虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)23:35:12 コレ買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)23:35:12 No.532035337

コレ買っていつでも花椒あじ楽しめるようになってウハウハだけど他のおすすめの粉おしえて

1 18/09/08(土)23:37:35 No.532035986

バイナウ! https://www.amazon.co.jp/dp/B00FVH32OI

2 18/09/08(土)23:39:07 No.532036471

>バイナウ! >https://www.amazon.co.jp/dp/B00FVH32OI 買うわ…

3 18/09/08(土)23:39:50 No.532036704

https://kaldi-online.com/item/4560148209711.html これかな…

4 18/09/08(土)23:40:21 No.532036849

常に持ってるのはロングペッパー 沖縄でもよく使われる独特な風味の胡椒的ななにか 血行を良くする効果があるのでコンスタントに取ると冷え性にきくよ

5 18/09/08(土)23:40:48 No.532037003

マラペッパー買ったけど塩入ってるからあんま使ってないや…

6 18/09/08(土)23:41:36 No.532037237

電動は楽でいいとケンタロウ氏が言ってな…

7 18/09/08(土)23:45:19 No.532038559

散々試したが痺れと香りがしっかりあるパウダー式のやつはマスコットのやつだけだった 他は苦いだけとか痺れないとかそんなのばかり

8 18/09/08(土)23:45:42 No.532038707

粉なら何でもいいのかい?

9 18/09/08(土)23:46:45 No.532039064

食事がハッピーになる粉ならなんでもいい!

10 18/09/08(土)23:47:02 No.532039177

>バイナウ! >https://www.amazon.co.jp/dp/B00FVH32OI 花椒挽くために買ったけど一食分挽くのも結構手間だよね…

11 18/09/08(土)23:47:15 No.532039233

とりあえずガラムマサラとオールスパイスは買っておこう そこからは沼だよ

12 18/09/08(土)23:47:31 No.532039319

>花椒挽くために買ったけど一食分挽くのも結構手間だよね… どんだけ入れてんだ

13 18/09/08(土)23:48:26 No.532039572

山椒や花椒は何よりも鮮度が大事だと思う 古くなるとホントに香りと痺れが飛ぶ

14 18/09/08(土)23:49:32 No.532039982

黒胡椒とかもひきたてだとすごい良い香りしてついかけすぎる からい…

15 18/09/08(土)23:50:12 No.532040232

かしょーは普通のミルじゃ全然挽けなくて結構だるい

16 18/09/08(土)23:50:34 No.532040362

ペッパーミルで花椒挽くと薄皮が結構邪魔

17 18/09/08(土)23:50:59 No.532040513

花椒はとくに挽きたてじゃないと香りがしなくてあんま美味しくないんだよな

18 18/09/08(土)23:51:20 No.532040636

五香粉

19 18/09/08(土)23:52:16 No.532040986

花椒はセラミックのミルならゴリゴリ引けるけどかなり細めにしないとジャリジャリするから割と大変ではあるたくさんかけたいし

20 18/09/08(土)23:52:39 No.532041118

オールスパイスを今日なんとなく買っちゃった とりあえず肉にはかけとけばいいのかな

21 18/09/08(土)23:52:39 No.532041119

ふつうの山椒もうまく擦れてない皮が溜まって定期的にミルを掃除してる

22 18/09/08(土)23:53:06 No.532041251

ホヮジャオってなんか語感がいいよね

23 18/09/08(土)23:53:12 No.532041289

今日丁度粒の花椒買ってきて ミルどうしようと思っていた俺にタイムリーすぎる…

24 18/09/08(土)23:53:53 No.532041500

>とりあえず肉にはかけとけばいいのかな ポテトにかけてもよかった気がする

25 18/09/08(土)23:55:31 No.532042022

>おすすめの粉 ナツメグの粉とかトリップできるよ

26 18/09/08(土)23:55:59 No.532042162

>オールスパイスを今日なんとなく買っちゃった >とりあえず肉にはかけとけばいいのかな 甘めだからお菓子とかに使っても以外と合う

27 18/09/08(土)23:56:03 No.532042190

花椒たっぷりのまぜそば出してる店でジャスミンティー出されて飲んだら何とも言えない味になってたんだけどなんか有名なやつなんだろうかこれ

28 18/09/08(土)23:56:58 No.532042451

>オールスパイスを今日なんとなく買っちゃった >とりあえず肉にはかけとけばいいのかな 万能だから洋風なものなら何にかけてもいける 色々試してみると良い

29 18/09/08(土)23:58:11 No.532042839

オールスパイス買お…

30 18/09/08(土)23:59:38 No.532043250

ガーリックパウダーはいいぞ 味が物足りない時に足せば何とかなる

31 18/09/09(日)00:00:35 No.532043527

月一くらいで花椒を頭悪いくらいかけた汁なし担々麺を食べたくなる

32 18/09/09(日)00:01:04 No.532043666

ホア・ジャイみたいやな

33 18/09/09(日)00:01:26 No.532043798

意外とパプリカパウダーがいい ホワイトシチューや肉料理に合う

34 18/09/09(日)00:01:32 No.532043837

粉となると胡椒や山椒以外だとシーズニングとかになっちゃうなあ フライドポテトに付けるやつとか肉につけて焼くヤツは割と買う

35 18/09/09(日)00:04:19 No.532044615

https://kaldi-online.com/item/4560148209711.html これ好きなんだけど今初めて塩入ってることに気づいてしょんぼりしてる

36 18/09/09(日)00:05:33 No.532044936

クイジナートの粉末ミルグラインダーが何でも粉にしてくれて頼りになる

37 18/09/09(日)00:07:07 No.532045346

>これ好きなんだけど今初めて塩入ってることに気づいてしょんぼりしてる 塩の結晶めっちゃみえるサイズじゃないですか…

38 18/09/09(日)00:07:07 No.532045347

書き込みをした人によって削除されました

39 18/09/09(日)00:09:26 No.532045983

ショウガとガーリックの粉は元気が出るのでオススメだぞ あとは心を落ち着かせるシナモンとか

40 18/09/09(日)00:09:45 No.532046091

昆布茶パウダーを緑のたぬきに思いっきりブチこむ!超エキサイディン!

41 18/09/09(日)00:12:01 No.532046741

粉もいいが醬もいいぞ

42 18/09/09(日)00:13:03 No.532047044

中国で麻婆豆腐食ったらホールの花椒を挽かずに潰しただけのがたくさん入っててすごかった ビリビリ感好きならおすすめ

43 18/09/09(日)00:14:13 No.532047364

シナモンスティックべきべき砕いてカルダモンとクローブポンポンと入れて 鍋で軽く煮出して めっちゃ濃く入れた少なめの紅茶に合わせて コップにいれた低温殺菌牛乳にどんするのおいちい

44 18/09/09(日)00:14:33 No.532047471

>これ好きなんだけど今初めて塩入ってることに気づいてしょんぼりしてる 好きならいいだろ!

45 18/09/09(日)00:14:45 No.532047532

ナツメグかな カレーが物足りない時に入れたりするといい感じになる

46 18/09/09(日)00:16:26 No.532047941

最近買って美味しかったのは柚子七味

47 18/09/09(日)00:16:45 No.532048015

花椒あじ好きなら 料理のベースになる甜麺醤も持っておきたい

48 18/09/09(日)00:17:10 No.532048111

>五香粉 買ったけどくさい… 馴染めない

49 18/09/09(日)00:17:22 No.532048170

>コップにいれた低温殺菌牛乳にどんするのおいちい ブラックペッパーも意外といいぞ

50 18/09/09(日)00:18:05 No.532048367

何故男は香辛料に惹かれてしまうのか

51 18/09/09(日)00:19:37 No.532048760

>何故人類は香辛料に惹かれてしまうのか

52 18/09/09(日)00:20:01 No.532048897

他と比べたこと無いけどこれ安いし雑に使えていいよ https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/15383.html

53 18/09/09(日)00:21:31 No.532049354

いままで香辛料パウダーでしか買ってなかったんだけど自分で挽くとそんなに違う?

54 18/09/09(日)00:22:08 No.532049508

バジルとタイムをベイクドポテトにこんもり絡めるだけでめっちゃうまい

55 18/09/09(日)00:22:28 No.532049604

細かく表面積が多いほど香りが立ちやすい そのぶん劣化も早い

56 18/09/09(日)00:22:59 No.532049754

胡椒ならミル付きのやつがそこらのスーパーにも売ってるだろうから試してみるといい 香りが違う

57 18/09/09(日)00:23:06 No.532049780

劣化しにくいからね

58 18/09/09(日)00:23:08 No.532049787

>いままで香辛料パウダーでしか買ってなかったんだけど自分で挽くとそんなに違う? ぜんっぜん違う コショウですら全然違う 香りがもう違う

59 18/09/09(日)00:23:16 No.532049825

香辛料とは少し違うが バルサミコ酢を持て余してる

60 18/09/09(日)00:23:21 No.532049851

>好きならいいだろ! すげえ好き!揚げ物にもポテサラにももちろん肉にもかけて食ってた! 塩分控えてたつもりだったんだ…道理でうめえわけだよ…

61 18/09/09(日)00:24:46 No.532050255

>シナモンスティックべきべき砕いてカルダモンとクローブポンポンと入れて >鍋で軽く煮出して >めっちゃ濃く入れた少なめの紅茶に合わせて >コップにいれた低温殺菌牛乳にどんするのおいちい ほぼチャイじゃないそれ

62 18/09/09(日)00:25:27 No.532050443

>塩分控えてたつもりだったんだ…道理でうめえわけだよ… 塩はうまいからな

63 18/09/09(日)00:25:49 No.532050551

五香粉は焼きそばに振ると高級な香りに変わる グッチに教わった

64 18/09/09(日)00:27:28 No.532050947

いいこと教えてもらった 俺も今度焼きそばに振ってみよう

65 18/09/09(日)00:28:18 No.532051162

>香辛料とは少し違うが >バルサミコ酢を持て余してる http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20171116.html

66 18/09/09(日)00:30:16 No.532051670

https://www.amazon.co.jp/dp/B00BIE1NBC 青キメとけ

67 18/09/09(日)00:31:01 No.532051875

>ほぼチャイじゃないそれ ほぼじゃないよチャイだよ

↑Top