの子供が献身的に世話してくれる訳がないと自信を持って言える むしろ自分の子供には自分の面倒を見て欲しくない なぜなら俺が自分の親の面倒を見たくないから
111 18/09/09(日)08:00:51 No.532097797
出来ないから自己防衛のために思考がしたくない方にいってるんでは
112 18/09/09(日)08:00:59 No.532097806
>一緒の場所の住んで週に5回ぐらいヤる 見栄張るな
113 18/09/09(日)08:01:05 No.532097815
歳とって分別つくようになると結婚なんて出来なくなるよ
114 18/09/09(日)08:01:29 No.532097836
>なぜなら俺が自分の親の面倒を見たくないから おかげで結婚以外の頭が痛い事項を思い出してしまったよ どうすっかなマジで…
115 18/09/09(日)08:02:04 No.532097867
ネットや二次元があるから寂しくないとは言うが歳取ると趣味に対する熱量だいぶ落ちるぞ 若い時同じ考えだったけど40手前にしてゲームもネットもやるの若干苦痛になって来た
116 18/09/09(日)08:02:23 No.532097888
結婚どころか女とろくに接したことない男が結婚のデメリットを語っても 酸っぱい葡萄でしかないんやな
117 18/09/09(日)08:02:41 No.532097902
>一緒の場所の住んで週に5回ぐらいヤる >見栄張るな ごめん…じゃあ週3で…
118 18/09/09(日)08:03:34 No.532097950
すっごいベタベタしてエターナルラブとか思っても ささいなことですぐ関係切れるよね 何度もあるから夢を見なくなった
119 18/09/09(日)08:03:53 No.532097968
>最近の若い人って妙に賢いから合理的に結婚して意外と少子化解決しそう 爪痕デカいの残るけどまあ意識は変わってきてる 若い女の子とか高齢出産や不妊治療のコスト真剣に考えて二十代での第一子出産に関心高まってるしメディアに流されなくなってる
120 18/09/09(日)08:03:57 No.532097971
>なぜなら俺が自分の親の面倒を見たくないから >おかげで結婚以外の頭が痛い事項を思い出してしまったよ >どうすっかなマジで… なんかすまん…
121 18/09/09(日)08:04:03 No.532097974
>どうすっかなマジで… 介護認定受けられるレベルなら地域包括支援センターへGOして相談してお任せするだけだ
122 18/09/09(日)08:04:18 No.532097984
俺の価値がわかるようなお目の高い女はいない
123 18/09/09(日)08:04:22 No.532097991
>出来ないから自己防衛のために思考がしたくない方にいってるんでは 若いうちに結婚した方が得だし結婚のシステム自体やり得ってのは分かってるよ でも自分の時間削りたくないし 『相手を不幸にしたくない』という建前で相手を不幸にした自分になりたくないってのがある
124 18/09/09(日)08:04:38 No.532098011
>友達が次々と嫁つくっていった結果さみしいのよ みんなLINEのアイコンが子供の画像になって子供の話題で盛り上がるようになった 話題には入れなくて疎遠になってく…
125 18/09/09(日)08:04:59 No.532098031
俺はよく考えたらいつでも結婚できる環境に居たし今もいるのに結婚していないしする気もない もしかしたら俺は能動的に結婚を避けてる独身貴族なのかもしれない…
126 18/09/09(日)08:05:32 No.532098066
介護目当ての人も結婚したあともそれなりに努力しないと介護前に熟年離婚コースだし…
127 18/09/09(日)08:05:46 No.532098085
同性含めて友達って環境変わったらあっさり縁切れるよね いやこっちがそういう性格だからなんだろうけど
128 18/09/09(日)08:05:49 No.532098089
webサイトの広告で あれ!?もしかしてアニメおたくってスペック高くない…!?婚活するなら今!! みたいなのみつけて鼻で笑ってしまった
129 18/09/09(日)08:05:54 No.532098094
>老後のこと考えるとってなるけどその頃には一人になってるかもしれないしな 子供が自立したら離婚する夫婦のいかに多いことか 老後心配なら自分で金貯めとくしかないよね
130 18/09/09(日)08:06:42 No.532098149
みんな結婚したいとセックスしたいを混同してない?
131 18/09/09(日)08:06:58 No.532098173
>同性含めて友達って環境変わったらあっさり縁切れるよね >いやこっちがそういう性格だからなんだろうけど 連絡取れば案外応じてくれると思うよ
132 18/09/09(日)08:07:04 No.532098179
他人のために金と時間を使うのが惜しくてたまらない
133 18/09/09(日)08:07:15 No.532098191
結婚しても必ず子供が出来るかと云われればそうじゃないし
134 18/09/09(日)08:07:30 No.532098212
セックスは別にしたくないよ下手だし
135 18/09/09(日)08:08:02 No.532098249
欲言うと自分のケツ叩いてくれる10歳ぐらい年上のかーちゃんみたいな人がいい
136 18/09/09(日)08:08:04 No.532098250
俺は安くセックスしたい オナニーだけじゃ物足りない
137 18/09/09(日)08:08:12 No.532098263
>他人のために金と時間を使うのが惜しくてたまらない 俺の代わりにはっきり言ってくれて嬉しい
138 18/09/09(日)08:08:26 No.532098275
周りが熟年離婚多すぎて夢を見れない
139 18/09/09(日)08:08:37 No.532098290
>みんなLINEのアイコンが子供の画像になって子供の話題で盛り上がるようになった >話題には入れなくて疎遠になってく… su2593120.jpg
140 18/09/09(日)08:08:59 No.532098315
>欲言うと自分のケツ叩いてくれる10歳ぐらい年上のかーちゃんみたいな人がいい 俺は年下のおかーさんみたいな人がいいな…
141 18/09/09(日)08:09:19 No.532098341
結婚してもいいかなって思える唯一の存在が趣味の合うオタク仲間だ男だけど
142 18/09/09(日)08:10:21 No.532098403
>俺は年下のおかーさんみたいな人がいいな… 理想はそうだけど若い子と付き合うと存外気使うぞ
143 18/09/09(日)08:11:03 No.532098443
姉が欲しい
144 18/09/09(日)08:11:26 No.532098471
>セックスは別にしたくないよ下手だし 辛いこと言うな
145 18/09/09(日)08:11:54 No.532098501
>あれ!?もしかしてアニメおたくってスペック高くない…!?婚活するなら今!! >みたいなのみつけて鼻で笑ってしまった オタク婚活行くんだけどさ 年収600万以上or公務員or役員の20~35歳限定!みたいなのがあってビビる
146 18/09/09(日)08:12:18 No.532098524
>辛いこと言うな 一人ですることじゃない時点で自分には合わない 気を遣うし
147 18/09/09(日)08:12:45 No.532098556
>他人のために金と時間を使うのが惜しくてたまらない 慈しみ合う心こそがヒトを家族たらしめるのですよ「」ナチ
148 18/09/09(日)08:12:58 No.532098574
彼女彼氏みたいにカジュアルに結婚できて 若いうちはお互い別居して週末に合うぐらいになんねーかな!
149 18/09/09(日)08:13:02 No.532098584
知ってる同人作家達がどんどん結婚してて割りと傷ついてる自分がいて…勝手に同類だと思い込んでたんだな…
150 18/09/09(日)08:13:37 No.532098626
>若いうちはお互い別居して週末に合うぐらいになんねーかな! …若いの?
151 18/09/09(日)08:14:45 No.532098705
老後のために結婚ってのは割に合わないな 暇つぶしにハプニングマスに止まる位の気持ちだと思う
152 18/09/09(日)08:14:54 No.532098711
40年彼女なしの奥手だった友人がふと出席した合コンで出会った女とスピード結婚してびっくりした 結婚相手探してる女が来る様な合コンに出席すれば「」もすぐに相手が見つかるかもよ
153 18/09/09(日)08:15:13 No.532098736
>他人のために金と時間を使うのが惜しくてたまらない 結婚したり結婚を前提に付き合う相手は他人ではないのでは?
154 18/09/09(日)08:15:14 No.532098739
>…若いの? どうやら今は人生100年時代なようなので半世紀未満は若いでいいと思います
155 18/09/09(日)08:15:22 No.532098752
結婚のメリットがどうとか考えてるうちは結婚しなくていい そんなのどうでもいいって思える相手が現れたら結婚すればいい ってダーウィンが言ってた
156 18/09/09(日)08:15:26 No.532098757
コイツの子なら育てられるってぐらい信頼してる男と嫁シェアしたい 世間的には絶対無理
157 18/09/09(日)08:15:53 No.532098788
家に帰りたくないから仕事する!って上司を見ると結婚こわいなって
158 18/09/09(日)08:15:53 No.532098789
>結婚したり結婚を前提に付き合う相手は他人ではないのでは? ? 自分以外は全部他人ですが
159 18/09/09(日)08:15:57 No.532098791
>コイツの子なら育てられるってぐらい信頼してる男と嫁シェアしたい 相手夫婦に何のメリットがあるんで?
160 18/09/09(日)08:16:18 No.532098818
独身が増えてるってニュースになるくらいなのに俺の周りはみんな結婚して今度子供産まれるとか そんな報告ばっかりだ最近
161 18/09/09(日)08:16:23 No.532098822
>老後のために結婚ってのは割に合わないな >暇つぶしにハプニングマスに止まる位の気持ちだと思う ハマってみると楽しいことばかりでもないが味わい深いことが多いハプニングだぜ
162 18/09/09(日)08:16:40 No.532098849
>コイツの子なら育てられるってぐらい信頼してる男と嫁シェアしたい >世間的にはホモ 古来から女を共有するのは奥ゆかしいホモのスタイル
163 18/09/09(日)08:16:43 No.532098853
>相手夫婦に何のメリットがあるんで? 三人で暮らしたら生活費かからないし…金だしてもいいよ
164 18/09/09(日)08:16:45 No.532098855
>>結婚したり結婚を前提に付き合う相手は他人ではないのでは? >? >自分以外は全部他人ですが わかる
165 18/09/09(日)08:17:13 No.532098887
>結婚のメリットがどうとか考えてるうちは結婚しなくていい >そんなのどうでもいいって思える相手が現れたら結婚すればいい これだなこれが一番しっくりくる さすがダーウィン
166 18/09/09(日)08:18:03 No.532098941
>>相手夫婦に何のメリットがあるんで? >三人で暮らしたら生活費かからないし…金だしてもいいよ 金だけ出せばいいんでしょみたいに思ってる知らないおっさんと同居するメリットとは…
167 18/09/09(日)08:18:20 No.532098968
お見合いシステムなんで廃れちゃったのかな…
168 18/09/09(日)08:18:28 No.532098981
>三人で暮らしたら生活費かからないし…金だしてもいいよ 出す気なかったの!?
169 18/09/09(日)08:18:59 No.532099003
>家に帰りたくないから仕事する!って上司を見ると結婚こわいなって 亭主元気で留守がいいって言うだろ そんなもんよ
170 18/09/09(日)08:19:08 No.532099016
>独身が増えてるってニュースになるくらいなのに俺の周りはみんな結婚して今度子供産まれるとか >そんな報告ばっかりだ最近 離婚したのも含めているからね でも生涯未婚率も加速度的に増えているのも事実
171 18/09/09(日)08:19:15 No.532099026
男男女で全員愛し合ってたら問題ないな 女出ていきそうだけど
172 18/09/09(日)08:19:16 No.532099027
>お見合いシステムなんで廃れちゃったのかな… あれはあれで面倒くさいしな
173 18/09/09(日)08:19:17 No.532099029
なんで譲歩した結果金は出すよみたいな言い草なの… んなもん大前提でしょ…
174 18/09/09(日)08:19:43 No.532099055
>年収600万以上or公務員or役員の20~35歳限定!みたいなのがあってビビる 身長の制限あったりするよね これ逆に女性の制限かけたやつとかやらないのかな
175 18/09/09(日)08:19:44 No.532099056
メリットがないって結婚しない奴に限って大抵30代後半あたりで後悔してるのはよく見る
176 18/09/09(日)08:19:45 No.532099058
>結婚のメリットがどうとか考えてるうちは結婚しなくていい >そんなのどうでもいいって思える相手が現れたら結婚すればいい 選ぶってこういうことだよな
177 18/09/09(日)08:20:00 No.532099086
>メリットがないって結婚しない奴に限って大抵30代後半あたりで後悔してるのはよく見る 年取るとメリットが見えてきちゃうからな…
178 18/09/09(日)08:20:08 No.532099094
>男男女で全員愛し合ってたら問題ないな >女出ていきそうだけど なんかそんな話見た気がする 追い出されたの男だったけど
179 18/09/09(日)08:20:11 No.532099097
自分はクズ人間だからこれからも結婚できないだろうししなくていいよねで何もしてない
180 18/09/09(日)08:20:33 No.532099124
どうせ相手なんかいないから探してもしょうがないだろ その労力を自己投資に費やすわ
181 18/09/09(日)08:21:02 No.532099158
別に結婚に抵抗はないが学生時代に恋愛したかったな…とは思う
182 18/09/09(日)08:21:09 No.532099176
>メリットがないって結婚しない奴に限って大抵30代後半あたりで後悔してるのはよく見る 結婚してめっちゃ苦労して後悔してる人もよく見るからイーブンだな
183 18/09/09(日)08:21:30 No.532099203
>これ逆に女性の制限かけたやつとかやらないのかな そんなことしたら大炎上だよ
184 18/09/09(日)08:21:32 No.532099206
>年収600万以上or公務員or役員の20~35歳限定!みたいなのがあってビビる >身長の制限あったりするよね >これ逆に女性の制限かけたやつとかやらないのかな 俺は見たこと無いなぁ 女はゆるゆるだよな マシュマロ女子限定ってのもいってみたけどマシュマロマン女子しかいなかったし
185 18/09/09(日)08:21:34 No.532099207
>別に結婚に抵抗はないが学生時代に恋愛したかったな…とは思う 念 工業高校で女いなかったんだよな…
186 18/09/09(日)08:21:39 No.532099217
>お見合いシステムなんで廃れちゃったのかな… あれは社会に出てない女性と稼ぎのある男性とをマッチングさせるシステムだからな その両方が破綻してたらそりゃ廃れる
187 18/09/09(日)08:21:41 No.532099219
どうせ自分なんかって思ってる女もいるし 出会うまでは自分に投資するのもいいかもね 全ての結婚が恋愛結婚のわけないし
188 18/09/09(日)08:22:32 No.532099288
自分なんかって思ってる女はその程度のカスだよ
189 18/09/09(日)08:22:39 No.532099297
叔母さんにお見合いセットされて会ったけど 普通に可愛くなかったし、彼氏いたし(本人いわく彼氏と結婚相手は別だとか) 断ったら叔母さん不機嫌になったしお見合いもうまくいかないもんだなと思った
190 18/09/09(日)08:23:08 No.532099336
>これ逆に女性の制限かけたやつとかやらないのかな 女が集まらないから条件かけてるのでそんな事したら開催できないよ!
191 18/09/09(日)08:23:25 No.532099359
>自分なんかって思ってる女はその程度のカスだよ それは男女どっちもでは…
192 18/09/09(日)08:23:43 No.532099385
そもそも友達すらいない
193 18/09/09(日)08:23:46 No.532099389
他人と空間共有して何が楽しいんだ
194 18/09/09(日)08:24:07 No.532099421
>>これ逆に女性の制限かけたやつとかやらないのかな >そんなことしたら大炎上だよ 男が制限かけるってなると処女限定とかになるからな
195 18/09/09(日)08:24:16 No.532099441
金が浮くだろう
196 18/09/09(日)08:24:33 No.532099470
>結婚してめっちゃ苦労して後悔してる人もよく見るからイーブンだな 「(今のパートナーとの)結婚は失敗だった」みたいな後悔が大半で独身でいたかったってのは実は稀よ
197 18/09/09(日)08:25:04 No.532099521
俺は結婚しねぇなんて言ってた知り合いが当時付き合ってた彼女が妊娠した時は ゴムに穴開けられてたと愚痴ってたけど今では三人の子持ちで子煩悩だから世の中わからないもんだ
198 18/09/09(日)08:25:05 No.532099525
まあメリットデメリット関係なしにまず結婚できないんだけどな
199 18/09/09(日)08:25:17 No.532099539
>>別に結婚に抵抗はないが学生時代に恋愛したかったな…とは思う >念 >工業高校で女いなかったんだよな… 会社でも極端な男女比で異性慣れしてないのがつらい…
200 18/09/09(日)08:25:22 No.532099548
>他人と空間共有して何が楽しいんだ 局部で空間共有しないと子供つくれないぞ
201 18/09/09(日)08:25:29 No.532099555
男は不思議と再婚率高いらしいね 女が再婚しづらいだけかも知れんが
202 18/09/09(日)08:25:31 No.532099561
結婚したけど嫁は病気で死んだ って思いこんで生きてる 段々リアルになってくる
203 18/09/09(日)08:25:33 No.532099565
>他人と空間共有して何が楽しいんだ 楽しいと思える相手と出会えれば結婚できるんだと思う
204 18/09/09(日)08:25:46 No.532099589
>>結婚してめっちゃ苦労して後悔してる人もよく見るからイーブンだな >「(今のパートナーとの)結婚は失敗だった」みたいな後悔が大半で独身でいたかったってのは実は稀よ 「」調べ?
205 18/09/09(日)08:25:54 No.532099603
出会う場所を学校や会社に限定してるのがもう異性に縁がない人のそれ
206 18/09/09(日)08:26:09 No.532099635
>女が集まらないから条件かけてるのでそんな事したら開催できないよ! 男側の条件をめちゃんこ厳しくした募集なら女側は若い人とかそういう条件は見たことある
207 18/09/09(日)08:26:12 No.532099638
>結婚したけど嫁は病気で死んだ >って思いこんで生きてる >段々リアルになってくる メンタルへ!!!
208 18/09/09(日)08:26:22 No.532099657
>男は不思議と再婚率高いらしいね >女が再婚しづらいだけかも知れんが ×1の女とかシンママとかいいとこなにもなさそう(偏見)
209 18/09/09(日)08:26:45 No.532099686
>男は不思議と再婚率高いらしいね >女が再婚しづらいだけかも知れんが 親権が女になりやすいせいもあるかもな…
210 18/09/09(日)08:26:46 No.532099687
>出会う場所を学校や会社に限定してるのがもう異性に縁がない人のそれ それ以外はチャラチャラした感じ
211 18/09/09(日)08:26:51 No.532099695
>>工業高校で女いなかったんだよな… >会社でも極端な男女比で異性慣れしてないのがつらい… 家と通勤経路と通勤先のどれかで嫁が見つかる可能性メッタ低いぞ
212 18/09/09(日)08:27:07 No.532099719
周りには人妻しかおらん
213 18/09/09(日)08:27:27 No.532099752
>>出会う場所を学校や会社に限定してるのがもう異性に縁がない人のそれ >それ以外はチャラチャラした感じ 恋愛なんてチャラチャラしねーとできないんだよ甘えるな
214 18/09/09(日)08:27:31 No.532099754
>「」調べ? でもウチの周りでもそんな感じではあるな 「」調べ追加で
215 18/09/09(日)08:27:32 No.532099758
異性に縁がない男だらけの環境だったって人は仲良しの友達いるんだろ 友達いたら十分だよ
216 18/09/09(日)08:28:07 No.532099824
>異性に縁がない男だらけの環境だったって人は仲良しの友達いるんだろ 一向にいませぬが?
217 18/09/09(日)08:28:16 No.532099836
>出会う場所を学校や会社に限定してるのがもう異性に縁がない人のそれ まあ完璧に合ってる だから結婚できないと思ってる
218 18/09/09(日)08:28:24 No.532099845
いないよね…
219 18/09/09(日)08:28:25 No.532099849
なんかで×1で子持ちでも連れ子が女の子だと若い男から引き合いがあるとか聞いたな
220 18/09/09(日)08:28:59 No.532099909
>恋愛なんてチャラチャラしねーとできないんだよ甘えるな ちゃんと「女ほしいアピール」しないと既婚者かゲイにしか見られないからな
221 18/09/09(日)08:29:07 No.532099921
>なんかで×1で子持ちでも連れ子が女の子だと若い男から引き合いがあるとか聞いたな 闇しか感じない…
222 18/09/09(日)08:29:31 No.532099971
おまえのころにはなあ俺は結婚してたんやぞ!子供もいたんやぞ!って酒の席で毎回工場長がマウント取って来てうっとうしい
223 18/09/09(日)08:29:35 No.532099977
結局は学生の時にチャラチャラ遊んでた不良みたいなやつの方が正しいんだよな おもしろくないねえ
224 18/09/09(日)08:29:40 No.532099992
>なんかで×1で子持ちでも連れ子が女の子だと若い男から引き合いがあるとか聞いたな 女の子はかわいいからな…
225 18/09/09(日)08:29:40 No.532099993
出会いに積極的になったら彼女や結婚ができるなどというナイーブな考えは捨てろ
226 18/09/09(日)08:29:50 No.532100003
男の子じゃ父親想像しちゃうしわかるよ 決してロリ目当てではないよ ちがうよ
227 18/09/09(日)08:29:51 No.532100008
>なんかで×1で子持ちでも連れ子が女の子だと若い男から引き合いがあるとか聞いたな それ娘さんが可哀想な目に合うやつだからやめてほしいよ…
228 18/09/09(日)08:29:56 No.532100019
>出会う場所を学校や会社に限定してるのがもう異性に縁がない人のそれ 異性どころか同性にも縁がないよ 学校は卒業したら関係は終わりだし会社は異動したら関係が終わる 環境に用意された繋がりの中でそれなりに楽しくやるけど自分から繋がり続けられる気力がない
229 18/09/09(日)08:30:19 No.532100077
俺が結婚に縁がないことなんて分かってんだよ!
230 18/09/09(日)08:30:31 No.532100101
>おまえのころにはなあ俺は結婚してたんやぞ!子供もいたんやぞ!って酒の席で毎回工場長がマウント取って来てうっとうしい 俺エイズなんで結婚できないんですよっていうと黙るよ
231 18/09/09(日)08:30:36 No.532100119
>結局は学生の時にチャラチャラ遊んでた不良みたいなやつの方が正しいんだよな >おもしろくないねえ 「」と不良の中間くらいが正解かな…
232 18/09/09(日)08:30:42 No.532100137
まさか既婚者の愚痴を真に受けたりしてないよね?
233 18/09/09(日)08:31:16 No.532100218
結婚して幸せな奴はわざわざ幸せだわー!なんて他者に言いふらさんからな 結婚して後悔したわーってのは愚痴として言いやすいだけで
234 18/09/09(日)08:31:16 No.532100222
>結局は学生の時にチャラチャラ遊んでた不良みたいなやつの方が正しいんだよな >おもしろくないねえ 彼らは人間関係に時間を割きながら勉強や部活もこなしてたんだなって思うよ 俺が勉強だけして真面目気取ってる間にな
235 18/09/09(日)08:31:38 No.532100311
>おまえのころにはなあ俺は結婚してたんやぞ!子供もいたんやぞ!って酒の席で毎回工場長がマウント取って来てうっとうしい 俺がお前の年にはレインボーパパだったぜってのは言われた 2児の父って洒落だけど今聞くとLGBT的な何かに聞こえるな
236 18/09/09(日)08:31:43 No.532100318
失敗だったわー!かー!つれーわー!
237 18/09/09(日)08:32:16 No.532100394
>まさか既婚者の愚痴を真に受けたりしてないよね? 当たり前だろ ただちょっとあー結婚してなくて良かったー!って自分を慰めてるだけだわ
238 18/09/09(日)08:32:24 No.532100409
じゃあもういいよ
239 18/09/09(日)08:32:43 No.532100452
そっか頑張れ
240 18/09/09(日)08:32:44 No.532100456
>まさか既婚者の愚痴を真に受けたりしてないよね? 気を使われてることに気付くこともできないような人間だから結婚できないんだ
241 18/09/09(日)08:33:03 No.532100497
可能なら先に同棲して相手をよく見極めてから結婚することを強く勧めるよ
242 18/09/09(日)08:33:08 No.532100502
>結局は学生の時にチャラチャラ遊んでた不良みたいなやつの方が正しいんだよな >おもしろくないねえ この年になってみて思うことは変に小利口になるんじゃなくて完全に利口かいっそバカになるべきだったということ それこそ完璧に物事を運べるくらいか明日のことも考えないかくらいの極端なレベルで
243 18/09/09(日)08:33:09 No.532100507
>俺が結婚に縁がないことなんて分かってんだよ! 縁は作るもんだって何度いやわかるんだ!
244 18/09/09(日)08:33:09 No.532100509
人並みにモテるけど結婚しないぜ!って「」はいる?
245 18/09/09(日)08:33:14 No.532100521
既婚者の愚痴は実際に離婚した場合以外は話半分どころか1割未満で受け取ってる
246 18/09/09(日)08:33:56 No.532100609
というか結婚してないやつに結婚して幸せだわー!とか言うやつ空気読めてなくない? 金持ちが金たくさんあって最高に幸せだわー!とか言わないだろ ヒですら単純な自慢だと体裁が悪いから自虐風自慢にするくらいの配慮はあるよ
247 18/09/09(日)08:34:05 No.532100631
あなたとの結婚にはメリットがあるので結婚してください
248 18/09/09(日)08:34:19 No.532100671
>可能なら先に同棲して相手をよく見極めてから結婚することを強く勧めるよ それが出来るのも若いうちだよなぁ年食うとプレッシャーかかるね
249 18/09/09(日)08:35:02 No.532100786
ああもう地震で死ねばよかったわ
250 18/09/09(日)08:35:05 No.532100794
本当は星4の嫁が欲しかったけど星5の嫁きたわー
251 18/09/09(日)08:35:20 No.532100828
>あなたとの結婚にはメリットがあるので結婚してください 釣りバカ日誌のハマちゃんのプロポーズきたな
252 18/09/09(日)08:35:53 No.532100987
>縁は作るもんだって何度いやわかるんだ! その努力するの嫌だから縁がないって言ってんだよ!
253 18/09/09(日)08:36:03 No.532101019
まず他人に興味を持つことから始めないとなあ できねー
254 18/09/09(日)08:36:19 No.532101071
>ああもう地震で死ねばよかったわ なんでそんなこと言うの…
255 18/09/09(日)08:36:36 No.532101119
結婚してよかった ・価値観が近いので一緒に何かを楽しんだり相手の提案で新しい体験を楽しめた ・互いを尊重しあえる ・食事がより楽しくなった 1人での生活も十分楽しかったけど それよりも面白いことが増えた 気をつかうこともあるけど
256 18/09/09(日)08:36:42 No.532101136
>まず他人に興味を持つことから始めないとなあ >できねー 他人に興味ないなら結婚してないことの劣等感も感じないはずだからどうでもよくない? 本当に興味ないならね
257 18/09/09(日)08:36:44 No.532101142
悪く捉えるかよく捉えるかは本人次第なんだろう その上で絶対的なハズレというものも存在するから離婚は責められない…
258 18/09/09(日)08:37:09 No.532101226
まず同性の友達作ることから始めたい どこから手をつければいいの
259 18/09/09(日)08:37:21 No.532101251
健康診断で心電図に異常があったけど特に生活スタイル変えてないのでそう遠くない内に死ぬと思う俺
260 18/09/09(日)08:37:26 No.532101270
結婚を前提に付き合ってた相手の親が頭おかしくて別れたくなった
261 18/09/09(日)08:37:27 No.532101273
今まで価値観の合うやつなんて同性でも会ったことないわ
262 18/09/09(日)08:37:40 No.532101308
>まず同性の友達作ることから始めたい >どこから手をつければいいの 出掛けろ 話しかけろ
263 18/09/09(日)08:37:53 No.532101339
子育ても若い頃は金無いし仕事覚えるので大変じゃんって思ってたけど 年取ってから甥や姪の相手するとこれ若い頃じゃないと体力的に無理だってなった
264 18/09/09(日)08:38:01 No.532101372
>今まで価値観の合うやつなんて同性でも会ったことないわ 価値観とまで言わなくても気が合うやつくらいはいるだろ!
265 18/09/09(日)08:38:06 No.532101389
>なんかで×1で子持ちでも連れ子が女の子だと若い男から引き合いがあるとか聞いたな めちゃくちゃアピールしてくるバツイチの人が娘の写真見せてくれるけど 正直親より可愛くて心が揺れる
266 18/09/09(日)08:38:20 No.532101439
>彼らは人間関係に時間を割きながら勉強や部活もこなしてたんだなって思うよ >俺が勉強だけして真面目気取ってる間にな やめてくれ「」カシその術は俺に効く
267 18/09/09(日)08:38:21 No.532101442
>出掛けろ 話しかけろ いきなりそんな難しいことを!?
268 18/09/09(日)08:38:24 No.532101453
>他人に興味ないなら結婚してないことの劣等感も感じないはずだからどうでもよくない? 劣等感じゃなくて先の不安だよ老後
269 18/09/09(日)08:38:30 No.532101465
>価値観とまで言わなくても気が合うやつくらいはいるだろ! ふわふわした上っ面の関係で終わる
270 18/09/09(日)08:39:02 No.532101546
>>価値観とまで言わなくても気が合うやつくらいはいるだろ! >ふわふわした上っ面の関係で終わる 自分から心を開かないからだと思うよ
271 18/09/09(日)08:39:30 No.532101658
毎月20万円のお小遣いくれる嫁さんが欲しい 会うのは月1でいい
272 18/09/09(日)08:39:39 No.532101689
結婚して5年くらいは独身の頃とそう変わらんと思ってたけど子供生まれてから世界一変した 幸せで仕方ない
273 18/09/09(日)08:39:59 No.532101760
結婚して子持ちで人生充実してるようなやつがこんなところまで来てマウント取ってくるんじゃねえよ
274 18/09/09(日)08:40:17 No.532101815
いいなあ 俺も子供ほしい 年齢的にもう厳しい
275 18/09/09(日)08:40:19 No.532101820
>ふわふわした上っ面の関係で終わる そういうこと言うから重たいと思われるんだ
276 18/09/09(日)08:40:36 No.532101884
>>出掛けろ 話しかけろ >いきなりそんな難しいことを!? 「」と話せば楽だろ!?