18/09/08(土)22:54:57 ゾロ目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/08(土)22:54:57 No.532023424
ゾロ目で新しい愛玩動物を作ろう まずは名前から
1 18/09/08(土)22:55:25 No.532023576
人間
2 18/09/08(土)22:55:43 No.532023649
ひげゴリラ
3 18/09/08(土)22:55:47 No.532023669
メメクラゲ
4 18/09/08(土)22:56:03 No.532023741
ミニチュアダックスフンド
5 18/09/08(土)22:56:03 No.532023742
シャーロック・ポワロ
6 18/09/08(土)22:56:06 No.532023774
いもげ虫
7 18/09/08(土)22:56:19 No.532023858
めめめ
8 18/09/08(土)22:56:28 No.532023920
ラテアート
9 18/09/08(土)22:56:35 No.532023966
ハゲムシ
10 18/09/08(土)22:56:39 No.532023994
破廉恥
11 18/09/08(土)22:56:42 No.532024016
カイザーヴィルヘルム2世
12 18/09/08(土)22:56:50 No.532024058
本間新一
13 18/09/08(土)22:56:50 No.532024060
レイパーおじさん
14 18/09/08(土)22:56:51 No.532024062
ちんちんぽ
15 18/09/08(土)22:57:06 No.532024156
いなくもなさそうなラインだな…
16 18/09/08(土)22:57:11 No.532024186
どどまんこ
17 18/09/08(土)22:57:20 No.532024234
ハゲムシの姿は?
18 18/09/08(土)22:57:25 No.532024264
ハゲムシの外見は?
19 18/09/08(土)22:57:31 No.532024289
破廉恥
20 18/09/08(土)22:57:34 No.532024301
ボンキュッボーン
21 18/09/08(土)22:57:36 No.532024315
ミミズとユムシの中間
22 18/09/08(土)22:57:42 No.532024338
黒髪美女
23 18/09/08(土)22:57:44 No.532024348
肉じゃが
24 18/09/08(土)22:57:50 No.532024384
めちゃくちゃ髪がふさふさ
25 18/09/08(土)22:57:51 No.532024394
ゼリー状
26 18/09/08(土)22:58:01 No.532024449
ツノのないカブトムシ
27 18/09/08(土)22:58:04 No.532024462
男の娘
28 18/09/08(土)22:58:04 No.532024464
王の中の王
29 18/09/08(土)22:58:07 No.532024479
丸い
30 18/09/08(土)22:58:12 No.532024509
蚊
31 18/09/08(土)22:58:13 No.532024516
頻尿のおっさん
32 18/09/08(土)22:58:19 No.532024558
不定形
33 18/09/08(土)22:58:22 No.532024581
すげえ乳首みたい
34 18/09/08(土)22:58:26 No.532024601
黒い
35 18/09/08(土)22:58:27 No.532024610
日本住血吸虫を巨大化した姿
36 18/09/08(土)22:58:34 No.532024653
なんかきもちわるい
37 18/09/08(土)22:58:39 No.532024670
4Kテレビ
38 18/09/08(土)22:58:40 No.532024677
毛玉
39 18/09/08(土)22:58:43 No.532024695
全長8メートル
40 18/09/08(土)22:58:44 No.532024697
少し大きめのユムシ
41 18/09/08(土)22:58:50 No.532024727
白いおっさん
42 18/09/08(土)22:58:57 No.532024761
ハゲムシなのに毛玉とはこれいかに
43 18/09/08(土)22:58:57 No.532024768
体長5mm
44 18/09/08(土)22:59:03 No.532024798
チワワに似てる
45 18/09/08(土)22:59:16 No.532024866
何処に棲息している?
46 18/09/08(土)22:59:18 No.532024883
学名:ケアリハゲムシ
47 18/09/08(土)22:59:21 No.532024899
飼い方は?
48 18/09/08(土)22:59:23 No.532024911
ハゲムシなのに毛あるのか…
49 18/09/08(土)22:59:26 No.532024921
大きさは?
50 18/09/08(土)22:59:36 No.532024978
おっさんの頭部
51 18/09/08(土)22:59:46 No.532025038
重箱の隅
52 18/09/08(土)22:59:57 No.532025083
公園
53 18/09/08(土)22:59:59 No.532025095
直径5cm
54 18/09/08(土)23:00:11 No.532025150
ハゲの頭
55 18/09/08(土)23:00:12 No.532025164
葉毛虫とかそんな感じなんだろうな漢字だと
56 18/09/08(土)23:00:21 No.532025208
エヴァくらい
57 18/09/08(土)23:00:27 No.532025245
岡崎
58 18/09/08(土)23:00:41 No.532025310
毎日5リットルの血液を与える
59 18/09/08(土)23:00:42 No.532025314
頭皮
60 18/09/08(土)23:00:51 No.532025361
奈良の大仏のブツブツの所
61 18/09/08(土)23:00:51 No.532025365
宇宙怪獣サイズ
62 18/09/08(土)23:01:00 No.532025401
ハゲムシは妙齢の男性の髪の毛を好み、むしり取ってその身にまとう習性があります
63 18/09/08(土)23:01:02 No.532025405
膀胱
64 18/09/08(土)23:01:05 No.532025417
人間の鼻の中
65 18/09/08(土)23:01:07 No.532025429
ハゲの頭
66 18/09/08(土)23:01:12 No.532025457
近所の公園の桜の木
67 18/09/08(土)23:01:16 No.532025480
そういう意味のハゲではありませんというやつだろう
68 18/09/08(土)23:01:26 No.532025531
パソコンの中
69 18/09/08(土)23:01:30 No.532025549
幼女の肩
70 18/09/08(土)23:01:40 No.532025606
ハゲタカの巣
71 18/09/08(土)23:01:44 No.532025625
毛穴
72 18/09/08(土)23:01:45 No.532025631
草津
73 18/09/08(土)23:01:47 No.532025640
マリアナ海溝
74 18/09/08(土)23:01:49 No.532025644
下水道
75 18/09/08(土)23:01:50 No.532025647
脳内
76 18/09/08(土)23:01:53 No.532025659
ブロック塀
77 18/09/08(土)23:01:56 No.532025677
火星
78 18/09/08(土)23:02:10 No.532025737
広東省
79 18/09/08(土)23:02:15 No.532025760
火星の下水道って
80 18/09/08(土)23:02:26 No.532025803
餌は?
81 18/09/08(土)23:02:39 No.532025865
随分SFな生き物だな…
82 18/09/08(土)23:02:48 No.532025904
がおる
83 18/09/08(土)23:03:00 No.532025972
うま味調味料
84 18/09/08(土)23:03:00 No.532025973
毛
85 18/09/08(土)23:03:09 No.532026010
グヤーシュ
86 18/09/08(土)23:03:15 No.532026040
家系
87 18/09/08(土)23:03:17 No.532026054
デフェス
88 18/09/08(土)23:03:20 No.532026065
人間
89 18/09/08(土)23:03:28 No.532026107
人間の知能
90 18/09/08(土)23:03:37 No.532026149
ビール
91 18/09/08(土)23:03:40 No.532026165
ムキムキの猫
92 18/09/08(土)23:03:41 No.532026167
光合成してるから日光だけでいい
93 18/09/08(土)23:03:46 No.532026191
文字
94 18/09/08(土)23:03:51 No.532026214
大根
95 18/09/08(土)23:03:54 No.532026230
デブリ
96 18/09/08(土)23:03:58 No.532026246
時間
97 18/09/08(土)23:03:58 No.532026250
お漏らし
98 18/09/08(土)23:04:00 No.532026255
情報
99 18/09/08(土)23:04:01 No.532026266
太陽
100 18/09/08(土)23:04:03 No.532026276
卵白
101 18/09/08(土)23:04:15 No.532026344
蟲
102 18/09/08(土)23:04:21 No.532026378
20cm
103 18/09/08(土)23:04:28 No.532026404
SFすぎる…
104 18/09/08(土)23:04:29 No.532026407
愛玩出来るかな…
105 18/09/08(土)23:04:36 No.532026450
ねえこれなんかヤバイやつじゃ
106 18/09/08(土)23:04:54 No.532026546
餌の幅広すぎない
107 18/09/08(土)23:05:06 No.532026605
鳴き声どんな感じかな
108 18/09/08(土)23:05:08 No.532026610
情報太陽蟲…?
109 18/09/08(土)23:05:21 No.532026669
ぐみょみょみょ
110 18/09/08(土)23:05:22 No.532026674
>餌は? 10億円上げると勝手に畑を耕すようになるぞ
111 18/09/08(土)23:05:29 No.532026721
アカリちゃん
112 18/09/08(土)23:05:42 No.532026774
うに
113 18/09/08(土)23:05:45 No.532026791
ブモー
114 18/09/08(土)23:05:50 No.532026822
>鳴き声どんな感じかな 聞く人の鼓膜を破壊する
115 18/09/08(土)23:05:51 No.532026825
キューちゃん
116 18/09/08(土)23:05:51 No.532026828
けおけお
117 18/09/08(土)23:05:52 No.532026836
劣情!
118 18/09/08(土)23:06:04 No.532026886
かいぃぃ
119 18/09/08(土)23:06:12 No.532026940
愛玩…?
120 18/09/08(土)23:06:23 No.532027001
いょ~っ
121 18/09/08(土)23:06:42 No.532027085
侵略生物かなんか
122 18/09/08(土)23:06:53 No.532027132
どの層に愛玩されているんだ
123 18/09/08(土)23:06:56 No.532027143
まあ…めったに鳴かないのかもしれないし…
124 18/09/08(土)23:06:57 No.532027151
おぞましすぎない?
125 18/09/08(土)23:06:58 No.532027159
ぐえー!
126 18/09/08(土)23:07:04 No.532027194
鼓膜を破壊するから鳴き声がわからないのか
127 18/09/08(土)23:07:16 No.532027251
ピロロロロー
128 18/09/08(土)23:07:19 No.532027271
弱点は?
129 18/09/08(土)23:07:25 No.532027293
ヶォヶォ
130 18/09/08(土)23:07:25 No.532027296
ウゴッ!
131 18/09/08(土)23:07:31 No.532027318
個体数は?
132 18/09/08(土)23:07:37 No.532027348
水
133 18/09/08(土)23:07:45 No.532027388
猫
134 18/09/08(土)23:07:46 No.532027393
月光
135 18/09/08(土)23:07:46 No.532027396
火星のいたるところにいる
136 18/09/08(土)23:07:47 No.532027398
電波
137 18/09/08(土)23:07:50 No.532027415
真円
138 18/09/08(土)23:07:50 No.532027420
アナル
139 18/09/08(土)23:07:50 No.532027421
ブラックホール
140 18/09/08(土)23:08:01 No.532027467
ひよこ
141 18/09/08(土)23:08:07 No.532027507
本人の意思とは関係なく気が付いたらペットとして愛玩している
142 18/09/08(土)23:08:15 No.532027542
萩の月
143 18/09/08(土)23:08:17 No.532027548
またなんぬ
144 18/09/08(土)23:08:21 No.532027571
美少年
145 18/09/08(土)23:08:22 No.532027576
酸素
146 18/09/08(土)23:08:26 No.532027592
1ヘクタールに付き1匹
147 18/09/08(土)23:08:26 No.532027594
かなぶん
148 18/09/08(土)23:08:36 No.532027633
ネズミ避けならぬハゲムシ避けに飼われるぬ
149 18/09/08(土)23:08:46 No.532027684
全人類の体毛と同じ数
150 18/09/08(土)23:08:50 No.532027712
火星
151 18/09/08(土)23:08:59 No.532027753
35億
152 18/09/08(土)23:09:01 No.532027764
だいたい空の星と同程度の数
153 18/09/08(土)23:09:01 No.532027770
3頭
154 18/09/08(土)23:09:03 No.532027779
>弱点は? キウィフルーツ
155 18/09/08(土)23:09:03 No.532027784
なんでぬはこの手の生き物に強いんだ
156 18/09/08(土)23:09:04 No.532027789
稀にぬを殺す個体もいる
157 18/09/08(土)23:09:10 No.532027812
100程度
158 18/09/08(土)23:09:11 No.532027814
いまのところウゴウゴルーガのおやじむしみたいな生き物を想像してしまう
159 18/09/08(土)23:09:16 No.532027836
フサフサなおっさんに反比例
160 18/09/08(土)23:09:16 No.532027839
10匹
161 18/09/08(土)23:09:26 No.532027890
0
162 18/09/08(土)23:09:29 No.532027908
やってやるんぬ
163 18/09/08(土)23:09:36 No.532027934
5兆
164 18/09/08(土)23:09:46 No.532027989
水素分子と同じぐらい
165 18/09/08(土)23:09:46 No.532027992
四十九
166 18/09/08(土)23:09:50 No.532028013
数で確認できない
167 18/09/08(土)23:09:58 No.532028041
水を掛けると分裂するから正確な数は不明
168 18/09/08(土)23:10:03 No.532028062
3匹で2人組を作らされる
169 18/09/08(土)23:10:04 No.532028066
7匹
170 18/09/08(土)23:10:05 No.532028077
絶滅種
171 18/09/08(土)23:10:09 No.532028097
星系に一匹
172 18/09/08(土)23:10:21 No.532028158
七十九
173 18/09/08(土)23:10:22 No.532028165
まあ絶滅寸前だよな
174 18/09/08(土)23:10:24 No.532028176
>7匹 >絶滅種 セレブのペットだコレ
175 18/09/08(土)23:10:40 No.532028248
早く滅ぼそこんなの
176 18/09/08(土)23:10:52 No.532028305
野生は絶滅とかそういう
177 18/09/08(土)23:11:01 No.532028348
これ保護しなくて大丈夫?
178 18/09/08(土)23:11:10 No.532028384
>なんでぬはこの手の生き物に強いんだ 今は5匹轢かれたけどな
179 18/09/08(土)23:11:15 No.532028408
スティーブンキングの小説にいませんでしたか?
180 18/09/08(土)23:11:52 No.532028590
そういえば愛玩動物だったか
181 18/09/08(土)23:12:15 No.532028722
なぜ個体数が激減した?
182 18/09/08(土)23:12:29 No.532028806
この世に7匹しかいない毛玉 下水道に住んでて餌は情報 弱点は猫
183 18/09/08(土)23:12:42 No.532028884
進化の過程で増える必要がなくなった
184 18/09/08(土)23:13:01 No.532028979
餌の不足
185 18/09/08(土)23:13:01 No.532028982
乱獲
186 18/09/08(土)23:13:14 No.532029054
猫の間で毛玉が大ヒットしたから
187 18/09/08(土)23:13:19 No.532029078
>なぜ個体数が激減した? ペアからあぶれた
188 18/09/08(土)23:13:26 No.532029117
人間の乱獲
189 18/09/08(土)23:13:36 No.532029168
か火星から地球に持ち帰ってきたから
190 18/09/08(土)23:13:45 No.532029223
オス同士の交尾を好みすぎる
191 18/09/08(土)23:13:56 No.532029277
繁殖条件が難しい
192 18/09/08(土)23:13:59 No.532029292
あれは害虫だって偉い人が
193 18/09/08(土)23:14:01 No.532029303
殺し合いした
194 18/09/08(土)23:14:03 No.532029310
なんとなく
195 18/09/08(土)23:14:04 No.532029320
気候変動
196 18/09/08(土)23:14:13 No.532029370
その繁殖条件とは?
197 18/09/08(土)23:14:19 No.532029405
その繁殖条件とは
198 18/09/08(土)23:14:23 No.532029424
毛玉をより多く殺した毛玉がモテる習性だった
199 18/09/08(土)23:14:23 No.532029425
脇から出るフェロモンが急に出なくなった
200 18/09/08(土)23:14:33 No.532029481
隣の惑星にしかメスがいない
201 18/09/08(土)23:14:45 No.532029549
NTRじゃないといけない
202 18/09/08(土)23:14:54 No.532029594
ペダルを踏むタイミングを合わせる
203 18/09/08(土)23:15:00 No.532029621
グランドクロス時
204 18/09/08(土)23:15:05 No.532029646
メスが10匹集まって子供が一匹の割合
205 18/09/08(土)23:15:12 No.532029702
口内射精
206 18/09/08(土)23:15:24 No.532029753
オスメス関係なしにおせっせを始めるので
207 18/09/08(土)23:15:30 No.532029783
ぬを媒介とする
208 18/09/08(土)23:15:42 No.532029828
猫を倒したオスだけが交尾できる
209 18/09/08(土)23:15:55 No.532029884
人の脳みそに卵を植え付ける
210 18/09/08(土)23:15:58 No.532029903
童貞はメスに触れることができない
211 18/09/08(土)23:16:07 No.532029941
ハゲたおじさんの頭の上でしか交尾できない
212 18/09/08(土)23:16:18 No.532029983
セーブの途中で電源を切る
213 18/09/08(土)23:16:24 No.532030005
密閉容器に入れて地中深くに埋める
214 18/09/08(土)23:16:28 No.532030016
断食が流行った
215 18/09/08(土)23:16:33 No.532030044
火星の下水道の環境にあまり適応した生態じゃないから
216 18/09/08(土)23:16:34 No.532030049
ホワイトハウスにハッキングして情報を食べる
217 18/09/08(土)23:16:39 No.532030069
毛があると繁殖できない
218 18/09/08(土)23:16:41 No.532030084
人間の死骸が100体必要
219 18/09/08(土)23:16:50 No.532030124
フェロモンが強すぎて近づき過ぎると匂いでお互いに絶命する
220 18/09/08(土)23:17:02 No.532030178
猫を殺す
221 18/09/08(土)23:17:12 No.532030224
なんでそんな悲しい生き物が生まれてしまったんだ…
222 18/09/08(土)23:17:14 No.532030228
>火星の下水道の環境にあまり適応した生態じゃないから 納得の理由過ぎる
223 18/09/08(土)23:17:18 No.532030244
じゃあどこなら適した環境なのか?
224 18/09/08(土)23:17:19 No.532030246
水中
225 18/09/08(土)23:17:33 No.532030293
じゃあなんでそんな所にいるんだ…
226 18/09/08(土)23:17:34 No.532030302
おじさんの家
227 18/09/08(土)23:17:37 No.532030318
地球の下水道
228 18/09/08(土)23:17:37 No.532030319
地球
229 18/09/08(土)23:17:40 No.532030326
地球
230 18/09/08(土)23:17:40 No.532030329
ディズニーランド
231 18/09/08(土)23:17:46 No.532030354
>じゃあどこなら適した環境なのか? 地球の清流
232 18/09/08(土)23:17:50 No.532030376
ハゲ
233 18/09/08(土)23:17:51 No.532030379
土星の上水道
234 18/09/08(土)23:17:54 No.532030403
スカートの中
235 18/09/08(土)23:17:56 No.532030411
木星みたいなガス状惑星
236 18/09/08(土)23:17:58 No.532030415
胎内
237 18/09/08(土)23:17:58 No.532030417
明るい南の島
238 18/09/08(土)23:17:58 No.532030423
彗星
239 18/09/08(土)23:17:59 No.532030425
銀座
240 18/09/08(土)23:18:05 No.532030454
そもそも頭数が少なくて繁殖のために接触するのが難しいから
241 18/09/08(土)23:18:05 No.532030457
讃岐
242 18/09/08(土)23:18:20 No.532030522
地中
243 18/09/08(土)23:18:22 No.532030532
生息地間違ってるすぎる…
244 18/09/08(土)23:18:27 No.532030551
インターネット
245 18/09/08(土)23:18:27 No.532030555
紆余曲折あってなんとか火星の下水道に居住の可能性を見出したんだろうな…
246 18/09/08(土)23:18:35 No.532030588
これほんとうに人間が愛玩出来るやつ?
247 18/09/08(土)23:18:38 No.532030604
まあ餌の太陽からは遠くなるからな…
248 18/09/08(土)23:18:48 No.532030648
できるやつ
249 18/09/08(土)23:19:12 No.532030748
SFないきものすぎる…
250 18/09/08(土)23:19:27 No.532030821
知能は?
251 18/09/08(土)23:19:46 No.532030897
人類さえいなかれば文明もって惑星の頂点に立てるレベル
252 18/09/08(土)23:19:48 No.532030909
ハゲムシの飼育で気をつける事は?
253 18/09/08(土)23:19:53 No.532030933
摂取した情報量に比例する
254 18/09/08(土)23:20:10 No.532031010
宇宙を把握してる
255 18/09/08(土)23:20:13 No.532031030
>知能は? 猫並
256 18/09/08(土)23:20:18 No.532031061
ぬ以上猿以下
257 18/09/08(土)23:20:20 No.532031072
無駄にかっこいい生き物だな…
258 18/09/08(土)23:20:23 No.532031092
象くらい
259 18/09/08(土)23:20:47 No.532031205
なんかSF短編が一本できそうだぞ
260 18/09/08(土)23:20:48 No.532031212
>ハゲムシの飼育で気をつける事は? 生育環境で自分が死なないこと
261 18/09/08(土)23:20:54 No.532031232
>知能は? 3位ぐらいに相対変化する
262 18/09/08(土)23:20:55 No.532031241
>摂取した情報量に比例する 成長したバケモノが誕生するやつだこれ
263 18/09/08(土)23:20:58 No.532031254
夜食事をあたえない
264 18/09/08(土)23:21:06 No.532031292
全知全能
265 18/09/08(土)23:21:08 No.532031300
名前の由来は?
266 18/09/08(土)23:21:08 No.532031305
寿命は?
267 18/09/08(土)23:21:23 No.532031363
5億年
268 18/09/08(土)23:21:30 No.532031397
>ハゲムシの飼育で気をつける事は? ハゲって呼ばない
269 18/09/08(土)23:21:35 No.532031425
宇宙の歴史とともに
270 18/09/08(土)23:21:36 No.532031426
与える情報量に圧倒されて発狂しない事
271 18/09/08(土)23:21:37 No.532031430
視線をそらしてはいけない
272 18/09/08(土)23:21:39 No.532031441
水をかけない
273 18/09/08(土)23:21:46 No.532031472
ハゲが初めて発見したから
274 18/09/08(土)23:21:47 No.532031475
>名前の由来は? ハゲが見つけた
275 18/09/08(土)23:21:52 No.532031502
決して名前を読んではいけない
276 18/09/08(土)23:22:14 No.532031600
目の前でクレカの番号を言ってはいけない
277 18/09/08(土)23:22:35 No.532031705
毛がちょうど8万本
278 18/09/08(土)23:22:35 No.532031706
まあ預金情報も情報ではあるか
279 18/09/08(土)23:22:38 No.532031721
平安時代に見られた怪異の一種で波立つ毛から波毛蟲と名付けられた
280 18/09/08(土)23:22:40 No.532031740
>名前の由来は? 生息したら最後100年以内に植物がすべて枯れてハゲのようになる為
281 18/09/08(土)23:22:40 No.532031741
>ハゲムシの飼育で気をつける事は? 視線をそらしては行けない
282 18/09/08(土)23:22:42 No.532031751
主にハゲに関わる情報を好むから
283 18/09/08(土)23:22:46 No.532031769
>名前の由来は? 杉本君がつけた
284 18/09/08(土)23:22:47 No.532031773
>目の前でクレカの番号を言ってはいけない クレカの情報が全部食われちまうー!
285 18/09/08(土)23:22:58 No.532031822
なんか急に現実的な注意事項出てきたな…
286 18/09/08(土)23:23:06 No.532031859
第一発見者が運悪く小学生男子
287 18/09/08(土)23:23:19 No.532031909
>名前の由来は? 見つけた科学者がハゲてたから
288 18/09/08(土)23:23:23 No.532031940
>名前の由来は? ハゲム氏が発見した
289 18/09/08(土)23:23:31 No.532031981
How getからきている
290 18/09/08(土)23:24:01 No.532032114
ハゲを殺したいほど憎んでいる
291 18/09/08(土)23:24:01 No.532032118
火星の言葉で愛くるしさを表す形容詞hageから
292 18/09/08(土)23:24:09 No.532032136
>名前の由来は? 最初に見つかったハゲムシが猫に毛をムシられたあとだった
293 18/09/08(土)23:24:13 No.532032159
>名前の由来は? それを知った者の命はない
294 18/09/08(土)23:24:18 No.532032191
>名前の由来は? 生みの親である博士がそう呼んだ
295 18/09/08(土)23:24:23 No.532032228
自己申告
296 18/09/08(土)23:24:30 No.532032257
ハゲの頭に飛び乗る習性
297 18/09/08(土)23:24:30 No.532032258
木星から逃げて文明火星に作ったけど 絶滅しかけてどうにか下水道で生き延びてたんじゃ
298 18/09/08(土)23:24:35 No.532032288
もともとは刷毛虫だった
299 18/09/08(土)23:24:46 No.532032334
初めて発見したときは毛がまったくない死骸だったから
300 18/09/08(土)23:24:57 No.532032418
いじめられていたときのあだ名
301 18/09/08(土)23:24:59 No.532032429
人類とのファーストコンタクト時の第一声が「俺ハゲムシです」
302 18/09/08(土)23:25:14 No.532032491
激虫
303 18/09/08(土)23:25:57 No.532032668
>もともとは刷毛虫だった それっぽいな…
304 18/09/08(土)23:26:09 No.532032715
>寿命は? 4さい
305 18/09/08(土)23:26:45 No.532032879
余命三日
306 18/09/08(土)23:26:50 No.532032902
一週間
307 18/09/08(土)23:27:02 No.532032954
三歳
308 18/09/08(土)23:27:05 No.532032965
8億年
309 18/09/08(土)23:27:15 No.532033015
飼い主と同じ
310 18/09/08(土)23:27:21 No.532033036
>寿命は? だいたい一世紀
311 18/09/08(土)23:27:23 No.532033045
7日
312 18/09/08(土)23:27:29 No.532033078
摂取した生物の寿命を加算
313 18/09/08(土)23:27:39 No.532033121
既に死んでる
314 18/09/08(土)23:27:40 No.532033129
10秒
315 18/09/08(土)23:27:41 No.532033134
星が生まれて死ぬまで
316 18/09/08(土)23:27:50 No.532033181
狙いすましたように飼い主死ぬ1日前に死ぬ
317 18/09/08(土)23:27:54 No.532033197
明日
318 18/09/08(土)23:27:59 No.532033220
3日
319 18/09/08(土)23:28:12 No.532033280
昨日
320 18/09/08(土)23:28:12 No.532033281
50年
321 18/09/08(土)23:28:19 No.532033310
基本的には30年 情報化してくると寿命の概念がなくなる
322 18/09/08(土)23:28:23 No.532033326
アイスランドガイと同程度
323 18/09/08(土)23:28:34 No.532033373
毛が全部抜けるまで
324 18/09/08(土)23:28:35 No.532033379
目を離した瞬間
325 18/09/08(土)23:28:46 No.532033440
生きるのに飽きて来た頃
326 18/09/08(土)23:28:55 No.532033492
5秒
327 18/09/08(土)23:29:08 No.532033555
25年
328 18/09/08(土)23:29:11 No.532033564
7体しか残ってないんだから長いはずだ
329 18/09/08(土)23:29:15 No.532033579
摂取した情報量に比例する
330 18/09/08(土)23:29:15 No.532033582
30分
331 18/09/08(土)23:29:26 No.532033633
年号が変わるまで
332 18/09/08(土)23:29:31 No.532033658
また微妙にそれっぽい寿命が
333 18/09/08(土)23:29:39 No.532033691
毛の本数日
334 18/09/08(土)23:29:58 No.532033793
>年号が変わるまで 平成5年生まれか
335 18/09/08(土)23:30:01 No.532033803
編み物が終わるまで
336 18/09/08(土)23:30:41 No.532033982
愛情表現の仕方は?
337 18/09/08(土)23:30:53 No.532034030
意外と愛玩できそうだな 鳴き声にさえ目をつぶれば
338 18/09/08(土)23:31:08 No.532034112
放電
339 18/09/08(土)23:31:10 No.532034120
セックス
340 18/09/08(土)23:31:12 No.532034128
殺人
341 18/09/08(土)23:31:21 No.532034196
毛玉をごすにすりつけてくる
342 18/09/08(土)23:31:30 No.532034260
鳴く
343 18/09/08(土)23:31:30 No.532034261
すり
344 18/09/08(土)23:31:32 No.532034279
鳴く
345 18/09/08(土)23:31:36 No.532034296
酒を飲む
346 18/09/08(土)23:31:45 No.532034346
窃盗
347 18/09/08(土)23:31:47 No.532034350
噛み付く
348 18/09/08(土)23:31:55 No.532034394
絞殺
349 18/09/08(土)23:31:59 No.532034409
卑猥な言葉をつぶやく
350 18/09/08(土)23:32:03 No.532034432
強盗
351 18/09/08(土)23:32:03 No.532034433
毛を毟る
352 18/09/08(土)23:32:04 No.532034436
情報を分け与える
353 18/09/08(土)23:32:05 No.532034440
ふわふわの体躯でやわらかくぶつかってくる
354 18/09/08(土)23:32:05 No.532034442
>鳴く 絶対に鼓膜を破るという意思を感じる…
355 18/09/08(土)23:32:40 No.532034603
これ抜け毛の掃除が大変なペットだ…
356 18/09/08(土)23:32:42 No.532034612
自殺志願者かよ 住むとこも間違ってるし
357 18/09/08(土)23:32:44 No.532034618
毛を分け与える
358 18/09/08(土)23:32:56 No.532034668
情報を与える
359 18/09/08(土)23:33:05 No.532034722
毛づくろい的な…?
360 18/09/08(土)23:33:32 No.532034834
>毛づくろい的な…? ごすの毛をむしるのか…
361 18/09/08(土)23:33:58 No.532034946
>>毛づくろい的な…? >ごすの毛をむしるのか… それで毛玉に…
362 18/09/08(土)23:34:01 No.532034964
無駄毛毟ってくれるかもしれないし…
363 18/09/08(土)23:34:03 No.532034973
毟られるとどうなる?
364 18/09/08(土)23:34:18 No.532035065
フサフサになる
365 18/09/08(土)23:34:26 No.532035104
腫れる
366 18/09/08(土)23:34:33 No.532035138
ハゲる
367 18/09/08(土)23:34:42 No.532035188
痛い
368 18/09/08(土)23:34:44 No.532035191
愛玩したくなる
369 18/09/08(土)23:34:46 No.532035208
一月ほど痒くなる
370 18/09/08(土)23:34:59 No.532035271
そら痛いわな…
371 18/09/08(土)23:35:03 No.532035293
恋に落ちる
372 18/09/08(土)23:35:08 No.532035315
あたりまえすぎる…
373 18/09/08(土)23:35:11 No.532035333
鳴く
374 18/09/08(土)23:35:27 No.532035402
だから鳴くんじゃねえよ!
375 18/09/08(土)23:35:55 No.532035516
主な原産地は?
376 18/09/08(土)23:36:14 No.532035599
こいつ愛玩するのリスクしかない…
377 18/09/08(土)23:36:16 No.532035612
中国
378 18/09/08(土)23:36:16 No.532035613
ハゲムシの好きな遊びは?
379 18/09/08(土)23:36:18 No.532035622
中東
380 18/09/08(土)23:36:35 No.532035688
火星
381 18/09/08(土)23:36:38 No.532035703
草むしり
382 18/09/08(土)23:37:02 No.532035810
火星にも中東あるのか 下水道あるんだからあるよな
383 18/09/08(土)23:37:04 No.532035822
中東は火星にあった…?
384 18/09/08(土)23:37:13 No.532035868
まりもみたいに転がされること
385 18/09/08(土)23:37:32 No.532035967
砂浴び
386 18/09/08(土)23:37:33 No.532035974
高須クリニックの誹謗中傷
387 18/09/08(土)23:37:34 No.532035981
思索
388 18/09/08(土)23:37:37 No.532035994
ハッキング
389 18/09/08(土)23:37:42 No.532036027
演算
390 18/09/08(土)23:37:47 No.532036083
追いかけっこ
391 18/09/08(土)23:37:55 No.532036137
イノベーション
392 18/09/08(土)23:37:57 No.532036142
鳴く
393 18/09/08(土)23:38:00 No.532036164
頭に乗せられること
394 18/09/08(土)23:38:02 No.532036174
エゴサ
395 18/09/08(土)23:38:02 No.532036177
真理探求
396 18/09/08(土)23:38:04 No.532036183
サイバーテロ
397 18/09/08(土)23:38:10 No.532036212
強姦
398 18/09/08(土)23:38:19 No.532036268
宇宙遊泳
399 18/09/08(土)23:38:20 No.532036271
>真理探求 か…かっこいい…
400 18/09/08(土)23:38:54 No.532036424
SF生物すぎる…
401 18/09/08(土)23:39:00 No.532036439
絶対これ愛玩する対象じゃないって
402 18/09/08(土)23:39:09 No.532036485
ねえこれ本当に飼える生き物なの?
403 18/09/08(土)23:39:22 No.532036561
真理探究して発表された論文は?
404 18/09/08(土)23:39:30 No.532036609
情報思念体とかそういう系統
405 18/09/08(土)23:39:37 No.532036641
万物理論
406 18/09/08(土)23:39:46 No.532036689
データの海に捨てた
407 18/09/08(土)23:39:48 No.532036697
ねこだいきらい
408 18/09/08(土)23:40:00 No.532036748
推奨される接し方は?
409 18/09/08(土)23:40:03 No.532036767
包茎の素晴らしさ
410 18/09/08(土)23:40:15 No.532036810
人間嫌い
411 18/09/08(土)23:40:15 No.532036812
我々はなぜ毛をむしるのか
412 18/09/08(土)23:40:16 No.532036821
ノミ取り
413 18/09/08(土)23:40:19 No.532036834
焼き捨てられた
414 18/09/08(土)23:40:21 No.532036850
背毛の処理の仕方
415 18/09/08(土)23:40:22 No.532036851
ぬを殺す千の方法
416 18/09/08(土)23:40:22 No.532036852
アマゾンにひそむ巨大魚!
417 18/09/08(土)23:40:31 No.532036902
ヒトの宿業について
418 18/09/08(土)23:40:33 No.532036916
>真理探究して発表された論文は? 生命の起源
419 18/09/08(土)23:40:37 No.532036945
>推奨される接し方は? まりものように撫でる
420 18/09/08(土)23:40:43 No.532036981
逵溽炊縺ィ荳?黄論
421 18/09/08(土)23:40:44 No.532036988
お前を消す方法
422 18/09/08(土)23:40:48 No.532037005
42
423 18/09/08(土)23:41:05 No.532037099
怖い怖い!
424 18/09/08(土)23:41:09 No.532037118
毛玉を飲むぬの殺し方
425 18/09/08(土)23:41:09 No.532037121
>お前を消す方法 ついにイルカが消されるのか…
426 18/09/08(土)23:41:12 No.532037136
哲学っぽさを感じる
427 18/09/08(土)23:41:24 No.532037180
>推奨される接し方は? 語らう姿勢を忘れない
428 18/09/08(土)23:41:25 No.532037182
>推奨される接し方は? 大体犬と同じ
429 18/09/08(土)23:41:26 No.532037191
低俗な生物に飼われる事で見聞を広める
430 18/09/08(土)23:41:43 No.532037268
>推奨される接し方は? 共同研究
431 18/09/08(土)23:41:45 No.532037279
毛を毟る
432 18/09/08(土)23:41:51 No.532037298
>お前を消す方法 ハゲムシお前だったのか…クソイルカの消し方教えてくれるサイト作ったのは…
433 18/09/08(土)23:41:57 No.532037329
あまり同種とコミュニケーションをとらせない
434 18/09/08(土)23:41:59 No.532037344
>推奨される接し方は? 埃がっ溜まってる所に転がす
435 18/09/08(土)23:42:02 No.532037373
逆らわない
436 18/09/08(土)23:42:05 No.532037400
>推奨される接し方は? 同じ次元に立つ
437 18/09/08(土)23:42:09 No.532037423
愛玩するのを許可されていることを忘れない
438 18/09/08(土)23:42:25 No.532037505
愛情を教えないと恐ろしい生き物が生まれる
439 18/09/08(土)23:42:40 No.532037588
鳴く
440 18/09/08(土)23:42:51 No.532037665
だから鳴くのやめろや!
441 18/09/08(土)23:42:54 No.532037692
なんか伝説上の哲学者みたいになってきたぞ
442 18/09/08(土)23:43:01 No.532037735
鳴くなつってんだろ!
443 18/09/08(土)23:43:19 No.532037851
ハゲムシはすぐ鼓膜破壊するな…
444 18/09/08(土)23:43:23 No.532037870
ねえこいつ本当に愛玩動物?
445 18/09/08(土)23:43:44 No.532038029
鳴くが的確にゾロ目撃ち抜きすぎて駄目だった
446 18/09/08(土)23:44:04 No.532038158
書き込みをした人によって削除されました
447 18/09/08(土)23:44:15 No.532038240
ハゲムシから見た人間はどんな存在?
448 18/09/08(土)23:44:22 No.532038265
ハゲムシの声を抑える方法は?
449 18/09/08(土)23:44:24 No.532038276
鳴くと人間の鼓膜破れるほどなのになんでコイツは平気なんだ いや平気なのか?
450 18/09/08(土)23:44:30 No.532038296
ゾロ目スナイパー
451 18/09/08(土)23:44:30 No.532038298
愛玩動物
452 18/09/08(土)23:44:31 No.532038301
お前
453 18/09/08(土)23:44:32 No.532038306
ごす
454 18/09/08(土)23:44:33 No.532038316
ぬを用いない倒し方も考えないと…
455 18/09/08(土)23:44:40 No.532038344
運命共同体
456 18/09/08(土)23:44:47 No.532038381
誰?
457 18/09/08(土)23:44:53 No.532038411
一つの命に過ぎない
458 18/09/08(土)23:44:59 No.532038445
>ハゲムシから見た人間はどんな存在? 毛の供給源
459 18/09/08(土)23:45:00 No.532038453
>運命共同体 か…かっこええ…
460 18/09/08(土)23:45:05 No.532038472
鳴かせろ
461 18/09/08(土)23:45:05 No.532038474
運命共同体の鼓膜破壊すんなや!
462 18/09/08(土)23:45:08 No.532038504
高位の知的生命体すぎる
463 18/09/08(土)23:45:29 No.532038621
>運命共同体 こいつがいなくなると人間に不都合があるとは思えない…
464 18/09/08(土)23:45:40 No.532038695
なあこれ本当に愛玩していいやつ?
465 18/09/08(土)23:45:40 No.532038700
>運命共同体の鼓膜破壊すんなや! 必要ないかなって…
466 18/09/08(土)23:45:48 No.532038737
寿命尽きる時の行動について
467 18/09/08(土)23:45:51 No.532038748
>ハゲムシの声を抑える方法は? 乳首にチンコ生やす
468 18/09/08(土)23:45:52 No.532038756
>ハゲムシの声を抑える方法は? 自分が耳栓する
469 18/09/08(土)23:45:56 No.532038776
鳴くのは主にどんな時?
470 18/09/08(土)23:46:00 No.532038796
>ハゲムシの声を抑える方法は? ちゅーるで結界を作る
471 18/09/08(土)23:46:03 No.532038822
>寿命尽きる時の行動について 鳴く
472 18/09/08(土)23:46:08 No.532038845
パチンコにいく
473 18/09/08(土)23:46:16 No.532038907
こいつは高次元存在なのか
474 18/09/08(土)23:46:23 No.532038948
また鳴いてる…
475 18/09/08(土)23:46:24 No.532038954
>鳴くのは主にどんな時? 排泄時
476 18/09/08(土)23:46:30 No.532038986
鳴くな!
477 18/09/08(土)23:46:31 No.532038992
悟りを開くには鼓膜など不要
478 18/09/08(土)23:46:37 No.532039018
なんでそんなに鳴くにピンポイントで当たるんだよ!
479 18/09/08(土)23:46:37 No.532039022
鳴くなっつってんだろ!
480 18/09/08(土)23:46:44 No.532039056
>ハゲムシの声を抑える方法は? 猫に爪をたててもらう
481 18/09/08(土)23:46:49 No.532039092
>鳴くのは主にどんな時? 死亡時
482 18/09/08(土)23:46:54 No.532039128
>鳴くのは主にどんな時? 戦争なんてくだらねえと思った時
483 18/09/08(土)23:47:00 No.532039164
便意が去ったとき
484 18/09/08(土)23:47:05 No.532039185
>ハゲムシの声を抑える方法は? 常に話しかけて気をそらす
485 18/09/08(土)23:47:08 No.532039200
>鳴くのは主にどんな時? ゾロ目を取った時
486 18/09/08(土)23:47:14 No.532039231
>鳴くのは主にどんな時? 人をひとつ上のステージに持っていきたいとき
487 18/09/08(土)23:47:19 No.532039249
>ハゲムシの声を抑える方法は? 毟られる
488 18/09/08(土)23:47:19 No.532039250
マンドラゴラじゃねえか!
489 18/09/08(土)23:47:23 No.532039271
>鳴くのは主にどんな時? 関係ねえ 鳴きてえ
490 18/09/08(土)23:47:23 No.532039273
>鳴くのは主にどんな時? 鳴かない時はない
491 18/09/08(土)23:47:30 No.532039314
>ゾロ目を取った時 鳴いてる…
492 18/09/08(土)23:47:51 No.532039420
>ハゲムシの声を抑える方法は? 優しく撫でる
493 18/09/08(土)23:48:04 No.532039480
刷毛虫にとってはひとつの遊びでしかないのか鳴くのも
494 18/09/08(土)23:48:18 No.532039539
>ハゲムシの声を抑える方法は? こっちも泣く
495 18/09/08(土)23:48:32 No.532039603
>ハゲムシの声を抑える方法は? 未解決の数学の問題を与える
496 18/09/08(土)23:48:36 No.532039628
ガムテープで抑えつける
497 18/09/08(土)23:48:38 No.532039637
>ハゲムシの声を抑える方法は? はーげーはーげー!と罵る
498 18/09/08(土)23:48:47 No.532039677
>ハゲムシの声を抑える方法は? やめてねとお願いする
499 18/09/08(土)23:48:48 No.532039679
転がす
500 18/09/08(土)23:48:52 No.532039718
>ハゲムシの声を抑える方法は? 鳴くのも宇宙からすれば取るに足りない一つの行動に過ぎない
501 18/09/08(土)23:48:53 No.532039719
静かに…と耳元でささやく
502 18/09/08(土)23:48:55 No.532039732
別の個体を鳴かせる
503 18/09/08(土)23:48:55 No.532039734
ない
504 18/09/08(土)23:48:57 No.532039744
>ハゲムシの声を抑える方法は? 土に埋める
505 18/09/08(土)23:49:00 No.532039769
>ハゲムシの声を抑える方法は? つがいを作ってあげる
506 18/09/08(土)23:49:03 No.532039789
>ハゲムシの声を抑える方法は? 殺す
507 18/09/08(土)23:49:16 No.532039875
>ハゲムシの声を抑える方法は? 撫でる
508 18/09/08(土)23:49:19 No.532039884
なんて賢い生き物なんだ…
509 18/09/08(土)23:49:21 No.532039903
思いの外真っ当な止め方だった
510 18/09/08(土)23:49:25 No.532039934
>なんでそんなに鳴くにピンポイントで当たるんだよ! めっちゃよく通る声してるとか 何か音も言語も介さない最初不快な感じで
511 18/09/08(土)23:49:31 No.532039972
>やめてねとお願いする やさしい…
512 18/09/08(土)23:49:31 No.532039974
やっぱこれ高位存在なのでは…
513 18/09/08(土)23:49:38 No.532040014
人間よりも賢いですよね?
514 18/09/08(土)23:49:45 No.532040057
人間側が頭悪く見える…
515 18/09/08(土)23:49:57 No.532040139
人間の方は埋めようとしてるしな…
516 18/09/08(土)23:49:59 No.532040148
真理の探究者は話が分かるな…
517 18/09/08(土)23:50:06 No.532040187
なんで人間と一緒にいるの…
518 18/09/08(土)23:50:13 No.532040237
毛玉で賢いとか可愛いのでは?
519 18/09/08(土)23:50:27 No.532040321
やっぱ知的生物だから寂しいんだろうな 7匹しか残ってないし
520 18/09/08(土)23:50:31 No.532040347
>なんで人間と一緒にいるの… 人間さんよりも面白い生き物がいないから仕方なく…
521 18/09/08(土)23:50:38 No.532040386
>なんで人間と一緒にいるの… 運命共同体だから…
522 18/09/08(土)23:50:39 No.532040387
>なんで人間と一緒にいるの… 楽しいから
523 18/09/08(土)23:50:52 No.532040466
しかし人間は鼓膜が吹き飛んだのでやめてねと発音するのは困難
524 18/09/08(土)23:51:03 No.532040540
>なんで人間と一緒にいるの… 泣いてる赤子をあやすため
525 18/09/08(土)23:51:09 No.532040582
>なんで人間と一緒にいるの… 人間さんをペットだと思ってるから
526 18/09/08(土)23:51:11 No.532040594
>なんで人間と一緒にいるの… 鳴いて見せた時の反応が面白い
527 18/09/08(土)23:51:16 No.532040618
>なんで人間と一緒にいるの… 情報をいっぱい持ってるから
528 18/09/08(土)23:51:21 No.532040647
>しかし人間は鼓膜が吹き飛んだのでやめてねと発音するのは困難 やはり土に埋めるしかない…
529 18/09/08(土)23:51:23 No.532040662
同じ生命(いのち)を持っているから
530 18/09/08(土)23:51:33 No.532040723
>なんで人間と一緒にいるの… 一緒にいて楽しい以外の理由が必要かな…
531 18/09/08(土)23:51:33 No.532040729
七匹って人間のいろんな文化で全てのを示す数字だからやはり人間とゆかりある高次元の存在なのでは?
532 18/09/08(土)23:51:42 No.532040790
>なんで人間と一緒にいるの… 人類を次のステージに上げるため
533 18/09/08(土)23:51:53 No.532040859
情報を取得するのに最適な生命体だから
534 18/09/08(土)23:51:53 No.532040862
人間の思考を吸い取る為
535 18/09/08(土)23:52:05 No.532040917
>なんで人間と一緒にいるの… 一緒に音楽聞きたい
536 18/09/08(土)23:52:22 No.532041008
鼓膜を破壊するかめ
537 18/09/08(土)23:52:23 No.532041023
一緒に歌おう
538 18/09/08(土)23:52:25 No.532041038
愛してるから
539 18/09/08(土)23:52:27 No.532041055
来年一杯の命だから情報を食って知能をあげて絶滅を回避しようとしているのでは
540 18/09/08(土)23:52:29 No.532041065
>なんで人間と一緒にいるの… 人類の進化を促す為
541 18/09/08(土)23:52:30 No.532041074
連れて行くため
542 18/09/08(土)23:52:37 No.532041102
運命共同体だしな…
543 18/09/08(土)23:52:37 No.532041103
鳴くため
544 18/09/08(土)23:52:38 No.532041111
>なんで人間と一緒にいるの… 昔恋に落ちた事があるから
545 18/09/08(土)23:52:38 No.532041112
鳴く
546 18/09/08(土)23:52:44 No.532041144
なんとなく
547 18/09/08(土)23:52:46 No.532041152
ハゲをなくすため
548 18/09/08(土)23:53:01 No.532041227
ロマンティック…