ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/08(土)22:27:37 No.532015227
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime2
1 18/09/08(土)22:27:59 No.532015337
ガンツ部隊
2 18/09/08(土)22:28:05 No.532015362
どこだここ
3 18/09/08(土)22:28:16 No.532015429
新劇場版の決定稿見たら独走部隊だった
4 18/09/08(土)22:28:29 No.532015483
9課は止まんねぇからよ…
5 18/09/08(土)22:28:44 No.532015576
>どこだここ さっき船制圧するって言ったでしょー!
6 18/09/08(土)22:28:53 No.532015628
この劇場版の後で荒巻課長と合流?
7 18/09/08(土)22:28:54 No.532015638
>どこだここ 北原副大臣の調査から浮かび上がったナダ大佐の潜伏先と見られる戦艦
8 18/09/08(土)22:29:09 No.532015696
補給中?
9 18/09/08(土)22:29:13 No.532015717
昼間見たときはこの船で何見たのかわかんねかったんだわ
10 18/09/08(土)22:29:20 No.532015763
こちらより上の光学迷彩
11 18/09/08(土)22:29:28 No.532015802
あうあうわわわ!
12 18/09/08(土)22:29:33 No.532015839
>どこだここ 国防派に偏った国防副大臣の記憶にあった謎の船 ここが国防派軍人もとい灘大佐の隠れ家の可能性があるから罠かもしれないけど確かめに来た
13 18/09/08(土)22:29:38 No.532015868
公正と思ったら攻勢だった そりゃ天罰も下すわ
14 18/09/08(土)22:29:52 No.532015934
情報古いぞ
15 18/09/08(土)22:29:53 No.532015942
やっぱ光学迷彩やべえよ…
16 18/09/08(土)22:29:56 No.532015952
>さっき船制圧するって言ったでしょー! いやあの全員横並びのシーンはどっか地上の施設に見えたノデ…
17 18/09/08(土)22:30:00 No.532015972
京レすげー
18 18/09/08(土)22:30:04 No.532015991
ロジコマって盾役として優秀だ 乗るよりこっちの方が良いのでは?
19 18/09/08(土)22:30:05 No.532015995
流石にディティール細かい su2592419.jpg
20 18/09/08(土)22:30:06 No.532016004
アライズのパズとボーマは有能だな
21 18/09/08(土)22:30:06 No.532016008
いきなり戦車かよ東亜ッパリらしいな
22 18/09/08(土)22:30:08 No.532016013
新劇場版のボーマめっちゃ活躍してるよな…
23 18/09/08(土)22:30:08 No.532016022
戦車が出てきたらどうすんだ!
24 18/09/08(土)22:30:18 No.532016075
ボーマ君かっけー
25 18/09/08(土)22:30:18 No.532016080
ここのパズすげー好き
26 18/09/08(土)22:30:22 No.532016101
ボーマかっこいい…
27 18/09/08(土)22:30:22 No.532016103
ぽーまさんかっけぇー
28 18/09/08(土)22:30:26 No.532016123
ボーマ先輩かっこいい…
29 18/09/08(土)22:30:29 No.532016141
>ロジコマって盾役として優秀だ >乗るよりこっちの方が良いのでは? 実際盾としての仕事がかなり多いよね
30 18/09/08(土)22:30:30 No.532016148
>戦車が出てきたらどうすんだ! そんときゃ両目をつぶるさ!
31 18/09/08(土)22:30:32 No.532016161
有能!
32 18/09/08(土)22:30:35 No.532016178
ボーマ君めっちゃかっこいいな
33 18/09/08(土)22:30:41 No.532016211
初登場がやられシーンだったボーマくんが手本を見せてくれた
34 18/09/08(土)22:30:45 No.532016237
この映画はボーマくんの活躍が他よりだいぶ多いな
35 18/09/08(土)22:30:46 No.532016241
su2592420.jpg
36 18/09/08(土)22:31:02 No.532016319
ゴーストなくてもロジコマかわいいな
37 18/09/08(土)22:31:05 No.532016332
ハイヒール走りづらそう
38 18/09/08(土)22:31:09 No.532016349
テクニカルな戦いは楽しいな
39 18/09/08(土)22:31:14 No.532016374
>この映画はボーマくんの活躍が他よりだいぶ多いな 他が少なすぎる…
40 18/09/08(土)22:31:15 No.532016388
>su2592420.jpg なんのためのキャプだよ!
41 18/09/08(土)22:31:18 No.532016407
シャイニングウィザード級
42 18/09/08(土)22:31:22 No.532016421
タチコマは軽戦車でロジコマは装甲車って感じ
43 18/09/08(土)22:31:24 No.532016429
行けよポイントマンってやつだ
44 18/09/08(土)22:31:27 No.532016435
ロジコマくんは固くて頼りになるな
45 18/09/08(土)22:31:29 No.532016443
ボーマくんは爆発物持つとバフがかかる
46 18/09/08(土)22:31:45 No.532016546
むっ!
47 18/09/08(土)22:31:47 No.532016555
タチコマはわりとすぐ穴だらけになるからな…
48 18/09/08(土)22:31:58 No.532016613
>ロジコマくんは固くて頼りになるな 盾ついてるだけでだいぶ強いな
49 18/09/08(土)22:31:59 No.532016615
むぅ…
50 18/09/08(土)22:32:01 No.532016622
>>su2592420.jpg >なんのためのキャプだよ! セクシーじゃん?
51 18/09/08(土)22:32:01 No.532016623
船の制圧…あーがーーーまえばーーーーって流れそう
52 18/09/08(土)22:32:04 No.532016641
ナル派来たな…
53 18/09/08(土)22:32:07 No.532016647
タチコマは火力支援がメインだしね
54 18/09/08(土)22:32:08 No.532016654
なる
55 18/09/08(土)22:32:13 No.532016674
ぐえー!
56 18/09/08(土)22:32:13 No.532016675
ナルポ
57 18/09/08(土)22:32:18 No.532016696
ボン!
58 18/09/08(土)22:32:20 No.532016705
ずーっと目立たなかった挙げ句に童貞呼ばわりされた分を取り返さないと…
59 18/09/08(土)22:32:20 No.532016710
su2592429.jpg su2592431.jpg su2592432.jpg
60 18/09/08(土)22:32:33 No.532016768
アクティブプロテクト
61 18/09/08(土)22:32:58 No.532016884
>>su2592420.jpg >なんのためのキャプだよ! かわいいじゃん?
62 18/09/08(土)22:33:46 No.532017097
ロボットものみたいなUI!
63 18/09/08(土)22:33:47 No.532017102
特捜の元刑事に勤まる仕事じゃない過ぎる…
64 18/09/08(土)22:33:56 No.532017146
手すりあった
65 18/09/08(土)22:33:57 No.532017158
トグサくん本当に良く生きてられるな
66 18/09/08(土)22:34:00 No.532017167
申請中でーす!
67 18/09/08(土)22:34:02 No.532017187
地獄よりの使者!ロジコマン!
68 18/09/08(土)22:34:04 No.532017195
この場に生身で居たくない過ぎる
69 18/09/08(土)22:34:12 No.532017250
どういうことだったの
70 18/09/08(土)22:34:16 No.532017265
そうか…そうだったのか…
71 18/09/08(土)22:34:19 No.532017278
ドワオ
72 18/09/08(土)22:34:28 No.532017311
ゲッターやめろや!
73 18/09/08(土)22:34:42 No.532017381
>特捜の元刑事に勤まる仕事じゃない過ぎる… パズくんも刑事だよ!
74 18/09/08(土)22:34:45 No.532017399
路地駒硬いな……
75 18/09/08(土)22:34:58 No.532017457
フロントガラスかってぇ…
76 18/09/08(土)22:35:03 No.532017483
どんなガラス使ってんだそのセダン
77 18/09/08(土)22:35:06 No.532017502
サイテー「そっすか?そんときゃお願いします」
78 18/09/08(土)22:35:06 No.532017505
クソが!
79 18/09/08(土)22:35:09 No.532017518
硬すぎる…
80 18/09/08(土)22:35:17 No.532017556
狙撃何発も止められるガラスってなんだよ
81 18/09/08(土)22:35:25 No.532017589
どんだけつええ強化ガラスなんだ
82 18/09/08(土)22:35:28 No.532017603
船の上で車?
83 18/09/08(土)22:35:28 No.532017604
>どういうことだったの たぶん501部隊の解散を指示したのが誰で少佐の部隊の創設を後押ししたのが誰なのかって情報を見た感じかな
84 18/09/08(土)22:35:42 No.532017669
かっこよすぎる
85 18/09/08(土)22:36:11 No.532017810
九課解散!
86 18/09/08(土)22:36:23 No.532017863
>パズくんも刑事だよ! パズは元軍警察なので軍人だ
87 18/09/08(土)22:36:33 No.532017908
ゴーストロックが効かない→ゴーストの無い人形でした
88 18/09/08(土)22:36:37 No.532017931
これクルツの愛のデカさを知った場面でもあるよね
89 18/09/08(土)22:36:43 No.532017963
誰か俺をみて笑ってやしないか
90 18/09/08(土)22:36:43 No.532017965
グロ!
91 18/09/08(土)22:36:45 No.532017977
トグサさん!
92 18/09/08(土)22:36:47 No.532017984
リモート義体が多すぎる
93 18/09/08(土)22:36:58 No.532018043
罠でした
94 18/09/08(土)22:37:02 No.532018065
蓮h…
95 18/09/08(土)22:37:13 No.532018111
リモートされてる擬体ばっかりじゃねぇか
96 18/09/08(土)22:37:14 No.532018115
この艦脆いな…
97 18/09/08(土)22:37:19 No.532018143
蓮舫だ!
98 18/09/08(土)22:37:20 No.532018147
>ゴーストロックが効かない→ゴーストの無い人形でした そーいうことか
99 18/09/08(土)22:37:25 No.532018175
副大臣どこにいるんだよ
100 18/09/08(土)22:37:37 No.532018237
大佐の本物は別にいる?
101 18/09/08(土)22:37:42 No.532018262
妹義体…
102 18/09/08(土)22:37:52 No.532018297
>大佐の本物は別にいる? 左様
103 18/09/08(土)22:37:56 No.532018313
>副大臣どこにいるんだよ 撃ち捨てられた遊園地だから…多分チェルノブイリかな
104 18/09/08(土)22:37:58 No.532018322
し、死んでる…
105 18/09/08(土)22:38:00 No.532018330
し、死んでる…
106 18/09/08(土)22:38:01 No.532018336
リモート義体操作出来る人自体はそうおらんみたいだけどね
107 18/09/08(土)22:38:02 No.532018341
し、死んでる…
108 18/09/08(土)22:38:03 No.532018345
し、死んでる…
109 18/09/08(土)22:38:03 No.532018346
し、死んでる…
110 18/09/08(土)22:38:05 No.532018357
し、死んでる…
111 18/09/08(土)22:38:05 No.532018358
どうして…
112 18/09/08(土)22:38:05 No.532018360
し、死んでる…
113 18/09/08(土)22:38:06 No.532018362
サイテーくんに対物ライフルをよこせぇぇぇぇ!1!1!1310!1
114 18/09/08(土)22:38:06 No.532018363
し、死んでる…
115 18/09/08(土)22:38:11 No.532018391
し、死んでる…
116 18/09/08(土)22:38:12 No.532018394
し、死んでる…
117 18/09/08(土)22:38:12 No.532018399
し、死んでる…
118 18/09/08(土)22:38:13 No.532018402
蓮舫死んでるやん!
119 18/09/08(土)22:38:27 No.532018476
副大臣拘束されてたんじゃないのかよ
120 18/09/08(土)22:38:31 No.532018488
退魔忍おじさん!
121 18/09/08(土)22:38:44 No.532018549
戦後最大のスキャンダル…どれのことかな…
122 18/09/08(土)22:38:54 No.532018605
>副大臣拘束されてたんじゃないのかよ 審問の無期延期って言ってたけどそれかな
123 18/09/08(土)22:38:55 No.532018612
>戦後最大のスキャンダル…どれのことかな… すまん…
124 18/09/08(土)22:38:56 No.532018620
>リモート義体操作出来る人自体はそうおらんみたいだけどね SACだけど少佐が2体ぐらいまでが限界とか言ってたっけ
125 18/09/08(土)22:39:03 No.532018649
今となってはエンジン音がすると古臭く感じる
126 18/09/08(土)22:39:08 No.532018672
>戦後最大のスキャンダル…どれのことかな… 心当たりありすぎる・・・
127 18/09/08(土)22:39:18 No.532018716
>すまん… やはり村井は効く……
128 18/09/08(土)22:39:33 No.532018795
少佐いないとあっという間にバラバラに
129 18/09/08(土)22:39:35 No.532018811
>SACだけど少佐が2体ぐらいまでが限界とか言ってたっけ ウィザード級の少佐を基準に考えるな
130 18/09/08(土)22:39:36 No.532018817
>>すまん… >やはり村井は効く…… そんなことはわかっていたことだ!
131 18/09/08(土)22:39:48 No.532018866
トグサ君は柔軟だな
132 18/09/08(土)22:40:00 No.532018904
すり潰されたりせんぞ
133 18/09/08(土)22:40:04 No.532018916
トグサ君はアプローチの仕方が他のメンバーと違うから流石だな
134 18/09/08(土)22:40:04 No.532018917
やっぱトグサ君はやる気マンなんだな
135 18/09/08(土)22:40:10 No.532018940
ARISEだと9課荒巻課長しか居ないように見えて吹く
136 18/09/08(土)22:40:12 No.532018948
>>SACだけど少佐が2体ぐらいまでが限界とか言ってたっけ >ウィザード級の少佐を基準に考えるな 横からだけど少佐ですら2体までってことでしょ
137 18/09/08(土)22:40:25 No.532019009
>>SACだけど少佐が2体ぐらいまでが限界とか言ってたっけ >ウィザード級の少佐を基準に考えるな 少佐ですらその程度ってことだよ!
138 18/09/08(土)22:41:00 No.532019171
トグサ君を表に残してみんなは裏に回るいつものか
139 18/09/08(土)22:41:14 No.532019244
このシーン全部仮想空間なんだよな…
140 18/09/08(土)22:41:37 No.532019359
ボーマの目ってバトーとどう違うんだろ
141 18/09/08(土)22:41:38 No.532019365
自らのゴーストに従ってついてこなきゃダメなんだからね!
142 18/09/08(土)22:41:56 No.532019441
バトーにはゴーストが囁かないからな…
143 18/09/08(土)22:42:02 No.532019491
ボトルキャップで?
144 18/09/08(土)22:42:03 No.532019501
すぐ盗まれる目で見えるものが全てさ
145 18/09/08(土)22:42:07 No.532019528
侵入されやすいこの目で見えるもの
146 18/09/08(土)22:42:18 No.532019583
よく盗まれるのを皮肉ってるんだろうか
147 18/09/08(土)22:42:30 No.532019636
ちょ
148 18/09/08(土)22:42:37 No.532019666
さみしいボーマくん
149 18/09/08(土)22:42:39 No.532019676
>少佐いないとあっという間にバラバラに 無意識のチームワークに移っただけじゃないかな
150 18/09/08(土)22:42:47 No.532019716
顔のパーツ真ん中によりすぎ
151 18/09/08(土)22:43:02 No.532019788
電脳ロビー楽しそうだな…
152 18/09/08(土)22:43:10 No.532019827
>このシーン全部仮想空間なんだよな… いつもと違って歩いて退場してたから違うと思ってたのに…
153 18/09/08(土)22:43:11 No.532019829
VRCすぎる
154 18/09/08(土)22:43:21 No.532019879
対魔忍来たな…
155 18/09/08(土)22:43:23 No.532019885
感度7000倍くる…
156 18/09/08(土)22:43:29 No.532019925
やはり荒事担当…
157 18/09/08(土)22:43:30 No.532019927
さっきキレてたり偽素子と話してた桑原
158 18/09/08(土)22:43:34 No.532019962
スタンドプレーから生じるチームワークすぎる…
159 18/09/08(土)22:43:43 No.532020011
偽の記憶を植え付けられたな…
160 18/09/08(土)22:43:48 No.532020046
いい笑顔
161 18/09/08(土)22:43:50 No.532020058
派頭
162 18/09/08(土)22:43:51 No.532020064
パズってそういう字なんだ…
163 18/09/08(土)22:43:53 No.532020072
この人が大佐だったのか
164 18/09/08(土)22:43:54 No.532020082
ニコニコパズさん
165 18/09/08(土)22:43:56 No.532020094
マスク付きのポリススーツきつそう
166 18/09/08(土)22:44:00 No.532020108
波頭でパズ
167 18/09/08(土)22:44:00 No.532020112
感度7000倍マイクロマシンだ
168 18/09/08(土)22:44:08 No.532020146
対魔忍マイクロマシン!
169 18/09/08(土)22:44:11 No.532020157
痛覚7000倍!!!1
170 18/09/08(土)22:44:11 No.532020161
そんなエロゲみたいな…
171 18/09/08(土)22:44:13 No.532020167
退魔忍!
172 18/09/08(土)22:44:13 No.532020171
感度7000倍!
173 18/09/08(土)22:44:15 No.532020182
感度を7000倍にするマイクロマシンだ
174 18/09/08(土)22:44:16 No.532020189
感度7000倍!
175 18/09/08(土)22:44:18 No.532020194
感度7000倍
176 18/09/08(土)22:44:18 No.532020196
SACでは強面設定だったのに
177 18/09/08(土)22:44:18 No.532020198
まさかパズの柔らかい笑顔が伏線だったなんて
178 18/09/08(土)22:44:19 No.532020203
んほおおおおお
179 18/09/08(土)22:44:23 No.532020222
対魔忍になっちまうーー!
180 18/09/08(土)22:44:23 No.532020226
え!?感度7000倍!?
181 18/09/08(土)22:44:23 No.532020228
対魔忍以上だと!?
182 18/09/08(土)22:44:24 No.532020231
おおお いいい
183 18/09/08(土)22:44:24 No.532020232
退魔忍の倍・・・
184 18/09/08(土)22:44:24 No.532020234
んほおおおおおおおおおおおお♡♡♡
185 18/09/08(土)22:44:25 No.532020239
んほおおおおおおおおおおお!!!!!!!11
186 18/09/08(土)22:44:26 No.532020249
おほおおぉぉぉぉ💛
187 18/09/08(土)22:44:27 No.532020251
バトーとも読めるのは何か意図が su2592464.jpg
188 18/09/08(土)22:44:27 No.532020256
んほぉぉぉぉ♥♥♥
189 18/09/08(土)22:44:28 No.532020259
>パズってそういう字なんだ… バトーの名前騙ってるのかと思ったけど そうかパズか…
190 18/09/08(土)22:44:29 No.532020263
感度を7000倍にするマイクロマシンだ
191 18/09/08(土)22:44:29 No.532020271
やめろおおお❤❤❤❤
192 18/09/08(土)22:44:30 No.532020272
対魔忍おじさん!!!1
193 18/09/08(土)22:44:34 No.532020292
パズの潜入力の高さ
194 18/09/08(土)22:44:38 No.532020311
各々別々のアプローチなのがいいよね
195 18/09/08(土)22:44:38 No.532020314
対魔忍ってなんのことかと思ってたけどこういうことかよ!!
196 18/09/08(土)22:44:42 No.532020338
らめえええええええ
197 18/09/08(土)22:44:43 No.532020345
感度3000倍にする薬だ やめろぉぉぉ♡
198 18/09/08(土)22:44:58 No.532020414
>バトーとも読めるのは何か意図が パズ 派頭 じゃないかな
199 18/09/08(土)22:45:07 No.532020488
やはりSM担当 su2592466.jpg
200 18/09/08(土)22:45:12 No.532020510
難しい話なので「」に分かりやすいごほうびを与える
201 18/09/08(土)22:45:21 No.532020567
ボーマの目離れすぎじゃね?
202 18/09/08(土)22:45:27 No.532020588
スタンドプレーからうまれるチームワークか…
203 18/09/08(土)22:45:33 No.532020616
オチ含めて対魔忍すぎる
204 18/09/08(土)22:45:36 No.532020634
>対魔忍ってなんのことかと思ってたけどこういうことかよ!! オチも最高にエロ漫画だぞ
205 18/09/08(土)22:45:38 No.532020651
もぞもぞ❤
206 18/09/08(土)22:45:46 No.532020691
みんなプロフェッショナルって感じがしていいな新劇場版
207 18/09/08(土)22:45:47 No.532020697
暗殺された総理の会談現場に占拠された大使館の地図が
208 18/09/08(土)22:45:51 No.532020722
ボーマ君ちょっと有能過ぎじゃないの
209 18/09/08(土)22:45:53 No.532020738
ボーマ君凄すぎない
210 18/09/08(土)22:45:57 No.532020766
んほおおおぉぉぉおおーーーッ!!♥
211 18/09/08(土)22:45:58 No.532020769
対魔忍おじさん……
212 18/09/08(土)22:45:59 No.532020775
みんなプロだなー
213 18/09/08(土)22:46:02 No.532020787
イッた
214 18/09/08(土)22:46:02 No.532020793
想像だけでイっちゃった…
215 18/09/08(土)22:46:04 No.532020804
んほああああ❤❤❤
216 18/09/08(土)22:46:04 No.532020806
んほおおおおおおお
217 18/09/08(土)22:46:05 No.532020814
んほおおおおおおお!!!!!
218 18/09/08(土)22:46:06 No.532020818
んほぉっ!
219 18/09/08(土)22:46:06 No.532020820
絶頂した
220 18/09/08(土)22:46:07 No.532020825
洗いざらいげろってる…
221 18/09/08(土)22:46:07 No.532020827
死因はアヘ死
222 18/09/08(土)22:46:08 No.532020830
おおおお♡
223 18/09/08(土)22:46:09 No.532020835
ビタミン剤!
224 18/09/08(土)22:46:09 No.532020838
アヘェ
225 18/09/08(土)22:46:09 No.532020839
んほおおおお♥
226 18/09/08(土)22:46:10 No.532020840
イっちゃった…
227 18/09/08(土)22:46:11 No.532020847
んほおおおおおおおおおおおおお♥♥♥♥
228 18/09/08(土)22:46:11 No.532020850
んほおおおおおおおおおおおおお
229 18/09/08(土)22:46:13 No.532020861
んほおおおおおおお❤❤
230 18/09/08(土)22:46:16 No.532020875
エロ同人すぎる…
231 18/09/08(土)22:46:16 No.532020876
想像だけで…
232 18/09/08(土)22:46:17 No.532020879
おっさんの喘ぎ声…
233 18/09/08(土)22:46:20 No.532020889
ただのビタミン剤じゃ
234 18/09/08(土)22:46:20 No.532020890
お腹痛い
235 18/09/08(土)22:46:20 No.532020891
ムスビウソをつけ
236 18/09/08(土)22:46:21 No.532020892
ただのビタミン剤だぜ
237 18/09/08(土)22:46:27 No.532020925
エロ同人じゃねーか!!!
238 18/09/08(土)22:46:27 No.532020930
エロ漫画じゃないですか
239 18/09/08(土)22:46:28 No.532020934
そ…そんな…♥私は確かに媚薬で…♥
240 18/09/08(土)22:46:31 No.532020951
堕ちたな
241 18/09/08(土)22:46:31 No.532020954
ビタミン剤でいくおじさん
242 18/09/08(土)22:46:34 No.532020974
>ビタミン剤! そんなところまでエロ漫画みたいな…
243 18/09/08(土)22:46:39 No.532020990
>想像だけでイっちゃった… 対魔忍適正高すぎる…
244 18/09/08(土)22:46:42 No.532021002
ち、ちがう!私は媚薬で!7000倍で!
245 18/09/08(土)22:46:42 No.532021003
いしかわ!嘘をつけ!
246 18/09/08(土)22:46:50 No.532021042
>そ…そんな…♥私は確かに媚薬で…♥ エロ漫画で山ほどみたやつ!
247 18/09/08(土)22:46:59 No.532021087
この後石川のペットになっちゃうんだ…
248 18/09/08(土)22:47:07 No.532021126
「」!このアニメ滅茶苦茶面白い!
249 18/09/08(土)22:47:10 No.532021138
オークイシカワ
250 18/09/08(土)22:47:11 No.532021143
結局神奈延年の中身は大佐だったのかい?
251 18/09/08(土)22:47:28 No.532021229
最低だな東亜プラン…
252 18/09/08(土)22:47:28 No.532021230
退魔忍おじさんってそういうことか…
253 18/09/08(土)22:47:30 No.532021244
>>そ…そんな…♥私は確かに媚薬で…♥ >エロ漫画で山ほどみたやつ! シロマサは成人誌に描いてるからな…
254 18/09/08(土)22:47:34 No.532021270
>「」!このアニメ滅茶苦茶面白い! OVAと比べると相当エンタメ拠りにしてる感じがする
255 18/09/08(土)22:47:41 No.532021306
7000倍のせいでシナリオが頭から飛んでいく
256 18/09/08(土)22:47:56 No.532021378
退魔忍で笑って話をマジメに聞いてらんない
257 18/09/08(土)22:48:11 No.532021449
>OVAと比べると相当エンタメ拠りにしてる感じがする ARISEって一応劇場先でその後にディスク販売では?
258 18/09/08(土)22:48:12 No.532021453
どっちだ
259 18/09/08(土)22:48:19 No.532021487
>「」!このアニメ滅茶苦茶面白い! 地上波用の9話10話(Border5)もウィットに富んでて面白いよ 前4話とはテイストが違う
260 18/09/08(土)22:48:23 No.532021506
どっちだこのゴリラ
261 18/09/08(土)22:48:25 No.532021519
>OVAと比べると相当エンタメ拠りにしてる感じがする 今までの伏線も回収できるからスッキリしてるしね
262 18/09/08(土)22:48:28 No.532021537
民間用は感度30倍くらいなのかな
263 18/09/08(土)22:48:28 No.532021538
んほおおおおおおお!!のワンカットが網膜に焼き付いて後の映像が頭に入ってこない!
264 18/09/08(土)22:48:45 No.532021625
やっぱり首の端子欠点だよ!
265 18/09/08(土)22:48:46 No.532021631
>んほおおおおおおお!!のワンカットが網膜に焼き付いて後の映像が頭に入ってこない! 目を盗まれてる…
266 18/09/08(土)22:48:53 No.532021666
てらそままさきの対魔忍演技が聞けるなんて
267 18/09/08(土)22:48:58 No.532021681
消してくれぇ…
268 18/09/08(土)22:49:11 No.532021756
消してくれぇ…
269 18/09/08(土)22:49:18 No.532021782
ブラフだ
270 18/09/08(土)22:49:18 No.532021783
父親殺しに加担してしまった
271 18/09/08(土)22:49:20 No.532021795
この記憶消せないんですか……?
272 18/09/08(土)22:49:24 No.532021817
ナオトインティライミ使えねーな
273 18/09/08(土)22:49:27 No.532021833
刺すだけで記憶戻るなんて…
274 18/09/08(土)22:49:31 No.532021845
>やっぱり首の端子欠点だよ! 他人からたやすく刺されすぎだよね… 蓋くらいつければいいのに
275 18/09/08(土)22:49:33 No.532021860
ボンボン可哀想だな
276 18/09/08(土)22:49:34 No.532021865
残念ですが…
277 18/09/08(土)22:49:35 No.532021868
su2592478.jpg su2592479.jpg
278 18/09/08(土)22:49:36 No.532021871
総理→東亜連合経済体のロバート麦人を暗殺しようとしてFSウィルスで大使館占拠事件を起こす ロバート麦人→総理の思惑の気付いてFSウィルスで総理を爆殺する
279 18/09/08(土)22:49:39 No.532021898
膝枕してもらってる…
280 18/09/08(土)22:49:54 No.532021964
>消してくれぇ… ビタミン剤でいっちゃったなんて…ひどすぎる❤
281 18/09/08(土)22:49:57 No.532021977
視聴者に電脳汚染発生 感度7000倍のことしか考えられなくなっている
282 18/09/08(土)22:50:00 No.532021991
クルツが真犯人?
283 18/09/08(土)22:50:01 No.532021996
なんか格好いいナイフ!
284 18/09/08(土)22:50:10 No.532022049
>総理→東亜連合経済体のロバート麦人を暗殺しようとしてFSウィルスで大使館占拠事件を起こす >ロバート麦人→総理の思惑の気付いてFSウィルスで総理を爆殺する お互い殺そうとしあってただけなのか…
285 18/09/08(土)22:50:11 No.532022055
ゴリラ キレた!
286 18/09/08(土)22:50:13 No.532022060
クルツは生きている!?
287 18/09/08(土)22:50:19 No.532022088
脳みそ無事かどうか最初に確認しなかったのか
288 18/09/08(土)22:50:20 No.532022090
爆弾くらいで死ぬ女じゃないよなやっぱ
289 18/09/08(土)22:50:23 No.532022106
>クルツが真犯人? 左様
290 18/09/08(土)22:50:27 No.532022108
はだけてなかったのは遠隔だったからか…
291 18/09/08(土)22:50:38 No.532022164
クルツが遠隔操作義体で事件を裏から操ってたのか
292 18/09/08(土)22:50:40 No.532022176
この話遠隔操作擬体が多すぎる…
293 18/09/08(土)22:50:41 No.532022184
なんで脳殻の確認もしないでほっといてるんだろう…
294 18/09/08(土)22:50:50 No.532022236
親殺しを思い出すとかきっついな
295 18/09/08(土)22:50:58 No.532022273
鑑識まで手が回ってたの?
296 18/09/08(土)22:51:01 No.532022286
クルツが退魔忍だったのかだと思ったわ
297 18/09/08(土)22:51:03 No.532022303
クルツは遠隔でも本人みたいらしい
298 18/09/08(土)22:51:14 No.532022360
su2592485.jpg
299 18/09/08(土)22:51:20 No.532022384
>はだけてなかったのは遠隔だったからか… 俺完全にふざけて胸元開いてなかったから偽物ってレスしちゃったけどネタバレする気はなかったんです…信じてください…
300 18/09/08(土)22:51:22 No.532022389
>この話遠隔操作擬体が多すぎる… まあ操ってるのは黒幕一人だからな…
301 18/09/08(土)22:51:27 No.532022414
>su2592479.jpg ちゃんと総理と総理側近しか開けられないケースって説明してるんだよな… まさか親殺しとは思うまい…
302 18/09/08(土)22:51:29 No.532022423
su2592486.jpg
303 18/09/08(土)22:51:30 No.532022431
ボンボンが犯人かと思ったら完全なる被害者で可哀想すぎる…
304 18/09/08(土)22:51:34 No.532022449
>なんで脳殻の確認もしないでほっといてるんだろう… 確か擬似電脳とは言ってるからデータの入った電脳そのものはあるんだろう
305 18/09/08(土)22:51:38 No.532022468
リモート義体を疑うとか発想自体がまだなかったのかな
306 18/09/08(土)22:51:46 No.532022503
>俺完全にふざけて胸元開いてなかったから偽物ってレスしちゃったけどネタバレする気はなかったんです…信じてください… 感度7000倍マイクロマシン投入!!
307 18/09/08(土)22:51:52 No.532022536
基本的に色んな政争や陰謀があってそれにファイアスターターばらまいてた謎のブローカーがいるって話なんだな
308 18/09/08(土)22:52:01 No.532022579
>su2592486.jpg とりあえず保存しておこう…
309 18/09/08(土)22:52:04 No.532022589
なんでクルツはお待ちくださいしたの?
310 18/09/08(土)22:52:08 No.532022607
すまん…やはりビタミン剤は効く…
311 18/09/08(土)22:52:16 No.532022643
恐らく対魔忍のせいであの後の情報が一切インプットできてない「」がいる
312 18/09/08(土)22:52:21 No.532022667
遠隔義体でも総理に会うのに胸元バーンはありえないから…
313 18/09/08(土)22:52:24 No.532022682
>>俺完全にふざけて胸元開いてなかったから偽物ってレスしちゃったけどネタバレする気はなかったんです…信じてください… >感度7000倍マイクロマシン投入!! んほおおおおおおおおおおお♥♥♥
314 18/09/08(土)22:52:34 No.532022735
クラン戦記Rに続いて対魔忍ウィルスだと
315 18/09/08(土)22:52:36 No.532022745
>>>俺完全にふざけて胸元開いてなかったから偽物ってレスしちゃったけどネタバレする気はなかったんです…信じてください… >>感度7000倍マイクロマシン投入!! >んほおおおおおおおおおおお♥♥♥ ただのビタミン剤だよ
316 18/09/08(土)22:52:42 No.532022772
>>>俺完全にふざけて胸元開いてなかったから偽物ってレスしちゃったけどネタバレする気はなかったんです…信じてください… >>感度7000倍マイクロマシン投入!! >んほおおおおおおおおおおお♥♥♥ それただのビタミン剤だぞ
317 18/09/08(土)22:52:54 No.532022828
やはり対魔忍MMは効く…
318 18/09/08(土)22:52:55 No.532022840
ロボかわいい
319 18/09/08(土)22:53:07 No.532022891
あっさりハックされる警備ロボ
320 18/09/08(土)22:53:09 No.532022899
はい…ガードロボ…案内します…
321 18/09/08(土)22:53:29 No.532022990
クルツの義体が遠隔操作義体だったことについて、解体された501機関が再就職したハリマダラ社のサーバーに侵入して情報を取ろうとする少佐
322 18/09/08(土)22:53:30 No.532022999
>なんで脳殻の確認もしないでほっといてるんだろう… データが損傷で読めないという結果を返したせいでそっかーと少佐も止めちゃった この辺り1話で遺体から読んだ経験からの失敗って事かな?
323 18/09/08(土)22:53:31 No.532023003
>恐らく対魔忍のせいであの後の情報が一切インプットできてない「」がいる 視線誘導だ
324 18/09/08(土)22:53:46 No.532023062
身代わり一つ!
325 18/09/08(土)22:53:48 No.532023074
サービスカット! su2592492.jpg
326 18/09/08(土)22:53:55 No.532023104
>この辺り1話で遺体から読んだ経験からの失敗って事かな? なるほど…
327 18/09/08(土)22:53:56 No.532023111
>リモート義体を疑うとか発想自体がまだなかったのかな SACでもそれで少佐が一回死んだふりしてたし技能的な関係でレアなんだと思う
328 18/09/08(土)22:54:00 No.532023131
ニガー
329 18/09/08(土)22:54:15 No.532023206
千和か
330 18/09/08(土)22:54:31 No.532023303
身代わり防壁でかいな
331 18/09/08(土)22:54:32 No.532023305
ロボー!
332 18/09/08(土)22:54:34 No.532023316
触手まで出てきた
333 18/09/08(土)22:54:35 No.532023319
触手!
334 18/09/08(土)22:54:35 No.532023320
少佐が防壁2つ持ち込んでこれとかやばすぎる…
335 18/09/08(土)22:54:40 No.532023351
何このエロいロボ
336 18/09/08(土)22:54:40 No.532023353
触手!
337 18/09/08(土)22:54:41 No.532023357
電脳に侵入されまくってるじゃん
338 18/09/08(土)22:54:47 No.532023386
「キミを殺させたくはない」 覚えておこう
339 18/09/08(土)22:54:53 No.532023409
触手も出るし意識が完全にたいまにんにもってかれる
340 18/09/08(土)22:54:55 No.532023416
イバチ教官
341 18/09/08(土)22:55:00 No.532023435
イバチ教官いいよね…
342 18/09/08(土)22:55:01 No.532023437
NARUTOみたいなやつ
343 18/09/08(土)22:55:04 No.532023454
教官!
344 18/09/08(土)22:55:04 No.532023455
教官!
345 18/09/08(土)22:55:07 No.532023475
紅殻に出てくる奴にデザイン似てると思ったらそういうことか
346 18/09/08(土)22:55:10 No.532023492
少佐がああいう仕込み持ってるの珍しいな
347 18/09/08(土)22:55:13 No.532023502
教官人間やめてるな
348 18/09/08(土)22:55:20 No.532023553
ライゾー君は少佐が嫌いすぎる
349 18/09/08(土)22:55:42 No.532023644
>少佐がああいう仕込み持ってるの珍しいな 全部一人でやらないとだからね
350 18/09/08(土)22:55:53 No.532023697
意外に床にちょくだった!とか思ってるのかと
351 18/09/08(土)22:55:56 No.532023714
ニセメスゴリラ
352 18/09/08(土)22:55:59 No.532023721
>ライゾー君は少佐が嫌いすぎる たぶん少佐より義体化適正低かったんだろうな…
353 18/09/08(土)22:56:00 No.532023728
触手…? su2592500.jpg
354 18/09/08(土)22:56:09 No.532023793
>紅殻に出てくる奴にデザイン似てると思ったらそういうことか パンドラとARISEは元は同じ世界観の別軸の話だった 企画変更になって完全別世界線になった
355 18/09/08(土)22:56:17 No.532023838
1話でクルツが言ってたセリフ
356 18/09/08(土)22:56:22 No.532023875
古巣の仲間に追いかけられるのはつらいな
357 18/09/08(土)22:56:23 No.532023881
ナイスサイテーさん
358 18/09/08(土)22:56:27 No.532023913
やったー!サイトーさんかっこいー!
359 18/09/08(土)22:56:28 No.532023916
やったーサイテーかっこいいー!
360 18/09/08(土)22:56:30 No.532023932
やったぜサイテー!
361 18/09/08(土)22:56:30 No.532023937
しょうさ~!
362 18/09/08(土)22:56:31 No.532023940
耳の仇!
363 18/09/08(土)22:56:33 No.532023955
今の狙撃一発目はどこ通ったの?
364 18/09/08(土)22:56:36 No.532023976
左手がなくなったら時計は?
365 18/09/08(土)22:56:41 No.532024002
むぉとこおおおお
366 18/09/08(土)22:56:44 No.532024026
やったーサイトーくん!
367 18/09/08(土)22:56:46 No.532024036
ロジコマにポッドが
368 18/09/08(土)22:56:49 No.532024051
むぉとおこおおおおおおおお!は!?
369 18/09/08(土)22:56:53 No.532024086
ですよねー
370 18/09/08(土)22:57:25 No.532024262
世界は広大だわ
371 18/09/08(土)22:57:28 No.532024275
少佐が隠し腕とか珍しいと思ったけどやっぱりパフォーマンス落ちるんだな
372 18/09/08(土)22:57:41 No.532024336
>むぉとこおおおお >むぉとおこおおおおおおおお!は!? 擬似記憶を噛まされてる…
373 18/09/08(土)22:57:45 No.532024353
5000億ドルて
374 18/09/08(土)22:57:49 No.532024380
5000億ドルって…
375 18/09/08(土)22:57:59 No.532024440
>左手がなくなったら時計は? SACじゃねーか!!
376 18/09/08(土)22:58:03 No.532024456
5000億ドル欲しい!!
377 18/09/08(土)22:58:07 No.532024481
むっ!
378 18/09/08(土)22:58:22 No.532024575
>5000億ドル欲しい!! 頑張れば死ぬまでに使いきれるかな…
379 18/09/08(土)22:58:30 No.532024629
うまくいけば義体産業全掌握できるからね
380 18/09/08(土)22:58:33 No.532024643
>むぉとおこおおおおおおおお!は!? このバトーさんは恋愛感情ないから…
381 18/09/08(土)22:58:44 No.532024700
あれクルツは総理派(技術遅延)組だったよな でもクルツ少佐は東亜と会談してる…
382 18/09/08(土)22:58:49 No.532024723
知らないってホントかね
383 18/09/08(土)22:58:54 No.532024743
どの勢力が勝利しても生き残るため→総理とロバートどっちにもウィルスを提供した理由
384 18/09/08(土)22:58:57 No.532024767
義体ビジネスってそんなにでかかったのか 一般人とは縁遠いものかと
385 18/09/08(土)22:59:11 No.532024842
このニガーは男なの女なの
386 18/09/08(土)22:59:35 No.532024974
見えない su2592510.jpg
387 18/09/08(土)22:59:43 No.532025020
パズさんかっけー
388 18/09/08(土)22:59:47 No.532025042
バーチャ少佐
389 18/09/08(土)23:00:02 No.532025108
>義体ビジネスってそんなにでかかったのか >一般人とは縁遠いものかと 3話でやってたみたいに今後拡大するからじゃない?
390 18/09/08(土)23:00:06 No.532025130
サイトーさんやるう
391 18/09/08(土)23:00:13 No.532025171
定期的に命人質にして大金せしめるわけだもんな
392 18/09/08(土)23:00:16 No.532025189
ランボーマ
393 18/09/08(土)23:00:21 No.532025209
ねぇこの映画ボーマくん格好良すぎない?
394 18/09/08(土)23:00:21 No.532025214
こっちのボーマ有能すぎない?
395 18/09/08(土)23:00:39 No.532025302
>>5000億ドル欲しい!! >頑張れば死ぬまでに使いきれるかな… アニメの続編沢山作れる
396 18/09/08(土)23:00:44 No.532025328
このすぐ後にもまだボーマ君のかっこいいシーンあるぞ!
397 18/09/08(土)23:00:50 No.532025357
人形使いのこと?
398 18/09/08(土)23:00:53 No.532025372
ボーマかっこいいなホント
399 18/09/08(土)23:00:54 No.532025376
みんな素子好きすぎる
400 18/09/08(土)23:01:00 No.532025400
こいつの中身こくじんシスターズだったの!?
401 18/09/08(土)23:01:03 No.532025409
この黒人は双子ロボ医者のアバターだったのか
402 18/09/08(土)23:01:11 No.532025453
この幼女たちなんで燃えてるの?
403 18/09/08(土)23:01:24 No.532025519
>義体ビジネスってそんなにでかかったのか >一般人とは縁遠いものかと 戦争が終わって軍事技術が民主化していく過渡期なのでインターネットで考えてみるといいかもしれない
404 18/09/08(土)23:01:29 No.532025543
少佐強いな
405 18/09/08(土)23:01:30 No.532025554
敵対しながらも少佐を身を呈して守ってくれたツムギ
406 18/09/08(土)23:01:41 No.532025612
黒人シスターズがアレならサイゾーは冒頭のちょっと可愛くない女の子ってことになるじゃねーか
407 18/09/08(土)23:01:42 No.532025619
>この幼女たちなんで燃えてるの? 少佐へのハックの身代わり
408 18/09/08(土)23:01:53 No.532025663
現状の市場自体は小さいからこそ東亜連合の連中は今死ぬ連中切り捨てて技術革新を目指し 今後得るであろう莫大な利益を得ようとしてるんだ
409 18/09/08(土)23:01:55 No.532025672
東亜プランの社長がロボットアニメの悪役すぎる
410 18/09/08(土)23:02:04 No.532025713
教官つえー
411 18/09/08(土)23:02:06 No.532025723
オシッコマンライゾー
412 18/09/08(土)23:02:12 No.532025748
俺は高いところから落ちて悪態をついた
413 18/09/08(土)23:02:18 No.532025767
さっきゴリラ目が覚めたシーンの作画GItSっぽくなってたね
414 18/09/08(土)23:02:21 No.532025784
い 男 死 !
415 18/09/08(土)23:02:32 No.532025834
イシカワー!
416 18/09/08(土)23:02:33 No.532025842
これどこで戦ってるんだ
417 18/09/08(土)23:02:36 No.532025856
>この幼女たちなんで燃えてるの? 麦人ボイスの極東通称代表が傘下の部下を使って少佐にクラック仕掛けてたのを庇った
418 18/09/08(土)23:02:38 No.532025864
こうしてみるとGITSのキャラデザに似てたんだな su2592512.jpg
419 18/09/08(土)23:02:51 No.532025921
かっけー!
420 18/09/08(土)23:02:52 No.532025922
ボトルキャップが!
421 18/09/08(土)23:02:53 No.532025926
メスゴリラ!
422 18/09/08(土)23:02:53 No.532025928
公式メスゴリラ発言
423 18/09/08(土)23:03:02 No.532025981
んもー気軽にゴーストハック!
424 18/09/08(土)23:03:12 No.532026021
まだメスゴリラじゃないだろ
425 18/09/08(土)23:03:12 No.532026024
ゴリラパワーキンジラレタチカラ
426 18/09/08(土)23:03:17 No.532026053
少佐マジメスゴリラ
427 18/09/08(土)23:03:23 No.532026078
>公式メスゴリラ発言 元々バトーの発言だよお!
428 18/09/08(土)23:03:23 No.532026080
柔ジツは強いな
429 18/09/08(土)23:03:25 No.532026085
かっこいい!
430 18/09/08(土)23:03:25 No.532026088
教官ー!
431 18/09/08(土)23:03:42 No.532026168
教官!
432 18/09/08(土)23:03:44 No.532026179
教官…
433 18/09/08(土)23:03:45 No.532026185
やだ…教官カッコいい…
434 18/09/08(土)23:03:48 No.532026203
輝きボーマ
435 18/09/08(土)23:03:54 No.532026232
アーマードコアじゃねーか!
436 18/09/08(土)23:03:59 No.532026251
輝いてる!
437 18/09/08(土)23:03:59 No.532026254
教官といいツムギといいいい奴が多い
438 18/09/08(土)23:04:00 No.532026256
ギルボアさんみたいな死に方を
439 18/09/08(土)23:04:00 No.532026257
輝き…
440 18/09/08(土)23:04:00 No.532026259
お前たちはパーツだってそういう…
441 18/09/08(土)23:04:01 No.532026264
ボーマ(台)
442 18/09/08(土)23:04:03 No.532026278
輝いてる!
443 18/09/08(土)23:04:03 No.532026279
教官ー!!
444 18/09/08(土)23:04:10 No.532026310
輝きボーマ君
445 18/09/08(土)23:04:10 No.532026313
>アーマードコアじゃねーか! タンクアセとか…
446 18/09/08(土)23:04:14 No.532026336
輝きボーマ
447 18/09/08(土)23:04:18 No.532026356
輝きボーマ
448 18/09/08(土)23:04:22 No.532026380
>>公式メスゴリラ発言 >元々バトーの発言だよお! イシカワだよ
449 18/09/08(土)23:04:28 No.532026401
輝きボーマ…
450 18/09/08(土)23:04:28 No.532026405
ねえこの台座優秀すぎない?
451 18/09/08(土)23:04:31 No.532026415
ツンデレメスゴリラ
452 18/09/08(土)23:04:35 No.532026446
501のNARUTO部隊強かったな…
453 18/09/08(土)23:04:37 No.532026456
輝きボーマ!
454 18/09/08(土)23:04:43 No.532026487
ツンデレった
455 18/09/08(土)23:04:46 No.532026505
素子と501機関は直接争ってたわけじゃなく互いについた組織の争いに巻き込まれただけだからね…
456 18/09/08(土)23:04:46 No.532026506
サイテーさんあくびしてなかった?
457 18/09/08(土)23:04:49 No.532026524
ボーマ君めっちゃ役立ってる…
458 18/09/08(土)23:04:56 No.532026554
>501のNARUTO部隊強かったな… 暁は大したことなかったのに
459 18/09/08(土)23:04:57 No.532026558
ツムギが少佐ハックして守ったってどういうことー
460 18/09/08(土)23:04:57 No.532026559
しかしデコっぱちだなアライズ少佐
461 18/09/08(土)23:04:59 No.532026568
501の奴ら気のいい奴らばっかりだったな
462 18/09/08(土)23:05:08 No.532026616
>ツムギが少佐ハックして守ったってどういうことー 優しい
463 18/09/08(土)23:05:18 No.532026653
原作の人形使い回のセリフだ
464 18/09/08(土)23:05:31 No.532026726
(ナダ大佐の遠隔操作義体が眠ってたハリマダラ重工の部屋)
465 18/09/08(土)23:05:37 No.532026752
巨腕以外はみんな少佐好きだったんだな…
466 18/09/08(土)23:05:41 No.532026770
>ツムギが少佐ハックして守ったってどういうことー 幼なじみっぽいからそのよしみもありそう
467 18/09/08(土)23:05:46 No.532026796
少佐が二人!?すげえ!
468 18/09/08(土)23:05:48 No.532026810
>501の奴ら気のいい奴らばっかりだったな 教官の最後の挙動 少佐庇ってたってことでいいんだよね
469 18/09/08(土)23:05:48 No.532026813
>ツムギが少佐ハックして守ったってどういうことー 一緒に時を過ごした幼馴染だぞ
470 18/09/08(土)23:05:50 No.532026818
ゴリラvsゴリラ!
471 18/09/08(土)23:05:55 No.532026848
格ゲーみたいなバトルだ
472 18/09/08(土)23:05:56 No.532026855
メスゴリラvsメスゴリラ
473 18/09/08(土)23:05:57 No.532026862
同キャラ戦
474 18/09/08(土)23:06:19 No.532026982
バトーどうやってあの位置から銃だけ吹っ飛ばした…
475 18/09/08(土)23:06:21 No.532026991
>巨腕以外はみんな少佐好きだったんだな… 一番の優等生だったんだろうしね 特に教官としては特別目をかけてただろうし
476 18/09/08(土)23:06:22 No.532026998
>教官の最後の挙動 >少佐庇ってたってことでいいんだよね 恐らく教官は501のみんなが大好き 少佐を含めて
477 18/09/08(土)23:06:27 No.532027022
メスゴリラ対メスゴリラはメスゴリラ有利
478 18/09/08(土)23:06:29 No.532027031
ハリマダラは技術革新派?
479 18/09/08(土)23:06:49 No.532027110
>教官の最後の挙動 >少佐庇ってたってことでいいんだよね 少佐には後を継いでもらわないとね
480 18/09/08(土)23:06:52 No.532027125
今作最大の謎施設
481 18/09/08(土)23:07:00 No.532027174
クルツ本体はもうデッドエンドを迎えていたってことかな
482 18/09/08(土)23:07:06 No.532027207
>メスゴリラ対メスゴリラはメスゴリラ有利 自分の義体と遠隔操作の違いかね
483 18/09/08(土)23:07:21 No.532027274
この女の子は何?
484 18/09/08(土)23:07:31 No.532027319
攻殻では珍しく ゴーストの形成には体も重要 って話なんだよなクルツ
485 18/09/08(土)23:07:32 No.532027323
人形使いノルマだったか…
486 18/09/08(土)23:07:33 No.532027327
成長不全をマイクロマシンで補い 義体化できない代わりに多くの義体で動かしてきた
487 18/09/08(土)23:07:35 No.532027336
冒頭の少佐と一緒にいた茶髪の子はクリスが操ってた
488 18/09/08(土)23:07:38 No.532027353
>今作最大の謎施設 脚本だとサーバー室って書いてたような覚えがある
489 18/09/08(土)23:07:39 No.532027358
みんな美少女になっていく
490 18/09/08(土)23:07:40 No.532027363
>クルツ本体はもうデッドエンドを迎えていたってことかな と言うかクルツは元々義体化も出来ない病気だった
491 18/09/08(土)23:07:42 No.532027378
これ満足に動かせないだけで義体でいいんだよね
492 18/09/08(土)23:07:54 No.532027438
そうか最初からクルツは遠隔義体だったのか
493 18/09/08(土)23:07:58 No.532027455
0歳児全身義体すごい!私も素子になりたい!ってことか
494 18/09/08(土)23:08:17 No.532027551
>人形使いノルマだったか… 一応人形使いの融合先の選択はクルツも入ってたらしい
495 18/09/08(土)23:08:18 No.532027554
ちが…雰囲気で人形遣いっていいっただけでネタバレのつもりじゃ…
496 18/09/08(土)23:08:18 No.532027557
こんな少女がシャツの前をおっぴろげて痴女やってたなんて
497 18/09/08(土)23:08:28 No.532027608
クルツだった誰かが人形遣い融合ルートに行くのか
498 18/09/08(土)23:08:31 No.532027621
キテル
499 18/09/08(土)23:08:41 No.532027658
義体化ができない代わりに何体も義体を遠隔操作できる才能があったっていうのも…
500 18/09/08(土)23:08:47 No.532027688
>ちが…雰囲気で人形遣いっていいっただけでネタバレのつもりじゃ… 感度7000倍のマイクロマシンだ!
501 18/09/08(土)23:08:48 No.532027693
>こんな少女がシャツの前をおっぴろげて痴女やってたなんて この状態でやれ
502 18/09/08(土)23:08:49 No.532027702
>これ満足に動かせないだけで義体でいいんだよね 義体化できないって言ってたし生身じゃないかな…
503 18/09/08(土)23:08:50 No.532027710
初期の擬態は適合できないのが普通だからな...
504 18/09/08(土)23:08:53 No.532027724
>クルツだった誰かが人形遣い融合ルートに行くのか クルツはクルツだよ
505 18/09/08(土)23:08:57 No.532027740
成長不全だからボインの身体にあこがれたのか
506 18/09/08(土)23:08:58 No.532027747
>>今作最大の謎施設 >脚本だとサーバー室って書いてたような覚えがある この円筒サーバー室ってジュイスの入ってないジュイスサーバーみたいだな
507 18/09/08(土)23:09:07 No.532027796
クルツはこんな特質なのによくブリンダJr.やエマを見捨てたな
508 18/09/08(土)23:09:09 No.532027805
ビタミン剤じゃ
509 18/09/08(土)23:09:20 No.532027864
>成長不全だからボインの身体にあこがれたのか 一番納得できること言うな!
510 18/09/08(土)23:09:36 No.532027938
>これ満足に動かせないだけで義体でいいんだよね 白人幼女は生身のクルツ本体で 今の幼女少佐と手を繋いでたのは遠隔義体のはずかな
511 18/09/08(土)23:09:38 No.532027942
あの人なんなの?
512 18/09/08(土)23:09:45 No.532027978
>>今作最大の謎施設 >脚本だとサーバー室って書いてたような覚えがある 軍事施設なので施設を敵に奪取されそうになったら水没させて破壊する…ということにしておこう
513 18/09/08(土)23:09:51 No.532028017
じゅさんしせつ!
514 18/09/08(土)23:09:57 No.532028040
「」!今回すごく分かりやすい!
515 18/09/08(土)23:10:03 No.532028061
原作オマージュ
516 18/09/08(土)23:10:06 No.532028080
>軍事施設なので施設を敵に奪取されそうになったら水没させて破壊する…ということにしておこう シロマサ風解説!
517 18/09/08(土)23:10:16 No.532028126
>成長不全だからボインの身体にあこがれたのか 言い方!
518 18/09/08(土)23:10:18 No.532028138
そして漫画版第一話へ…
519 18/09/08(土)23:10:18 No.532028144
ゴリラは厳しい
520 18/09/08(土)23:10:20 No.532028154
1話!
521 18/09/08(土)23:10:21 No.532028156
さあノルマ
522 18/09/08(土)23:10:22 No.532028166
フジモトってEXILEなのか
523 18/09/08(土)23:10:30 No.532028195
>あの人なんなの? ARISEで最初から死んでいるはずの存在の男は一人しかいない そして今の男は少佐の初めての視界にいた
524 18/09/08(土)23:10:32 No.532028203
このセリフ知ってる!
525 18/09/08(土)23:10:32 No.532028207
ねぇ「」ちゃん ARISEシリーズって新劇場版がいちばんおもしろいんじゃ…
526 18/09/08(土)23:10:32 No.532028208
いつものやつ
527 18/09/08(土)23:10:34 No.532028222
お約束で締める!
528 18/09/08(土)23:10:39 No.532028244
なんか聞いたことある台詞!
529 18/09/08(土)23:10:41 No.532028250
いつの時代も機械は水に弱いからな
530 18/09/08(土)23:10:43 No.532028265
お約束のアレはっじまるよー
531 18/09/08(土)23:10:44 No.532028271
あらそのコーナー
532 18/09/08(土)23:10:46 No.532028279
クルツは自決したって事?
533 18/09/08(土)23:10:47 No.532028280
あれ?404になっちゃった
534 18/09/08(土)23:10:47 No.532028282
いつものやつ!
535 18/09/08(土)23:10:49 No.532028294
この夏何回目かのシーン
536 18/09/08(土)23:10:49 No.532028296
ああこれ原作のあらそう死になさいか
537 18/09/08(土)23:10:56 No.532028327
劇場版は分かりやすいな…
538 18/09/08(土)23:11:04 No.532028365
これでGISかー
539 18/09/08(土)23:11:06 No.532028369
例の落下!
540 18/09/08(土)23:11:11 No.532028390
>義体化できないって言ってたし生身じゃないかな… >白人幼女は生身のクルツ本体で >今の幼女少佐と手を繋いでたのは遠隔義体のはずかな 若くね!?って思ったけど同年代の少佐の姿はあんまりあてにならないか
541 18/09/08(土)23:11:11 No.532028394
>クルツは自決したって事? 均一なるマトリクスの向こう側へ行った
542 18/09/08(土)23:11:16 No.532028410
童貞が死にそう
543 18/09/08(土)23:11:16 No.532028414
原作で防衛庁なのをこう繋げてきたのは面白かった
544 18/09/08(土)23:11:23 No.532028441
GISだと鞄にしこんだ銃がかっこよかった
545 18/09/08(土)23:11:23 No.532028447
なかなか渋い su2592529.jpg
546 18/09/08(土)23:11:30 No.532028480
原作1巻の冒頭に繋げるわけか
547 18/09/08(土)23:11:31 No.532028489
>若くね!?って思ったけど同年代の少佐の姿はあんまりあてにならないか 成長不全って言ってるでしょ!
548 18/09/08(土)23:11:32 No.532028497
あ ら そ う
549 18/09/08(土)23:11:35 No.532028511
わざとらしい窓配置
550 18/09/08(土)23:11:39 No.532028534
窓際に立つな 死ぬぞ
551 18/09/08(土)23:11:44 No.532028555
ガラス窓があるな…
552 18/09/08(土)23:11:45 No.532028558
見たことあるシーン!
553 18/09/08(土)23:11:45 No.532028562
じゃあ死になさい
554 18/09/08(土)23:11:48 No.532028571
あらそう
555 18/09/08(土)23:11:48 No.532028574
じゃあ死になさい
556 18/09/08(土)23:11:49 No.532028575
例のアレ
557 18/09/08(土)23:11:49 No.532028578
前総理の命令書がここで回収
558 18/09/08(土)23:11:52 No.532028591
このシーン知ってる!
559 18/09/08(土)23:11:58 No.532028623
いつもの
560 18/09/08(土)23:12:00 No.532028634
この前のゴーストインザシェルを思い出すシーン
561 18/09/08(土)23:12:03 No.532028657
ノルマ達成!
562 18/09/08(土)23:12:04 No.532028666
スッキリ!
563 18/09/08(土)23:12:06 No.532028671
マーカーを!
564 18/09/08(土)23:12:07 No.532028675
広大だわー
565 18/09/08(土)23:12:11 No.532028695
ちょっと地味だった
566 18/09/08(土)23:12:15 No.532028715
やっぱこれだな
567 18/09/08(土)23:12:15 No.532028719
ノルマ終了で〆!
568 18/09/08(土)23:12:15 No.532028720
お約束
569 18/09/08(土)23:12:16 No.532028727
GISっぽい顔!!!
570 18/09/08(土)23:12:18 No.532028744
ノルマ達成!
571 18/09/08(土)23:12:21 No.532028762
無駄に良い笑顔
572 18/09/08(土)23:12:22 No.532028772
>前総理の命令書がここで回収 なるほど
573 18/09/08(土)23:12:26 No.532028793
GISで見た!
574 18/09/08(土)23:12:28 No.532028802
>マーカーを! マーカーです!
575 18/09/08(土)23:12:32 No.532028820
塗りもGISっぽい
576 18/09/08(土)23:12:33 No.532028828
丁寧な伏線回収と原作再現いいよね
577 18/09/08(土)23:12:37 No.532028854
>前総理の命令書がここで回収 大半がビタミン剤で忘れてるという
578 18/09/08(土)23:12:37 No.532028857
面白かった!
579 18/09/08(土)23:12:39 No.532028865
>いつの時代も機械は水に弱いからな 海底で過ごすことを選ぶ潜脳のELIZAさん
580 18/09/08(土)23:12:41 No.532028877
ああこれノルマなんだ
581 18/09/08(土)23:12:42 No.532028881
>>マーカーを! >マーカーです! もう遅いEDだ
582 18/09/08(土)23:12:44 No.532028898
要所でGITSっぽい作画だ
583 18/09/08(土)23:12:46 No.532028906
ハリウッド映画で見たなこれ…
584 18/09/08(土)23:12:50 No.532028933
最後にまあやのおうたでおわり
585 18/09/08(土)23:12:50 No.532028934
じゃあ死になさいがないから原作オマージュか
586 18/09/08(土)23:12:52 No.532028939
あのボンボンEXILEかよ!
587 18/09/08(土)23:12:52 No.532028942
>>マーカーを! >マーカーです! もう遅い…
588 18/09/08(土)23:13:03 No.532028992
今回は途中からで見てもわかったつもりマン! ブルーレイ買おうかな…
589 18/09/08(土)23:13:05 No.532029006
冲方とシロマサの文脈が綺麗に重なった映画だと思う 面白かった
590 18/09/08(土)23:13:08 No.532029019
ファイアスターターがクルツ作だとすると一話の上官が死んだ理由も違うのか
591 18/09/08(土)23:13:11 No.532029041
その命令書を出すための装置で爆殺されたんじゃないの?
592 18/09/08(土)23:13:11 No.532029043
最後課長に笑いかけてるのがお茶目でいいな
593 18/09/08(土)23:13:16 No.532029062
新劇場版面白いじゃん…
594 18/09/08(土)23:13:18 No.532029070
感度7000倍の記憶をかまされたせいで内容が…
595 18/09/08(土)23:13:19 No.532029079
最後は横からヘリ掃射されなかったな!
596 18/09/08(土)23:13:30 No.532029141
>ねぇ「」ちゃん >ARISEシリーズって新劇場版がいちばんおもしろいんじゃ… ブラフだ
597 18/09/08(土)23:13:32 No.532029152
>その命令書を出すための装置で爆殺されたんじゃないの? 息子が変えちゃったのよ
598 18/09/08(土)23:13:33 No.532029155
ARISEイマイチだなと思ってたけどこれは面白かったじゃないか…
599 18/09/08(土)23:13:34 No.532029158
30分くらい見逃したのが惜しい…
600 18/09/08(土)23:13:38 No.532029173
このパフォーマンスが1話からあってくれたら…
601 18/09/08(土)23:13:39 No.532029186
>ファイアスターターがクルツ作だとすると一話の上官が死んだ理由も違うのか ファイアスターターの売人であって 使い手が全部クルツではない
602 18/09/08(土)23:13:42 No.532029204
クルツも教官も少佐大好きだったな
603 18/09/08(土)23:13:43 No.532029210
>感度7000倍の記憶をかまされたせいで内容が… 強烈すぎた…
604 18/09/08(土)23:13:44 No.532029217
そして桜の監視任務
605 18/09/08(土)23:13:45 No.532029218
>あのボンボンEXILEかよ! タレント枠としては最高に上手い配役だと思う
606 18/09/08(土)23:13:45 No.532029220
新劇場版はわかりやすくて面白かった
607 18/09/08(土)23:13:48 No.532029234
1~4の積み重ねがあってこそなんだけど劇場版がダントツで面白かったな
608 18/09/08(土)23:13:58 No.532029289
>息子が変えちゃったのよ うん だから結局その命令書出せてないんじゃないのかなって
609 18/09/08(土)23:13:59 No.532029294
>ARISEで最初から死んでいるはずの存在の男は一人しかいない >そして今の男は少佐の初めての視界にいた ごめん結局誰なん……
610 18/09/08(土)23:14:09 No.532029339
桜の24時間監視!
611 18/09/08(土)23:14:10 No.532029351
>じゃあ死になさいがないから原作オマージュか そもそも暗殺指示なのでロバートの荒巻への回答は任務に関係ないわけだしね
612 18/09/08(土)23:14:14 No.532029376
花見ノルマ
613 18/09/08(土)23:14:14 No.532029377
最後の最後にノルマ詰め込むな!
614 18/09/08(土)23:14:16 No.532029388
こうやって同時視聴してるとアライズもたいそう楽しかったよ
615 18/09/08(土)23:14:28 No.532029455
花見もない職場はイヤだからな…
616 18/09/08(土)23:14:30 No.532029464
花見だー!
617 18/09/08(土)23:14:34 No.532029484
俺が見たときはフチコマだったはずじゃ…
618 18/09/08(土)23:14:38 No.532029507
>ねぇ「」ちゃん >ARISEシリーズって新劇場版がいちばんおもしろいんじゃ… TVの追加話もエンタメしてるよ
619 18/09/08(土)23:14:42 No.532029524
いつものゴリラ顔になった
620 18/09/08(土)23:14:42 No.532029532
ロジコマ増えてる!
621 18/09/08(土)23:14:45 No.532029552
一見ジュースに見えるタイプの酒
622 18/09/08(土)23:14:47 No.532029561
確かに上手い感じに原作っぽさも取り込めてるな… 少佐とバトーの距離感とか
623 18/09/08(土)23:14:48 No.532029567
>ARISEで最初から死んでいるはずの存在の男は一人しかいない >そして今の男は少佐の初めての視界にいた パパゴリラ?
624 18/09/08(土)23:14:49 No.532029571
>ごめん結局誰なん…… 断言はされてないけど符号する人物は草薙父のみ
625 18/09/08(土)23:14:51 No.532029577
すげえあっちゃんに寄せてるな声
626 18/09/08(土)23:15:02 No.532029633
少佐義体変えた?
627 18/09/08(土)23:15:07 No.532029665
むっちりしたし身長も髪も伸びるとはさすが少佐
628 18/09/08(土)23:15:09 No.532029675
かわいい少佐がゴリラになった…戻して…
629 18/09/08(土)23:15:10 No.532029680
少佐…髪が…!
630 18/09/08(土)23:15:10 No.532029689
>ARISEシリーズって新劇場版がいちばんおもしろいんじゃ… お話としても適度に難しいけどちゃんと分かるから丁度良いと思う
631 18/09/08(土)23:15:13 No.532029703
1から4があったからこそ新劇場版のファイアスターターの謎を解き明かす過程が楽しめたと思う
632 18/09/08(土)23:15:14 No.532029708
この劇場版はほんとすきだ
633 18/09/08(土)23:15:14 No.532029710
逆方向に行く少佐
634 18/09/08(土)23:15:14 No.532029712
クルツにクゼと人形遣いの融合候補に選ばれた人は融合しなくてもネットの向こう側に行っちゃうんです?
635 18/09/08(土)23:15:32 No.532029788
少佐 歌 うまいな
636 18/09/08(土)23:15:33 No.532029791
都市の規模描写はARISEが一番でかいのかな
637 18/09/08(土)23:15:54 No.532029883
1から4見た上で劇場版面白いよって言ってた「」の気持ち分かった!
638 18/09/08(土)23:15:55 No.532029888
劇場版含めて初出から二年ってひどいな…リアルタイムで追ってた「」はどうだった?
639 18/09/08(土)23:15:56 No.532029891
前髪が伸びた su2592541.jpg
640 18/09/08(土)23:16:02 No.532029917
>断言はされてないけど符号する人物は草薙父のみ 化学兵器テロで死んだリアル両親じゃなくて 草薙博士の方か
641 18/09/08(土)23:16:03 No.532029922
>一見ジュースに見えるタイプの酒 氷結パウチってなかったっけ
642 18/09/08(土)23:16:13 No.532029964
ボーマくん専用スタッフがいたのか…
643 18/09/08(土)23:16:14 No.532029967
岡部いさくの名前が
644 18/09/08(土)23:16:20 No.532029990
歌:少佐
645 18/09/08(土)23:16:32 No.532030037
まあやが少佐声を出し続けてるといつかこの歌声が出なくなりそうではある
646 18/09/08(土)23:16:35 No.532030054
あの少佐が歌ってると思うと面白い
647 18/09/08(土)23:16:37 No.532030064
>前髪が伸びた >su2592541.jpg 成長できるってこういうことか
648 18/09/08(土)23:16:40 No.532030078
また一人だけ逆方向に行くんじゃないかとヒヤヒヤしましたぜ少佐!
649 18/09/08(土)23:16:44 No.532030098
このメスゴリラ歌うまいな 制御ソフトをダウンロードしたのかな?
650 18/09/08(土)23:16:45 No.532030099
1話から見続けて来て良かったわ
651 18/09/08(土)23:16:48 No.532030112
>歌:少佐 まあやはキャラソンNGなので歌ってるのはまあやです!
652 18/09/08(土)23:16:49 No.532030116
すまん… だがやはり少佐はkawaii…
653 18/09/08(土)23:16:49 No.532030120
>su2592541.jpg メスゴリラすぎる…
654 18/09/08(土)23:16:52 No.532030140
もともとborder5でこの話やるつもりだったけど予定変えたのかな?
655 18/09/08(土)23:16:58 No.532030164
今真綾だから今度はあっちゃんの声で世界は広大だわって言わないの?
656 18/09/08(土)23:17:02 No.532030179
>都市の規模描写はARISEが一番でかいのかな イノセンスが一番ヤバいぞ
657 18/09/08(土)23:17:11 No.532030219
最後は原作まんまだな
658 18/09/08(土)23:17:12 No.532030223
ファイアスターターを使った人間と売った人間の各々の思惑が色々と交差しているのが面白い
659 18/09/08(土)23:17:26 No.532030272
>>前髪が伸びた >>su2592541.jpg >成長できるってこういうことか アマガタ審議官の生身の髪は延びなかったのに…
660 18/09/08(土)23:17:34 No.532030301
最高に面白い2ヶ月間だった… あっという間だったなぁ
661 18/09/08(土)23:17:47 No.532030360
でも1-4話の公開間隔と劇場版までの間があったら そりゃ不満も出るよなってのも分かる…… 解説ウィルス付きで通して観るから割と良かったけども
662 18/09/08(土)23:17:47 No.532030362
最初はこの少佐何かデコい!!と思うけど 見続けてると何だかんだで可愛く見えるARISE少佐
663 18/09/08(土)23:17:56 No.532030410
あれ監督は黄瀬じゃなかったのか
664 18/09/08(土)23:17:57 No.532030413
義体でフサフサになりたい
665 18/09/08(土)23:17:59 No.532030428
>今真綾だから今度はあっちゃんの声で世界は広大だわって言わないの? バトーがババァの義体しか持ってなかったらそうなる
666 18/09/08(土)23:17:59 No.532030430
やっとウィルスtxt読めるぞ!
667 18/09/08(土)23:18:04 No.532030448
明日はSSS!
668 18/09/08(土)23:18:09 No.532030471
>最高に面白い2ヶ月間だった… 2ヶ月? お前何言ってるんだ? 2018年はまだ始まったばかりだぜ?
669 18/09/08(土)23:18:25 No.532030546
>最初はこの少佐何かデコい!!と思うけど >見続けてると何だかんだで可愛く見えるARISE少佐 でも1話のブサ顔はキツイよ!
670 18/09/08(土)23:18:36 No.532030592
>最初はこの少佐何かデコい!!と思うけど >見続けてると何だかんだで可愛く見えるARISE少佐 ちょっと未完成なメスゴリラによくあってると思う
671 18/09/08(土)23:18:37 No.532030598
>2018年はまだ始まったばかりだぜ? しっかりいたせー!
672 18/09/08(土)23:18:39 No.532030606
寝過ごして先週だけ見逃しちゃったんだよな…
673 18/09/08(土)23:18:43 No.532030622
爆発逆再生シーンのことだろうけど このクレジットの付け方ちょっと面白い su2592545.jpg
674 18/09/08(土)23:18:50 No.532030652
>2018年はまだ始まったばかりだぜ? あと3分の1なんですよ…
675 18/09/08(土)23:18:57 No.532030683
>>最初はこの少佐何かデコい!!と思うけど >>見続けてると何だかんだで可愛く見えるARISE少佐 >でも1話のブサ顔はキツイよ! エ、エンタメ要素だから…
676 18/09/08(土)23:18:57 No.532030685
>やっとウィルスtxt読めるぞ! 僕にも並列化させてよー
677 18/09/08(土)23:18:58 No.532030686
su2591709.txt 8bit世代に贈るカジュアルMMORPG! 登場する全ての女性キャラクターとのHなイベントシーンが満載!? 昔懐かしい見下ろし型ドット表現と、 従来のMMORPGにある「ギルド」「パーティー」「マーケット」等のシステムを融合した、 誰でも手軽に遊べるカジュアル型MMORPGです。
678 18/09/08(土)23:19:12 No.532030744
この流れでSSSを明日見られるのは贅沢だな 2ndGIG見てない人には辛いが
679 18/09/08(土)23:19:13 No.532030750
>このクレジットの付け方ちょっと面白い >su2592545.jpg パワーワード過ぎる…
680 18/09/08(土)23:19:24 No.532030809
あの双子があのキモい義体の中身だったのがショックでした
681 18/09/08(土)23:19:28 No.532030825
>でも1話のブサ顔はキツイよ! うn… 一話のバトルシーンのブサ顔はちょっとね…
682 18/09/08(土)23:19:30 No.532030834
やはりクラン戦記Rは効く…
683 18/09/08(土)23:19:39 No.532030865
専用スタッフがいたのかボーマくんの超技術
684 18/09/08(土)23:19:48 No.532030903
ウィルス来た
685 18/09/08(土)23:19:48 No.532030906
昼間は初見で今回はtxt見た後だったから中々理解できた気がする
686 18/09/08(土)23:20:09 No.532031006
>明日はSSS! こないだやらなかったか!?
687 18/09/08(土)23:20:18 No.532031059
クラン戦記R来たな…
688 18/09/08(土)23:20:21 No.532031075
>>明日はSSS! >こないだやらなかったか!? 明日もやるよ!
689 18/09/08(土)23:20:21 No.532031080
わーきれい
690 18/09/08(土)23:20:22 No.532031090
正直4話まで観てあんまり期待してなかったんだけど観てよかった
691 18/09/08(土)23:20:27 No.532031117
海上から綺麗な島の24時間監視だ
692 18/09/08(土)23:20:38 No.532031168
攻殻漬けの2か月だったな…… 楽しかったけどイノセンスは心残りだ
693 18/09/08(土)23:20:41 No.532031177
感度7000倍と8bit世代に贈るカジュアルMMORPGが俺の電脳を焼く
694 18/09/08(土)23:21:01 No.532031269
今回で4回目だけど未だに話の細部はよー分からん エンタメとしては最高なんだけど
695 18/09/08(土)23:21:03 No.532031274
>>明日はSSS! >こないだやらなかったか!? もっかい!新劇場版も忘れた頃にやって欲しい
696 18/09/08(土)23:21:03 No.532031278
やっぱ声違うからと見ないのは勿体無いな
697 18/09/08(土)23:21:07 No.532031297
ナイスボート
698 18/09/08(土)23:21:09 No.532031310
結局なんでクルツは水の中にいれられてたんや?
699 18/09/08(土)23:21:13 No.532031321
あー6課が買ってたファイアスターターって実際使われてたのか
700 18/09/08(土)23:21:14 No.532031324
私こう言う番組お休み中の綺麗な風景と音楽の映像好き!!
701 18/09/08(土)23:21:16 No.532031335
>最初はこの少佐何かデコい!!と思うけど >見続けてると何だかんだで可愛く見えるARISE少佐 su2592554.jpg
702 18/09/08(土)23:21:19 No.532031345
ターミネーターシリーズもキャメロンの元嫁が版権を取って迷走したように 攻殻も講談社とIGがシロマサから版権を取ったから同じ様な迷走を続けててるな...
703 18/09/08(土)23:21:21 No.532031353
>8bit世代に贈るカジュアルMMORPG! >登場する全ての女性キャラクターとのHなイベントシーンが満載!? >昔懐かしい見下ろし型ドット表現と、 >従来のMMORPGにある「ギルド」「パーティー」「マーケット」等のシステムを融合した、 >誰でも手軽に遊べるカジュアル型MMORPGです。 何故急にジーコサッカーの説明になった?
704 18/09/08(土)23:21:24 No.532031370
クルツをクリスが遠隔操作してたけどクルツにもゴーストが宿ってたのかな
705 18/09/08(土)23:21:30 No.532031398
紅殻のパンドラも見たくなるな
706 18/09/08(土)23:21:33 No.532031408
こんなキレイな海の上をクルーザーで少佐とレズ友のナメクジセックス
707 18/09/08(土)23:21:34 No.532031422
やっぱドンパチあってヤッター9課カッコイイー!して巨悪をやっつける要素は大事だなと思いました
708 18/09/08(土)23:21:46 No.532031473
もしかしなくても番組表の空欄の時間ずっとこの手の環境映像?
709 18/09/08(土)23:21:47 No.532031474
ずっと毎日攻殻機動隊ループしたい… アベマリニンサンお願いします…
710 18/09/08(土)23:21:48 No.532031482
4話から新劇場版まで一週間で観れたのが良かった 新劇場版の続報知らずに4話で打ち止めだと思ったら不評でも仕方ない気がする
711 18/09/08(土)23:21:51 No.532031497
>結局なんでクルツは水の中にいれられてたんや? 4話と同じで電脳世界への旅立ち自殺
712 18/09/08(土)23:21:54 No.532031519
少佐のそっくりさん死んだの?
713 18/09/08(土)23:22:00 No.532031538
>>8bit世代に贈るカジュアルMMORPG! >>登場する全ての女性キャラクターとのHなイベントシーンが満載!? > >>昔懐かしい見下ろし型ドット表現と、 >>従来のMMORPGにある「ギルド」「パーティー」「マーケット」等のシステムを融合した、 >>誰でも手軽に遊べるカジュアル型MMORPGです。 >何故急にジーコサッカーの説明になった? クラン戦記R男事件の概要を説明せねばなるまい
714 18/09/08(土)23:22:05 No.532031558
浜崎橋お天気カメラいいよね
715 18/09/08(土)23:22:18 No.532031624
>もしかしなくても番組表の空欄の時間ずっとこの手の環境映像? 左様
716 18/09/08(土)23:22:18 No.532031629
>>都市の規模描写はARISEが一番でかいのかな >イノセンスが一番ヤバいぞ イノセンスの択捉経済特区 su2592559.jpg
717 18/09/08(土)23:22:25 No.532031660
>結局なんでクルツは水の中にいれられてたんや? あの装置大げさすぎると思う上で用途が謎
718 18/09/08(土)23:22:35 No.532031703
このCGで2巻の電脳戦やってくれたら凄い事になるだろうなー
719 18/09/08(土)23:22:36 No.532031716
ちょうど紅パン最新話更新してるぜ
720 18/09/08(土)23:22:50 No.532031791
>もしかしなくても番組表の空欄の時間ずっとこの手の環境映像? 更新すると映らなくなるよ
721 18/09/08(土)23:22:53 No.532031799
>何故急にジーコサッカーの説明になった? AbemのURL書こうとして疑似記憶噛まされた「」がいたんやなw
722 18/09/08(土)23:22:55 No.532031806
ファイアスターターそのものはクルツを必要としてる訳じゃなくて パッケージングされた記憶とそれを操るホストさえいれば問題無いんだよね? そんでモアイ大佐とかは501関係無く単に買っただけの人だったと
723 18/09/08(土)23:22:57 No.532031817
水は電脳の大敵 それで充分だろう
724 18/09/08(土)23:23:02 No.532031838
クルツは少佐が生き残ったんで自分は中東に行くってことなのかね
725 18/09/08(土)23:23:08 No.532031862
>su2592554.jpg だめだ変な笑いが出る
726 18/09/08(土)23:23:19 No.532031912
>結局なんでクルツは水の中にいれられてたんや? 掴まっても死刑だからその前にってことで自分で入ったんじゃないかな
727 18/09/08(土)23:23:26 No.532031956
クリスが水葬された部屋は一応サーバールームってことになってる
728 18/09/08(土)23:23:28 No.532031968
そっちの第3世界じゃねぇよ!?
729 18/09/08(土)23:23:41 No.532032023
>イノセンスの択捉経済特区 >su2592559.jpg BLAME!かな?
730 18/09/08(土)23:23:52 No.532032071
>クリスが水葬された部屋は一応サーバールームってことになってる なるほど…
731 18/09/08(土)23:23:55 No.532032083
>だめだ変な笑いが出る 3話はいろんな意味で面白かった…
732 18/09/08(土)23:23:57 No.532032097
>>結局なんでクルツは水の中にいれられてたんや? >あの装置大げさすぎると思う上で用途が謎 死ぬ時はキレイな水中で美しく…って考えかも
733 18/09/08(土)23:24:07 No.532032128
大三千世界へ行ったんだよね
734 18/09/08(土)23:24:09 No.532032137
>クリスが水葬された部屋は一応サーバールームってことになってる サーバールームに放水しちゃ駄目だよ!
735 18/09/08(土)23:24:25 No.532032237
>クリスが水葬された部屋は一応サーバールームってことになってる 油没するための部屋なのかあれ
736 18/09/08(土)23:24:27 No.532032242
パッケージされれば誰でもメスゴリラレベルの電脳戦闘できるようになるってのはパンドラデバイスと同じなのかな?
737 18/09/08(土)23:24:27 No.532032244
>ちょうど紅パン最新話更新してるぜ rA9でだめだった
738 18/09/08(土)23:24:29 No.532032254
は…?電子の海に旅立つのは犯罪者の自由だろ…
739 18/09/08(土)23:24:32 No.532032274
>サーバールームに放水しちゃ駄目だよ! は?クリスの勝手でしょ…
740 18/09/08(土)23:24:33 No.532032276
>少佐のそっくりさん死んだの? クルツが動かしてたんだぞ
741 18/09/08(土)23:24:39 No.532032301
ARISEは1巻冒頭に繋がる形って考えると0巻って立ち位置だよね そうなるとborder1から4も話の繋がり方が原作っぽく思えてくる
742 18/09/08(土)23:24:53 No.532032391
つまり水冷に切り替えた所でダイナミック入水自殺なんだな!
743 18/09/08(土)23:24:54 No.532032393
>su2592559.jpg アバロンだろ?俺はネットゲームには詳しいんだ
744 18/09/08(土)23:24:56 No.532032411
なんで情報艦にみんなで攻め込んだのかよくわからんかった とりあえず手がかりここしかないわーみたいなお花畑レベルの理由ぐらいしか
745 18/09/08(土)23:24:58 No.532032422
ファイアスターターは501機関みんなで作ったの? クルツが独りでプログラム組んだの?
746 18/09/08(土)23:25:01 No.532032439
>最初はこの少佐何かデコい!!と思うけど >見続けてると何だかんだで可愛く見えるARISE少佐 >su2592554.jpg 真実の美を感じる……
747 18/09/08(土)23:25:03 No.532032444
>サーバールームに放水しちゃ駄目だよ! は…?ゴーストが囁くのよ…
748 18/09/08(土)23:25:04 No.532032447
大げさなのもそうだがICBMのサイロなみに深い設備よく建築できたな…
749 18/09/08(土)23:25:17 No.532032501
>ファイアスターターそのものはクルツを必要としてる訳じゃなくて >パッケージングされた記憶とそれを操るホストさえいれば問題無いんだよね? >そんでモアイ大佐とかは501関係無く単に買っただけの人だったと モアイ大佐は国外派だったけどロバートの方がクルツの役に立った人って感じかな
750 18/09/08(土)23:25:18 No.532032509
>結局なんでクルツは水の中にいれられてたんや? ウィルスにだいたい書いてあったよ
751 18/09/08(土)23:25:39 No.532032591
実はマムロ大佐もやべーやつだったんじゃ
752 18/09/08(土)23:26:01 No.532032682
サーバールームの壁を爆薬でぶっ飛ばして海水を流し込んでたらしい 冒頭にもあったけどあそこ海のそばだし