18/09/09(日)03:27:34 この映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/09(日)03:27:34 No.532084143
この映画序盤からモザイクと下ネタ多すぎる…
1 18/09/09(日)03:29:20 No.532084319
(3回出てくるWBのロゴ)
2 18/09/09(日)03:31:16 No.532084511
3やんのかな
3 18/09/09(日)03:35:57 No.532084932
2面白かったけど銀ちゃんが脇役過ぎた
4 18/09/09(日)03:38:14 No.532085115
>2面白かったけど銀ちゃんが脇役過ぎた 確かに新撰組寄りのお話だから仕方ないけど 万斉との戦闘シーンだけでもかなり見応えあるから割と満足よ
5 18/09/09(日)03:50:49 No.532086194
ヅラがヅラすぎる
6 18/09/09(日)04:03:48 No.532087118
来年も新作やって欲しいけど見たいエピソードが多くて困る それにいい役者連れてくるからのぶたすや神楽のパピーと見たいキャラもまだいるし
7 18/09/09(日)04:05:40 No.532087226
夏の定番映画にならねぇかな…
8 18/09/09(日)04:16:04 No.532087779
(踊○大捜査線風エンディング)
9 18/09/09(日)04:18:29 No.532087903
各要素が順当にパワーアップしててよかった
10 18/09/09(日)04:19:44 No.532087961
床屋のシーンは軽くホラー映画だよあれ!
11 18/09/09(日)04:24:27 No.532088179
めっちゃ予算ある感じだった アライグマバスとか金かかってそう
12 18/09/09(日)04:24:57 No.532088194
>床屋のシーンは軽くホラー映画だよあれ! 実写でやるとグロ画像すぎる…
13 18/09/09(日)04:27:37 No.532088320
銀魂終われてよかったな… 実写2も当たったからヘタしたら来年まで銀魂連載してたかもしれねえ
14 18/09/09(日)04:29:32 No.532088405
最後の新選組円陣絆ビームのところは苦笑いしかできなかったよ
15 18/09/09(日)04:37:47 No.532088718
>床屋のシーンは軽くホラー映画だよあれ! (まろび出そうになる眼球)
16 18/09/09(日)04:40:09 No.532088809
出演者が軒並み楽しそうすぎる… 逮捕しちゃうぞ☆が自然に出たアドリブだなんて…
17 18/09/09(日)04:42:15 No.532088892
>最後の新選組円陣絆ビームのところは苦笑いしかできなかったよ 原作完全再現!
18 18/09/09(日)04:42:17 No.532088893
上で闘うシーンで福田が車の席でガッツリ寝てたエピソードが面白かった
19 18/09/09(日)04:44:03 No.532088973
ちょくちょく出る寒さが実写化とこの上なく相性良いんだよな…
20 18/09/09(日)04:45:17 No.532089020
山崎もめっちゃ山崎してて誰これと思ったらウィザードのチンプイだった 良い役もらったな
21 18/09/09(日)04:47:42 No.532089109
(ゴムゴムしそうな太い三味線の弦)
22 18/09/09(日)04:50:03 No.532089220
ギャグに参加出来なくて愚痴垂れるシリアス枠の出演者たち
23 18/09/09(日)04:50:17 No.532089228
冒頭の最近できた神楽の手下どもはミニ●ンズなのかアレ… モザイクすぎてわかんねかった
24 18/09/09(日)04:51:28 No.532089307
>(ゴムゴムしそうな太い三味線の弦) あそこちょっと気になったけど見やすさを重視したってことなんかな
25 18/09/09(日)04:53:39 No.532089391
>山崎もめっちゃ山崎してて誰これと思ったらウィザードのチンプイだった >良い役もらったな 甲高い時の声がまんますぎる…
26 18/09/09(日)04:55:20 No.532089452
>ギャグに参加出来なくて愚痴垂れるシリアス枠の出演者たち 以蔵やってた新井浩文が万斉役の窪田君にハズレ役引いたな~とか言われててダメだった
27 18/09/09(日)04:57:34 No.532089519
>以蔵やってた新井浩文が万斉役の窪田君にハズレ役引いたな~とか言われててダメだった 露出めっちゃあって物語にもガッツリ絡むし戦いシーンもあるのになんて言われようだ…
28 18/09/09(日)05:00:47 No.532089626
>>(ゴムゴムしそうな太い三味線の弦) >あそこちょっと気になったけど見やすさを重視したってことなんかな その通りだと思う あの色も含めて…
29 18/09/09(日)05:04:32 No.532089752
そういえば今回なんか物足りないなーって思ったら定春いないんだな
30 18/09/09(日)05:04:42 No.532089756
前作思い返すとヤスケンのうるさい実況が今回も欲しかった
31 18/09/09(日)05:13:45 No.532090034
今急に思い出したけど立木さんのマダオは…?
32 18/09/09(日)05:15:44 No.532090097
>今急に思い出したけど立木さんのマダオは…? dtv見ろや!
33 18/09/09(日)05:16:10 No.532090105
>dtv見ろや! あーそっちかー
34 18/09/09(日)05:21:52 No.532090301
>>山崎もめっちゃ山崎してて誰これと思ったらウィザードのチンプイだった >>良い役もらったな >甲高い時の声がまんますぎる… 一応アイツ、ミツバ編(ネット版)の時点でチンプイが演じてたんですよ・・・ 今度のネット版だとリアルマダオが出演するけど
35 18/09/09(日)05:25:57 No.532090426
万斉戦のスローバトルはちゃんと攻防のシークエンス多めで ちょっぴりそれっぽいのやってみましたってレベルは越してた
36 18/09/09(日)05:31:55 No.532090605
>そういえば今回なんか物足りないなーって思ったら定春いないんだな 電柱に迷い犬の張り紙はってある
37 18/09/09(日)05:32:32 No.532090625
ねぇこのゴリラホントに1に出てきたやつと同じキャラなの…
38 18/09/09(日)05:55:44 No.532091339
ゴリラの泣く泣くシーンは鼻水やヨダレも垂れ流してくれて泥臭さがまさにゴリラだった
39 18/09/09(日)05:57:01 No.532091380
su2593041.jpg
40 18/09/09(日)05:59:32 No.532091472
この白髪はヅラじゃないらしく小栗旬もこれ以上撮影したらハゲるからつらいと言ってたそうな
41 18/09/09(日)06:00:27 No.532091508
今回も完璧に銀魂過ぎて逆に感動もなかった… シリアスが眠いって再確認するのが辛い…
42 18/09/09(日)06:02:49 No.532091582
むしろシリアス部分も前作より良かったぞ
43 18/09/09(日)06:04:18 No.532091638
>むしろシリアス部分も前作より良かったぞ アクションマシマシにしてくれたのは嬉しかったけど伊藤の過去から庇って死ぬまで全部辛い…
44 18/09/09(日)06:05:59 No.532091697
動きが良かったからシリアス長めでもそこまで気にならなかったな でもやっぱさっちゃんはあの破壊力で相変わらずぽっと出なのがもったいない あんなんやる女優さんそうは居ない
45 18/09/09(日)06:06:03 No.532091701
3あるとしたら吉原炎上編か歌舞伎町四天王編か
46 18/09/09(日)06:06:43 No.532091720
さっちゃん小林ゆうかと思った
47 18/09/09(日)06:07:24 No.532091745
小林ゆうはおっぱいないからな…
48 18/09/09(日)06:07:28 No.532091750
…相棒の鑑識の人だよね?
49 18/09/09(日)06:08:49 No.532091790
決闘して死んだ所はちょっと普通にしんみりしてしまった …絆ビームはうn
50 18/09/09(日)06:14:25 No.532091939
佐藤二朗がいつも以上にただの佐藤二朗でしかなさ過ぎたのが残念だった 前作はまだ割ときちんとロリコン役やってたのに
51 18/09/09(日)06:20:27 No.532092165
>su2593041.jpg 好きなキャラだけど実写でやると流石にAVにしか見えない
52 18/09/09(日)06:22:12 No.532092225
su2593049.jpg
53 18/09/09(日)06:22:37 No.532092241
>佐藤二朗がいつも以上にただの佐藤二朗でしかなさ過ぎたのが残念だった >前作はまだ割ときちんとロリコン役やってたのに ムロツヨシもムロツヨシしてるけど平賀源外役は一通りこなしてからのムロツヨシやってるから もともと役としての仕事が少ない佐藤二朗がひたすら佐藤二朗してたのはちょっとにょもったね