18/09/08(土)22:08:19 PSVRで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/08(土)22:08:19 No.532008948
PSVRで綺麗なアクションゲームみたいだからDLしようか迷ってるんだけど これはリメイクなの?あとシリーズものなの? 2,3作あるシリーズものの1作目をリメイク!とかだと二の足を踏んでしまう…
1 18/09/08(土)22:10:21 No.532009678
2作目のリメイクだけど1作目を知らなくても楽しめる というかPS2の時は1作目の存在を知らずに楽しんでた
2 18/09/08(土)22:12:45 No.532010515
>2作目のリメイクだけど1作目を知らなくても楽しめる なるほどありがとう 3作目が存在するオチだったりはしない?
3 18/09/08(土)22:13:38 No.532010785
これが売れたら3作目が出るかもね…
4 18/09/08(土)22:15:18 No.532011349
zoeの世界へようこそ…
5 18/09/08(土)22:16:56 No.532011883
>これが売れたら3作目が出るかもね… うn…まあでも単体作品として安心して楽しめそうだね 買ってみるよありがとうありがとう
6 18/09/08(土)22:18:19 No.532012305
PS2で初代とアヌビスとアヌビス限定版も買って続編もうずっとまってるんですけお コナミでもサイゲでもいいから早く続編だしてくだち・・・
7 18/09/08(土)22:18:30 No.532012348
ゴールデンでCM流すぐらい宣伝してて驚いた
8 18/09/08(土)22:19:04 No.532012515
めっちゃ動かせて面白いぞ 今やっても普通に色あせてないというか このストレスない動かし方って最近のゲームでもあんま無いんじゃなかろうかと思ったりする
9 18/09/08(土)22:20:01 No.532012832
というかANUBISだけやったら レオの登場とか「???」ってならない? ちゃんとZOEのあらすじくらいは分かるようになってるの?
10 18/09/08(土)22:20:53 No.532013137
僕らはやっと宇宙で自由になれる というコピーは伊達ではない
11 18/09/08(土)22:21:19 No.532013300
レオの登場も当時はそりゃ前のパイロットがいるよねって感じで納得してたな
12 18/09/08(土)22:21:46 No.532013439
全作のストーリーダイジェストみたいなの収録されてなかったけ
13 18/09/08(土)22:21:49 No.532013453
レオは話の流れでエイダの元カレってすぐ理解できたはず
14 18/09/08(土)22:22:13 No.532013591
>ちゃんとZOEのあらすじくらいは分かるようになってるの? ps2版にも前作を分かりやすくまとめてくれてるムービーついてたじゃないか
15 18/09/08(土)22:22:22 No.532013656
ANUBISから入ってその後ZOEやったな お安くなってたのでお得だったわ
16 18/09/08(土)22:23:30 No.532014021
めっちゃワクワクしながらプロモ何度も見直したなあ
17 18/09/08(土)22:23:39 No.532014065
サイゲの社長は続編出す気満々だよ
18 18/09/08(土)22:24:26 No.532014294
いきなり出て来るグラディウスに吹いたわ
19 18/09/08(土)22:25:18 No.532014542
グラディウス!変形!鈴村!で前作どころじゃない
20 18/09/08(土)22:26:09 No.532014799
サイゲマネーでコジプロ吸収してMGR2やZOE3を… って思ったけどそのへんの版権は全部コナミなの?
21 18/09/08(土)22:26:15 No.532014832
レオ戦と艦隊戦は何度もやり直すくらい好きだった 荒野乱戦は好きだけどそれ以上に疲れる
22 18/09/08(土)22:26:30 No.532014902
始めたばっかのLEVの動きでトロくせえなあ… と思わせておいて王道展開からのジェフティ登場ですよ 動き全然違う!ホーミングレーザーしゅごいいいい!!ってなる
23 18/09/08(土)22:27:20 No.532015156
Beyond the Boundsいいよね
24 18/09/08(土)22:27:48 No.532015279
何言ってるのかわからないのいいよね
25 18/09/08(土)22:28:09 No.532015385
アヌビスエンジンの完成度はすごかったけど内容的には1作目のが好き
26 18/09/08(土)22:28:51 No.532015618
LEVがうっわめっちゃもっさりしてる…失敗したかなって思ってからジェフティで 完全にディンゴの何だこの機体はとシンクロする 2周目はLEVも動きが良くなる
27 18/09/08(土)22:28:54 No.532015631
>Beyond the Bounds iTunes Storeにない……
28 18/09/08(土)22:29:10 No.532015701
1は長さ的にちょっと物足りないって以外は好き
29 18/09/08(土)22:29:12 No.532015714
昔は無印でストレス溜めてからアヌビスやれなんてよく「」が言ってた
30 18/09/08(土)22:29:38 No.532015866
近所のビックでスパイダーマンもろとも売り切れてたんだけど もしかして一般的にも超人気作だったんです?
31 18/09/08(土)22:29:40 No.532015876
少し前にPS3でやり直したけど やっぱり馬ッ鹿じゃねえのか!のくだりが好きすぎる
32 18/09/08(土)22:30:15 No.532016048
Beyond the Boundsのサンプリングの元ネタって紹介されてた Around The World In A Tea Daze聞いてみてそこからShpongle好きになった
33 18/09/08(土)22:30:20 No.532016090
>やっぱり馬ッ鹿じゃねえのか!のくだりが好きすぎる もしくはアホか!
34 18/09/08(土)22:30:28 No.532016137
(何を言っているのかわかんない高速言語) の後に聴きとれるハァー↑が好き
35 18/09/08(土)22:31:21 No.532016416
バカかお前!バッカじゃねえのか!?もしくはアホか! ティンコさん素敵
36 18/09/08(土)22:31:28 No.532016441
租チンポハピネス
37 18/09/08(土)22:31:52 No.532016577
上手くなるにつれてバースト攻撃とか上下に打ち上げ打ち下ろしとかサブウェポンを使いこなせるとより爽快になっていく やっぱランナーの性能次第だわ
38 18/09/08(土)22:32:37 No.532016785
ホーミングミサイル好き
39 18/09/08(土)22:33:35 No.532017043
どの敵もちゃんと気持ちよく倒せる手段や弱点が用意されてるのいいよね…
40 18/09/08(土)22:33:56 No.532017147
カレシに合わせるオンナの子なエイダちゃんカワイイ!
41 18/09/08(土)22:34:12 No.532017247
今日買ってきて小一時間ほどやったけど VR視点のアヌビスの強キャラ感ヤバイね
42 18/09/08(土)22:34:44 No.532017389
戻れお前は好きだ
43 18/09/08(土)22:34:52 No.532017435
このANUBISのエンジンでZOEをリメイクはできませんかね…
44 18/09/08(土)22:34:54 No.532017440
今回のMARSはハンガーモードでディンゴさんの立場がよくわかる
45 18/09/08(土)22:35:00 No.532017468
ゼロシフト手に入れてからのブレイクスルー感とかも好き まあ俺がやると壁に引っかかるんですけどね
46 18/09/08(土)22:35:14 No.532017540
最近火星の別勢力の正体を知ってコレこいつらかぁ~ってなったな
47 18/09/08(土)22:35:15 No.532017549
荒野でホーミング使うとサクサクすぎて楽しい
48 18/09/08(土)22:35:43 No.532017672
荒野処理落ちなくてもまあなんとかなってよかった
49 18/09/08(土)22:36:33 No.532017904
荒野乱戦はとりあえずベクターキャノン!
50 18/09/08(土)22:36:35 No.532017921
荒野乱戦はゲイザーつけたLEVを振り回すのが一番楽しい
51 18/09/08(土)22:36:40 No.532017948
PS2でやった時は近接とハルバートとミサイルでゴリ押してたけど今回掴みと他のサブウェポン使ってみたら すんごい楽しくてやっぱよくできたゲームだわこれってなった
52 18/09/08(土)22:36:51 No.532018004
>荒野乱戦はとりあえずベクターキャノン! (あんまり減らない)
53 18/09/08(土)22:37:02 No.532018062
ディンゴさんゲイザーを! ディンゴさん早く援護を! ディンゴさん!!
54 18/09/08(土)22:37:09 No.532018092
今は金が無いから給料出たらsteam版買うんじゃ…
55 18/09/08(土)22:37:16 No.532018128
ファランクスの仕様を提案
56 18/09/08(土)22:37:25 No.532018174
カンパーイ
57 18/09/08(土)22:37:32 No.532018214
最初は主役交代ってのが凄い引っ掛かってた プレイしたらあくまでジェフティ借りてるってスタンスだったのですんなり受け入れられた
58 18/09/08(土)22:37:41 No.532018260
援護さん!早くディンゴを!
59 18/09/08(土)22:37:43 No.532018266
>今は金が無いから給料出たらsteam版買うんじゃ… PS4版だとコントローラーからADAの声が聞こえるらしいぞ
60 18/09/08(土)22:38:09 No.532018382
>サイゲマネーでコジプロ吸収してMGR2やZOE3を… >って思ったけどそのへんの版権は全部コナミなの? そう でも今開発できる能力はサイゲしか持ってないから サイゲのオジキがやるかどうかってだけ インタビュー見るとコナミはこれの開発自体「え?マジでやるの?」くらいの反応しかしてない
61 18/09/08(土)22:38:12 No.532018397
Steamで体験版あったからやったんだけど思ってたよりスピード感がなかった ストーリー進めたらもっとはやく動けたりするようになるのかな
62 18/09/08(土)22:38:16 No.532018419
LEV 1機 大破
63 18/09/08(土)22:38:38 No.532018523
男をとっかえひっかえ…ADAってのは随分と股のゆるい女だぜ
64 18/09/08(土)22:38:38 No.532018524
「撃てます」好き
65 18/09/08(土)22:38:59 No.532018633
ベクターキャノンで宇宙戦艦撃ち落とすとたーのしいー!ってなる
66 18/09/08(土)22:39:32 No.532018787
>もしかして一般的にも超人気作だったんです? 発売当時はマイナーだけど傑作アクション扱いでその後何故か知る人ぞ知る超名作アクション!ってやたら持ち上げられるようになってHD版で躓いて今回って感じ
67 18/09/08(土)22:39:36 No.532018818
天才ランナーと呼んでくれ
68 18/09/08(土)22:39:39 No.532018836
やめてください掛けないでくださいアルコール散布行動を停止してください
69 18/09/08(土)22:39:44 No.532018853
荒野戦のレーダーでこの数どうすんだよ…みたいのを実感させたりとかそういうのをゲームとして演出するのがとてもうまい
70 18/09/08(土)22:40:21 No.532018987
>天才ランナーと呼んでくれ 天才ランナー
71 18/09/08(土)22:40:32 No.532019055
乱戦はめんどくていっつもLEV無視してたけど的確にゲイザー使ってれば味方被害無しでクリアできるのか
72 18/09/08(土)22:40:41 No.532019095
荒野乱戦はLEV達を掴んで真ん中に集めるのが確実と聞いた
73 18/09/08(土)22:40:51 No.532019134
ADAの声が可愛すぎる
74 18/09/08(土)22:41:01 No.532019178
コジプロあくま会社の制作チームでしかないんだから版権なんて持ってるわけないじゃん…
75 18/09/08(土)22:41:38 No.532019364
悲鳴だらけでヒイヒイ言ってたのに敵、猛攻来ますで赤い壁がくる絶望感いいよね…
76 18/09/08(土)22:41:42 No.532019383
テイパーを!ゲイザーで固めて!振り回す!
77 18/09/08(土)22:41:48 No.532019401
>>荒野乱戦はとりあえずベクターキャノン! >(あんまり減らない) 猛攻が来たタイミングで横からぶっ放すのがいいんだっけ
78 18/09/08(土)22:42:00 No.532019474
ADAがレオに話しかけるとき露骨に声のトーンが違う いじらしい
79 18/09/08(土)22:42:00 No.532019475
>乱戦はめんどくていっつもLEV無視してたけど的確にゲイザー使ってれば味方被害無しでクリアできるのか ゲイザーではなくLEVを一機一機掴んで一ヶ所に纏めるのよ
80 18/09/08(土)22:42:02 No.532019494
>Beyond the Boundsいいよね トレーラー発表当時壺で歌詞を聞き取ろうと必死だった
81 18/09/08(土)22:42:19 No.532019593
>乱戦はめんどくていっつもLEV無視してたけど的確にゲイザー使ってれば味方被害無しでクリアできるのか ハードまでなら半壊したLEVにゲイザー当てていくだけで全機生存できるよ それ以上はLEVを運んで固めるとかしないと難しい
82 18/09/08(土)22:42:21 No.532019603
コレを期にpro買おうか迷ってる
83 18/09/08(土)22:42:27 No.532019626
>猛攻が来たタイミングで横からぶっ放すのがいいんだっけ 動画で見たことあるけど出来た試しがない
84 18/09/08(土)22:42:36 No.532019660
CMで久々にADAの声の新録聞いてなんか嬉しい
85 18/09/08(土)22:42:58 No.532019771
>Steamで体験版あったからやったんだけど思ってたよりスピード感がなかった >ストーリー進めたらもっとはやく動けたりするようになるのかな 最終的には瞬間移動するんでそういう意味ではスピード感はあるが 例えばAC4みたいなのを想像してるならそういうのとは違うとは言える
86 18/09/08(土)22:43:01 No.532019782
特典BDでADAが晩酌に付き合ってくれててだめだった 「端的にいって酔っ払い、しかもべろべろですね」が可愛くて更にだめだった
87 18/09/08(土)22:43:07 No.532019811
>テイパーを!ゲイザーで固めて!振り回す! 武器として意外と有用でダメだった
88 18/09/08(土)22:43:34 No.532019957
乱戦はいかに早く一箇所に運ぶかってゲームだよね ある程度固めると敵の猛攻が素通りする
89 18/09/08(土)22:43:44 No.532020018
Beyond the Boundsはあれ造語だから聞き取れないんだよね
90 18/09/08(土)22:43:45 No.532020029
ちなみに全滅してもその後のシーンでテイパーだけ無事に出てくるからあのステージにテイパー機はいないのだ
91 18/09/08(土)22:43:46 No.532020035
荒野乱戦はまず右翼を真ん中に寄せて左翼の遠い奴らから猛攻前に全力で集めて 猛攻で壊された機体にゲイザー使ったらそいつを振り回して敵を減らすを繰り返してると損害なしで行けたはず
92 18/09/08(土)22:44:14 No.532020179
>ちなみに全滅してもその後のシーンでテイパーだけ無事に出てくるからあのステージにテイパー機はいないのだ あいつやっぱり逃げて……
93 18/09/08(土)22:44:25 No.532020235
マジかよテイパー最低だな…
94 18/09/08(土)22:44:25 No.532020236
>ちなみに全滅してもその後のシーンでテイパーだけ無事に出てくるからあのステージにテイパー機はいないのだ 全滅だとゲームオーバーじゃなかったっけ 1機でも生きてればクリアできるけど
95 18/09/08(土)22:44:41 No.532020335
ベクターキャノンはロマン砲だけどこれでボス倒すと超気持ちいい
96 18/09/08(土)22:44:49 No.532020368
マミーヘッドきた!ロックオンして格闘…テイパーロックすんな!ちがっ俺そんなつもりじゃ…
97 18/09/08(土)22:44:50 No.532020376
>>ちなみに全滅してもその後のシーンでテイパーだけ無事に出てくるからあのステージにテイパー機はいないのだ >あいつやっぱり逃げて…… (かっこいい見送りシーン)
98 18/09/08(土)22:44:53 No.532020385
もう逃げるなって言ったよね?テイパー?
99 18/09/08(土)22:44:55 No.532020396
beyond the boundsとかはいだらーってこのゲームだったんだね お金ないのにVRがすっごい楽しそうで困る
100 18/09/08(土)22:45:15 No.532020529
1機でも生きてればクリアでそいつがテイパーってことになるよ
101 18/09/08(土)22:45:33 No.532020618
>Beyond the Boundsはあれ造語だから聞き取れないんだよね 一応サントラに歌詞は載ってたと思う
102 18/09/08(土)22:45:45 No.532020686
>ADAの声が可愛すぎる 今回のCMで新規ボイス聞けてめちゃくちゃ感動した
103 18/09/08(土)22:45:52 No.532020728
ゲイザーを入手してからが本当に楽しい
104 18/09/08(土)22:45:59 No.532020774
>ベクターキャノンはロマン砲だけどこれでボス倒すと超気持ちいい (アーマーンアヌビスにベクターキャノン撃つ為に細い足場に必死に着地しようとする)
105 18/09/08(土)22:46:22 No.532020900
>1機でも生きてればクリアでそいつがテイパーってことになるよ 親父殿 テイパーはシュレディンガーの猫でござるか
106 18/09/08(土)22:46:25 No.532020915
吐き気がするぜ…(VRでめっちゃ酔いながら)
107 18/09/08(土)22:46:26 No.532020923
>(アーマーンアヌビスにベクターキャノン撃つ為に細い足場に必死に着地しようとする) (壊される足場)
108 18/09/08(土)22:46:29 No.532020938
>最終的には瞬間移動するんでそういう意味ではスピード感はあるが >例えばAC4みたいなのを想像してるならそういうのとは違うとは言える なるほど…ありがとう ACfaくらいの想像してたからプレイ動画少し見てから製品買うか考えるよ
109 18/09/08(土)22:46:39 [コメット] No.532020989
あのっ
110 18/09/08(土)22:46:47 No.532021030
ザカートの頭に乗ってベクターキャノンで倒すとかもできる
111 18/09/08(土)22:47:13 No.532021156
ありとあらゆる死に方を試されるアヌビス
112 18/09/08(土)22:47:18 No.532021181
>あのっ 使ったことない…
113 18/09/08(土)22:47:22 No.532021198
今までチャージ近接でとどめさしてたけどイドロとドロレスみてから 遠距離チャージが決め技っぽいなってなって最大まで貯めてぶち込んだよ
114 18/09/08(土)22:47:45 No.532021337
荒野乱戦は二周目以降でネイキッドかダメージドでホーミングミサイルで暴れ回るのが気持ちいいんだ LEVはしぬ
115 18/09/08(土)22:48:04 No.532021420
>もう逃げるなって言ったよね?テイパー? 終盤の会話なんか雑で強引だなって思ってたら 「」が長時間搭乗によるメタトロン汚染って言っててダメだった
116 18/09/08(土)22:48:07 No.532021430
ロボゲーの中でもかなり操作感良くてアクションめっちゃかっこいいし大好きだわ
117 18/09/08(土)22:48:24 No.532021514
コメットはスパイダーのシールド剥がすのに使えたはず 市街地戦で建造物壊さないために結構お世話になった記憶がある
118 18/09/08(土)22:48:26 No.532021533
ここにコンテナがあるじゃろう? この中すべてにテイパーが詰まってるって寸法よ
119 18/09/08(土)22:48:32 No.532021560
艦隊戦が面白すぎる
120 18/09/08(土)22:48:38 No.532021592
>ありとあらゆる死に方を試されるコンテナに隠れてるテイパー
121 18/09/08(土)22:48:47 No.532021638
市街地戦でLEVに被害が出まくるところがADAが1番辛辣になるよね……
122 18/09/08(土)22:49:01 No.532021699
そういやこんなにSFしてるのにスパロボには出てないんだな…
123 18/09/08(土)22:49:09 No.532021743
続編でたらザカートランナーズと再戦できるのかなー 戦闘前の掛け合いすきなんだよね
124 18/09/08(土)22:49:11 No.532021757
ノーマルで始めたけど火星に行く前に3回くらい死にかけたので艦隊戦とか荒野乱戦とかヤバイ気がする
125 18/09/08(土)22:49:12 No.532021760
終わりにしようぜ…
126 18/09/08(土)22:49:16 No.532021774
「敵、猛攻来ます」の絶望感いいよね
127 18/09/08(土)22:49:30 No.532021841
ゲームスピードはにわかゲーマーにはこれくらいが丁度いいんだよ!
128 18/09/08(土)22:49:48 No.532021937
>そういやこんなにSFしてるのにスパロボには出てないんだな… バンダイとは不仲だからな…
129 18/09/08(土)22:49:56 No.532021973
上手い人がバースト上昇と下降をめっちゃ的確に使っててカッコよかった
130 18/09/08(土)22:50:02 No.532022002
周回でテイパー探しが面倒くさくてダメージドでイベントごとスキップしてすまないなと思った
131 18/09/08(土)22:50:15 No.532022066
>ノーマルで始めたけど火星に行く前に3回くらい死にかけたので艦隊戦とか荒野乱戦とかヤバイ気がする 初めてのランナーなら最初はイージーで良いのよ なんだかんだでノーマルも慣れたら向きな難易度な気はする
132 18/09/08(土)22:50:19 No.532022087
ネイキッドジェフティでほれテイパー出てこーい(ぶっ壊れるコンテナ) ち…ちが…わたしそんなつもりじゃ…!
133 18/09/08(土)22:50:23 No.532022103
ゲームスピードはこれ以上早くなったら何してるか分からなくなるだろうし スピード感はプレイヤースキル次第でいくらでも出せるからこれぐらいでいいんだ
134 18/09/08(土)22:50:47 No.532022223
>あのっ 耐久力のある敵相手だとわりと使える 大体は1発で壊れるけど
135 18/09/08(土)22:51:10 No.532022338
一番使えないのは多分ファランクスだと思う
136 18/09/08(土)22:51:16 No.532022369
ネイキッドでプレイしてケンを殺しちゃうのは皆一度はやったと思う
137 18/09/08(土)22:51:19 No.532022382
>「敵、猛攻来ます」の絶望感いいよね レーダーの真っ赤な線の演出いい…
138 18/09/08(土)22:51:32 No.532022440
PS4版だとショットの威力は感度じゃなくて押す長さになったからテイパーを爆殺するネタもそのうち通じなくなるかもしれない
139 18/09/08(土)22:51:40 No.532022477
>ネイキッドでプレイしてケンを殺しちゃうのは皆一度はやったと思う 一発で死ぬもんね…
140 18/09/08(土)22:51:41 No.532022481
>一番使えないのは多分ファランクスだと思う ADAイチオシの対多数兵器だぞ!
141 18/09/08(土)22:51:45 No.532022502
>Beyond the Boundsのサンプリングの元ネタって紹介されてた >Around The World In A Tea Daze聞いてみてそこからShpongle好きになった それ今聞いてみたけど元ネタ部分で急に知ってる旋律になってダメだった
142 18/09/08(土)22:51:50 No.532022529
>一番使えないのは多分ファランクスだと思う ほら…モスキートとか潰すの楽しいし…何か割と使ってた気がする
143 18/09/08(土)22:52:00 No.532022573
このタイミングでスパクロ出ると思ったんだけどなあ宣伝になるし
144 18/09/08(土)22:52:12 No.532022621
これが初Z.O.Eの「」は是非とも無印とアニメに手を出して無機質なAIから感情芽生えだしてレオとキテル…なADAとドロレスとおじさまいいよね…して欲しい
145 18/09/08(土)22:52:28 No.532022712
このタイミングで出ないならもう出ないだろうね
146 18/09/08(土)22:52:40 No.532022762
つばぜり合い4回めどいなって気を抜くとケンちゃんがしぬ おのれヴァイオラ!
147 18/09/08(土)22:52:45 No.532022790
>>一番使えないのは多分ファランクスだと思う >ADAイチオシの対多数兵器だぞ! 荒野乱戦で提案されたから使ったらLEV隊から悲鳴が上がったよ
148 18/09/08(土)22:52:54 No.532022831
>これが初Z.O.Eの「」は是非とも無印とアニメに手を出して無機質なAIから感情芽生えだしてレオとキテル…なADAとドロレスとおじさまいいよね…して欲しい どこで配信してるんだ「」DA
149 18/09/08(土)22:52:59 No.532022852
>あのっ お前さんはダメージドで使うと楽しい 通常だとEN喰いすぎで使えない
150 18/09/08(土)22:53:15 No.532022928
>このタイミングでスパクロ出ると思ったんだけどなあ宣伝になるし abemaにも急にドロレス来たから便乗して来ると思ったけど音沙汰も無かった…
151 18/09/08(土)22:54:07 No.532023162
今思うとabemaでドロレス来たのは発売記念だったのかなって
152 18/09/08(土)22:54:14 No.532023205
通常で使いづらいサブウェポンはEN無限のダメージドで使うと結構評価変わるぞ ネイキッドだとネイキッドが強すぎて逆に使われない…
153 18/09/08(土)22:54:24 No.532023267
>どこで配信してるんだ「」DA 無印金箱とドロレスBDBOX買おうぜ!
154 18/09/08(土)22:54:33 No.532023310
>ACfaくらいの想像してたからプレイ動画少し見てから製品買うか考えるよ 自機の移動速度感でいったらそんなに速くないし瞬間移動出来るようになるまでは移動がダルいまである OBみたいな加速は標準ではないし 進めていくと敵がどんどん出て来てプレイが忙しくなるのでハイスピード感が出るよ 後クリア後は全機能解放した状態で周回プレイできる
155 18/09/08(土)22:54:46 No.532023378
ウィスプは高難度だとめっちゃ強いよね… あと所謂ビットをウィスプって呼ぶのめっちゃセンスあると思う
156 18/09/08(土)22:54:54 No.532023411
早くVRでやりたいなあ エキサイトパック予約したからしばらくお預けなんだ
157 18/09/08(土)22:54:58 No.532023426
ゲーム感としては無双よりでそれに最適化した操作感とスピード感のバランスが良い
158 18/09/08(土)22:55:05 No.532023462
どのバージョンも結構固有モーションとか特殊能力あって面白いよね
159 18/09/08(土)22:55:57 No.532023717
無印のダメージドで戦わせる圧縮空間戦えげつなくていいよね…
160 18/09/08(土)22:56:03 No.532023744
ホーミングミサイルがジャラララって装填されるの好き
161 18/09/08(土)22:56:18 No.532023843
ネイキッドでアヌビス戦TAしたらバースト斬り一発で終わって記録5秒とかになる
162 18/09/08(土)22:56:39 No.532023995
アニメはまだabemaで見れるんだろうか
163 18/09/08(土)22:56:53 No.532024081
ネイキッド・ジェフティのグラブ連打がキモすぎる!
164 18/09/08(土)22:56:58 No.532024114
列車壊しとか高射砲避けでロック使いづらい時に使ったなファランクス
165 18/09/08(土)22:57:01 No.532024131
救助しなくていい乱戦とか巨大ボス戦の追加とか要素欲しかったな
166 18/09/08(土)22:57:20 No.532024238
PS3HDがエジプシャンゴールドで今回がシルバーだから次はコッパーだな
167 18/09/08(土)22:57:31 No.532024291
実はbeyond the boundsより前作のzoe主題歌のが好き 浮遊感あっていい タイトル忘れたけど
168 18/09/08(土)22:57:54 No.532024412
>ホーミングミサイルがジャラララって装填されるの好き フル装填の消費が半端無い
169 18/09/08(土)22:57:55 No.532024419
>アニメはまだabemaで見れるんだろうか プレミアムなら見れるっぽい あとアニマックスでも配信してる
170 18/09/08(土)22:58:04 No.532024461
ダメージで戦うのが一番面白かったなぁ 火力はちゃんと有るのとEN使い放題だから色んな武器使えて楽しかった マミー糞便利すぎる…
171 18/09/08(土)22:58:11 No.532024505
kiss me sunlightいいよね
172 18/09/08(土)22:58:20 No.532024567
Steam版やるつもりじゃがラップトップだと流石に厳しいか…
173 18/09/08(土)22:58:36 No.532024657
ボタンの押し加減で挙動変わるのいいよね ハルバード好き
174 18/09/08(土)22:58:40 No.532024684
そういやスレ画のOPは新作?PS2版?まさかHD?
175 18/09/08(土)22:58:54 No.532024742
マミーは使ってればほとんどの攻撃に無敵だからそりゃサブゲージ無限なら強いよ…
176 18/09/08(土)22:59:08 No.532024833
>ネイキッドでアージェイト戦したらバースト斬り一発で終わってゲームオーバー5秒とかになる
177 18/09/08(土)22:59:14 No.532024858
>>ホーミングミサイルがジャラララって装填されるの好き >フル装填の消費が半端無い ちょっと撃って回復してちょっと撃って回復するのを繰り返すサバイバルモード
178 18/09/08(土)22:59:19 No.532024888
VRのワクワク感は実際にVRプレイしないと伝わりづらいのでぜひVR買ってプレイしてもらいたい
179 18/09/08(土)22:59:58 No.532025087
>マミーは使ってればほとんどの攻撃に無敵な上にライフ回復するんだからそりゃサブゲージ無限なら強いよ…
180 18/09/08(土)23:00:21 No.532025212
あなたですね レオ
181 18/09/08(土)23:00:34 No.532025273
無印はEDのFlowing Destinyもいいぞ
182 18/09/08(土)23:00:53 No.532025373
マミーは一応取らなくても進める隠し武器だから…
183 18/09/08(土)23:00:58 No.532025395
ホーミングミサイルが接近戦してる時に追撃してくれるとファンネルみたいで好き
184 18/09/08(土)23:01:05 No.532025419
>そういやスレ画のOPは新作?PS2版?まさかHD? 最初に起動して見れるのはPS2版の映像を手直ししたのだけどそういえばHD版のアニメOPは見れるのかな……いやあんまり合ってなかったから愛着は無いけど
185 18/09/08(土)23:01:09 No.532025443
>VRのワクワク感は実際にVRプレイしないと伝わりづらいのでぜひVR買ってプレイしてもらいたい やり込んだ人でもイージーじゃないとまともに攻略出来ないと聞いて慄いてる
186 18/09/08(土)23:01:14 No.532025464
俺の名は上昇下降時にボタンを素早く二回押して宙返りを挟むのが大好きマン
187 18/09/08(土)23:01:22 No.532025514
そういえばスピード感って言うなら 右よ が一番ひどい 次点でロイドに会いに行く降下ステージ
188 18/09/08(土)23:01:35 No.532025583
ホーミングミサイルはシールド貫通するわほぼ即死だわで強すぎるから封印してた
189 18/09/08(土)23:02:20 No.532025781
>次点でロイドに会いに行く降下ステージ あそこは大嫌い なんであんなステージに拘束攻撃配置するの…
190 18/09/08(土)23:02:58 No.532025956
HM撃ってれば全部終わるからな よほど天井が低くなければ
191 18/09/08(土)23:03:07 No.532026004
>右よ >が一番ひどい 道知ってればケンを無視して進めるし…
192 18/09/08(土)23:03:09 No.532026014
>次点でロイドに会いに行く降下ステージ ここでコメットが便利なんだよな
193 18/09/08(土)23:03:09 No.532026017
無敵艦隊戦でちまちま装甲剥がして落としたりVCで2枚抜きしたり楽しい
194 18/09/08(土)23:03:25 No.532026092
VRでやる荒野乱戦はヤバイぞ マジで焦る
195 18/09/08(土)23:03:47 No.532026195
艦隊戦でVCで狙撃するの楽しいよね…
196 18/09/08(土)23:03:50 No.532026212
ロイド戦は難易度上げたらなんかやたらイライラしたな……今なら変わるかな
197 18/09/08(土)23:04:02 No.532026269
>kiss me sunlightいいよね あーありがとう 探して聴くわ
198 18/09/08(土)23:04:07 No.532026297
MGS2みたいにストーリーをビックバイパーやアヌビスでプレイするみたいなモードも欲しかった
199 18/09/08(土)23:04:40 No.532026469
>なんであんなステージに拘束攻撃配置するの… 吸われる…吸われる…あっ
200 18/09/08(土)23:05:24 No.532026689
>>右よ >>が一番ひどい >マミー持ってればケンを無視して進めるし…
201 18/09/08(土)23:05:38 No.532026756
は
202 18/09/08(土)23:05:45 No.532026790
い
203 18/09/08(土)23:06:10 No.532026930
だ
204 18/09/08(土)23:06:17 No.532026975
ら
205 18/09/08(土)23:06:27 No.532027020
┃
206 18/09/08(土)23:06:29 No.532027027
|
207 18/09/08(土)23:06:29 No.532027028
>>kiss me sunlightいいよね >あーありがとう >探して聴くわ ごめん多分ちがうやつ
208 18/09/08(土)23:06:52 No.532027127
結局はいだらーってなんなの…
209 18/09/08(土)23:06:59 No.532027166
はいだらー完成してダメだった
210 18/09/08(土)23:07:19 No.532027268
急にはいだら完成してだめだった
211 18/09/08(土)23:07:54 No.532027443
なんで…?