虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/09(日)03:41:44 やりす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/09(日)03:41:44 No.532085403

やりすぎだ馬鹿!

1 18/09/09(日)03:53:33 No.532086399

ガリィのお母さんらしいな

2 18/09/09(日)04:03:14 No.532087083

銃夢がどうして海外に人気あるのかよく知らない

3 18/09/09(日)04:04:36 No.532087166

昔は面白かったから

4 18/09/09(日)04:06:13 No.532087263

>銃夢がどうして海外に人気あるのかよく知らない 無印が人気

5 18/09/09(日)04:08:58 No.532087406

>昔は面白かったから >無印が人気 今は違うんです?

6 18/09/09(日)04:10:16 No.532087482

調べてないからわかりかねます

7 18/09/09(日)04:12:49 No.532087612

火星戦記はあんまり…

8 18/09/09(日)04:20:34 No.532088001

なんだかんだジャンプの編集は優秀だったんだなって

9 18/09/09(日)04:23:06 No.532088113

すぐ編集編集言うのやめろよ

10 18/09/09(日)04:25:41 No.532088238

火星戦記はほぼガリィ出てこないし…

11 18/09/09(日)04:30:14 No.532088430

ハリウッド映画やるぐらいだから実際人気はあるのだろうけどどの程度かはしらない

12 18/09/09(日)04:32:30 No.532088506

宇宙空手までは面白かったよ

13 18/09/09(日)04:32:54 No.532088519

KARATE編は突き抜けてて手放しで面白いしチップガリティちゃん復活もそういうものかってなって面白いよ 移籍後は後付過去編だしまあこんなもんか…ってなんとなく読んでる

14 18/09/09(日)04:33:42 No.532088544

この子はなんでこんな目にあわされたの

15 18/09/09(日)04:35:39 No.532088633

途中からガリィが出てくると面白くなくなる

16 18/09/09(日)04:35:43 No.532088637

時代がクソだった

17 18/09/09(日)04:36:43 No.532088674

過去編何時までやるんだろ イドのその後とか見たいよ

18 18/09/09(日)04:39:10 No.532088763

この病気って治療法あるのかな

19 18/09/09(日)04:51:07 No.532089288

これ系のジャンルなら間違いなく名作の一つじゃない

20 18/09/09(日)04:51:23 No.532089305

移籍後はずっとカエルラ編やってるような感じ

21 18/09/09(日)04:56:46 No.532089496

電様が好きだった

22 18/09/09(日)04:58:53 No.532089566

シリーズ自体が回想なのに その中で更に回想やってんだもん

23 18/09/09(日)05:03:27 No.532089717

>シリーズ自体が回想なのに >その中で更に回想やってんだもん ハハーンさてはロシア文学だな?

24 18/09/09(日)05:13:40 No.532090030

>ガリィのお母さんらしいな ガリィのベースになった陽子っていう孤児のルーツがスレ画の女性の人面疽の一つを隔離して栄養与えたら生命爆誕!って話らしいからお母さんというか病原体キャリアの宿主

25 18/09/09(日)05:14:48 No.532090060

>ハリウッド映画やるぐらいだから実際人気はあるのだろうけどどの程度かはしらない ハリウッド映画がまたキワモノ臭くてなぁ

26 18/09/09(日)05:16:05 No.532090102

>スレ画の女性の人面疽の一つを隔離して栄養与えたら生命爆誕! スレ画のおじさん血涙流しといてなぜそんな真似を…?

27 18/09/09(日)05:16:50 No.532090127

いやでもPVの発掘シーンから綺麗な腕つける辺の流れ好きよ俺

28 18/09/09(日)05:17:40 No.532090154

脳チップ後だからってそのハードル越えるようなえげつないルーツお出ししなさる…

29 18/09/09(日)05:18:39 No.532090189

体中のグチャグチャは拷問の跡じゃなかったんだ…

30 18/09/09(日)05:23:25 No.532090348

キッチリ作品終わらせて次の作品描く作家もいれば 同じ作品内でやりたい事描きたい事延々と連ねていく作家もいるよね

31 18/09/09(日)05:25:14 No.532090405

カエルラの回想延々やった挙句ムバディを小物化してあっさりころころしたのは許されざるよ

32 18/09/09(日)05:30:35 No.532090566

やっぱ人面瘡キモいわ 特にマイリトルボニーみたいな目

33 18/09/09(日)05:34:24 No.532090672

堕ちたヒーローにはふさわしい結末が必要だった 宇宙ムバディしっかり見たい人も結構いるんじゃなかろうか

34 18/09/09(日)05:41:23 No.532090875

>ハハーンさてはロシア文学だな? 由来、所縁、回想を入れ子構造でやるのは内省的な近代文学に顕著だから だいたい合ってる

35 18/09/09(日)06:18:56 No.532092113

俺はゼクス先生が活躍してればそれでいいよ

36 18/09/09(日)06:22:30 No.532092234

>移籍後は後付過去編だしまあこんなもんか…ってなんとなく読んでる マスケトーマの設定ゲームの時点で出てるぞ

37 18/09/09(日)06:24:28 No.532092303

ガリィというか陽子の大本は火星女王に出来た人面腫瘍だったような

38 18/09/09(日)06:34:04 No.532092672

>ガリィというか陽子の大本は火星女王に出来た人面腫瘍だったような 幻術だ というか全部嘘さ そんなもんさ夏の恋は まぼろし嘘じゃないさ うぶじゃないさ夏の女はまやかし季節変わりは ちょっとね 身悶える

39 18/09/09(日)06:49:09 No.532093396

ラストオーダーはカエルラ主役部分好き

↑Top