18/09/09(日)02:37:57 リュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/09(日)02:37:57 No.532078349
リューター買おうと思うんだけど ドレメルとプロクソンどっちがいいの?
1 18/09/09(日)02:40:06 No.532078634
プロクソン ドレメル持ってるがともかく重くて取り回しが悪い ホビーリューターとして考えるなら軽く取り回しの良いプロクソンの方をおすすめする
2 18/09/09(日)02:41:41 No.532078861
リョービでいいよ
3 18/09/09(日)02:42:57 No.532079040
リュータは親父と結婚した
4 18/09/09(日)02:42:59 No.532079047
用途によるんじゃない?俺は尼の中華の安いの買ったけどプラ加工だから全然使えてる手はしびれだすが
5 18/09/09(日)02:44:15 No.532079179
プロクソンのってだいたいリョービのだったりするしね…
6 18/09/09(日)02:47:00 No.532079538
ドレメルも小さいのでたよ http://www.dremel.jp/jp/jp/ツール/dremel-ペン型ミニルーター-フィーノ.html
7 18/09/09(日)02:50:15 No.532079950
模型以外のことにも使うんで大きめの買ったけど模型に使うと回転数が早すぎて少し辛い
8 18/09/09(日)02:51:04 No.532080047
プロクソンはどこのホームセンターでも手に入るのが地味にありがたい
9 18/09/09(日)02:51:30 No.532080097
今までたまにしか使わないからダイソーのやつでヒットアンドアウェイでやってたから まともなの買ったらゴッリゴリ削れていくせいでミスが増えたね削れるスピードしゅごい…
10 18/09/09(日)02:51:40 No.532080117
>模型以外のことにも使うんで大きめの買ったけど模型に使うと回転数が早すぎて少し辛い 調光器で絞るとかは?
11 18/09/09(日)03:00:54 No.532081205
模型用なら高くてもスジボリ堂で取り扱ってるのがベタ まあ今北海道大変だけど…
12 18/09/09(日)03:02:03 No.532081326
下持ってるけどもっと良いの無かったっけ? 失敗した!って思ったので存在を心から抹消したので覚えてない
13 18/09/09(日)03:03:59 No.532081558
プロクソンはアマチュア向けで買いやすいのが売りだけど性能的には凡作よ ドレメルはでかくて握りにくいけどトルクがあるんで軽金属工作もいける
14 18/09/09(日)03:04:41 No.532081643
4000円ぐらいので十分だよ
15 18/09/09(日)03:05:42 No.532081750
基本的にプロクソンは日曜大工レベルの使用を前提としてるので壊れないし安いけど模型みたいな精密分野にはあんまり強くない
16 18/09/09(日)03:19:42 No.532083293
コードレスの使ってる
17 18/09/09(日)03:32:43 No.532084640
マキタとかボッシュとかB&Dが出してほしい
18 18/09/09(日)03:37:19 No.532085039
>マキタとかボッシュとかB&Dが出してほしい 他の電動工具出してる大きいメーカーはあんまリューター作ってないの不思議よね
19 18/09/09(日)04:01:54 No.532086997
浦和工業はどう?